虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/08(火)05:32:15 男が読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/08(火)05:32:15 No.904433808

男が読んでも面白い少女漫画!ってよく話題に挙がるけど男が読んだらつまらない少女漫画はそれ以上に多いんだと思う 画像は女の人はこういうの好きそうって思った少女漫画

1 22/03/08(火)05:42:01 No.904434221

つまらないというか面白さが分かってないだけでは

2 22/03/08(火)05:44:19 No.904434321

自分向けに作品ではないんだろうなって事は自然と察する

3 22/03/08(火)05:46:04 No.904434386

動物のお医者さん定型が根付いてるここでそれ言うの…?

4 22/03/08(火)05:48:07 No.904434461

定型を使ってる事と元の作品にちゃんと触れてるかはまた別じゃないかな

5 22/03/08(火)05:49:04 No.904434500

そもそも漫画全体の中で面白い漫画自体が限られるからな

6 22/03/08(火)05:49:42 No.904434537

少女漫画はオタクの必修科目では

7 22/03/08(火)05:50:37 No.904434563

>そもそも漫画全体の中で面白い漫画自体が限られるからな 売れてる漫画は大体面白くないかな 面白いと思った人が多いから売れてるんだし

8 22/03/08(火)05:50:45 No.904434571

レディコミ系は正直キツい

9 22/03/08(火)05:51:41 No.904434609

エースを狙えとかガラスの仮面みたいな古典はともかく最近ので男読者が多い少女漫画ってあんまりないと思う

10 22/03/08(火)05:51:45 No.904434615

アオハライドとか男に読ませたらキレられそうではある

11 22/03/08(火)05:52:55 No.904434678

明らかにこれ主人公が悪くない?ってとこも主人公は悪くない!(なんかキラキラした背景)で解決して価値観が…価値観が違う…!となりがち

12 22/03/08(火)05:53:35 No.904434710

パタリロは逆に女が読んで面白いの…?ってなる

13 22/03/08(火)05:54:39 No.904434757

>アオハライドとか男に読ませたらキレられそうではある あれは女も別に好きじゃないし…

14 22/03/08(火)05:54:42 No.904434763

7SEEDS大好きだけどいわゆる少女漫画のくくりでは無い気がする

15 22/03/08(火)05:54:47 No.904434767

>少女漫画はオタクの必修科目では 当たり前だけど昔から少女漫画ちゃんと読んでるオタクはマイナー側に入ると思う

16 22/03/08(火)05:55:32 No.904434796

そりゃ傾向として女性の好みや共感できるように作られてるんだもの 男性の好む傾向とは違うって当たり前じゃない

17 22/03/08(火)05:56:12 No.904434829

>当たり前だけど昔から少女漫画ちゃんと読んでるオタクはマイナー側に入ると思う 家族に姉妹か漫画好きの母ちゃんがいないと触れんわな

18 22/03/08(火)05:56:14 No.904434832

>パタリロは逆に女が読んで面白いの…?ってなる 俺にパタリロ薦めてくれた姉ちゃんがパタリロ大好きだったし単行本でファンレター送ってるのも女性ばかりだったと思う ギャグやミステリーを面白いと思うのは男女共通だから少女漫画で大成したんじゃないかな

19 22/03/08(火)05:56:20 No.904434839

ジャンプとかサンデーとかに載ってるメジャーな少年漫画には男女共に読者多いけど少女漫画ってなるとちゃおもりぼんも男はあんまり読まない

20 22/03/08(火)05:57:24 No.904434892

映画化する様なやつより逆にりぼんとか読みやすいと感じるけどな…あと花ゆめ

21 22/03/08(火)05:58:13 No.904434938

男だって少女漫画読みますけど?って単にその少女漫画がその人の感性に合っただけだと思うの 何作か少女漫画好きだから少女漫画全般の作風が好きなんて言い切る男の人居ないでしょう

22 22/03/08(火)05:58:25 No.904434950

女の子が男を攻略して恋愛関係になるやつは俺向けじゃないってスイとスルーできるんだけど 男女逆で全く同じ構図だと主食になるもんだから不思議 漫画の面白さの前にキャラクターを食べてるんだと思う

23 22/03/08(火)05:59:49 No.904435039

ちゃおは職場に置くんで毎月買ってるけど まあやっぱちょっと合わんな でも今月の読み切りは良かったよ

24 22/03/08(火)05:59:50 No.904435041

エースをねらえアニメ見て面白いとは思ったんだけど 岡くんがコーチに目をかけられてイケメンと仲良いから同じテニス部の同級生や先輩から執拗にいじめられ続けるのは女性向けのキツイノリだなー…って思った

25 22/03/08(火)05:59:52 No.904435044

今買ってる少女漫画だいたい昔から好きだった作家買いばっかだ

26 22/03/08(火)05:59:54 No.904435046

しゅごキャラとか暁のヨナとかはいいけど恋愛系はセックス!ディープキス!セックス!って感じでつらい

27 22/03/08(火)06:01:30 No.904435137

プリキュアみたいな性徴前の女児狙ってそうな作風はあんまり女女してなくて見やすい… 変身少女物はバトル要素あるし基本的に作風がファンタジーだしで男も見易いから男人気高いんだと思う

28 22/03/08(火)06:01:32 No.904435138

少女漫画って一言に言っても萩尾望都の影響かガチSFみたいなやつが意外と多いしそういうのとレディコミはまた別だと思う

29 22/03/08(火)06:02:08 No.904435163

棘でも話題になってたけど 従来少女マンガ誌に載ってた「読者の性別を選ばないタイプのマンガ」は少年誌青年誌に載るようになって 今の少女マンガ誌は女性目線の恋愛モノばかりが残ってる とかそんな話だったな

30 22/03/08(火)06:02:27 No.904435178

男女向け関係なく主人公が恋愛脳な漫画が苦手なんだけど似たような嗜好の女性はどんな漫画読むのか知りたい

31 22/03/08(火)06:02:38 No.904435188

少女漫画好きな男性はBL適正高いと思う ソースは俺

32 22/03/08(火)06:03:15 No.904435218

男性向け恋愛ものでギスギスドロドロがさほど流行らない(イメージ)あたりキラキラドキドキがメインの少女漫画ならイケるってところだろう

33 22/03/08(火)06:03:27 No.904435225

女性向けのドラマを男が見なくてもあんまり文句言われないのに 女性向けの漫画を男が読まないと文句を言われるのは何ぞや?ってなる

34 22/03/08(火)06:03:51 No.904435248

>男女向け関係なく主人公が恋愛脳な漫画が苦手なんだけど似たような嗜好の女性はどんな漫画読むのか知りたい BLでは 恋愛恋愛してなくて男同士の対等な関係で友情の延長だから

35 22/03/08(火)06:03:56 No.904435253

これ少女漫画じゃなかったらもっと好みな感じになったんだろうな…みたいなのはある

36 22/03/08(火)06:04:23 No.904435278

中華ファンタジーは少女漫画が強いイメージ

37 22/03/08(火)06:05:03 No.904435318

>従来少女マンガ誌に載ってた「読者の性別を選ばないタイプのマンガ」は少年誌青年誌に載るようになって 羅川さんとか正にこれだな 今マガジンでやってるし

38 22/03/08(火)06:05:14 No.904435325

>女性向けのドラマを男が見なくてもあんまり文句言われないのに >女性向けの漫画を男が読まないと文句を言われるのは何ぞや?ってなる 彼氏や旦那に好きなドラマ薦めて拒否られた!って怒ってる人よく見るけど 観測範囲狭すぎね?

39 22/03/08(火)06:05:36 No.904435344

>女性向けの漫画を男が読まないと文句を言われるのは何ぞや?ってなる 文句言われてるの…? 対象外のものわざわざ読まないよ…

40 22/03/08(火)06:05:41 No.904435349

>男女向け関係なく主人公が恋愛脳な漫画が苦手なんだけど似たような嗜好の女性はどんな漫画読むのか知りたい いつぞやなんで腐女子が少年漫画読むのかって座談会みたいな記事が回ってきたけど その理由が女性向けは恋愛ばかりなのが嫌だからって言い合ってたね じゃあなんですぐ男同士で恋愛させるんだっていうツッコミは誰もしてなかったけども

41 22/03/08(火)06:05:45 No.904435350

>彼氏や旦那に好きなドラマ薦めて拒否られた!って怒ってる人よく見るけど >観測範囲狭すぎね? 出た…ダークナイト

42 22/03/08(火)06:06:41 No.904435404

別に文句は言われなくない?

43 22/03/08(火)06:06:58 No.904435421

>少女漫画って一言に言っても萩尾望都の影響かガチSFみたいなやつが意外と多いしそういうのとレディコミはまた別だと思う 銀の三角とか11人いる!とかSFしてて面白いなーって思ったんだけど 唐突に挟まれる必要性の無いBL的要素とかは女性向けのノリだな…ってなった

44 22/03/08(火)06:07:28 No.904435447

ファンタジー系は普通に男も楽しめるんじゃない? 詳しくないけど暁のヨナとかヴァンパイア騎士とか好きだったよ

45 22/03/08(火)06:07:34 No.904435451

>じゃあなんですぐ男同士で恋愛させるんだっていうツッコミは誰もしてなかったけども まぁ女性にもそいつらは親友なり戦友なんであって恋愛じゃねえ~!!って不満に思ってる層もいるからなんでも百合にする男の層みたいに目立つだけだと思う

46 22/03/08(火)06:07:38 No.904435452

>女性向けの漫画を男が読まないと文句を言われるのは何ぞや?ってなる そういう文句が出るとすれば女性向けの漫画を無視しながら漫画全体を主語にした雑語りが前提にあるとエスパーする

47 22/03/08(火)06:08:07 No.904435481

何で男は少女漫画読まないの?って話題が数年に一度くらい盛り上がってる印象ある

48 22/03/08(火)06:08:42 No.904435504

>何で男は少女漫画読まないの?って話題が数年に一度くらい盛り上がってる印象ある 読む機会がないからとしか言いようがない

49 22/03/08(火)06:08:58 No.904435515

ちはやふるとかあー少女漫画だなーって思いながら読んでた

50 22/03/08(火)06:10:12 No.904435564

ヨナ人気だな…わかる…

51 22/03/08(火)06:10:22 No.904435578

ハレのちグゥなんかは思いっきり少女漫画みたいなグチャグチャした人間関係でキツかった アニメは面白かったんだが

52 22/03/08(火)06:10:27 No.904435583

少女漫画がジャンルとしては巨大かつ古参だから目立つだけで よくよく考えると読まないジャンルの漫画自体はいくらでもあるんだよな

53 22/03/08(火)06:10:29 No.904435585

桜蘭面白いよね 後ガラスの仮面

54 22/03/08(火)06:10:46 No.904435596

少女漫画は絵が可愛いなって思うけど 女性向け特有なのか主人公に何度も不幸が訪れるあの独特のノリがどうも合わない 女性視点から見た男性の描写はリアルだけど内心が描かれる男性キャラは共感できないのが多いし

55 22/03/08(火)06:11:02 No.904435603

読んでた少女漫画の主人公が13年連載して誰ともくっつかないまま完結した

56 22/03/08(火)06:11:19 No.904435623

>銀の三角とか11人いる!とかSFしてて面白いなーって思ったんだけど >唐突に挟まれる必要性の無いBL的要素とかは女性向けのノリだな…ってなった まあBL要素は間違いなく人を選ぶかなぁとは思う 俺は全然いけるからトーマの心臓最高

57 22/03/08(火)06:11:22 No.904435627

>読む機会がないからとしか言いようがない 少年漫画青年漫画で満足してるからわざわざ少女漫画を読む必要が無い の方が近い気がする

58 22/03/08(火)06:11:29 No.904435633

CLAMP系と夏目とかは男でも読む人多いだろうけどまゆたんのとかわざわざ読むぞ!ってなる人はめちゃくちゃ少ないだろうし…

59 22/03/08(火)06:11:59 No.904435656

>ハレのちグゥなんかは思いっきり少女漫画みたいなグチャグチャした人間関係でキツかった あれ少女漫画は少女漫画でも大分汚い少女漫画では

60 22/03/08(火)06:12:10 No.904435664

姉妹いたんで借り物の単行本とか読んでたな 天は赤い河のほとりとか

61 22/03/08(火)06:12:26 No.904435676

素敵な彼氏くらいカップリングメイン?だと好き

62 22/03/08(火)06:13:16 No.904435717

ちはやふる今三巻まで無料で公開されてるから読んでるけど 少年漫画では滅多にないねっとり描かれるいじめ描写と毒親に委縮する子供に憎たらしい姉とかあー少女漫画してるなー…ってなった

