虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/08(火)06:41:07 No.904437176

こんだけ打率が高い映画シリーズなんて他にはないと思う

1 22/03/08(火)07:12:04 No.904439386

ひどいのはひどいじゃないか

2 22/03/08(火)07:13:27 No.904439517

アニメ映画の中でも有数の力入れてるだろうし…

3 22/03/08(火)07:16:35 No.904439793

ねじまき辺りまでは実質先生自身の作品だし

4 22/03/08(火)07:24:51 No.904440595

コナンファンにとってのコナンの映画の評価ってどうなんだろな

5 22/03/08(火)08:38:49 No.904450863

そういえば今回のはどうだった…?

6 22/03/08(火)08:42:33 No.904451403

つまり他の作品も原作者が通常連載と同時並行で映画原作も連載すれば名作になる…?

7 22/03/08(火)08:52:31 No.904452991

今雲の王国見ながらお酒飲んでる ノア計画実行後の未来と言い呆けてるドラえもんといいこんな怖かったっけ…

8 22/03/08(火)08:56:53 No.904453802

新恐竜は正直微妙だったけど昨日見た月面探査記はめちゃめちゃ良かった

9 22/03/08(火)09:03:31 No.904454961

藤子前期(日本誕生まで) 藤子後期(ねじまきまで) 藤子プロ わさドラ みたいな分け方で認識してる

10 22/03/08(火)09:06:44 No.904455541

F先生の直筆の作品は全部面白いって言いたいところだけど 思い出補正もけっこうあるんだろうなと思わなくもない

11 22/03/08(火)09:07:49 No.904455719

話がかなり強引でもそれがFの味だからってことになるのはちょっとずるいと思う

12 22/03/08(火)09:09:38 No.904456011

>F先生の直筆の作品は全部面白いって言いたいところだけど >思い出補正もけっこうあるんだろうなと思わなくもない 西遊記辺りはまあひどいと言っちゃってもいいと思う 主題歌三回も流れるの変なおかしあじあって嫌いではないけど

13 22/03/08(火)09:10:37 No.904456176

87年に入院してパラ西の原作描かなくて 90年ぐらいで短編連載辞めちゃってそのぐらいから粗が目立つというか

14 22/03/08(火)09:10:58 No.904456241

近年打率高いよねーと言ってもまあいいかなと思うけど 暗黒期も長かったから全体で見るとあんま打率高い印象はないな… 歴史長いだけあって名作多いよねだったら全力で頷ける

15 22/03/08(火)09:11:15 No.904456287

西遊記はほとんどアニオリでしょ

16 22/03/08(火)09:11:20 No.904456302

>主題歌三回も流れるの変なおかしあじあって嫌いではないけど 歌が流れるともうそれだけでズルいのいいよね…

17 22/03/08(火)09:13:21 No.904456603

いくら漫画家でも毎年一本の映画用の漫画描くとかとんでもないことしてたからなぁ 大人になった今だからわかるけど漫画家って体絶対壊すってわかる

18 22/03/08(火)09:13:25 No.904456621

海底、魔界、小戦争あたりがピークかな

19 22/03/08(火)09:14:48 No.904456851

F先生縛りだと魔界大冒険と日本誕生が個人的に最高級

20 22/03/08(火)09:16:10 No.904457048

藤子F特有の怖さや気持ち悪さみたいなのがないと物足りなく感じちゃう

↑Top