22/03/08(火)05:32:53 ラモン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/08(火)05:32:53 No.904433831
ラモン
1 22/03/08(火)05:56:06 No.904434823
強いのしか居ないの?
2 22/03/08(火)05:59:52 No.904435043
>強いのしか居ないの? ラモン
3 22/03/08(火)06:00:59 No.904435107
そんな弱いの…?
4 22/03/08(火)06:04:59 No.904435314
いつだったかラモンが頑張ってた大会あったよね 上位との差は凄いけど弱いと表示するにはやれる事がある…みたいなラインなんじゃないだろうか
5 22/03/08(火)06:06:28 No.904435387
激動の男ジョー東
6 22/03/08(火)06:07:18 No.904435438
ムチ子もだけど発売から今まで使ってるやつをほぼ見ない
7 22/03/08(火)06:07:32 No.904435450
つらいけど楽しいよ 研究進めば上がるとは思う…
8 22/03/08(火)06:10:14 No.904435565
>激動の男ジョー東 前は上4人に置かれてた画像も見た気がする… 一週間くらいで何があったんだ…
9 22/03/08(火)06:11:10 No.904435613
発売当時から言われてるけど意外なやつが強くていつも強いやつらがパッとしてないな…
10 22/03/08(火)06:14:58 No.904435794
他ゲーキャラに比べりゃ強いけど 真ん中より下は相対的に弱いんだよね
11 22/03/08(火)06:15:12 No.904435805
>ムチ子もだけど発売から今まで使ってるやつをほぼ見ない 公式大会でムチ子いたぞ
12 22/03/08(火)06:16:18 No.904435857
テリー触ったら強すぎて笑ってしまった JDの攻撃判定多分ラモンのJCの三倍くらいある
13 22/03/08(火)06:16:39 No.904435878
上から3人選んどけばいいけどすごい強いから1人入れるくらいならまあって感じか 大会も大体そんな感じだったな
14 22/03/08(火)06:18:52 No.904435989
強くて簡単なキャラが跋扈してればすぐ飽きるな…って感じだった 1回目の調整でどんな温度感にするのか楽しみ
15 22/03/08(火)06:19:10 No.904436004
強いってことはワンチャンで捲れるってことなんだろうか
16 22/03/08(火)06:20:15 No.904436056
チームゲーとして見たらこんなもんだろって感じだけど令和の格ゲーとして見たら大丈夫ですかこれってなる絶妙なライン
17 22/03/08(火)06:22:04 No.904436152
カーネフェルは来ないのですか?
18 22/03/08(火)06:26:28 No.904436376
S+ S A+ A B+ B C+ C ラモン
19 22/03/08(火)06:28:43 No.904436470
ラモンはエルフォルテだからな ラモンのが先だけども
20 22/03/08(火)06:29:44 No.904436525
>>ムチ子もだけど発売から今まで使ってるやつをほぼ見ない >公式大会でムチ子いたぞ いたけどほぼ出番なかったじゃねーか!
21 22/03/08(火)06:31:12 No.904436612
もうすぐヴァネッサラルフの2つくらい上に牙刀が鎮座するから安心してくれ
22 22/03/08(火)06:31:29 No.904436627
すご強いより上は入れても全然活躍する強さ 下は結構辛い要素ある
23 22/03/08(火)06:31:51 No.904436651
上の方から二人選んで残りはちんぽや趣味でいけ
24 22/03/08(火)06:32:00 No.904436659
逆にアッパー調整確定ってことか
25 22/03/08(火)06:32:10 No.904436671
検証すればするほど上のキャラの異常さが浮き彫りになるだけだからな…
26 22/03/08(火)06:32:19 No.904436679
いつの間にか砂マンの評価が爆上がりしててダメだった
27 22/03/08(火)06:33:37 No.904436739
公式大会見たけど誰が強いっていうより先鋒ヴァネッサが倒せなきゃもうほぼ試合が決まるって印象だった
28 22/03/08(火)06:33:44 No.904436748
アテナが歴代最強になってる
29 22/03/08(火)06:33:50 No.904436753
下も強いって書いてあるけど実際は滅茶苦茶開きがあるから一昨日の公式大会も ヴァネッサラルフテリーの上位三人チーム使う人がめっちゃ多かったし優勝したのもそのチームだったという…
30 22/03/08(火)06:33:55 No.904436762
バッタゲーにしか見えないけど読み合いゲーらしくて困惑している
31 22/03/08(火)06:34:12 No.904436777
ラモンが弱くてもまぁ…うん…って感じだけど K’とかが弱いとマジで!?ってなる 今回何がダメなの
32 22/03/08(火)06:35:20 No.904436835
大分強いけど安定感皆無な泥とかはいい味出してる
33 22/03/08(火)06:35:45 No.904436856
>ヴァネッサラルフテリーの上位三人チーム使う人がめっちゃ多かったし優勝したのもそのチームだったという… KOFはそういうゲームだよなってのがあるんだけど思ったより強キャラが活躍するのが嫌な人が多いと分かった大会だった
34 22/03/08(火)06:36:20 No.904436898
確かにみんな結構強いんだけど上三人は生物としての格が違う
35 22/03/08(火)06:36:21 No.904436899
主人公とヒロインは強いの?
36 22/03/08(火)06:37:13 No.904436938
>主人公とヒロインは強いの? テリー強いよ
37 22/03/08(火)06:37:32 No.904436957
強さに開きがありすぎた過去のKOFの大会ではコスト制が導入されてたな
38 22/03/08(火)06:37:45 No.904436973
その先鋒キャラヴァネッサで良いよね?って言われると話が終わる所が悲しい でも俺はマキシマ使って遊びたいの!
39 22/03/08(火)06:37:52 No.904436984
>アテナが歴代最強になってる ピーピーピーサイコボールサイコボールピーピーフェニックスアロー
40 22/03/08(火)06:39:16 No.904437062
一応14ベースに調整されてるけど上の人たちはなぜか強化されてて 下の人たちはなぜか弱体化されてる
41 22/03/08(火)06:39:45 No.904437086
ヒロイン2人も相当やってるよ コンボムズイ代わりにコアコアから減りすぎ
42 22/03/08(火)06:39:47 No.904437089
K'は通常技のモーション大体変だからアインがダメな時は大体立ち回り面倒くさい
43 22/03/08(火)06:39:54 No.904437095
テリーは餓狼の主人公じゃねーか!
44 22/03/08(火)06:40:11 No.904437113
SSS SS S A B C D E F くらいのつもりだと思う
45 22/03/08(火)06:40:18 No.904437120
バッタゲーなのはKOFだといつものことだろ!
46 22/03/08(火)06:40:36 No.904437143
調整でヴァネッサが消えると今でも多い弾撃ち連中が更に蹂躙跋扈するんだよな その辺に一緒に手を入れないと大柄なキャラはさらにキツくなってくると思う
47 22/03/08(火)06:40:46 No.904437155
ムチ子は大会にいたけど瞬殺された
48 22/03/08(火)06:41:33 No.904437203
大会優勝者が強キャラ使ってすみませんするのはなんかこう...外野の文化が違う!ってなる
49 22/03/08(火)06:42:03 No.904437242
アンディ舞ロバートがその位置なのってヴァネがいるからってだけだしな いなかったらテリーと並んでてもおかしくない
50 22/03/08(火)06:42:06 No.904437247
ラモンは仕上がってると気持ち悪い動きするからネタさえばれなければ全然上位は行ける
51 22/03/08(火)06:42:06 No.904437248
バッタが強いから飛び防止技を振るし飛び防止ばっかするなら防止技に差し返す 差し返し狙いすぎると反応が遅れるから飛びを被せていく
52 22/03/08(火)06:42:16 No.904437260
テリーばっかり言われがちだけどエリザの中段も大差ねえだろってなる
53 22/03/08(火)06:42:19 No.904437264
対空にもなるし垂直も狩れたりするし弾抜け出来てガードされても確反ほぼなくて 当たったらゲージそんなに使わなくても4割くらいは持っていけるアッパーカット!が悪い
54 22/03/08(火)06:43:24 No.904437319
13とか14とかもみんな強キャラ使ってたじゃん今更外野がなに言ってんの...って思ったけどそれほど他所から見に来た人が多かったのかな
55 22/03/08(火)06:44:26 No.904437382
>大会優勝者が強キャラ使ってすみませんするのはなんかこう...外野の文化が違う!ってなる わざわざ本人が言わなきゃいけないってのがなんか異様な光景だったな...