63 22/03/08(火)06:13:31 No.904435728

いろっぽいイケメンS風味にーちゃんに性的に迫られてたじたじになっちゃうやつはかけらも俺の食指が動かないのに いろっぽいS気味おねえちゃんに性的に迫られたいんだから俺はチンポだお

64 22/03/08(火)06:13:36 No.904435732

新庄まゆはいまだに快感フレーズしか読んでない

65 22/03/08(火)06:13:58 No.904435751

>天は赤い河のほとりとか エロ目的で読んでた

66 22/03/08(火)06:14:03 No.904435754

となりの怪物くんとかあのへんアニメ化多くしてた頃のは男ウケも良かった気がする 神様はじめましたとか

67 22/03/08(火)06:14:09 No.904435758

女児向けアニメは楽しんでるんだけどね…

68 22/03/08(火)06:15:26 No.904435815

たまに少女漫画読みてえなあって時あるけど何読んでいいのか分からない時ある 適当に漁ったひるなかの流星がおもしれ…ってなって次作の椿町読んだら 主人公とその友達がオタク受けしそうな女の子で尚良しってなった

69 22/03/08(火)06:15:26 No.904435816

この手のスレ立つ度に言ってるんだけど 男は少女漫画を読まないっておっさんの「」が少女漫画熟知してる時点で論破できるよな

70 22/03/08(火)06:15:35 No.904435828

>少年漫画青年漫画で満足してるからわざわざ少女漫画を読む必要が無い 個人的には興味がある漫画が沢山あるけど全部追いきれてる訳では無いので殆ど知らない少女漫画まで読む余裕が無い になる 沢山名作があるのは知ってるし読めば面白いんだろうけど読みたい漫画が多すぎる

71 22/03/08(火)06:16:00 No.904435844

>女児向けアニメは楽しんでるんだけどね… 最近はそれも全然…

72 22/03/08(火)06:16:04 No.904435847

姉ちゃんいたから小さい頃から少女漫画読んでるけどいなかったら大人になるまで読まなかっただろうと思う それはそれとしてスレ画より天使なんかじゃないの方が好き

73 22/03/08(火)06:16:12 No.904435851

かつて花とゆめだかマーガレットだか忘れたけど一部の作品がちょっと年齢高めの姉妹誌のflowerに移籍になって 当時やってたペケの人のうまんがと男装小娘が新選組に入るやつと 男女のグループが気づいたら嵐の無人島に拉致されててサバイバルが始まるっぽいやつと みんな男性向けでも変わりない感じのだった うまんがは暴力ギャグがきつかった

74 22/03/08(火)06:16:26 No.904435863

そういやスレ画の漫画ってまだ完結してないのか

75 22/03/08(火)06:16:26 No.904435865

白泉社は少女漫画の中でもオタク向けだから読みやすいみたいな感覚がある

76 22/03/08(火)06:16:41 No.904435884

>そりゃ傾向として女性の好みや共感できるように作られてるんだもの >男性の好む傾向とは違うって当たり前じゃない 男性と女性の好みの違いはジェンダーバイアスによって植え付けられた物って話無かったっけ 最近は男性向けが実質両性向けになってるから面白いと思う物に性別は関係ないって考え方が主流なんでしょ

77 22/03/08(火)06:16:58 No.904435895

ファンタジーとかSFは大体面白いことが多いけど学園ものは大体陰湿ないじめと普通に性格の悪いイケメンが入ってくるからホギャーッ!ってなる

78 22/03/08(火)06:17:39 No.904435928

パタリロは男でも読める少女漫画としてよく挙がるけど お耽美な絵柄とかBL要素が大分人を選ぶって事は意図的に無視されてる気がする

79 22/03/08(火)06:18:09 No.904435946

こどものおもちゃとかカレカノとか後半なんでこんな無駄に重い話になってくの…って思いながら読んでた

80 22/03/08(火)06:18:15 No.904435954

>男装小娘が新選組に入るやつ 風光る完結したって話は聞くのにまだ読んでないな…

81 22/03/08(火)06:18:31 No.904435966

赤ずきんチャチャ読んでたけど面白かったよ

82 22/03/08(火)06:19:31 No.904436017

結構前にフルーツバスケットがついに完結!って話題になったとき なんでみんなそこまでフルバを追いかけてるんだ?????? と少女漫画把握率にびっくりした CCさくらなら許すが…

83 22/03/08(火)06:19:39 No.904436028

ポーの一族読んでみたいけどどう?

84 22/03/08(火)06:20:21 No.904436064

当時風光るってタイトルの漫画が沢山あって困惑してた マガジンにもあった

85 22/03/08(火)06:20:33 No.904436072

>ポーの一族読んでみたいけどどう? 文学

86 22/03/08(火)06:20:33 No.904436074

>ポーの一族読んでみたいけどどう? 吸血鬼モノの傑作 BL要素や耽美さはあるけど迷わず読めと言える

87 22/03/08(火)06:20:39 No.904436083

>この手のスレ立つ度に言ってるんだけど >男は少女漫画を読まないっておっさんの「」が少女漫画熟知してる時点で論破できるよな 建前上「」はおっさんしか居ないけど実際はおばさんも多いよ

88 22/03/08(火)06:20:50 No.904436090

>結構前にフルーツバスケットがついに完結!って話題になったとき >なんでみんなそこまでフルバを追いかけてるんだ?????? >と少女漫画把握率にびっくりした 累計3000万も刷ってればそりゃあ男の比率も上がるだろうよ

89 22/03/08(火)06:21:25 No.904436113

少女漫画でも男主人公なら良いのかなと思ったが 赤僕は楽しめたがッポイてやつはきつかった

90 22/03/08(火)06:21:41 No.904436128

作品によるのはもちろんそうなんだけど登場人物がデフォで性格悪いな…ってなったりする 悪人じゃなくても自然に人を馬鹿にする

91 22/03/08(火)06:21:57 No.904436145

ホスト部すき

92 22/03/08(火)06:22:15 No.904436163

>建前上「」はおっさんしか居ないけど実際はおばさんも多いよ こんな場末の掲示板に女が来る訳ねえだろアホ…

93 22/03/08(火)06:22:36 No.904436180

そうわよ

94 22/03/08(火)06:22:46 No.904436186

少女漫画って俺物語が最後かもしれない

95 22/03/08(火)06:22:55 No.904436198

あるジャンルの作品を楽しむにはそのジャンルに対するある程度の理解というか造詣が必要で少年漫画は露出が多くて男女関係なく子供の頃から触れる機会が多いから受け入れられやすいんだ 少女漫画を男性が読まないのは少女漫画が少女漫画だからだよ

96 22/03/08(火)06:23:31 No.904436229

ジェンダー差別的な話?

97 22/03/08(火)06:24:00 No.904436261

少女漫画ではないけど女性向け作品の美少年探偵団が滅茶苦茶面白くてハマったから 自分が少女漫画苦手なのは男同士の関係がBL臭かったり女同士の陰湿ないじめが苦手なのであって個性豊かなイケメン軍団自体はむしろ好きなんだなって気付いた

98 22/03/08(火)06:24:01 No.904436262

>こんな場末の掲示板に女が来る訳ねえだろアホ… 今ふたばが場末だったら壺とかニコデスマンもかなり場末だと思う…

99 22/03/08(火)06:24:01 No.904436264

>パタリロは男でも読める少女漫画としてよく挙がるけど >お耽美な絵柄とかBL要素が大分人を選ぶって事は意図的に無視されてる気がする 普通に古臭くてなんか受け付けないです…

100 22/03/08(火)06:24:09 No.904436273

姉と妹がいたのでりぼんだのなかよしだの読んで育った俺は恋愛系漫画も読めるぜ

101 22/03/08(火)06:24:15 No.904436280

月刊誌が多いからかわからんけど結構な年嵩のお姉さまが少女からお姉さま(比喩)になるまで ずっと連載してるようなの多い気がする 月刊誌で23年間連載して全45巻なのか風光る

102 22/03/08(火)06:24:20 No.904436284

花より男子を語れる「」は多い

103 22/03/08(火)06:24:20 No.904436285

俺の中で吉田秋生はバナナフィッシュではなくてカリフォルニア物語なんだ 初読時はなんて痛々しい話なんだとびっくりした

104 22/03/08(火)06:25:18 No.904436325

あさりちゃんは子どもの頃から読んでたけどそれですらやおいとか出てくる

105 22/03/08(火)06:25:45 No.904436345

fu867809.jpg 少女漫画合わないな…って思ってたけどこれのアニメは最後まで楽しく見れたから 女子小学生向けの少女漫画が俺には一番合ってるのかもしれないロリコンだし

106 22/03/08(火)06:25:56 No.904436354

>ジェンダー差別的な話? 実際それも含まれるかもしれない 少女漫画って名前が少女漫画に触れるハードルを高くしてる

107 22/03/08(火)06:26:40 No.904436386

>花より男子を語れる「」は多い 一番売れてる少女漫画だしそりゃあね

108 22/03/08(火)06:26:53 No.904436389

>赤僕は楽しめたがッポイてやつはきつかった 俺が女装するキャラ好きな原因だ…

109 22/03/08(火)06:26:59 No.904436394

最近は少年漫画誌でも少女漫画っぽい作品増えてるよな

110 22/03/08(火)06:27:08 No.904436399

男性の文化は女性も楽しむ風潮があるけど 女性の文化は男性が嗜む風潮はない 的な?

111 22/03/08(火)06:27:10 No.904436401

>今ふたばが場末だったら壺とかニコデスマンもかなり場末だと思う… ニコデスマンは腐ってもこことは桁違いに人が居る 壺はそう

112 22/03/08(火)06:27:26 No.904436413

ガラスの仮面は語れる

113 22/03/08(火)06:27:27 No.904436414

元々『何か主人公が可哀想な目に会いつつ頑張る辛気臭い奴』 くらいの印象しかなくて食わず嫌いしてたガラスの仮面が 読んでみたら全然印象と違ってたし滅茶苦茶面白かったから 似たような印象持ってて同じく評判の良かったエースをねらえも読んでみたけど正直こっちはあんまりだったな

114 22/03/08(火)06:27:31 No.904436416

>一番売れてる少女漫画だしそりゃあね 一番売れてるの画像じゃないのか…

115 22/03/08(火)06:28:20 No.904436453

持ってる漫画の作者つながりで俺様ティーチャー買おうか悩んでる

116 22/03/08(火)06:28:26 No.904436456

>女子小学生向けの少女漫画が俺には一番合ってるのかもしれないロリコンだし 小学生と小説家のおっさんの年の差もののこれは恋のはなしオススメ 俺もロリコンでハマった

117 22/03/08(火)06:28:45 No.904436472

>最近は少年漫画誌でも少女漫画っぽい作品増えてるよな 少年漫画の皮を被ったもろに女性向けの作風の少女漫画は昔からあったけど この音とまれみたいな一応少年漫画って体裁も無くなった少女漫画がジャンプでやってるのは驚いた

118 22/03/08(火)06:28:56 No.904436480

>持ってる漫画の作者つながりで俺様ティーチャー買おうか悩んでる 主人公の恋愛要素は期待するなよ

119 22/03/08(火)06:29:20 No.904436499

野猿はあれ少女漫画カテゴリ?

