22/03/08(火)08:47:15 すいま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/08(火)08:47:15 No.904452156
すいません私はアーリーアクセスぶりにプレイを再開したサバイバーなのですが ラスボスに装備を全没収されボコボコにされてしまいました 助けてほしいのですが
1 22/03/08(火)08:53:00 No.904453077
最後の最後でゲームシステムを否定してくるアイテム没収はつまんね過ぎる
2 22/03/08(火)09:00:14 No.904454389
2人目の追加キャラアンロックしたらなにこれめっちゃ強い 火力あり回避あり回復ありで難易度Monsoonでも安定感がすんごいね
3 22/03/08(火)09:08:55 No.904455909
>2人目の追加キャラアンロックしたらなにこれめっちゃ強い >火力あり回避あり回復ありで難易度Monsoonでも安定感がすんごいね でも変身は任意のほうがありがたかった…
4 22/03/08(火)09:10:00 No.904456075
>でも変身は任意のほうがありがたかった… 任意だとそれこそ強すぎない? 現状でもぶっ壊れレベルだけど
5 22/03/08(火)09:11:59 No.904456407
よし今日はテレワークだから今から一緒にやろう
6 22/03/08(火)09:13:26 No.904456623
装備アイテムは没収されなくなったような気がするけど というか3発くらい当てたら多少アイテム返ってくるでしょ
7 22/03/08(火)09:14:27 No.904456783
結構前に「」に教えてもらった方法だから今でも通用するか分からんけど最終形態に入る前に装備の誘導ミサイルを連打しておくってのが楽だった
8 22/03/08(火)09:15:19 No.904456936
裏ボス?のカニの自爆の方が理不尽だと思う 近距離で戦ってたらどうやっても逃げられなかった…
9 22/03/08(火)09:17:09 No.904457179
>裏ボス?のカニの自爆の方が理不尽だと思う >近距離で戦ってたらどうやっても逃げられなかった… ある程度足早くないと死ぬよねあれ
10 22/03/08(火)09:22:15 No.904457965
カニのブラックホールはレイルガンナーだと余裕だったな マーセナリーもイーサリアル取ってれば余裕だった
11 22/03/08(火)09:25:08 No.904458383
ロビーに部屋立てたから誰かやろうぜ パスワードajiね
12 22/03/08(火)09:27:28 No.904458734
人がいるならいく
13 22/03/08(火)09:34:32 No.904459757
部屋立て直した
14 22/03/08(火)09:38:51 No.904460363
アーティファクト盛り盛りは好まず…すまない
15 22/03/08(火)09:59:42 No.904463892
ヴォイド突っ込んで装置起動したら安全地帯小さすぎて嬲り殺しにされた 当然の様に近接キャラを殺すシステムを作るな
16 22/03/08(火)10:02:15 No.904464291
>ヴォイド突っ込んで装置起動したら安全地帯小さすぎて嬲り殺しにされた >当然の様に近接キャラを殺すシステムを作るな マーセナリーはともかくローダーだとキッツイよねあれ
17 22/03/08(火)10:04:20 No.904464628
VoidFieldsは範囲外ダメージでかいし時間経過するようになったしでうま味なくなっちゃったね ゲームバランスを考えてのことならBulwark'sAmbryのほうも時間経過するべきじゃないのかと思わんでもない
18 22/03/08(火)10:04:28 No.904464645
ラスボスは実装直後にアイテム吸収時が無防備だったからそこでボコられたからって無敵つけた時が一番しんどいボスだった 今は数発ぐらいでまぁまぁアイテム戻ってきてそんな怖くない
19 22/03/08(火)10:09:19 No.904465503
ラスボス戦だるいから毎回カニの方に行くようになっちゃった
20 22/03/08(火)10:09:33 No.904465543
新しく出たDLCも気になってる
21 22/03/08(火)10:09:53 No.904465608
DLCおもしろいよ~