56 22/03/08(火)06:45:14 No.904437430
ど定番なキャラを選んで欲しくないっていう意図があるんだろうか今作
57 22/03/08(火)06:45:24 No.904437432
>でも俺はマキシマ使って遊びたいの! 大将マキシマでワンチャンマシーンするのも楽しいぞ 地上でも対空でもシャッターからでもめっちゃ減るの楽しい
58 22/03/08(火)06:45:25 No.904437433
なんか突然人が増えた感じはある
59 22/03/08(火)06:46:04 No.904437477
しかしそもそも強キャラ使わない格ゲーの競技シーンとか見たことないし… 時々偏執的なやり込みでレアポケモンが上がってくることはあるが
60 22/03/08(火)06:46:05 No.904437478
大会見ればわかるけどKOFのトップ層は強キャラ使うのに何の躊躇もないプレイヤーがほとんどだから大会はそういうもんだと思うしかないよね 誰が強くなっても同じ
61 22/03/08(火)06:46:33 No.904437516
>13とか14とかもみんな強キャラ使ってたじゃん今更外野がなに言ってんの...って思ったけどそれほど他所から見に来た人が多かったのかな いやそりゃみんな使ってたし否定はしないけど 強キャラが応援される事なんてKOFというか格ゲー全体見てもほぼないだろ
62 22/03/08(火)06:46:44 No.904437526
現行で続いてる格ゲー少ないしスト5もクライマックスだしギルティ新作もあんまり合わなかったしなぁ~みたいな層がワッと押し寄せてきた感じはある
63 22/03/08(火)06:46:53 No.904437541
>13とか14とかもみんな強キャラ使ってたじゃん今更外野がなに言ってんの...って思ったけどそれほど他所から見に来た人が多かったのかな 謝る前置きでも視聴者がいっぱいいて嬉しい更にKOF勢じゃない人多くて嬉しいと言ってるからな…
64 22/03/08(火)06:47:47 No.904437597
14とか令サムとは違う盛り上がりを見てる気分 いやそのふたつは熱帯がマジで終わってるせいもあったが
65 22/03/08(火)06:48:30 No.904437661
チームゲーとかKOFじゃなくても大体強キャラ組かそこに魂キャラ入るのがほとんどというか...
66 22/03/08(火)06:48:51 No.904437686
>現行で続いてる格ゲー少ないしスト5もクライマックスだしギルティ新作もあんまり合わなかったしなぁ~みたいな層がワッと押し寄せてきた感じはある 俺だ...
67 22/03/08(火)06:48:54 No.904437691
庵が弱いと俺のキャラ選択が困るからやめてほしい とりあえず生みたいな感覚で庵入れてきたのに
68 22/03/08(火)06:49:13 No.904437722
>地上でも対空でもシャッターからでもめっちゃ減るの楽しい めっちゃ面白そう!シャッター全然使ってなかったから試してみるよ
69 22/03/08(火)06:49:28 No.904437741
>いやそりゃみんな使ってたし否定はしないけど >強キャラが応援される事なんてKOFというか格ゲー全体見てもほぼないだろ 納得とか仕方ないよねくらいの心持ちかね 2003でDDの片割れがいないだけで応援されたりテンプレが崩れたチームは昔から応援されやすかったよね
70 22/03/08(火)06:49:39 No.904437754
優勝戦終わった後は見てなかったけどそんなんなってたんか
71 22/03/08(火)06:49:45 No.904437766
延期重ねてようやく発売って感じだし懐かしいキャラも戻ってきてるから注目されてたのはある
72 22/03/08(火)06:51:14 No.904437867
伝統で許されてる部分は他ゲーから来ると歪んで見えるからね… ソルの3fは頭おかしいだろ…
73 22/03/08(火)06:51:27 No.904437886
K’はそろそろミニッツ→ナロウの入力法4Kで許してくれないかな…
74 22/03/08(火)06:53:04 No.904438006
KOFの近攻撃もそんなものじゃ… しかも今だに1F投げで生きてるゲームだしなKOF
75 22/03/08(火)06:53:08 No.904438010
クイック発動を見た目わかりやすくしたり連打コンの種類増やしたり色々と初心者が入りやすいようにテコ入れしてるのは分かるけどコマンド入力が硬派すぎてキツい オメーの入力が下手なんだよと言われたらそうなんだが
76 22/03/08(火)06:54:30 No.904438108
EX技の燃費とゲージ回収能力は何とかしてもいいと思う あれもキャラ差の原因になってるし
77 22/03/08(火)06:54:39 No.904438122
大会なら勝ちに行って当然だと思うけどなー 頑張れないキャラ使うのが本気勝負かっていう
78 22/03/08(火)06:55:18 No.904438178
入力がシビアすぎてミスった時に 入力飛んでねぇか?ってゲームを疑う事で平静を保ってる
79 22/03/08(火)06:56:17 No.904438253
どれだけ技が繋がるかによるよね テリーのパワーチャージから他の技繋がったりするような性能は他のキャラにも欲しい
80 22/03/08(火)06:56:54 No.904438293
>クイック発動を見た目わかりやすくしたり連打コンの種類増やしたり色々と初心者が入りやすいようにテコ入れしてるのは分かるけどコマンド入力が硬派すぎてキツい >オメーの入力が下手なんだよと言われたらそうなんだが プロもミスってるからよくわかんねえこのゲーム
81 22/03/08(火)06:57:45 No.904438341
ぶっちゃけバランスよりも入力のクソさで心折れて止める人のが多いんじゃないかと思う
82 22/03/08(火)07:00:10 No.904438499
強いキャラの選択肢がある程度幅広いのはいいことだ
83 22/03/08(火)07:00:22 No.904438513
パッドだとジャンプ使い分けるのも大変
84 22/03/08(火)07:00:48 No.904438543
アケコン使ってるからさっぱりなんだけどこのゲームってパッドでコンボできるんだろうか...
85 22/03/08(火)07:01:16 No.904438586
>ぶっちゃけバランスよりも入力のクソさで心折れて止める人のが多いんじゃないかと思う 14が初KOFだけど発動コンの手の忙しさで折れた
86 22/03/08(火)07:01:21 No.904438591
すご強からひとり入れれば個性って言えるぞ!