120 22/03/08(火)06:29:28 No.904436509

最近はワイルド系でも学は無いけど倫理観はあっても根はまともみたいな感じのが増えてて時代を感じる

121 22/03/08(火)06:29:41 No.904436522

少女漫画に男が触れるか否かは女兄弟の有無でハードルが全く変わってくるよね

122 22/03/08(火)06:29:44 No.904436526

>野猿はあれ少女漫画カテゴリ? 漫画じゃない

123 22/03/08(火)06:29:49 No.904436531

>一番売れてるの画像じゃないのか… ナナは上の方だけどそこまでじゃないよ

124 22/03/08(火)06:30:01 No.904436544

挙がる少女漫画が軒並み古い…! でも俺も新しいのはわからない…

125 22/03/08(火)06:30:26 No.904436568

今でも女性人気が高い少年漫画ってだけで腐向けだの馬鹿にする爺多いからな 若い世代はそこら辺進んでるわ

126 22/03/08(火)06:30:43 No.904436582

>最近は少年漫画誌でも少女漫画っぽい作品増えてるよな もうどの少年雑誌にも女性作家さんいて当たり前だし 青年誌や少年向けと銘打っているwebでも女性向けそのままな作品もたくさん載るようになったね

127 22/03/08(火)06:32:07 No.904436668

どうでも良い話なんだけどエロ漫画家の中でもロリ物描いてる人は特に女性率が高いし おじさん×少女の恋愛物描いてるのは9割型女性である事思うと創作の歳の差恋愛って女性の方が好きだよね

128 22/03/08(火)06:32:14 No.904436674

花より男子の道明寺が人気キャラなことにどうしても納得いかない

129 22/03/08(火)06:32:20 No.904436681

青年漫画は青年向けだなってなるけど少年少女漫画は本当に少年少女向けか…?ってなる

130 22/03/08(火)06:32:40 No.904436692

少女漫画かレディコミかは微妙なんだけど 最近のなら志村貴子作品は好きでよく読んでる

131 22/03/08(火)06:33:06 No.904436710

>花より男子の道明寺が人気キャラなことにどうしても納得いかない 人間性に問題あるけど人気な涼宮ハルヒと一緒

132 22/03/08(火)06:33:18 No.904436721

>最近はワイルド系でも学は無いけど倫理観はあっても根はまともみたいな感じのが増えてて時代を感じる そんな…俺の頃はナチュラルにいじめたり弁当をひっくり返したりしてたのに…

133 22/03/08(火)06:33:51 No.904436755

アオのハコとか少女漫画じゃないの!?ってなった

134 22/03/08(火)06:34:07 No.904436773

花より男子めっちゃ売れてたんだな… fu867820.jpg

135 22/03/08(火)06:34:14 No.904436782

>おじさん×少女の恋愛物 男が描くとなんか気まずいから手出しにくいってのはあるだろうな

136 22/03/08(火)06:34:16 No.904436784

少女漫画誌に載ってるのは大体パターン化してる スパダリが平凡な美人におもしれー女ってなるやつ 多分これにうんざりした女子が大量にジャンプに流れている

137 22/03/08(火)06:34:24 No.904436794

>男性の文化は女性も楽しむ風潮があるけど >女性の文化は男性が嗜む風潮はない >的な? 「男性の文化を女性が楽しんでる」は厳密には違うんだと思う 女性は男性が楽しんでいる物を「自分には良さが分からないけど一応楽しんでる振りをしよう!」って男性に合わせてくれてるんだと思う 少年漫画のキャラは好きだけどバトル要素試合要素要らねえ…って内心思ってる女性多いでしょう

138 22/03/08(火)06:34:31 No.904436799

むしろ「これこそ男が連想する少女漫画の典型だ!」ってやつを読んでみたい 恋愛第一・性格破綻のオレ様男・いじめシーンの陰湿さ等を抑えている感じの

139 22/03/08(火)06:34:32 No.904436800

矢沢あいはご近所とか天ないのが好きだけど 今振り返るとあっちも大概だな

140 22/03/08(火)06:34:46 No.904436812

>>花より男子の道明寺が人気キャラなことにどうしても納得いかない >人間性に問題あるけど人気な涼宮ハルヒと一緒 こう争う気はないんだけどハルヒのキャラ自身はそんなに人気ない気がする…

141 22/03/08(火)06:35:00 No.904436817

>花より男子めっちゃ売れてたんだな… >fu867820.jpg え?NANA完結してたの?

142 22/03/08(火)06:35:03 No.904436819

個人的には着せ恋なんかは少女漫画とあんまり変わらない気もする

143 22/03/08(火)06:35:29 No.904436845

僕は常々思ってるんですが…のやつも少女漫画か

144 22/03/08(火)06:35:43 No.904436852

ちはやふるでちはやがいじめっ子の太一と仲良いのは何で…?ってなる 女性から見るといじめっ子ってカースト上位だから嫌な奴でも魅力的に見えるの?

145 22/03/08(火)06:36:00 No.904436876

ご近所は黒髪ロン毛がいきなりモテだして何があったの?どうしたの?ってなった

146 22/03/08(火)06:36:15 No.904436892

>こう争う気はないんだけどハルヒのキャラ自身はそんなに人気ない気がする… 朝比奈さんは人気無いけど男人気ぶっちぎりは綾波系の長門だったしね

147 22/03/08(火)06:36:48 No.904436919

>むしろ「これこそ男が連想する少女漫画の典型だ!」ってやつを読んでみたい >恋愛第一・性格破綻のオレ様男・いじめシーンの陰湿さ等を抑えている感じの 花より男子…

148 22/03/08(火)06:37:01 No.904436928

>女性は男性が楽しんでいる物を「自分には良さが分からないけど一応楽しんでる振りをしよう!」って男性に合わせてくれてるんだと思う >少年漫画のキャラは好きだけどバトル要素試合要素要らねえ…って内心思ってる女性多いでしょう これすごい男性優位目線の意見でなかなか面白いな いつだったかヒで見た「特撮を好きな女子はコンテンツを"お借りしてる"意識を持つべき」に通じるな

149 22/03/08(火)06:37:19 No.904436944

>むしろ「これこそ男が連想する少女漫画の典型だ!」ってやつを読んでみたい >恋愛第一・性格破綻のオレ様男・いじめシーンの陰湿さ等を抑えている感じの とりあえず花男でいいんじゃない

150 22/03/08(火)06:37:48 No.904436980

>少年漫画のキャラは好きだけどバトル要素試合要素要らねえ…って内心思ってる女性多いでしょう ねえよアホ 女だってバトルや試合好きだわ

151 22/03/08(火)06:37:58 No.904436988

ああそういえばBASARAも男も読む少女漫画の代表だったわ

152 22/03/08(火)06:37:59 No.904436990

>ちはやふるでちはやがいじめっ子の太一と仲良いのは何で…?ってなる >女性から見るといじめっ子ってカースト上位だから嫌な奴でも魅力的に見えるの? あなたは男子女子以前の人付き合い出来てないタイプだよ…

153 22/03/08(火)06:38:19 No.904437005

花より男子は初期の絵柄はいかにも昔の少女漫画って感じでちょっときつかったりする

154 22/03/08(火)06:38:25 No.904437008

>むしろ「これこそ男が連想する少女漫画の典型だ!」ってやつを読んでみたい >恋愛第一・性格破綻のオレ様男・いじめシーンの陰湿さ等を抑えている感じの イタズラなKISSはどうか?と思ったけど性格破綻まではいってないか…いってなかった?

155 22/03/08(火)06:38:29 No.904437013

この前「」が薦めてたアクロトリップって漫画は結構読み易くて面白かったし男受けもよさそうな感じだった 魔法少女にあこがれてと同ジャンルでエロとバトルとレズの クソヤバ女に対してライトでコメディでヘテロ?な感じの漫画

156 22/03/08(火)06:38:40 No.904437032

多分人気投票やってたら花男も得票数は花澤類がぶっちぎりだと思うよ ただ彼氏役が類じゃ物語が面白くならねえんだ

157 22/03/08(火)06:38:48 No.904437040

少女漫画に出るイケメン人気ランキングみたいなやつで1位が花沢類だったから 結局暴力モラハラクソ野郎より王子様系イケメンの方がウケがいいじゃんと思った

158 22/03/08(火)06:39:25 No.904437071

最近住み分けって概念が徐々に薄れてきてるのはジェンダーレス教育の一貫なんだろうか

159 22/03/08(火)06:39:30 No.904437074

>こう争う気はないんだけどハルヒのキャラ自身はそんなに人気ない気がする… アニメ当時は雰囲気でハルヒ好きだったけど そのあとの長い長い時間で口いつも開けて指さしてくる芋い制服の残念な女の子って感じで あれ声の響きとか当時の空気とか全部含めた弥勒でキャラデの良さではない漢字だ

160 22/03/08(火)06:39:55 No.904437098

>むしろ「これこそ男が連想する少女漫画の典型だ!」ってやつを読んでみたい >恋愛第一・性格破綻のオレ様男・いじめシーンの陰湿さ等を抑えている感じの まゆたん作品は大体これ

161 22/03/08(火)06:40:02 No.904437107

>ただ彼氏役が類じゃ物語が面白くならねえんだ お話終わっちゃうからな

162 22/03/08(火)06:40:09 No.904437112

>少年漫画のキャラは好きだけどバトル要素試合要素要らねえ…って内心思ってる女性多いでしょう 男女関係ないと思うよそれ なんならこの作品は恋愛を求めてるけどバトル要らねえ!でもこっちの作品のバトル好き恋愛要らねえ!ってのも普通にあるし

163 22/03/08(火)06:40:15 No.904437116

>>少年漫画のキャラは好きだけどバトル要素試合要素要らねえ…って内心思ってる女性多いでしょう >ねえよアホ >女だってバトルや試合好きだわ こういうどこかで「ターゲット以外の層がコンテンツを好きになるのはなんか別の理由がある」と思い込むの なかなか傲慢よね そして同じくイケメン彼氏に優しくされるのを見るのが好きな男もいるぜ!!

164 22/03/08(火)06:40:42 No.904437150

何だっけ?私がモテてどうすんだは最初から主人公に優しかった大人しい先輩と主人公がくっついたと聞いた

165 22/03/08(火)06:40:55 No.904437164

男が女に説教する少年漫画は少ないけど女が男に説教する少女漫画は山ほどあるのが原因の一つだよね 相互に読む漫画が非対称なの

166 22/03/08(火)06:41:04 No.904437172

昔花より男子ちょっと読んだ時はとりあえず道明寺の頭が受け入れられなかった

167 22/03/08(火)06:41:16 No.904437187

>あれ声の響きとか当時の空気とか全部含めた弥勒でキャラデの良さではない漢字だ 法師様は確かに人気あったよね当時

168 22/03/08(火)06:41:16 No.904437189

まゆたん作品には車田正美イズムを感じる 何書いても車田正美汁が溢れ出してくる感じの

169 22/03/08(火)06:41:57 No.904437227

ハチクロなんかは少年漫画ナイズドされた少女漫画みたいなイメージ持ってるんだけどうまく言語化できねえ

170 22/03/08(火)06:42:02 No.904437237

中出しセックスしてなかった事怒られるのってこの漫画だっけ

171 22/03/08(火)06:42:10 No.904437255

>ねえよアホ >女だってバトルや試合好きだわ 二次創作で試合やバトルは一切描かず捏造恋愛とかワチャワチャしか描かれてないの見るとそうか?ってなる 鬼滅の二次創作でガッツリ本編みたいなバトル描いてた人ある男性一人だったよ

172 22/03/08(火)06:42:26 No.904437270

>何だっけ?私がモテてどうすんだは最初から主人公に優しかった大人しい先輩と主人公がくっついたと聞いた そりゃそうだよなってなったやつ

173 22/03/08(火)06:42:28 No.904437271

>男が女に説教する少年漫画は少ないけど女が男に説教する少女漫画は山ほどあるのが原因の一つだよね >相互に読む漫画が非対称なの どういう意味?