22 22/03/08(火)10:12:40 No.904466092
レールガンナーがピーキーすぎて楽しい
23 22/03/08(火)10:13:41 No.904466279
ハントレスが強くなってうれしい
24 22/03/08(火)10:14:48 No.904466484
レールガンナーはやることが多い!ってなる マガジン必須なんかね
25 22/03/08(火)10:18:07 No.904467093
スナイパーはマガジンがかなりありがたくてマークスマンはマガジンの価値が底に落ちるけどその代わり攻撃速度の価値が大幅に増すから狙うビルドが全然違ってくる
26 22/03/08(火)10:19:04 No.904467276
ボイdで回復系積むと変身できねえ!ってなるし クリティカル積むと元に戻れねえ!ってなる だいたい後者の方が強いけど慣れてコントロールできるようになってくるとめっちゃ強い楽しい
27 22/03/08(火)10:19:10 No.904467293
ラスボスは周回しまくったら実質クリア不可能みたいな感じだったけど今は変わったのか
28 22/03/08(火)10:20:38 No.904467553
>ラスボスは周回しまくったら実質クリア不可能みたいな感じだったけど今は変わったのか そんな状態になったらラスボスよりもオベリスクとか行くよね実際は
29 22/03/08(火)10:22:26 No.904467871
二人目の追加ってスペシャルで変身コントロールする感じなの?
30 22/03/08(火)10:23:20 No.904468046
コック来てくれっかなぁ…
31 22/03/08(火)10:23:23 No.904468064
あのステージ改変後はラスボス本人なんかより無駄に広い上にほぼ強制的に前座やらせられるのがしんどい
32 22/03/08(火)10:23:48 No.904468142
でもラストステージBGM好きだから行っちゃう
33 22/03/08(火)10:28:32 No.904468941
タイミングがモロにエルデンリングとかち合っちゃってスレ画のDLC触れてない クリアしたら遊びに行くね…
34 22/03/08(火)10:29:25 No.904469107
>二人目の追加ってスペシャルで変身コントロールする感じなの? 耐久面が心もとないときはRの回復がありがたいので下手に変身せず逃げながら戦うのも大事 ある程度クリティカル率確保すれば変身後はビーム撃ってる限りは変身維持できる
35 22/03/08(火)10:31:10 No.904469409
追加されたステージ3つどれも結構好き でも第1ステージのは第1ステージにしてはちょっと広くない?って感じはする
36 22/03/08(火)10:33:10 No.904469772
>でも第1ステージのは第1ステージにしてはちょっと広くない?って感じはする あれ雪が舞ってるせいでテレポーター見つけづらいから嫌い… さっと眺めて発見できなかったらリセットしたほうが早いかなって
37 22/03/08(火)10:34:38 No.904470053
>耐久面が心もとないときはRの回復がありがたいので下手に変身せず逃げながら戦うのも大事 >ある程度クリティカル率確保すれば変身後はビーム撃ってる限りは変身維持できる ああなるほどクリティカルで変身時間伸びるのか 俺の理解が浅かった
38 22/03/08(火)10:36:08 No.904470327
レールガンナーのマークスマンのスコープでスナイパー撃ちたい!
39 22/03/08(火)10:38:56 No.904470869
レールガンナー楽しいんだけど一部の敵が弱点狙うの辛い デカいクラゲとか
40 22/03/08(火)10:39:45 No.904471050
レールガンナーはマルチじゃないときつい気がするなあ
41 22/03/08(火)10:41:10 No.904471336
俺も久しぶりにやってるけどクイックプレイマルチって無くなったのね
42 22/03/08(火)10:41:30 No.904471391
狙われづらい特性ソロだと完全に死んでるし雑魚の波はスナイパー貫通とか以外の対処法持ってなくてほぼほぼアイテム頼りだしなぁ
43 22/03/08(火)10:42:08 No.904471523
1の時もソロスナイパーキツかったな
44 22/03/08(火)10:42:08 No.904471524
ソロレールガンナーはアイテム依存がでかすぎる