87 22/03/08(火)07:02:09 No.904438665
パッドでやってるんだけどジャンプの使い分けは捨てた 割と致命的だとは思っている
88 22/03/08(火)07:02:37 No.904438696
3人いるから絵面が他のゲームより酷いのはまあ仕方ないと思う
89 22/03/08(火)07:02:54 No.904438725
>大会なら勝ちに行って当然だと思うけどなー >頑張れないキャラ使うのが本気勝負かっていう 公式案件貰ったづねさんも大会で勝ちに行くならキャラが好きとか言ってられないと配信で言ってたしな
90 22/03/08(火)07:04:08 No.904438825
スマブラやスト5だってキャラパワーでヘイト集めるのはあるから仕方ない
91 22/03/08(火)07:04:22 No.904438846
強いキャラが多くてバランス良く見える
92 22/03/08(火)07:04:46 No.904438874
マゴさんが上3つ使ってたのは合理的だったのか…
93 22/03/08(火)07:05:02 No.904438891
発売してまだそんななのに下位キャラ仕上げてるやついたらすごいわ
94 22/03/08(火)07:06:28 No.904438978
でもここから数ヶ月後に弱キャラ扱いされてたのを仕上げてくるプレイヤーもいるかもしれん
95 22/03/08(火)07:06:54 No.904439008
上3つはVTRって呼ばれてるのね チームに呼称が付くとKOF感増すな
96 22/03/08(火)07:07:28 No.904439046
エッチだからアンヘル使いたいけど…俺の頭と反射神経では無理だ…
97 22/03/08(火)07:07:38 No.904439063
雑に簡単で強いのは正直調整入らないかなって思う 特にラルフ
98 22/03/08(火)07:08:03 No.904439097
>上3つはVTRって呼ばれてるのね >チームに呼称が付くとKOF感増すな この三人ばっかり使い続けるとミスターVTRって呼ばれちゃうんだ…
99 22/03/08(火)07:08:19 No.904439118
アンヘルなんかゲージなしで300ダメくらいの簡単なコンボあるのに強い…だもんな
100 22/03/08(火)07:08:29 No.904439129
アンヘルはJCのめくりに命かけるキャラすぎて…
101 22/03/08(火)07:09:23 No.904439197
公式大会でマキシマや社が弱く見えたか?って言うとまぁ見えたんだけど活躍はしてたな チーム戦として役割を壊しまくるヴァネラルフが強すぎる
102 22/03/08(火)07:10:56 No.904439299
一生上3人使うゲームだよなとはなるけどそこに文句入るぐらい新規来たんだ…ってなる
103 22/03/08(火)07:11:15 No.904439318
何が酷いって上位の3キャラがヴァネ先鋒テリー大将どこでもやれるラルフで適正がきっちり噛み合ってるんだよな…
104 22/03/08(火)07:12:49 No.904439455
でもいうほどプレイヤー増えてる実感はない
105 22/03/08(火)07:13:39 No.904439533
K'使ってるけど流石に辛くなってきたアイントリガーしかやることねえ
106 22/03/08(火)07:13:48 No.904439546
ネット対戦がやっとマシになったってのはでかいと思う 2002UMにロールバック追加したり発売前に色々開発してる動きはあったけど
107 22/03/08(火)07:16:59 No.904439840
泥は入力が改善されてやり込みが進んできたら一部のやべぇプレイヤーが大暴れさせるキャラだと思う
108 22/03/08(火)07:17:27 No.904439883
>アンヘルなんかゲージなしで300ダメくらいの簡単なコンボあるのに強い…だもんな 触ると技が漏れまくるのとフィジカルが足りない…
109 22/03/08(火)07:17:46 No.904439918
KOFは強キャラ使ってこそってゲームで 職人がたまにひっくり返す印象
110 22/03/08(火)07:17:50 No.904439927
対戦動画見たけどヴァネッサアッパーのリスクリターンが頭おかしすぎてそりゃ嫌われるわってなった
111 22/03/08(火)07:18:41 No.904439998
もう片足突っ込んでるけど量産型ヴァネッサラルフテリーが増えてうぜ~ってなる時期
112 22/03/08(火)07:19:41 No.904440089
2人倒せるキャラと1人倒せるキャラって感じがする上と真ん中くらいの違い
113 22/03/08(火)07:20:00 No.904440116
>職人がたまにひっくり返す印象 ごしょさんやぽぽさんはかっこよく見えちゃったなやっぱり
114 22/03/08(火)07:20:11 No.904440135
リョウゲージ使って虎煌拳飛ぶようになったらしいのにこんな位置なのか
115 22/03/08(火)07:22:25 No.904440359
いおりんこんな低いの!?
116 22/03/08(火)07:22:58 No.904440416
庵弱い方なんだ なんか珍しく思う
117 22/03/08(火)07:23:48 No.904440498
>リョウゲージ使って虎煌拳飛ぶようになったらしいのにこんな位置なのか 先鋒ヴァネッサがいる限り弾以外にも強みが欲しい
118 22/03/08(火)07:24:07 No.904440527
ネスツ出身だいたい下の方にいる…
119 22/03/08(火)07:28:20 No.904440948
>庵弱い方なんだ >なんか珍しく思う ジャンプ攻撃が悉くしょっぱい性能になってる
120 22/03/08(火)07:28:22 No.904440949
庵京K'は弱くてもまだ使う人はそれなりにいるけどシュンエイは…
121 22/03/08(火)07:29:00 No.904441015
ムチ子出てる時はだいたい難しいけどそこそこ強いぐらいの位置にいる気がするけど今回はXIパターンだったか…
122 22/03/08(火)07:29:14 No.904441045
ヴァネは動かすと楽しいのが一番ダメなところ
123 22/03/08(火)07:33:38 No.904441461
これしたの数字はなんなんだ? 年齢?
124 22/03/08(火)07:34:14 No.904441519
ラルフ強いのがびっくり だいたい通常技ぶんぶんで戦えるけどある程度止まりって印象強かった
125 22/03/08(火)07:34:44 No.904441564
>庵京K'は弱くてもまだ使う人はそれなりにいるけどシュンエイは… K'も人気になったもんだなぁ
126 22/03/08(火)07:35:15 No.904441620
>上3つはVTRって呼ばれてるのね >チームに呼称が付くとKOF感増すな ヴァネッサ!テリー!ラモン!
127 22/03/08(火)07:35:19 No.904441630
ラルフは通常技ブンブンの通常技がとんでもなく強くなったのとコアコアからガッツリリターン取れるのと 何故か214でリターンのある対空が出来るようになった
128 22/03/08(火)07:35:47 No.904441668
通常技が持続も判定も強い長いでヤバすぎるんだもの
129 22/03/08(火)07:37:39 No.904441858
>ラルフは通常技ブンブンの通常技がとんでもなく強くなったのとコアコアからガッツリリターン取れるのと >何故か214でリターンのある対空が出来るようになった ちょっと殴り合っただけで相手は死にそう死んだ
130 22/03/08(火)07:38:22 No.904441935
>これしたの数字はなんなんだ? >年齢? いおりん4歳!?
131 22/03/08(火)07:39:05 No.904442014
爆弾ラルフパンチで対空して当たり前にノーゲージ追撃してるの何なの…ってなるよね
132 22/03/08(火)07:39:07 No.904442025
庵は弱い時でもゆりおりなりフッフッハァしてある程度の強さは確保されているイメージある 11とかそうだった
133 22/03/08(火)07:40:40 No.904442182
ラルフはアプデでガッツリナーフされるのは間違いない 今のうちに使っとこうね
134 22/03/08(火)07:40:48 No.904442202
庵は京と違って弱い時でも最下層まで落ちた事はなかったな
135 22/03/08(火)07:41:02 No.904442228
>紅丸3歳!?
136 22/03/08(火)07:41:43 No.904442304
ベティは39歳か…
137 22/03/08(火)07:42:53 No.904442445
結局何なんだよこの数字!