174 22/03/08(火)06:42:55 No.904437294

最近は本来少女漫画でやってるような内容の青年漫画増えたから 男性にもオススメの少女漫画!みたいなの刷新されなくなったよね 少女漫画に詳しい「」が上げるのも古典か超人気作か女児向け作品しかないし

175 22/03/08(火)06:43:00 No.904437298

>二次創作で試合やバトルは一切描かず捏造恋愛とかワチャワチャしか描かれてないの見るとそうか?ってなる 書くのと好き嫌いは別でしょ…

176 22/03/08(火)06:43:15 No.904437312

>二次創作で試合やバトルは一切描かず捏造恋愛とかワチャワチャしか描かれてないの見るとそうか?ってなる >鬼滅の二次創作でガッツリ本編みたいなバトル描いてた人ある男性一人だったよ まず男女関係なく二次創作でバトルを書くやつなんてほとんどいない

177 22/03/08(火)06:43:16 No.904437313

>二次創作で試合やバトルは一切描かず捏造恋愛とかワチャワチャしか描かれてないの見るとそうか?ってなる >鬼滅の二次創作でガッツリ本編みたいなバトル描いてた人ある男性一人だったよ これはどちらかというと男女ともに二次創作でバトルは描かない傾向って話なのでは…

178 22/03/08(火)06:43:50 No.904437344

のだめカンタービレも近年始まった漫画だったら少年漫画に載ってたかもな

179 22/03/08(火)06:44:03 No.904437358

少年漫画少女漫画に限らず どういう層に向けて描いているかなんて何にでもあるもんだし その層に外れてる人が読んでも面白い、って謳いもそりゃあるだろうってそれだけじゃね

180 22/03/08(火)06:44:07 No.904437361

>男が女に説教する少年漫画は少ないけど女が男に説教する少女漫画は山ほどあるのが原因の一つだよね >相互に読む漫画が非対称なの 男が女に説教系だと最近だとエデンズゼロでシキがヒロインの母親に説教してたの思い出した あんまりムカつく女に物申してやった!系の作品は少年漫画だとないかもしれない

181 22/03/08(火)06:44:20 No.904437375

>鬼滅の二次創作でガッツリ本編みたいなバトル描いてた人ある男性一人だったよ それはそのある男性一人の要素でしかないのでは? 「男性はバトルを描く=バトルが好き」 「女性はバトルを描かない=バトルが嫌い」 はあまりに短絡的な思考では?

182 22/03/08(火)06:44:25 No.904437381

バトルはページ数かかるから二次創作の範囲ではやりにくい

183 22/03/08(火)06:44:37 No.904437391

>まず男女関係なく二次創作でバトルを書くやつなんてほとんどいない 二次創作でバトルとか絶対事故る

184 22/03/08(火)06:45:12 No.904437425

序盤の花より男子は治安が悪すぎてこれ本当に少女漫画か…?ってなる

185 22/03/08(火)06:45:56 No.904437470

>少年漫画少女漫画に限らず >どういう層に向けて描いているかなんて何にでもあるもんだし >その層に外れてる人が読んでも面白い、って謳いもそりゃあるだろうってそれだけじゃね その上でなぜか「少女漫画は女しか読まない」という風潮はかなりあるよねって話 スレ文みたいに「男が読んでも面白い」なんて言い方が成り立つ時点で垣根あるよねって

186 22/03/08(火)06:46:15 No.904437490

>最近住み分けって概念が徐々に薄れてきてるのはジェンダーレス教育の一貫なんだろうか 今の話題でそれ出されたら 少女漫画はほぼ完全に女性向けとしての保持されてる訳で 男性向けが侵食されて両性向けになってるだけでは?と思ってしまうな

187 22/03/08(火)06:46:28 No.904437507

スレ画はレディコミじゃね

188 22/03/08(火)06:46:45 No.904437530

少年漫画って最近あんまり少年漫画って言わないからなあ

189 22/03/08(火)06:46:52 No.904437538

そう考えるとバトルって描くの難しいんだから バトル漫画家お疲れさまです

190 22/03/08(火)06:46:55 No.904437543

女性の漫画家さんってキャラのアクション描ける人少ないと思う 女性なのにアクション描くの上手い人が居るとそれだけでスゲー!ってなるくらいには

191 22/03/08(火)06:47:20 No.904437569

少女漫画は保守的だからね 広い読者層が欲しい女性作家はそもそも少女誌ではなく青年誌で描く

192 22/03/08(火)06:47:37 No.904437582

ファンタジー入った少女漫画ってどちらかというとスクエニのGファンタジーのイメージが強い 藤原ここあのdearとか

193 22/03/08(火)06:47:37 No.904437583

>その上でなぜか「少女漫画は女しか読まない」という風潮はかなりあるよねって話 何故かもクソも何度も言われてるだろ 少女漫画を読んでる家族がいないと読む機会がないとか少年漫画で満足してるとか少年漫画ですら追い切れないとか

194 22/03/08(火)06:48:11 No.904437626

>今の話題でそれ出されたら >少女漫画はほぼ完全に女性向けとしての保持されてる訳で >男性向けが侵食されて両性向けになってるだけでは?と思ってしまうな 男だって少女漫画読むけど?って「」がこのスレに集ってる訳だから 少女漫画も女性向けじゃなくて両性向けなんじゃないかな

195 22/03/08(火)06:48:19 No.904437639

安野モヨコがいつもの社会人の女性の恋愛模様を描くと思ったらウルトラマンとゴジラが登場!みたいな作品が読みたい

196 22/03/08(火)06:48:31 No.904437663

>ファンタジー入った少女漫画ってどちらかというとスクエニのGファンタジーのイメージが強い 花子くんはずっと少女漫画レーベルだと勘違いしてたな…

197 22/03/08(火)06:48:39 No.904437675

スクエニはバトル主体のほんのり女性向け漫画多いイメージがあるな…

198 22/03/08(火)06:48:45 No.904437681

>安野モヨコがいつもの社会人の女性の恋愛模様を描くと思ったらウルトラマンとゴジラが登場!みたいな作品が読みたい 社会人じゃないけどキャラメリゼとか

199 22/03/08(火)06:48:59 No.904437697

>藤原ここあのdearとか え…dearとか狼さんて少女漫画カテゴリだったの……?

200 22/03/08(火)06:49:05 No.904437707

>ファンタジー入った少女漫画ってどちらかというとスクエニのGファンタジーのイメージが強い >藤原ここあのdearとか Gファンタジーはガンガン派生だから一応少年漫画なんだ 最遊記とかも元Gファンタジーだし

201 22/03/08(火)06:49:18 No.904437730

>今の話題でそれ出されたら >少女漫画はほぼ完全に女性向けとしての保持されてる訳で >男性向けが侵食されて両性向けになってるだけでは?と思ってしまうな ジェンダーレスとは言いつつそれは男性文化に女性が入るのを「受け入れる」だけで 女性文化に対して男性が歩み寄ることにはなっていない って指摘はいつだったか見たことあるね 極端な例で言えば女子の制服をスカートからパンツルックも選べるようにはできるけど 男子の制服にスカートが選べるようにはなってないみたいな話かな

202 22/03/08(火)06:49:20 No.904437733

ギャグ漫画系は男性でも読むと思う

203 22/03/08(火)06:49:31 No.904437745

オープンの場だと女児はコロコロ読めても男児はちゃお読めないな でも家に姉妹がいて買ってたら読んだりするんだろうな

204 22/03/08(火)06:49:33 No.904437748

少女漫画出身の人があんまり変わらない内容で少年誌で連載してたりもするからなあ 羅川真里茂とかやってる事自体そんなに変わってない もんでんあきこなんかは元がちょい大人向けだったからそのままヤング誌もうずっと描いてる

205 22/03/08(火)06:50:28 No.904437816

dearってガンガンWINGじゃなかったか?

206 22/03/08(火)06:50:38 No.904437824

少年漫画でもハーレムラブコメを好んでみる女っていないでしょ 少女漫画においてその部類に属するものを男が好まないのも当然では

207 22/03/08(火)06:50:44 No.904437831

>スレ画はレディコミじゃね 対象年齢は高いけど大人向け少女漫画ってとこじゃない?

208 22/03/08(火)06:50:48 No.904437837

バトル要素要らねえなんて層はそもそも少年漫画読まねえよ 女がバトル嫌いって発想がどこから来たのか分からん

209 22/03/08(火)06:50:51 No.904437840

りぼんとかなんかジャンプ的な位置に置かれがちだけど男側だとコロコロが一番近いと思う

210 22/03/08(火)06:51:05 No.904437859

>>今の話題でそれ出されたら >>少女漫画はほぼ完全に女性向けとしての保持されてる訳で >>男性向けが侵食されて両性向けになってるだけでは?と思ってしまうな >ジェンダーレスとは言いつつそれは男性文化に女性が入るのを「受け入れる」だけで >女性文化に対して男性が歩み寄ることにはなっていない >って指摘はいつだったか見たことあるね >極端な例で言えば女子の制服をスカートからパンツルックも選べるようにはできるけど >男子の制服にスカートが選べるようにはなってないみたいな話かな 男性向けコンテンツはなんだかんだ女性受けも考えるけど少女漫画コンテンツは男なんか知ったこっちゃないからね

211 22/03/08(火)06:51:21 No.904437874

女は男の気持ちを理解するためにハーレムエロコメ読めと言われてもはーいわかりましたぁってなる女の人どんくらいいるの?

212 22/03/08(火)06:51:22 No.904437877

赤ちゃんと僕とか面白かったな 思えばアレ主要人物に女性が少ないのに少女漫画だったんだな

213 22/03/08(火)06:51:35 No.904437896

男は少女漫画を読まない→いや読んでる で出てくる漫画大抵昔のやつ

214 22/03/08(火)06:51:50 No.904437910

男性や女性の傾向の話なのに 個々人の嗜好なんかでこういう人も居るそうじゃない人も居るっていうのは 趣旨がまったくずれてしまうんじゃない

215 22/03/08(火)06:52:15 No.904437940

昔の少女漫画は面白いけど今のは女向け特化ってだけでは? 男女両方読める漫画描く人は今青年誌で少女漫画風青年漫画描くから

216 22/03/08(火)06:52:17 No.904437945

子供の頃女児向けのあの可愛いノリとかピンクが嫌いだった男児結構居るんじゃないかな… 青と赤は好きだけどピンクは女の色って感じで嫌いだったよ俺

217 22/03/08(火)06:52:26 No.904437960

女向けコンテンツはマンガもゲームも低俗すぎて合わない

218 22/03/08(火)06:52:42 No.904437984

>男性や女性の傾向の話なのに 出てくる傾向がめちゃくちゃなやつが居るせいだと思うよ…

219 22/03/08(火)06:52:51 No.904437994

>男だって少女漫画読むけど?って「」がこのスレに集ってる訳だから >少女漫画も女性向けじゃなくて両性向けなんじゃないかな 言うほど少女漫画って男にも読んでもらう為に書かれてるか? 色々言われがちなジャンプでも結構女性読者気にしてるけど

220 22/03/08(火)06:53:13 No.904438017

>dearってガンガンWINGじゃなかったか? ミル貝見たらそうだったごめん でも言わんとすることは伝わるんじゃないかと

221 22/03/08(火)06:53:51 No.904438051

>色々言われがちなジャンプでも結構女性読者気にしてるけど 気にしてるっていうか女性読者はアンケちゃんと出すのが強い

222 22/03/08(火)06:54:03 No.904438067

>女がバトル嫌いって発想がどこから来たのか分からん 好きな漫画やアニメの感想見てると 戦闘シーン長すぎとか会話パート増やしてって言ってる人がほぼ女性だった経験ってありません?

223 22/03/08(火)06:54:21 No.904438092

>昔の少女漫画は面白いけど今のは女向け特化ってだけでは? 今の特に読んでなさそう

224 22/03/08(火)06:54:21 No.904438093

>戦闘シーン長すぎとか会話パート増やしてって言ってる人がほぼ女性だった経験ってありません? ないかな…

225 22/03/08(火)06:54:44 No.904438129

>りぼんとかなんかジャンプ的な位置に置かれがちだけど男側だとコロコロが一番近いと思う どっちも低学年の内しか読まないからどう終わったかわかんないとかあるしな…

226 22/03/08(火)06:54:49 No.904438135

7SEEDS好きだけど花ちゃんがきつい

227 22/03/08(火)06:54:51 No.904438138

>最遊記とかも元Gファンタジーだし そう言われると女性向けっぽさが増す気がする…

228 22/03/08(火)06:54:52 No.904438141

>好きな漫画やアニメの感想見てると >戦闘シーン長すぎとか会話パート増やしてって言ってる人がほぼ女性だった経験ってありません? そんな感想見たことない

229 22/03/08(火)06:55:01 No.904438150

誰も今現在若い女性向けで人気のある少女漫画の名前出せない時点で答え出てるよね

230 22/03/08(火)06:55:26 No.904438190

むしろ女は男以上にバトル強い男キャラ大好きだよね

231 22/03/08(火)06:55:32 No.904438198

>好きな漫画やアニメの感想見てると >戦闘シーン長すぎとか会話パート増やしてって言ってる人がほぼ女性だった経験ってありません? 当時のリボーン…

232 22/03/08(火)06:55:38 No.904438204

ガンガン系列で少女漫画名乗ってたのはステンシル

233 22/03/08(火)06:55:52 No.904438217

>>男性や女性の傾向の話なのに >出てくる傾向がめちゃくちゃなやつが居るせいだと思うよ… 上であがってた例だと 女性がバトルを好んでいるという傾向が見て取れる統計とかがあればいいよね

234 22/03/08(火)06:56:01 No.904438228

スレ画好きじゃない 同作者の天使なんかじゃない大好き

235 22/03/08(火)06:56:07 No.904438241

大人になってもピンクは基本女の色ってイメージだな ピンク店は男の店だけど

236 22/03/08(火)06:56:18 No.904438255

好きな少女漫画は大概恋愛メインじゃないな

237 22/03/08(火)06:56:20 No.904438260

これまた大昔になっちゃうんだけどふしぎ遊戯のアニメは演出もかなり凝ってて命を賭けたバトルもあって壮大だったんで好きだったな…

238 22/03/08(火)06:56:31 No.904438272

導入が変わってる作品でも結局恋愛の話メインになっていく こどものじかんとかも少女漫画かもしれん

239 22/03/08(火)06:56:36 No.904438276

>誰も今現在若い女性向けで人気のある少女漫画の名前出せない時点で答え出てるよね アフロは読んでるし…

240 22/03/08(火)06:56:36 No.904438277

>戦闘シーン長すぎとか会話パート増やしてって言ってる人がほぼ女性だった経験ってありません? ないかなぁ ただ全然関係ないけどNARUTOにハマってた妹がアニメ見ながら 「わたしサクラ嫌い」ってサクラの喋るシーンだけ早送りして見てて こいつと血が繋がってるのか俺はって震えたのを思い出した

241 22/03/08(火)06:56:37 No.904438278

>今の特に読んでなさそう じゃあ今一番女の子に人気のある少女漫画教えて

242 22/03/08(火)06:56:37 No.904438279

今でも原始時代みたいな男尊女卑論者が居るんだなってなったのが衝撃だったわ 最近は数を減らしたと思ってたが

243 22/03/08(火)06:56:39 No.904438280

リボーンの戦闘つまんなかったなあ…

244 22/03/08(火)06:57:00 No.904438300

男がスカート履けないけど女はズボン履けるみたいなあれだとおもう知らんけど

245 22/03/08(火)06:57:19 No.904438317

戦闘シーン長すぎって言われるやつは好み以前に戦闘描写がつまらんやつんじゃないか

246 22/03/08(火)06:57:35 No.904438333

>女性がバトルを好んでいるという傾向が見て取れる統計とかがあればいいよね お前だけだよ女性がバトル好きじゃないって言ってるの

247 22/03/08(火)06:57:35 No.904438334

>好きな漫画やアニメの感想見てると >戦闘シーン長すぎとか会話パート増やしてって言ってる人がほぼ女性だった経験ってありません? ねえよアホ 何の作品だよ

248 22/03/08(火)06:57:46 No.904438343

プリキュアとか大人気だし女性もバトルは好きだろ ってのは想像つくんだけどそれはそれとしてバトルのカッコよさや面白さよりストーリーやキャラの話してる印象は強い

249 22/03/08(火)06:57:58 No.904438354

いやでも今の花とゆめの表紙こんなんだぞ もう少年少女って区分けそのものが曖昧になってる fu867841.jpg

250 22/03/08(火)06:58:08 No.904438367

個々人の趣向の話までし始めると話はまとまらないんだけどそもそも今の時流的に男女分けて話すことが間違いなのでは?ってなってしまう

251 22/03/08(火)06:58:09 No.904438370

少女漫画原作のアニメが普通に少年漫画原作のアニメの後にやってる時代があったな ケロケロチャイムとかマーマレードボーイとか赤ずきんチャチャとか

252 22/03/08(火)06:58:22 No.904438386

結局誰もナウなヤングに人気の少女漫画作品を上げられないの?

253 22/03/08(火)06:58:29 No.904438393

>むしろ女は男以上にバトル強い男キャラ大好きだよね ゴールデンカムイとかムサい男達の殺し合いだけど女性人気凄いからなぁ

254 22/03/08(火)06:59:30 No.904438447

少女漫画レディコミに限らんけど「この男女観について正しいことを言ってるこの漫画を男も読め!!」って押し付けてくるパターン多くてね それ女に都合のいいポルノだよ

255 22/03/08(火)06:59:35 No.904438455

>ねえよアホ >何の作品だよ 具体的に言うとガンダム

256 22/03/08(火)06:59:58 No.904438483

>いやでも今の花とゆめの表紙こんなんだぞ >もう少年少女って区分けそのものが曖昧になってる >fu867841.jpg もっと曖昧になってるの持ってこいよ…

257 22/03/08(火)07:00:02 No.904438488

少年漫画の男性キャラが女性需要あるけど 少女漫画の女性キャラは女児向け以外男性需要ないからじゃない 知らんけど

258 22/03/08(火)07:00:18 No.904438506

>結局誰もナウなヤングに人気の少女漫画作品を上げられないの? 月刊少女野崎くん!

259 22/03/08(火)07:00:19 No.904438507

>fu867841.jpg いいねぇ

260 22/03/08(火)07:00:20 No.904438509

男女比率多分半々くらいのジャンル追ってるけど会話メインで退屈だって言う男はたまに見るけどバトル続きで退屈だって言う女性は見たことない

261 22/03/08(火)07:00:21 No.904438512

森薫作品なんかも少女漫画誌で連載しててもおかしくないストーリーだけど画風でこっちに来た

262 22/03/08(火)07:00:22 No.904438514

小さい時に妹のりぼんを読んでときめきトゥナイトとお父さんは心配症にめっちゃハマったな

263 22/03/08(火)07:00:35 No.904438529

>結局誰もナウなヤングに人気の少女漫画作品を上げられないの? だって上げてもお前読まないじゃん

264 22/03/08(火)07:00:38 No.904438535

おっさんになるの手に取る機会が減る 少年の頃は買ってた

265 22/03/08(火)07:00:46 No.904438541

>いやでも今の花とゆめの表紙こんなんだぞ >もう少年少女って区分けそのものが曖昧になってる 普通に少女漫画雑誌の表紙にしか見えん

266 22/03/08(火)07:01:03 No.904438563

ランドリオールとかあれ少女漫画の区分な気がする

267 22/03/08(火)07:01:04 No.904438565

>いやでも今の花とゆめの表紙こんなんだぞ >もう少年少女って区分けそのものが曖昧になってる カラーリングが女性向けで「ふろく」で少女漫画雑誌だな…とはなるかな

268 22/03/08(火)07:01:06 No.904438571

やたら90年代の少女漫画作品が出てくるのも その時代の少女漫画原作アニメが二次創作需要あったからだし

269 22/03/08(火)07:01:37 No.904438614

最近だと片想いミステイクの絵描いてーってJSにお願いされたよ

270 22/03/08(火)07:01:50 No.904438639

エロ漫画は最近女性向けが人気なのに

271 22/03/08(火)07:01:56 No.904438648

高校の時腐女子の友達がBLEACHとナルトの戦闘部分は飛ばすって言ってたの思い出した

272 22/03/08(火)07:02:06 No.904438659

>少女漫画レディコミに限らんけど「この男女観について正しいことを言ってるこの漫画を男も読め!!」って押し付けてくるパターン多くてね >それ女に都合のいいポルノだよ ミステリと言う勿れがごちゃごちゃ言われたの3割くらいはこれの所為だと思う

273 22/03/08(火)07:02:09 No.904438666

男女関係なく文字多いから切った感想は最近よく見かけるようになったな体感だけど

274 22/03/08(火)07:02:19 No.904438675

>男性向けコンテンツはなんだかんだ女性受けも考えるけど少女漫画コンテンツは男なんか知ったこっちゃないからね この辺はそもそも少女漫画の持つ属性として身内感というか共感性が高いってのがあるからだと思う 少年漫画がストーリーやキャラクターなど単純なフィクションとしての娯楽性を追求しているのに対して 少女漫画は少女達とどれだけ感情を共有できるか?が重要視されている気がする だから歴史的にも少女漫画家のデビューが早いのはより年代が違い作家の方が「視点が近いから」なんだと思う

275 22/03/08(火)07:02:24 No.904438680

なんでマーケティングはがっつり男性女性分けられてるんだろうね 商売上なんで男女の違いが必要なんだろう 同じらしいのに

276 22/03/08(火)07:02:29 No.904438685

>最近だと片想いミステイクの絵描いてーってJSにお願いされたよ おまわりさんこいつです

277 22/03/08(火)07:02:38 No.904438698

>個々人の趣向の話までし始めると話はまとまらないんだけどそもそも今の時流的に男女分けて話すことが間違いなのでは?ってなってしまう 特撮とか男の趣味って言われてたけど今じゃもうファンの半数は女性だろうしね

278 22/03/08(火)07:02:49 No.904438715

>エロ漫画は最近女性向けが人気なのに なのに何?

279 22/03/08(火)07:02:52 No.904438719

少女漫画で最近アニメ化したのってなんだろ

280 22/03/08(火)07:02:52 No.904438720

社会人になってからは手に取る機会なくて読んでないけど 中学生まではりぼん買ってたし 単行本は本屋でバイトしてたのもあって22歳位までよく買ってた 同じ本屋の店員の子と貸し借りしてた ただ流石に40近くなると手に取らなくなる

281 22/03/08(火)07:03:00 No.904438735

>だって上げてもお前読まないじゃん いやいいから作品名上げてみなよ

282 22/03/08(火)07:03:17 No.904438763

>男女関係なく文字多いから切った感想は最近よく見かけるようになったな体感だけど これは漫画の文字数が全体的に増え始めてるのが原因だと思う

283 22/03/08(火)07:03:33 No.904438779

>fu867841.jpg これが男性向けか女性向けか区別付かない人が 男女に違いはないって言ってるの…?

284 22/03/08(火)07:03:35 No.904438782

>高校の時腐女子の友達がBLEACHとナルトの戦闘部分は飛ばすって言ってたの思い出した 俺もアランカルのあたりは飛ばしてたし…

285 22/03/08(火)07:03:47 No.904438802

男女に性差は無い論と男と女は違う論を同時に出されると俺は混乱しちゃう

286 22/03/08(火)07:03:56 No.904438810

>少女漫画で最近アニメ化したのってなんだろ フルバが最近リメイクしてた気がするけどいつの作品だよと思った

287 22/03/08(火)07:04:20 No.904438843

>少女漫画で最近アニメ化したのってなんだろ 薔薇王

288 22/03/08(火)07:04:25 No.904438849

川原泉作品アニメ化してほしい 映画はうん

289 22/03/08(火)07:04:55 No.904438885

>高校の時腐女子の友達がBLEACHとナルトの戦闘部分は飛ばすって言ってたの思い出した ブリーチなんか秒で読めるんだから飛ばしたらスカスカでは

290 22/03/08(火)07:04:58 No.904438886

>なんでマーケティングはがっつり男性女性分けられてるんだろうね >商売上なんで男女の違いが必要なんだろう >同じらしいのに らしいってだけで実際好き嫌いの傾向差激しいからでは

291 22/03/08(火)07:05:00 No.904438888

少女漫画アンチのおっさんて…

292 22/03/08(火)07:05:37 No.904438930

個人的に今でも捨てられない漫画がこどちゃと目隠しの国

293 22/03/08(火)07:05:57 No.904438949

セラムンリメイクもイマイチ人気出んかったね 黒犬獣はそんなことは関係なくいつも通りだったけど

294 22/03/08(火)07:05:58 No.904438950

片方の性別ばっかりってこともないが綺麗に半々になることもなく傾向はあるだろうから…

295 22/03/08(火)07:06:03 No.904438955

はっきり言ってイケメンや美女がその作品世界での正解の価値観を大ゴマで提示したらそれが正義として罷り通る女向け漫画より異なる価値観同士でガンガンバトる少年漫画の方が多様性あって見応えあるんよ