138 22/03/08(火)07:43:03 No.904442462
庵って前はいつ弱かったっけ…
139 22/03/08(火)07:43:07 No.904442470
>これしたの数字はなんなんだ? >年齢? 公式でのキャラの発表順だな
140 22/03/08(火)07:44:18 No.904442602
K'はアインまわりのコンボが弱いからこのランクなんだろうな セカンドシェルから画面端に飛ばせるのは良いけどそれだけ あまりにもコンボが安い
141 22/03/08(火)07:45:07 No.904442711
テリーはスマブラで仕上げてきて 庵は異世界で腑抜けてきた
142 22/03/08(火)07:45:23 No.904442745
>庵って前はいつ弱かったっけ… それこそ11だろう 弱いわりに使用者は多かった 11のシステム上弱いキャラでも誤魔化しやすかったからな
143 22/03/08(火)07:47:42 No.904443027
京が弱いのも久しぶりだなぁ
144 22/03/08(火)07:50:28 No.904443355
>結局何なんだよこの数字! 公式のキャラクター番号
145 22/03/08(火)07:50:46 No.904443394
>K'はアインまわりのコンボが弱いからこのランクなんだろうな 小技とアイン強い時が強いよねグラサン KOFってどのキャラも主力武器強いときが強い感じだけど
146 22/03/08(火)07:51:15 No.904443448
>アテナが歴代最強になってる 歴代最強は02無印じゃないの? 庵が相対的に弱い方なのか…
147 22/03/08(火)07:53:00 No.904443638
>>アテナが歴代最強になってる >歴代最強は02無印じゃないの? >庵が相対的に弱い方なのか… アテナと庵なら間違いなく異世界に行った影響だな
148 22/03/08(火)07:53:46 No.904443731
庵が弱いのは珍しいな
149 22/03/08(火)07:53:50 No.904443742
今回アインからシェルが少しでも距離空くと繋がらないのがきっつい
150 22/03/08(火)07:54:41 No.904443856
>>K'はアインまわりのコンボが弱いからこのランクなんだろうな >小技とアイン強い時が強いよねグラサン >KOFってどのキャラも主力武器強いときが強い感じだけど その点ラルフの今回の強さのパターンが異端でしかない
151 22/03/08(火)07:54:56 No.904443879
K'03だとJDの超判定とアインのガー不で飯食ってたな
152 22/03/08(火)07:55:05 No.904443899
>今回アインからシェルが少しでも距離空くと繋がらないのがきっつい 中々無いぞちょっと離れてアインシェル繋がっちゃう時 調整前13くらいしか思いつかないぞ
153 22/03/08(火)07:55:24 No.904443934
せや異世界に行って遊んでるから弱くなったんや
154 22/03/08(火)07:57:07 No.904444158
庵はタイトル変わってもやることが良くも悪くも一緒だから これで強いと大会とかのマンネリ感が加速しちゃうしたまにはこのくらいでもいいと思う
155 22/03/08(火)07:57:21 No.904444183
>せや異世界に行って遊んでるから弱くなったんや 美形会議なのかケンスウなのかどっちなんや
156 22/03/08(火)07:57:29 No.904444198
戻ってきた後の話なのか
157 22/03/08(火)07:58:15 No.904444291
>せや異世界に行って遊んでるから弱くなったんや むしろ美形コンビはなんでこんなに上位に並んでるんだ…
158 22/03/08(火)07:58:34 No.904444335
ロバートアンディ結構強いのか
159 22/03/08(火)07:58:45 No.904444363
美形会議の面々が皆鬼強いのに対して庵…
160 22/03/08(火)07:59:14 No.904444424
>美形会議の面々が皆鬼強いのに対して庵… 正規メンバーの紅丸はそんなだし…
161 22/03/08(火)07:59:17 No.904444433
今回のアンディロバートは器用万能そのものだからな
162 22/03/08(火)07:59:22 No.904444445
俺だって本当はマリーイスラアンヘルで勝ちてえよ
163 22/03/08(火)07:59:42 No.904444497
好きだけど弱いキャラ一人入れても残り二人でごまかせるのは3onのいいところだと思ってる
164 22/03/08(火)08:00:59 No.904444691
中堅くらいでもワンチャン火力あるキャラはまだそこそこ見かける
165 22/03/08(火)08:01:58 No.904444853
美形担当がこんな上位なのにサカザキ兄妹不甲斐なさすぎる
166 22/03/08(火)08:02:14 No.904444897
K'その位置は寂しいなあ
167 22/03/08(火)08:02:45 No.904444978
すご強いより下は現状マジでレアキャラ化しとるね
168 22/03/08(火)08:03:35 No.904445126
庵が低いの珍しいな
169 22/03/08(火)08:03:38 No.904445137
マキシマはそこそこいる印象がある
170 22/03/08(火)08:04:08 No.904445199
KOF勢は強キャラ同士でも文句言わないみたいな論調も見えるけど 闘劇11のクラガトオズ同キャラで明らかに他の試合よりギャラリーの歓声小さかったの知ってるよ
171 22/03/08(火)08:04:16 No.904445224
K9999はどうなん 俺はこいつを使えないからわからん
172 22/03/08(火)08:05:26 No.904445402
>ぶっちゃけバランスよりも入力のクソさで心折れて止める人のが多いんじゃないかと思う それは他がガバすぎるだけでは
173 22/03/08(火)08:05:32 No.904445428
>K9999はどうなん >俺はこいつを使えないからわからん 個人的意見だと立ち回りでEXに潤沢に吐けるゲージあればまぁそこそこ強いと思う そんなん言ったら他のキャラもそうだろうから多分この位置
174 22/03/08(火)08:06:10 No.904445534
>それは他がガバすぎるだけでは 逆張りはいいです
175 22/03/08(火)08:06:12 No.904445542
ヴァネッサラルフテリーの誰かが轢き殺す場面が多くて実況もあんまり変わり映えしないことしか言わなくなってたのは覚えてる
176 22/03/08(火)08:06:24 No.904445575
11とか13辺りと比べるとクーラの弱体化が悲しい これ前は繋がってたよね!?ってルートが悉く潰されてて…
177 22/03/08(火)08:07:02 No.904445673
まさかネームレスの方が消えるなんてなぁ
178 22/03/08(火)08:07:03 No.904445676
>>それは他がガバすぎるだけでは >逆張りはいいです 普通にしんどいよねこのゲーム 令和の格ゲーなのかこれ
179 22/03/08(火)08:07:51 No.904445814
別に「」だけが入力キツイって言ってんじゃなくて プロを含めた上から下まで技出ないって言ってるから他ゲーがどうこうじゃない
180 22/03/08(火)08:07:52 No.904445815
上のキャラほど火力もあって立ち回りも強くてその上お手軽なのがな
181 22/03/08(火)08:07:54 No.904445824
前出来てたこと潰されて弱くされると使い続けるのきついよね
182 22/03/08(火)08:09:07 No.904446021
>前出来てたこと潰されて弱くされると使い続けるのきついよね 他にできること増えたならいいけど単純にやれること少ないのはキツい
183 22/03/08(火)08:09:11 No.904446029
異世界の連載終わったし庵強くなるでしょ
184 22/03/08(火)08:09:34 No.904446107
>11とか13辺りと比べるとクーラの弱体化が悲しい >これ前は繋がってたよね!?ってルートが悉く潰されてて… コンボパーツとしてレイスピン暴れすぎるからお仕置きされちゃったね
185 22/03/08(火)08:09:47 No.904446145
他キャラ使いが頑張って戦ってて有利だったのにテリーの一発で逆転した時はつべのコメントも中々の空気になってたな…
186 22/03/08(火)08:09:56 No.904446168
おっさんにとって技が出ないといえば96だけどあの類?
187 22/03/08(火)08:10:16 No.904446227
テリーはスマブラネタでどうにかしてるけど割とアレ
188 22/03/08(火)08:10:26 No.904446270
もう発売したから言えるけどベータの時ご意見フォーム無くてヒのハッシュタグでよろしく!してたのはちょっとアレだと思った
189 22/03/08(火)08:10:28 No.904446276
上のキャラは小足3~4回刻んでも安定して必殺技繋がるか特殊技に繋がる 下に行くほど小足刻んで離れると必殺技が繋がらくなって小技から繋がる特殊技がない
190 22/03/08(火)08:10:35 No.904446287
イグニッションゲージはMAX!
191 22/03/08(火)08:10:57 No.904446344
正直テリーはテリーじゃなかったら数倍はボロクソ言われてると思う
192 22/03/08(火)08:11:26 No.904446437
>もう発売したから言えるけどベータの時ご意見フォーム無くてヒのハッシュタグでよろしく!してたのはちょっとアレだと思った 今回全体的に力入ってるの感じ取れるし肝心のグラと熱帯もまともに出来てるのに意見フォーム用意出来ないのはなぜ…となった
193 22/03/08(火)08:11:55 No.904446512
14の時に京紅丸庵が雑に増えてた頃思い出す
194 22/03/08(火)08:12:18 No.904446591
OK!とかスマブラとかオレンジジュースネタでなんとか茶化してるけどこれでなんとか出来るのは2ヶ月目までだと思う
195 22/03/08(火)08:12:32 No.904446637
>もう発売したから言えるけどベータの時ご意見フォーム無くてヒのハッシュタグでよろしく!してたのはちょっとアレだと思った まぁアレは140字で収まるかよ舐めてんのかってなったな
196 22/03/08(火)08:12:34 No.904446645
>上のキャラは小足3~4回刻んでも安定して必殺技繋がるか特殊技に繋がる >下に行くほど小足刻んで離れると必殺技が繋がらくなって小技から繋がる特殊技がない 格ゲーの強弱って大体こんな感じだよね当たり前だけど
197 22/03/08(火)08:12:46 No.904446687
>コンボパーツとしてレイスピン暴れすぎるからお仕置きされちゃったね 弱ブレスが短小すぎる+追撃不可なのもかなりつらい…
198 22/03/08(火)08:12:51 No.904446708
>正直テリーはテリーじゃなかったら数倍はボロクソ言われてると思う 13がだいぶ微妙だった反動もある気がする
199 22/03/08(火)08:13:21 No.904446805
まだ「スマブラに帰れ」とか茶化せるけどガチめな愚痴に変わった頃が怖い
200 22/03/08(火)08:13:26 No.904446821
クライマックスの技名がイグニッションなのが皮肉が効いてる 相手しててマジ爆弾処理感がすごい
201 22/03/08(火)08:14:12 No.904446957
K'はシリーズ通して暴れ過ぎたツケを今作で払ったかたちか… 派生技にディレイとかどう考えてもアレだったからな…
202 22/03/08(火)08:14:13 No.904446961
調整はいずれ入るだろうけどどうなるかな
203 22/03/08(火)08:14:33 No.904447034
全員刻みからコンボできるようになればいいんだろうか
204 22/03/08(火)08:14:37 No.904447045
このランキングほぼ見解一致でだよねーって感じだ ただジョーは個人的にすごいすごい強いに入ってるキャラだと思う それ以外はほぼこんな感じ
205 22/03/08(火)08:14:45 No.904447063
ヴァネッサがお手軽なのも問題だけどヴァネッサが弱くなると弾キャラを止められるキャラがいなくなるジレンマ
206 22/03/08(火)08:14:57 No.904447099
>調整はいずれ入るだろうけどどうなるかな というかやるとしてもいつになるんだ...
207 22/03/08(火)08:15:49 No.904447251
キャラ調整もだけど発動からゴッソリ減るの見直してほしいな… テリーで2B2A3Cから大ダメージもらったら納得行くけど2B2B5B発動から大ダメージもらっても納得行かない
208 22/03/08(火)08:15:51 No.904447254
>ラルフは通常技ブンブンの通常技がとんでもなく強くなったのとコアコアからガッツリリターン取れるのと >何故か214でリターンのある対空が出来るようになった なるほどそりゃあ強いわ
209 22/03/08(火)08:15:53 No.904447260
一部キャラだけ14やってる感じだ
210 22/03/08(火)08:16:05 No.904447284
上位3人が消滅してもそれはそれでなぁってなるメンツ
211 22/03/08(火)08:16:31 No.904447343
>まだ「スマブラに帰れ」とか茶化せるけどガチめな愚痴に変わった頃が怖い ぶっちゃけその頃にはガッツリ人口減ってると思うからいつもどおりの格ゲーの流れにしかならないしへーきへーき
212 22/03/08(火)08:16:41 No.904447372
今月のDLCの日くらいで調整も来ると嬉しい
213 22/03/08(火)08:17:13 No.904447447
大会が「さっきも見たこれ」のオンパレードになってたのはよくなかった マジでアッパーカット!かアーユーオーケー?ばっかりなんだもん
214 22/03/08(火)08:17:29 No.904447495
調整調整言うけど10なんキャラのゲームでも発売一ヶ月そこらでそんな大規模な調整入れないぞ
215 22/03/08(火)08:17:29 No.904447496
ヴァネッサはアッパー見てから止めづらいオン対戦だと最強でいいんじゃないの
216 22/03/08(火)08:17:29 No.904447497
>今月のDLCの日くらいで調整も来ると嬉しい 流石に早すぎて間に合わないから5月とかかなぁ
217 22/03/08(火)08:18:03 No.904447594
>ヴァネッサはアッパー見てから止めづらいオン対戦だと最強でいいんじゃないの なんとラルフはそのヴァネッサに有利取れるって話だしラルフ最強でいいよ
218 22/03/08(火)08:18:12 No.904447619
>大会が「さっきも見たこれ」のオンパレードになってたのはよくなかった >マジでアッパーカット!かアーユーオーケー?ばっかりなんだもん いやーヴァネッサすごかったですねーって言いながら次の対戦に切り替えたらヴァネッサミラーでダメだった
219 22/03/08(火)08:18:42 No.904447693
>今月のDLCの日くらいで調整も来ると嬉しい 牙刀の時点で不安しかない
220 22/03/08(火)08:18:47 No.904447704
確かに上だけぶっ叩く調整するならすぐに出来るだろうけど そんな調整しても上のキャラ使ってる人が萎えてやめるだけだからなぁ
221 22/03/08(火)08:18:52 No.904447713
魂キャラにラルフヴァネッサが理想なのかな
222 22/03/08(火)08:18:56 No.904447725
爆弾ラルフパンチはほぼ修正だろうなぁって使ってて思う
223 22/03/08(火)08:19:36 No.904447818
まあ最強はヴァネッサで間違いない ラルフは簡単で強いって部分が大きいけどヴァネは別に難しくないけどどれもアホみたいに強い 弱い部分がない
224 22/03/08(火)08:19:50 No.904447866
上位3人雑に弱くしたらそのテンプレチーム使ってたプレイヤーが一斉にやーめたされても困るしなぁ
225 22/03/08(火)08:20:06 No.904447911
2B始動はもうちょい補正かけていいと思ってる 特に上位のやつ
226 22/03/08(火)08:20:21 No.904447943
いいですよね通称VTR(ヴァネテリラルフ)
227 22/03/08(火)08:20:38 No.904447990
即修正されそうなのはバランスよりもアマキャン周りのテクニックかな
228 22/03/08(火)08:21:41 No.904448143
DLCキャラも来るししばらくはナーフはやめといてほしいね
229 22/03/08(火)08:22:02 No.904448198
ヴァネッサをヴァネッサで潰せなかったらヴァネッサに3タテされるとか良く観る
230 22/03/08(火)08:22:06 No.904448208
>上位3人雑に弱くしたらそのテンプレチーム使ってたプレイヤーが一斉にやーめたされても困るしなぁ そういう人は新テンプレに移るだけだし心配ない
231 22/03/08(火)08:22:17 No.904448244
ぶっちゃけヴァネッサだけ消えてもキング辺りが弾を延々と打つだけでしょ
232 22/03/08(火)08:22:34 No.904448291
まじで小足からゲージ履いて7.8割とかが当たり前前でこれ令和のゲームか?ってなる そういう意味でなんかKOF97の時代に戻ったような感覚のゲームで逆にむか―しKOFやってた勢が大量に戻ってきてるっていう謎の現象起こしてる
233 22/03/08(火)08:22:40 No.904448311
ま、SNKのスタンスがどうかだな 入力のこだわり見てもちょっと今の格ゲーシーンとはズレてるかなって思うからこのまま放置して客飛ばす可能性もあるかもね
234 22/03/08(火)08:22:48 No.904448334
発動しなくても強いラルフは初心者にも優しい
235 22/03/08(火)08:22:56 No.904448351
ヴァネッサは4A追加したのが意味不明すぎる これのせいでお手軽に小足刻みからアッパー繋がる上にゲージ使うコンボでもEXマシンガンが完全に使い所なくなってるし
236 22/03/08(火)08:23:04 No.904448376
>そういう人は新テンプレに移るだけだし心配ない だけじゃないんだよ それは極一部のやる気ある人だけ
237 22/03/08(火)08:23:38 No.904448437
>まじで小足からゲージ履いて7.8割とかが当たり前前でこれ令和のゲームか?ってなる いやそれ自体は近年のKOFじゃ普通だし
238 22/03/08(火)08:23:49 No.904448453
マヴカプインフィニットはただでさえ人口少なかったのに上位キャラ弱くしたらみんな離れちゃった...