296 22/03/08(火)07:06:34 No.904438983

>男女に性差は無い論と男と女は違う論を同時に出されると俺は混乱しちゃう 好みにある程度の傾向はあるけど女はバトル好きじゃないみたいな極端な差はねぇよ!ってだけだと思うけど…

297 22/03/08(火)07:06:35 No.904438987

古臭い男女の役割固定に縛られてるおっさん今でも居るんだな 流石に絶滅危惧種だと思いたいが

298 22/03/08(火)07:06:46 No.904439000

imgで少女漫画の話するってことはシコれるかどうかだよ 今の少女漫画にはシコれるキャラがいないから誰も読まないんだ

299 22/03/08(火)07:07:23 No.904439040

>セラムンリメイクもイマイチ人気出んかったね >黒犬獣はそんなことは関係なくいつも通りだったけど Crystalはそもそもちゃんとやる気無かったのかなって…

300 22/03/08(火)07:07:35 No.904439054

>imgで少女漫画の話するってことはシコれるかどうかだよ >今の少女漫画にはシコれるキャラがいないから誰も読まないんだ 男女である前に「」だからな…

301 22/03/08(火)07:07:38 No.904439062

>はっきり言ってイケメンや美女がその作品世界での正解の価値観を大ゴマで提示したらそれが正義として罷り通る女向け漫画より異なる価値観同士でガンガンバトる少年漫画の方が多様性あって見応えあるんよ あなたはそれでいいんじゃない? ただ中々恥ずかしいこと言ってるからここ以外では言わないことをオススメするよ

302 22/03/08(火)07:07:41 No.904439067

なんでバキやタフの読者はあんなに男性に偏ってるんだろう 女子だって大好きなバトルが盛りだくさんだよ

303 22/03/08(火)07:07:43 No.904439070

性別で待遇に差つけたらいけねえけどマーケティングでそのグループに合った商品お出しするのは当たり前じゃね… 対男に限ったって若者と老人でおすすめ商品全然違うし

304 22/03/08(火)07:07:52 No.904439083

知り合いの女性がジョジョの三部でも五部でもなく四部が一番好きって言ってて何でか尋ねたら 四部は他の部と違ってバトルバトルじゃなくて街の日常物みたいな雰囲気があるから読みやすいって言ってた

305 22/03/08(火)07:08:11 No.904439106

>なんでバキやタフの読者はあんなに男性に偏ってるんだろう >女子だって大好きなバトルが盛りだくさんだよ 絵柄

306 22/03/08(火)07:08:25 No.904439125

>fu867841.jpg これ意味が良く分からないんだけど 貼った人は少年漫画みたいじゃんて言いたいの? どう見ても少女漫画誌にしか見えないんだが

307 22/03/08(火)07:09:07 No.904439180

というか花ゆめまだヨナやってるんだな

308 22/03/08(火)07:09:09 No.904439183

女にとって重要なのはそのキャラが強いかどうかであってバトルの内容には興味ないからな

309 22/03/08(火)07:09:13 No.904439189

女をナチュラルに下に見てる糞男は同じ男からも嫌われてる事は理解しろよ?

310 22/03/08(火)07:09:28 No.904439204

>古臭い男女の役割固定に縛られてるおっさん今でも居るんだな 「」は一行で矛盾する

311 22/03/08(火)07:10:11 No.904439252

少年漫画雑誌は大人になっても読み続ける人多いけど少女漫画雑誌を読み続けてる人って見たことない気はする 男にとってのコロコロみたいな認識なのかな

312 22/03/08(火)07:10:16 No.904439255

>女をナチュラルに下に見てる糞男は同じ男からも嫌われてる事は理解しろよ? ?

313 22/03/08(火)07:10:57 No.904439302

>女をナチュラルに下に見てる糞男は同じ男からも嫌われてる事は理解しろよ? 少女漫画的価値観に迎合しない男をナチュラルに下に見てそう

314 22/03/08(火)07:11:01 No.904439304

男は気が利かないとか男のやる事は危なっかしい~って多分多くの女性から同意を得られると思う でもそういう人がでは男女で性差はあると思いますか?って聞かれたら思ってるほど無いと言いそうな気がする

315 22/03/08(火)07:11:07 No.904439308

一人変なのがいるせいで話が混乱しとる

316 22/03/08(火)07:11:17 No.904439323

少女漫画差別をやめろとか言ってる人いる?

317 22/03/08(火)07:11:19 No.904439327

バトルが嫌われるってよりは真面目な展開が延々続くとつまんないって言われる気はする銀魂のシリアス回とか女性の方が嫌ってる人多いし…

318 22/03/08(火)07:11:22 No.904439331

バキはむしろ女も読んでるイメージあるが

319 22/03/08(火)07:11:30 No.904439344

>少年漫画雑誌は大人になっても読み続ける人多いけど少女漫画雑誌を読み続けてる人って見たことない気はする まぁ今のジャンプマガジンサンデーとかかなり低年齢向け作品少なくなってるしな…

320 22/03/08(火)07:11:54 No.904439371

男だけどつまんねーバトルは嫌いだぜ!

321 22/03/08(火)07:12:03 No.904439385

女性は女性視点で読むし男性は男性視点で読むし 恋愛関係だってヘテロがマジョリティと言われてる様に女性は男性へ向いた性的指向が多いし男性は女性へ向いた性的指向が多いし そうじゃない奴も普通に存在するってだけで女性が好みやすいとか男性が好みやすいって傾向は絶対あるからな…

322 22/03/08(火)07:12:14 No.904439404

>男女に性差は無い論と男と女は違う論を同時に出されると俺は混乱しちゃう 0か100しかない人?

323 22/03/08(火)07:12:18 No.904439411

>バトルが嫌われるってよりは真面目な展開が延々続くとつまんないって言われる気はする銀魂のシリアス回とか女性の方が嫌ってる人多いし… いやそれに関しては俺も好きじゃないし…

324 22/03/08(火)07:12:50 No.904439457

>バキはむしろ女も読んでるイメージあるが 板垣先生フェミニストだしな 猿先生はガチの男尊女卑論者だからタフは女人気ない

325 22/03/08(火)07:13:22 No.904439511

>男は気が利かないとか男のやる事は危なっかしい~って多分多くの女性から同意を得られると思う >でもそういう人がでは男女で性差はあると思いますか?って聞かれたら思ってるほど無いと言いそうな気がする 舐めんな 旦那の方がよっぽど家事育児料理出来るわって女も居るぞ

326 22/03/08(火)07:13:39 No.904439532

銀魂のシリアスは単純に面白くない…

327 22/03/08(火)07:14:06 No.904439571

「」が話題にするのは昔の少女漫画とか女児向けアニメばっかりだけど 一般男性はそれすら興味ないよね

328 22/03/08(火)07:14:21 No.904439598

漫画じゃないけど角川つばさ文庫の四つ子ぐらしは 結構な小学生女子が読んでておーすげーってなった 影響受けて読んだら面白いし可愛いしで大満足した

329 22/03/08(火)07:14:25 No.904439609

>「」は一行で矛盾する 「」はおっさんしか居ないだろ

330 22/03/08(火)07:14:39 No.904439628

タフですらBL描いてる人いたしな……

331 22/03/08(火)07:14:58 No.904439648

付き合ってからのイチャイチャが本番みたいな恋愛漫画好き! カップルの間に入ろうとするオラオラ系嫌い!

332 22/03/08(火)07:15:06 No.904439661

>「」が話題にするのは昔の少女漫画とか女児向けアニメばっかりだけど >一般男性はそれすら興味ないよね 一般という概念を持ち出すと話がめちゃくちゃになるからやめておけ

333 22/03/08(火)07:15:07 No.904439662

銀魂のシリアス面白いけどなぁ

334 22/03/08(火)07:15:19 No.904439676

刃牙BLドラマ…あれどうなったんだろ DIOは元娼婦なんです非処女なんですとか言ってたフェミ…

335 22/03/08(火)07:15:59 No.904439730

>>女をナチュラルに下に見てる糞男は同じ男からも嫌われてる事は理解しろよ? >少女漫画的価値観に迎合しない男をナチュラルに下に見てそう まぁこの辺は実際あるんだよね… 「「女性に理解ある男性」という男性像」が男性社会でのマウント要素になってるってね… 結局今求められる「優位な男性」が「女性や女性文化に理解があること」になってるだけで 結局は女性への理解に繋がってるわけではない…という指摘

336 22/03/08(火)07:16:01 No.904439733

妹と漫画共有してたけどあいつがもってた少女漫画のだめ動物のお医者さんカードキャプターさくらだけだったな…

337 22/03/08(火)07:16:08 No.904439747

>これ意味が良く分からないんだけど >貼った人は少年漫画みたいじゃんて言いたいの? >どう見ても少女漫画誌にしか見えないんだが 堕落JKと廃人教師って字面に惹かれたのかも…

338 22/03/08(火)07:16:26 No.904439774

少女漫画ってジャンル自体が少年漫画より読まれてない事は大前提としても 読者の男女比で考えたら少年漫画は5:5だろうけど少女漫画は9:1くらいで女性に偏ってると思う

339 22/03/08(火)07:16:41 No.904439801

刃牙読んでる女性のイメージがBL本の人だからバトルの事どう思ってるのか全然わからないというかメッチャノイズになる

340 22/03/08(火)07:17:15 No.904439861

http://img.2chan.net/b/res/904436045.htm

341 22/03/08(火)07:17:29 No.904439888

贄姫のアニメまだかな…

342 22/03/08(火)07:17:43 No.904439914

表紙貼ったのは女の子かわいい!くらいしか考えてないんじゃないだろうか

343 22/03/08(火)07:17:50 No.904439928

>>これ意味が良く分からないんだけど >>貼った人は少年漫画みたいじゃんて言いたいの? >>どう見ても少女漫画誌にしか見えないんだが >堕落JKと廃人教師って字面に惹かれたのかも… 墜落!堕落じゃなくて墜落!!

344 22/03/08(火)07:18:30 No.904439977

>棘でも話題になってたけど >従来少女マンガ誌に載ってた「読者の性別を選ばないタイプのマンガ」は少年誌青年誌に載るようになって >今の少女マンガ誌は女性目線の恋愛モノばかりが残ってる >とかそんな話だったな それ最初に結論あるタイプじゃね? 無能の鷹も七つ屋志のぶの宝石匣も少女漫画雑誌掲載だ

345 22/03/08(火)07:18:59 No.904440029

銀魂は月詠が腐とかじゃない層にもめちゃくちゃ嫌われてるあたりに男女差を感じる

346 22/03/08(火)07:19:04 No.904440035

女性がバトル好きなら何で少女漫画ではバトルが主体の作品無いんだろう 恋愛やキャラの人間関係の描写がまず一番好きって言うのがあってバトルは好きは好きで大分優先順位下なのでは?

347 22/03/08(火)07:19:18 No.904440056

表紙が可愛い女の子だから萌え系じゃんみたいなノリ? 20年くらい前からタイムワープしてきた人かもしれないな

348 22/03/08(火)07:20:30 No.904440159

>女性がバトル好きなら何で少女漫画ではバトルが主体の作品無いんだろう >恋愛やキャラの人間関係の描写がまず一番好きって言うのがあってバトルは好きは好きで大分優先順位下なのでは? 恋愛そのものがバトルなことが多いし…

349 22/03/08(火)07:20:50 No.904440195

>一人変なのがいるせいで話が混乱しとる 男女論の喧嘩って男と女が最低一人ずつ居るから成立する物だと思うよ

350 22/03/08(火)07:21:04 No.904440217

少年漫画好きな女性は男性キャラ萌えorBLカプ萌えってイメージしかない 少女漫画好きな男性が少ないなら今の少女漫画の女性キャラが受けてないってこと

351 22/03/08(火)07:21:05 No.904440221

>いやでも今の花とゆめの表紙こんなんだぞ >もう少年少女って区分けそのものが曖昧になってる >fu867841.jpg たまにこういう天然のわけわからん人が出てくるから二次裏って本当おもしれーな…

352 22/03/08(火)07:21:12 No.904440232

おこんじょうバトルなら…

353 22/03/08(火)07:21:19 No.904440242

姉ちゃんが読んでたBASARA好きだったよ 今思うと後半新選組出てたりしてたのすげぇ展開だな

354 22/03/08(火)07:21:36 No.904440270

>恋愛そのものがバトルなことが多いし… 男は恋愛もそうだけど女性向けのドロドロした人間関係好きじゃない人が多いと思う これって性差になりませんかね

355 22/03/08(火)07:21:40 No.904440278

>>一人変なのがいるせいで話が混乱しとる >男女論の喧嘩って男と女が最低一人ずつ居るから成立する物だと思うよ つまり男しかいないここでそんなことしても意味ないってこと!?