239 22/03/08(火)08:23:56 No.904448465
>上位3人雑に弱くしたらそのテンプレチーム使ってたプレイヤーが一斉にやーめたされても困るしなぁ 次の強キャラに移るよ 良くも悪くもKOF勢ってそういうところクレバー
240 22/03/08(火)08:24:17 No.904448515
14の調整は色々言いたいことはあったが全体としてはそれなりだったと思うから上手くバランス取れればいいねくらいの気持ち
241 22/03/08(火)08:24:21 No.904448523
>いいですよね通称VTR(ヴァネテリラルフ) チームの並び順じゃないのが少し美しくない
242 22/03/08(火)08:24:28 No.904448543
KOF勢しか残らないってそれダメじゃん
243 22/03/08(火)08:24:42 No.904448601
Cボタン擦っていた頃のラルフが帰ってきたって感じか…
244 22/03/08(火)08:25:03 No.904448651
ところでこの数字は何なの 年齢じゃないのは分かる
245 22/03/08(火)08:25:10 No.904448667
ラルフが小足から元気にコンボしてるの笑うよね しかも雑に減る
246 22/03/08(火)08:25:22 No.904448691
>ところでこの数字は何なの >年齢じゃないのは分かる 多分発表された順番
247 22/03/08(火)08:25:27 No.904448712
>KOF勢しか残らないってそれダメじゃん SFだってそんな感じだぞ
248 22/03/08(火)08:25:48 No.904448800
たまにトンチンカンな調整やるとこだから調整しても前より変な感じになりそうでもある
249 22/03/08(火)08:26:18 No.904448896
>SFだってそんな感じだぞ 少なくとも5で言えば他ゲー勢今でもすごい多いぞ? それこそKOF勢ですらやってるし同じではない
250 22/03/08(火)08:27:07 No.904449031
>たまにトンチンカンな調整やるとこだから調整しても前より変な感じになりそうでもある ヴァネッサラルフテリーの頃は平和だったな~ってなるかもしれん
251 22/03/08(火)08:27:25 No.904449074
ラルフは小足刻めなくていいんじゃねぇのかとは思う
252 22/03/08(火)08:27:54 No.904449163
やる気勢は次の強キャラグループに行くだけだけどパンピーはね 強キャラも弱体化するだけで終わらないって昨今の風潮になるまでは調整でやめてく人いっぱい居た
253 22/03/08(火)08:28:15 No.904449225
ヴァネラルフテリーに負けまくってやーめたする人のが多いと思う
254 22/03/08(火)08:28:30 No.904449265
>まじで小足からゲージ履いて7.8割とかが当たり前前でこれ令和のゲームか?ってなる 14より火力無いじゃん15
255 22/03/08(火)08:28:56 No.904449345
>ヴァネラルフテリーに負けまくってやーめたする人のが多いと思う テンプレチーム使い達よりは間違いなく多いよな
256 22/03/08(火)08:29:06 No.904449371
このゲームの楽しさを残すなら上位でもヴァネッサとラルフは全体的に テリーはバーンナックルだけ下方修正するぐらいであとはそのままぐらいでもいいよ
257 22/03/08(火)08:29:29 No.904449453
スパキャンや発動が強すぎてやっぱりドライブゲージって必要だったんじゃないの
258 22/03/08(火)08:29:44 No.904449483
火力はともかく小技からのコンボの行きやすさの格差やばすぎるからここはどうにかしてやったほうがいい
259 22/03/08(火)08:30:34 No.904449614
まだなりかけで済んでるけど別ゲーだと適当に石投げても同じようなメンツしか当たんね~ってのはEVO終了後のゴルビー思い出す
260 22/03/08(火)08:31:00 No.904449698
>ヴァネラルフテリーに負けまくってやーめたする人のが多いと思う 調整を入れる上でただ弱体化する調整は理想的ではないって話なだけでVTRがどんだけ人飛ばすかって話じゃねえんだ 強キャラが人飛ばすなんて避けられないし
261 22/03/08(火)08:31:30 No.904449780
よく見る三人だけ直したらいい感じじゃね
262 22/03/08(火)08:31:37 No.904449796
>スパキャンや発動が強すぎてやっぱりドライブゲージって必要だったんじゃないの 13もキャラバランス似たようなもんだったし大差なくね
263 22/03/08(火)08:31:43 No.904449818
キャラランクそっくりそのまま逆にしようぜ
264 22/03/08(火)08:31:45 No.904449820
リスクが少なすぎるのも考えものだ
265 22/03/08(火)08:32:16 No.904449900
エリザとドロレスのゲージ使わずに何度も拾い直すのなんなん??ってなる 中央でもなんなく拾うし減りすぎだよ
266 22/03/08(火)08:32:26 No.904449923
>スパキャンや発動が強すぎてやっぱりドライブゲージって必要だったんじゃないの 13はコンボ面白かったけどドライブは面倒なだけだから要らないよ ダラダラ長いコンボやって~ってのはもう令和のゲーム性じゃないからシンプルで減る方向は正解
267 22/03/08(火)08:32:30 No.904449929
KOF15買ったけどすげえ良いゲームなのは間違いないけど コンボと小ジャンがあまりにも難しくて投げた… 鉄拳7とかDOA6のコンボぐらいの難易度じゃないとキツい
268 22/03/08(火)08:32:39 No.904449956
>キャラランクそっくりそのまま逆にしようぜ ラモンとムチ子がトップクラスとかどんなゲームだよ!
269 22/03/08(火)08:33:14 No.904450045
K’が弱いのか…
270 22/03/08(火)08:33:38 No.904450104
>エリザとドロレスのゲージ使わずに何度も拾い直すのなんなん??ってなる >中央でもなんなく拾うし減りすぎだよ エリザがゲージ無しで広い直すってなるとCクーだから強攻撃始動してると思うけど その条件なら他キャラもそこそこ拾い直すだろ
271 22/03/08(火)08:33:50 No.904450128
>まじで小足からゲージ履いて7.8割とかが当たり前前でこれ令和のゲームか?ってなる 当たり前と言うと語弊があるだろう 大将でゲージ潤沢じゃないとそこまではいかないよ まぁゲージ2本あったら4,5割は減るんだが
272 22/03/08(火)08:33:59 No.904450146
イスラは開発段階だと最強だったんだろうなって思うくらいのマイルド感はある
273 22/03/08(火)08:34:00 No.904450150
>KOF15買ったけどすげえ良いゲームなのは間違いないけど >コンボと小ジャンがあまりにも難しくて投げた… もう!?まだ一ヶ月も経ってないのに?!