356 22/03/08(火)07:21:47 No.904440290

>刃牙読んでる女性のイメージがBL本の人だからバトルの事どう思ってるのか全然わからないというかメッチャノイズになる バキのBLの人 最近の勇ちゃんの展開でレイプ絶対にダメ止めてって言ってたね バキの何読んでたんだって方方からつっこまれたたな

357 22/03/08(火)07:21:52 No.904440299

https://www.hakusensha-e.net/store/group/m-hanayme まあ今年の花ゆめの表紙はこんなんだから区分けが曖昧だと思ったのすらたまたまだと思う

358 22/03/08(火)07:22:19 No.904440346

プリキュアのエロ同人は男性人気8割じゃないかな

359 22/03/08(火)07:22:31 No.904440364

>女性がバトル好きなら何で少女漫画ではバトルが主体の作品無いんだろう それが少年漫画で満たせちゃうからじゃない? 少年漫画で足りない部分を補うために少女漫画はあるのかもしれない… これは漫画の歴史的に見ても実際そうなんだけど

360 22/03/08(火)07:22:40 No.904440379

>>>女をナチュラルに下に見てる糞男は同じ男からも嫌われてる事は理解しろよ? >>少女漫画的価値観に迎合しない男をナチュラルに下に見てそう >まぁこの辺は実際あるんだよね… >「「女性に理解ある男性」という男性像」が男性社会でのマウント要素になってるってね… >結局今求められる「優位な男性」が「女性や女性文化に理解があること」になってるだけで >結局は女性への理解に繋がってるわけではない…という指摘 女も男の心理解しようなんてさらさら思ってないしお互い様じゃんね

361 22/03/08(火)07:22:54 No.904440412

http://img.2chan.net/b/res/904436045.htm

362 22/03/08(火)07:23:25 No.904440463

>>恋愛そのものがバトルなことが多いし… >男は恋愛もそうだけど女性向けのドロドロした人間関係好きじゃない人が多いと思う >これって性差になりませんかね むしろ男も少年漫画での男同士のドロドロした友情好きじゃねぇかな…

363 22/03/08(火)07:23:25 No.904440464

ここにおっさんしか居ないっていうのも 凄まじいジェンダーバイアスだし女性差別的だよね

364 22/03/08(火)07:24:00 No.904440511

ヤンキーとかもめっちゃ強くて恐れられてる人という属性が重要で その内情についてはあんまり興味なさそうだなってのは読んでて伝わる

365 22/03/08(火)07:24:37 No.904440573

男女同権主義のフェミニストの方は男性だけが徴兵されている事にどう思いますか? って質問にフェミニストがキレて質問自体をうやむやにしたのを思い出してしまう

366 22/03/08(火)07:24:52 No.904440596

>ここにおっさんしか居ないっていうのも >凄まじいジェンダーバイアスだし女性差別的だよね 言ってることは正しいんだけど「」に女性はいないってのが女性差別になるのちょっと笑ってしまう

367 22/03/08(火)07:25:24 No.904440649

>ここにおっさんしか居ないっていうのも >凄まじいジェンダーバイアスだし女性差別的だよね 「」になるようなのは男性だけだって男性差別では?

368 22/03/08(火)07:26:05 No.904440717

>むしろ男も少年漫画での男同士のドロドロした友情好きじゃねぇかな… 少年漫画のドロドロした友情とやらは恋愛感情に変換する女性が喜んでる印象しかない

369 22/03/08(火)07:26:23 No.904440748

オタクが可愛い女の子を摂取するためには昔は少女漫画を読む必要があったけど 今は可愛い女の子はありふれいてわざわざ少女漫画にそれを求める必要がないのが原因 非オタク男性は今も昔も女性向けコンテンツ自体に興味ないので除外

370 22/03/08(火)07:26:30 No.904440761

何でこんなおじさんちんぽこ幼稚園みたいなところに女性が来るんだ

371 22/03/08(火)07:26:32 No.904440766

>女性がバトル好きなら何で少女漫画ではバトルが主体の作品無いんだろう かなり少数だが無くはないと思う 俺は東京クレイジーパラダイスが好きだった

372 22/03/08(火)07:26:55 No.904440793

ここに居るのは等しく「」だよ

373 22/03/08(火)07:27:08 No.904440811

女の「」とかまず存在を信じたくないし…

374 22/03/08(火)07:27:44 No.904440883

むしろ「」に女性がいるって決めつける方が女性差別でしかねえ

375 22/03/08(火)07:27:44 No.904440884

シコれる女の子が出てる少女漫画を紹介してくれれば皆喜ぶ建設的なスレになるのに

376 22/03/08(火)07:28:28 No.904440956

少年漫画のドロドロした友情って奴があんまりイメージつかない

377 22/03/08(火)07:28:33 No.904440968

>プリキュアのエロ同人は男性人気8割じゃないかな 2割も女人気あるのか…

378 22/03/08(火)07:28:33 No.904440969

男性女性に差がないんだから「」の半分は女性でしょ

379 22/03/08(火)07:28:50 No.904441001

>男女同権主義のフェミニストの方は男性だけが徴兵されている事にどう思いますか? >って質問にフェミニストがキレて質問自体をうやむやにしたのを思い出してしまう その質問自体が当て擦りだからそりゃキレるだろ

380 22/03/08(火)07:29:04 No.904441024

>シコれる女の子が出てる少女漫画を紹介してくれれば皆喜ぶ建設的なスレになるのに 魔女怪盗lips!

381 22/03/08(火)07:30:13 No.904441150

>少年漫画のドロドロした友情って奴があんまりイメージつかない マダラ

382 22/03/08(火)07:30:32 No.904441184

>その質問自体が当て擦りだからそりゃキレるだろ 当て擦りというか本当に男女が同権になるべきだと思ってる人なら意思表明すべきだと思うけど

383 22/03/08(火)07:31:01 No.904441231

>>男女同権主義のフェミニストの方は男性だけが徴兵されている事にどう思いますか? >>って質問にフェミニストがキレて質問自体をうやむやにしたのを思い出してしまう >その質問自体が当て擦りだからそりゃキレるだろ そもそも徴兵制自体に賛成って前提じゃないと何も言えねえな

384 22/03/08(火)07:31:50 No.904441297

少年漫画読んでる女性って少女漫画なんて読んでられね~って人が多いんだと思ってたけど このスレ見てるとどっちも読んでる人もそれなりに居るんだろうな

385 22/03/08(火)07:32:29 No.904441362

いつも通り女嫌いが出てきて話がめちゃくちゃになったな

386 22/03/08(火)07:32:31 No.904441364

>>その質問自体が当て擦りだからそりゃキレるだろ >当て擦りというか本当に男女が同権になるべきだと思ってる人なら意思表明すべきだと思うけど どちらもやめろって? でもそれって男女同権運動じゃなく徴兵制に対する政治活動だよね? 男女同権運動をするためには徴兵制に対する政治活動もしなければいけないって 自分で言ってておかしいって思わない?

387 22/03/08(火)07:32:50 No.904441396

>少年漫画のドロドロした友情って奴があんまりイメージつかない 四肢切断しても連れて帰るってばよのナルトとサスケはドロドロしてるなと思った

388 22/03/08(火)07:33:00 No.904441411

女性は脳空っぽアクションてんこ盛り!みたいな映画はまあ好きな人は少数なのかなとは思ったことあるけど 殺し合いというシチュエーションは滅茶苦茶好きだと思う

389 22/03/08(火)07:33:05 No.904441417

単にレーベルの違いでしかないからなぁ 男でも週間少年漫画誌の中で読んでるものが無いor少ない雑誌あるだろ

390 22/03/08(火)07:33:13 No.904441427

>そもそも徴兵制自体に賛成って前提じゃないと何も言えねえな 男が勝手に始めた戦争に何で女が加担しなきゃいけないの?というね

391 22/03/08(火)07:33:22 No.904441435

>>少年漫画のドロドロした友情って奴があんまりイメージつかない >マダラ あー…好きは好きだけど正直変態見て楽しんでる感覚に近いな…

392 22/03/08(火)07:33:58 No.904441487

>少年漫画のドロドロした友情って奴があんまりイメージつかない 悟空に対するベジータのコンプレックスとか…

393 22/03/08(火)07:34:25 No.904441535

>四肢切断しても連れて帰るってばよのナルトとサスケはドロドロしてるなと思った ナルト好きの少年でもナルトのサスケへの執着描写が好きで堪らないって子はあんまり居なかったと思う あそこら辺の描写好きなの岸影様と主に女子だと思う

394 22/03/08(火)07:35:59 No.904441690

少しは臭いを隠せ

395 22/03/08(火)07:36:13 No.904441714

imgは男子便所みたいな物だから 野郎がクソ垂れてマスかいてる場所に女は居ねえよ

396 22/03/08(火)07:36:23 No.904441726

>>そもそも徴兵制自体に賛成って前提じゃないと何も言えねえな >男が勝手に始めた戦争に何で女が加担しなきゃいけないの?というね プーチンに投票した女が全くのゼロ人ならその理屈も通るけどなぁ

397 22/03/08(火)07:36:32 No.904441748

>単にレーベルの違いでしかないからなぁ >男でも週間少年漫画誌の中で読んでるものが無いor少ない雑誌あるだろ ここで盛り上がる雑誌見てると 「」の大半はジャンプぐらいしか定期購読してない気がする

398 22/03/08(火)07:36:44 No.904441771

>女性は脳空っぽアクションてんこ盛り!みたいな映画はまあ好きな人は少数なのかなとは思ったことあるけど >殺し合いというシチュエーションは滅茶苦茶好きだと思う いいよねバトテニとかのバトルロワイヤルパロ

399 22/03/08(火)07:37:07 No.904441812

>女性は脳空っぽアクションてんこ盛り!みたいな映画はまあ好きな人は少数なのかなとは思ったことあるけど >殺し合いというシチュエーションは滅茶苦茶好きだと思う ケリつくまでが早い印象ある

400 22/03/08(火)07:37:24 No.904441835

岸影様のドロドロした感じは女子の萌えとはまた違う気持ち悪さがあると言うか もちろんいい意味でもあるけど

401 22/03/08(火)07:37:31 No.904441847

>悟空に対するベジータのコンプレックスとか… ベジータのカカロットに向ける執着が…って深読みして楽しんでる層こそ正に女子では 男子は悟空とベジータのバトルおもしれ~!くらいの軽い気持ちで楽しんでるよ

402 22/03/08(火)07:37:57 No.904441894

>ここで盛り上がる雑誌見てると >「」の大半はジャンプぐらいしか定期購読してない気がする ジャンプ以外は作品スレが単独で立つ感じかなぁ マガジン作品のスレ結構多いよ

403 22/03/08(火)07:38:07 No.904441911

>あそこら辺の描写好きなの岸影様と主に女子だと思う 片方女にしたNARUTO見てえなあ

404 22/03/08(火)07:38:11 No.904441920

>>悟空に対するベジータのコンプレックスとか… >ベジータのカカロットに向ける執着が…って深読みして楽しんでる層こそ正に女子では >男子は悟空とベジータのバトルおもしれ~!くらいの軽い気持ちで楽しんでるよ 主語でっか…

405 22/03/08(火)07:38:23 No.904441938

正直ベジータにドロドロしたものあんまり感じたことなかったな

406 22/03/08(火)07:38:35 No.904441967

夏目友人帳は少女漫画でいいよね?