274 22/03/08(火)08:34:37 No.904450221
アッパーとナックルは反確にしようよ リターンはあってもいいけどノーリスクすぎるわ
275 22/03/08(火)08:34:49 No.904450259
>ダラダラ長いコンボやって~ってのはもう令和のゲーム性じゃないからシンプルで減る方向は正解 15もめっちゃコンボ長くない? 俺がKOFずっと離れてたせいもあるんだろうけど端で1分以上ぐらい浮いてんだけど
276 22/03/08(火)08:34:53 No.904450268
>もう!?まだ一ヶ月も経ってないのに?! 俺がおかしいし悪いし例外だから気にするな 普通に良いゲームなのは間違いないから
277 22/03/08(火)08:34:58 No.904450276
13と14と02UMはコンボ長すぎてダルい 楽しいんだけどさ…
278 22/03/08(火)08:35:06 No.904450296
どこ見てもマキシマウィップラモンしかいねぇってゲームはちょっと見てみたさはある 多分クソゲーだけど
279 22/03/08(火)08:35:27 No.904450340
最近は格ゲーもユーザの消化早いよね プロがこぞって配信でやり込むから攻略も早い
280 22/03/08(火)08:35:48 No.904450382
今作やたらに必殺技が出づらいってみんな言ってるから プロクラスでもただのスパキャンミスるレベルだし修正されるかも
281 22/03/08(火)08:35:55 No.904450395
ウィップが強い環境は格ゲーではなくアクションゲームになってそうだな
282 22/03/08(火)08:36:02 No.904450409
>15もめっちゃコンボ長くない? >俺がKOFずっと離れてたせいもあるんだろうけど端で1分以上ぐらい浮いてんだけど 発動ある旧シリーズと比べると全然長くないかな 1分以上浮いてるのはそれアルカナってゲームだと思う
283 22/03/08(火)08:36:14 No.904450442
>今作やたらに必殺技が出づらいってみんな言ってるから >プロクラスでもただのスパキャンミスるレベルだし修正されるかも そうなの!?俺そこで詰んでたんだよ…
284 22/03/08(火)08:36:26 No.904450480
>俺がKOFずっと離れてたせいもあるんだろうけど端で1分以上ぐらい浮いてんだけど アッシュにボコられたんだな...
285 22/03/08(火)08:36:45 No.904450532
>最近は格ゲーもユーザの消化早いよね >プロがこぞって配信でやり込むから攻略も早い 昔は娯楽が少なかったからみんな格ゲーが一番楽しかったけど 現代はもう色んな娯楽が溢れてて格ゲーに拘る人は少ないからね
286 22/03/08(火)08:36:52 No.904450553
>15もめっちゃコンボ長くない? >俺がKOFずっと離れてたせいもあるんだろうけど端で1分以上ぐらい浮いてんだけど それ相手キモい白髪の緑炎使いじゃなかった? あいつは一人だけ13並に長いコンボキャラだから仕方ない
287 22/03/08(火)08:37:08 No.904450594
MOWチーム追加の時に全体の直しはいるの?
288 22/03/08(火)08:37:22 No.904450630
>MOWチーム追加の時に全体の直しはいるの? 調整についてはまだなんもアナウンス無いよ
289 22/03/08(火)08:37:35 No.904450666
マジで出なさすぎてとうとうレバーがイカれたかと思ってパーツ買い替えたよ
290 22/03/08(火)08:37:43 No.904450690
>15もめっちゃコンボ長くない? >俺がKOFずっと離れてたせいもあるんだろうけど端で1分以上ぐらい浮いてんだけど 別に鉄拳7ぐらいの長さじゃない?
291 22/03/08(火)08:37:46 No.904450703
>イスラは開発段階だと最強だったんだろうなって思うくらいのマイルド感はある 割と試遊で期待されてたからだいぶロケテで損したタイプの子ではないかと思われる
292 22/03/08(火)08:37:54 No.904450722
>調整についてはまだなんもアナウンス無いよ そうなのか
293 22/03/08(火)08:38:08 No.904450765
今作で1分以上浮く状況なんてあってたまるか
294 22/03/08(火)08:38:10 No.904450770
画面端でアッシュがハッ!ハッ!てしてる長いコンボはアレ難しいの?
295 22/03/08(火)08:38:30 No.904450813
アッシュとジョーあたりはまぁ…
296 22/03/08(火)08:38:30 No.904450816
>俺がKOFずっと離れてたせいもあるんだろうけど端で1分以上ぐらい浮いてんだけど それ赤くてキモイ緑の炎出す奴じゃね
297 22/03/08(火)08:38:44 No.904450851
必殺技単発なら普通に出るけどコンボだとミス暴発増えるわ
298 22/03/08(火)08:38:55 No.904450869
>画面端でアッシュがハッ!ハッ!てしてる長いコンボはアレ難しいの? クソ長いコンボは基本クソむずいぞ
299 22/03/08(火)08:39:00 No.904450882
>今作で1分以上浮く状況なんてあってたまるか あったよ!
300 22/03/08(火)08:39:35 No.904450956
>画面端でアッシュがハッ!ハッ!てしてる長いコンボはアレ難しいの? すげえ難しいルートで超すげぇ減るルートとマイルド難易度で超減るルートがある
301 22/03/08(火)08:39:52 No.904450988
修正前のロバートのことかもしれん
302 22/03/08(火)08:40:04 No.904451017
キモいキャラはコンボが長い説
303 22/03/08(火)08:40:05 No.904451019
1分って1分だぞ!?
304 22/03/08(火)08:40:25 No.904451076
調整を求む声はわかるけどこれ発売したの2月17日だぜ? まだ無理だろ
305 22/03/08(火)08:40:28 No.904451086
ロバートの端コンは見た目がアレすぎるから即修正だったのかな
306 22/03/08(火)08:40:47 No.904451126
>ロバートの端コンは見た目がアレすぎるから即修正だったのかな いやシンプルにバグだよ
307 22/03/08(火)08:40:49 No.904451129
アッシュでも1分もやらないけど誰のこと?
308 22/03/08(火)08:40:55 No.904451146
まだ1ヶ月経ってないんだよな...
309 22/03/08(火)08:40:57 No.904451153
調整するにしてもDLCきてからだと思うよ
310 22/03/08(火)08:41:10 No.904451191
ゲームバランスの調整はともかく入力周りの調整は急ぐべき
311 22/03/08(火)08:41:40 No.904451278
ゲーム違うけどスト5初期のゴリラみたいなたかしと同じような騒がれ方を感じる
312 22/03/08(火)08:41:57 No.904451319
明らかに往年のKOF勢以外も今のところは取り込めてるから あとはどんだけ調整の発表を早く出来るかどうかだな
313 22/03/08(火)08:41:59 No.904451325
入力周りはKOFなりのコツを知ってて言ってるのか 知らずに言ってるのかで変わってくる
314 22/03/08(火)08:42:00 No.904451328
>>ダラダラ長いコンボやって~ってのはもう令和のゲーム性じゃないからシンプルで減る方向は正解 >15もめっちゃコンボ長くない? >俺がKOFずっと離れてたせいもあるんだろうけど端で1分以上ぐらい浮いてんだけど 誰に明かされたのか教えてくれ 新コンボかもしれん
315 22/03/08(火)08:42:12 No.904451354
過去のKOFシリーズに比べたらキャラバランスはかなり良い方だとは思うけどアッパーカットはちょっと無法すぎる
316 22/03/08(火)08:42:42 No.904451428
過去作と比べると下位キャラでも戦えるからマシだよなとは思っちゃう
317 22/03/08(火)08:43:13 No.904451514
>入力周りはKOFなりのコツを知ってて言ってるのか >知らずに言ってるのかで変わってくる いやぁ知ってても関係無いから ネモときどマゴ金デヴスコア辺りですら技出ないって言ってるし
318 22/03/08(火)08:43:17 No.904451522
コンボで思い出したけどKOFの拾えるルール独特だよなって久々に触って改めて感じたわ
319 22/03/08(火)08:43:30 No.904451551
長い延期してたおかげもあるけど発売タイミングは割といいとこに滑り込めたと思う
320 22/03/08(火)08:43:32 No.904451555
一部のスタープレイヤーに人気が左右されやすいのは格ゲーらしい
321 22/03/08(火)08:44:07 No.904451647
>一部のスタープレイヤーに人気が左右されやすいのは格ゲーらしい もう高齢化でやるもんじゃなくて見るもんになってきてるからな
322 22/03/08(火)08:44:38 No.904451728
ネモがグリフォンマスクにイライラしててこの人マジでブレねぇなって思った
323 22/03/08(火)08:44:54 No.904451766
初心者が~ってよく言われるし開発も配慮したシステム作ってるけどその初心者ってどんだけいるのかなぁとは思う
324 22/03/08(火)08:45:28 No.904451845
>いやぁ知ってても関係無いから 知ると知らないとはかなり変わるよ… ボタン長押しで入力延長とか 2369にすれば昇竜に化けないとか そういうのは入力じゃなくて知識の部分だし
325 22/03/08(火)08:45:47 No.904451896
>入力周りはKOFなりのコツを知ってて言ってるのか >知らずに言ってるのかで変わってくる それって複合入力や暴発防止についての話であって ただ単純に普通に技が出ないこととは関係ないぜ
326 22/03/08(火)08:45:49 No.904451899
プロゲーマーですらコンボ難しいのか… 俺バーンナッコーからバスターウルフですら全然出来なかったから 自分センスが壊滅的にないのかと思ってたよ
327 22/03/08(火)08:45:52 No.904451912
>過去のKOFシリーズに比べたらキャラバランスはかなり良い方だとは思うけどアッパーカットはちょっと無法すぎる どのキャラも強いって方向にバランスとってるのはいいよねKOFらしくて ・・・いやKOFってホントは強い弱いの差が神とゴミクズぐらい開いてんのが普通なんだけどさ
328 22/03/08(火)08:45:59 No.904451930
本当に初心者向けにしたければスマブラにしないとね
329 22/03/08(火)08:46:02 No.904451941
グ…ダイナソーの拾い直すコンボの絵面はちょっとイラッとくるし…
330 22/03/08(火)08:46:39 No.904452054
>ネモがグリフォンマスクにイライラしててこの人マジでブレねぇなって思った グリフォンマスク……?
331 22/03/08(火)08:46:47 No.904452073
>知ると知らないとはかなり変わるよ… 説明してあげようかと思ったけどすぐ下に完璧なレスあったわ
332 22/03/08(火)08:47:17 No.904452164
>ただ単純に普通に技が出ないこととは関係ないぜ ボタン長押し知らずにスパキャン出ねーとか言ってる人がいたら それはボタン長押ししなよってなる話じゃない?
333 22/03/08(火)08:47:29 No.904452198
スパキャン周りは明らかに過去作に比べて出にくいのでそこは早めになんとかしてほしい
334 22/03/08(火)08:48:01 No.904452282
>ボタン長押し知らずにスパキャン出ねーとか言ってる人がいたら >それはボタン長押ししなよってなる話じゃない? なぜか急に生えてきたスパキャン限定の話ならそうかもね
335 22/03/08(火)08:48:09 No.904452309
何が絶滅ハリケーンだよお前グリフォンだろうが!
336 22/03/08(火)08:48:21 No.904452346
ダイナソーダサい!グリフォンに戻して!
337 22/03/08(火)08:48:36 No.904452390
これだけあっちこっちで出にくいって声上がってるのに否定したがる人も居るんだな…
338 22/03/08(火)08:49:28 No.904452505
>K’が弱いのか… けーちゃんは99の頃の弱かった時代もあるから…
339 22/03/08(火)08:49:40 No.904452541
ヒロインと主人公はどういう枠なんだ…
340 22/03/08(火)08:49:56 No.904452579
>何が絶滅ハリケーンだよお前グリフォンだろうが! ネモさんはグリフォンの厄介ファンだったか…
341 22/03/08(火)08:50:05 No.904452592
もう簡易入力に慣れすぎた俺はKOFについていけないんだな...って思ってたのでみんなでねぇでねぇ言ってるの見て安心した
342 22/03/08(火)08:50:16 No.904452623
>これだけあっちこっちで出にくいって声上がってるのに否定したがる人も居るんだな… 知識でフォロー出来る部分もあるって言いたかっただけなんだけど なんか書き方が悪かった気がするごめん
343 22/03/08(火)08:50:28 No.904452656
「」によく居るそのコンテンツの問題点を指摘されるとコンテンツ全てが叩かれてると感じて反論するタイプでしょ
344 22/03/08(火)08:50:43 No.904452696
>これだけあっちこっちで出にくいって声上がってるのに否定したがる人も居るんだな… 元々他ゲーより綺麗に入力しないと出ないから前々からそこで難癖つけられがちだったのもあるので… 今回はアレだけど
345 22/03/08(火)08:50:47 No.904452705
書いてある数字年齢かと思った
346 22/03/08(火)08:51:19 No.904452776
こんな長い入力連続でやるの久々過ぎて入力速度落ちたな…って最初なったわ
347 22/03/08(火)08:51:23 No.904452794
ぶっちゃけ入力緩くしてもいいと思うよ ゆとり格ゲーマーとか言われそうだけど知らねえ
348 22/03/08(火)08:52:06 No.904452902
やめちゃったってこのスレで言ってた「」だけど あほんとだスパキャン長押ししたらめちゃくちゃ出るようになったわ… まじでありがとう復帰しようかな…
349 22/03/08(火)08:52:08 No.904452911
闘劇世代の昭和格ゲーおじさんたちですら出ないって言ってるんだから ゆとりがどうとかじゃないっす…
350 22/03/08(火)08:52:13 No.904452928
技でねぇんだけど暴発はする!
351 22/03/08(火)08:52:51 No.904453049
入力関係の不満とかちゃんと把握してんのかなぁ… 発売後アンケフォームとか無いから不安だわ
352 22/03/08(火)08:53:02 No.904453083
>>何が絶滅ハリケーンだよお前グリフォンだろうが! >ネモさんはグリフォンの厄介ファンだったか… 実質クラーク
353 22/03/08(火)08:53:09 No.904453104
97みたいに簡単コマンドすぎて暴発連発とかじゃなければ普通にもっとコマンド簡単でいいよ いくらなんでもでにくすぎだよ
354 22/03/08(火)08:53:12 No.904453115
最速ナロウと低空ミニッツが超簡単に出せたらK’のランク一つ上げていい
355 22/03/08(火)08:53:27 No.904453168
ダイナソーよりもグリフォンマスクと戦いたいんだが……
356 22/03/08(火)08:53:36 No.904453194
ゆとり世代篩に落としてもそもそもその世代格ゲーそれもKOFなんて見向きもしてないぜ 振り落とされるのは令和の時代にKOF買ってくれてるおじさんたちだ
357 22/03/08(火)08:53:51 No.904453249
>最速ナロウと低空ミニッツが超簡単に出せたらK’のランク一つ上げていい 一つしか上がんないの?
358 22/03/08(火)08:54:37 No.904453392
14のときも確か入力関係の調整入ったし 開発にコマンド入力にうるさい人が居るのかな
359 22/03/08(火)08:54:39 No.904453399
すっげぇ雑だけど苦情とかお便りは全部SNKユーザーサポートに入れろってことだろう
360 22/03/08(火)08:54:44 No.904453417
火力と小足からコンボいける距離伸びるくらいで立ち回り辛いのは変わらんしな
361 22/03/08(火)08:54:54 No.904453451
>最速ナロウと低空ミニッツが超簡単に出せたらK’のランク一つ上げていい ナロウはわかるけど低空ミニッツ出せてそんな火力上がるシーンある? 低空ミニッツ使うシーンって最低空じゃなくてわりとガバいなんちゃって低空ミニッツでも拾えね?
362 22/03/08(火)08:55:12 No.904453510
スマブラは強い若手が生えてくるけど格ゲーはおじが強すぎる
363 22/03/08(火)08:55:53 No.904453599
>14のときも確か入力関係の調整入ったし >開発にコマンド入力にうるさい人が居るのかな 昇竜はきちんと3止めしないとぶん殴られそう
364 22/03/08(火)08:56:23 No.904453699
シンプルに小技はキャンセル猶予短いすぎる希ガス