407 22/03/08(火)07:38:40 No.904441976

>imgは男子便所みたいな物だから >野郎がクソ垂れてマスかいてる場所に女は居ねえよ クソ垂れてマスかきたくなった女性が今だけ男になって入り浸る場所って事じゃないですか 心にちんこ生えてるんでしょ女性

408 22/03/08(火)07:39:09 No.904442030

極端な女嫌いもアレだけどそこまで差はねえよ!って言われたからってじゃあ同じなんでしょ?みたいな事うじうじ言ってるのも居るからこじれまくってる

409 22/03/08(火)07:39:54 No.904442087

>心にちんこ生えてるんでしょ女性 俺だって心にまんこあるからな

410 22/03/08(火)07:39:56 No.904442091

>少年漫画のドロドロした友情って奴があんまりイメージつかない 漫画ではないけど蒼穹のファフナーは男脚本ロボットアニメなのに同性同士の感情が激重だった まあそりゃお腐れに人気出た でもそれでもファンは男女半々くらいらしい

411 22/03/08(火)07:39:57 No.904442096

女性オタクの作品の楽しみ方が男性に伝播したのはつい最近って話無かったっけ 昔はもっと断絶してたよ

412 22/03/08(火)07:40:22 No.904442146

このスレに関して普通に女子「」いそう いないということになってるけど

413 22/03/08(火)07:40:32 No.904442169

>男性女性に差がないんだから「」の半分は女性でしょ 雀荘に女がいないように場違いっつってんだよ

414 22/03/08(火)07:40:44 No.904442194

基本的に男は女向けの物を持つのは恥ずかしいんだ

415 22/03/08(火)07:41:09 No.904442241

>極端な女嫌いもアレだけどそこまで差はねえよ!って言われたからってじゃあ同じなんでしょ?みたいな事うじうじ言ってるのも居るからこじれまくってる 女はいなくても女の腐ったような奴はいるんやな

416 22/03/08(火)07:41:09 No.904442242

>雀荘に女がいないように 嘘だろ承太郎!

417 22/03/08(火)07:41:16 No.904442261

俺のカカロット呼びの時はドロドロというか執着すごっとかはなったかな

418 22/03/08(火)07:41:20 No.904442268

>このスレに関して普通に女子「」いそう >いないということになってるけど うにといいことしたい馬鹿だ

419 22/03/08(火)07:41:58 No.904442332

こうして見ると女は少年漫画も楽しむ!と得意顔だけど実際少年漫画を少女漫画的な文脈で楽しんでるだけというね ディオは売りやってたとか言ってるのがその典型

420 22/03/08(火)07:41:59 No.904442334

>imgは男子便所みたいな物だから >野郎がクソ垂れてマスかいてる場所に女は居ねえよ まあエロ画像流れてるところに女がいる!とは主張して欲しくないよな男としても 女性向けエロでも流れてるならまだ分かるが

421 22/03/08(火)07:42:32 No.904442405

>女性オタクの作品の楽しみ方が男性に伝播したのはつい最近って話無かったっけ >昔はもっと断絶してたよ SNS移行かなぁって感じはある 昔はもっと隠れ里みたいだったよね女性オタ界隈

422 22/03/08(火)07:42:33 No.904442412

>基本的に男は女向けの物を持つのは恥ずかしいんだ 女が男物の服着てもカッコはつくけど 男が女の服装してたら変態だからな…

423 22/03/08(火)07:42:35 No.904442414

仮面ライダービルドとかジオウとか男がヒロイン呼ばれまくってたけどまあ女も混じってたと思うけど男もかなりああいう友情と曇らせ好きだと思う

424 22/03/08(火)07:42:46 No.904442431

>バキのBLの人 >最近の勇ちゃんの展開でレイプ絶対にダメ止めてって言ってたね >バキの何読んでたんだって方方からつっこまれたたな アレこそ雄尊雌卑の極みみたいな漫画なのに妙な勘違いをしてる女性ファンおるよな

425 22/03/08(火)07:43:02 No.904442461

>こうして見ると女は少年漫画も楽しむ!と得意顔だけど実際少年漫画を少女漫画的な文脈で楽しんでるだけというね >ディオは売りやってたとか言ってるのがその典型 典型というか極端な例では

426 22/03/08(火)07:43:14 No.904442490

男女に性差は無いって建前やめようよ…あるじゃん絶対… あるから少女漫画独特の作風が合わない多くの男達は少女漫画読まないんだし

427 22/03/08(火)07:43:33 No.904442521

>ディオは売りやってたとか言ってるのがその典型 めちゃくちゃ狭い典型きたな…

428 22/03/08(火)07:43:39 No.904442536

mayもimgも女は絶対いないということになってるけどなんでなんだろ

429 22/03/08(火)07:44:02 No.904442571

>仮面ライダービルドとかジオウとか男がヒロイン呼ばれまくってたけどまあ女も混じってたと思うけど 全部腐女子だろ気持ち悪いな

430 22/03/08(火)07:44:30 No.904442628

>>こうして見ると女は少年漫画も楽しむ!と得意顔だけど実際少年漫画を少女漫画的な文脈で楽しんでるだけというね >>ディオは売りやってたとか言ってるのがその典型 >典型というか極端な例では これが極端な例なら少年漫画BL二次創作はここまでメジャーになっとらん

431 22/03/08(火)07:44:32 No.904442633

オタクや腐女子的視点抜きで少年漫画楽しんでる女性っていないのでは?

432 22/03/08(火)07:44:46 No.904442663

女子が少年漫画のグッズ持ってても自然だけど男子が少女漫画のグッズ持ってたら気味悪くない? そんな事無いって言う人でも実際に目の前に見たら物珍しそうにはすると思うよ

433 22/03/08(火)07:44:51 No.904442677

>基本的に男は女向けの物を持つのは恥ずかしいんだ 少女漫画読んでると周りにからかわれるしね 俺は大人だから良いじゃんおもしれーぞーって返せるけど 子供同士だとそうはいかんよな

434 22/03/08(火)07:44:53 No.904442683

>これが極端な例なら少年漫画BL二次創作はここまでメジャーになっとらん ???

435 22/03/08(火)07:45:08 No.904442712

>>仮面ライダービルドとかジオウとか男がヒロイン呼ばれまくってたけどまあ女も混じってたと思うけど >全部腐女子だろ気持ち悪いな じゃあ当時の実況スレ全員女だったの… いや女はいそうだとは思ったけど

436 22/03/08(火)07:45:13 No.904442719

女はみんなホモ好きなんだとか言われても…

437 22/03/08(火)07:45:25 No.904442748

女性への願望敬意込みだよね こんなとこにいるわけがないって発想は まあ色んなスレの傾向的に居るんだろうけど

438 22/03/08(火)07:45:25 No.904442749

>>これが極端な例なら少年漫画BL二次創作はここまでメジャーになっとらん >??? ?????

439 22/03/08(火)07:45:31 No.904442763

ミソジニーおじさんは極論しか言わない

440 22/03/08(火)07:45:38 No.904442781

>じゃあ当時の実況スレ全員女だったの… 0か100しかないのかお前は

441 22/03/08(火)07:45:51 No.904442803

>>>こうして見ると女は少年漫画も楽しむ!と得意顔だけど実際少年漫画を少女漫画的な文脈で楽しんでるだけというね >>>ディオは売りやってたとか言ってるのがその典型 >>典型というか極端な例では >これが極端な例なら少年漫画BL二次創作はここまでメジャーになっとらん もしかして男性向けエロ同人が存在しないと思ってるのか? お前が男ならそんなアホな思い込みするわけないんだが…

442 22/03/08(火)07:45:55 No.904442818

ドクターストーンのゲンが千空のヒロインって大きな声で言ってた人達はヒだと皆20↑の女性だった

443 22/03/08(火)07:45:56 No.904442820

>女はみんなホモ好きなんだとか言われても… 俺も男だけど百合嫌いだわ

444 22/03/08(火)07:46:08 No.904442845

>男女に性差は無いって建前やめようよ…あるじゃん絶対… >あるから少女漫画独特の作風が合わない多くの男達は少女漫画読まないんだし これ言うとそれは男の価値観が幼くて女性の価値観を理解しようとしないだけ!って言われるよ

445 22/03/08(火)07:46:16 No.904442857

二次創作界隈自体狭い業界だと思うよ

446 22/03/08(火)07:46:22 No.904442867

BL的視点でしか少年漫画語れないの?

447 22/03/08(火)07:46:29 No.904442884

少女漫画はアニメ化して面白かったら読むぐらいだから今あんま見ないな

448 22/03/08(火)07:46:32 No.904442889

>オタクや腐女子的視点抜きで少年漫画楽しんでる女性っていないのでは? 腐女子趣味が全然無さそうな女性作家ならまああり得るんじゃないか 例えば…荒川弘とか?

449 22/03/08(火)07:46:57 No.904442943

合わないというよりそもそも触れる機会がない

450 22/03/08(火)07:47:16 No.904442980

腐は表に出てきやすいだけで女オタの中で多数派ってわけじゃない

451 22/03/08(火)07:47:27 No.904443004

>ドクターストーンのゲンが千空のヒロインって大きな声で言ってた人達はヒだと皆20↑の女性だった わざわざそんな事調べてるの怖いよ

452 22/03/08(火)07:47:43 No.904443030

夢女と俺嫁厨って似てるようで似てないよね

453 22/03/08(火)07:47:48 No.904443038

ここで人気だったなろうアニメなんかは実は女向け雑誌でコミカライズされてたりするよね なろうは男女を繋ぐのでは

454 22/03/08(火)07:47:50 No.904443042

CLAMPネタとか抜きで承太郎と花京院はホモだって発想は男性からは出て来ないと思う

455 22/03/08(火)07:48:22 No.904443108

原作が好きなんじゃなくて二次創作CPが好きなだけというイメージ だから原作ではなくキャラorカプの話に終始する

456 22/03/08(火)07:48:23 No.904443112

女性向けは100年前のエス小説とかから長い時代煮詰められたそっち向けのエッセンスがちょっと肌に合わないところある

457 22/03/08(火)07:48:49 No.904443161

>原作が好きなんじゃなくて二次創作CPが好きなだけというイメージ >だから原作ではなくキャラorカプの話に終始する 当方もその認識です

458 22/03/08(火)07:49:02 No.904443181

>原作が好きなんじゃなくて二次創作CPが好きなだけというイメージ >だから原作ではなくキャラorカプの話に終始する でもここでまどかマギカの百合とか乱交とか語ってる「」も似たようなもんじゃない…?

459 22/03/08(火)07:49:10 No.904443199

>原作が好きなんじゃなくて二次創作CPが好きなだけというイメージ >だから原作ではなくキャラorカプの話に終始する お前女友達の1人もいないのか…

460 22/03/08(火)07:49:16 No.904443213

>例えば…荒川弘とか? 同じエニックス系列なら峰倉かずやさんとか 男四人が主役の漫画描いてるのに本人はBL趣味ないって公言してる珍しい人だと思った

461 22/03/08(火)07:49:26 No.904443233

>原作が好きなんじゃなくて二次創作CPが好きなだけというイメージ >だから原作ではなくキャラorカプの話に終始する 「」のことか?

462 22/03/08(火)07:49:34 No.904443256

原作が好きと二次創作が好きって共存できるんじゃねえかな…?

463 22/03/08(火)07:49:44 No.904443273

>>原作が好きなんじゃなくて二次創作CPが好きなだけというイメージ >>だから原作ではなくキャラorカプの話に終始する >でもここでまどかマギカの百合とか乱交とか語ってる「」も似たようなもんじゃない…? 「」は女が腐ったような連中だしな

464 22/03/08(火)07:49:53 No.904443286

作品の話してる所で妄想の話されるの厄介ではあるが これは性差の話ではないな

465 22/03/08(火)07:50:32 No.904443366

>「」は女が腐ったような連中だしな この定型がちゃんと使われてるの初めて見た

466 22/03/08(火)07:50:44 No.904443382

>同じエニックス系列なら峰倉かずやさんとか >男四人が主役の漫画描いてるのに本人はBL趣味ないって公言してる珍しい人だと思った 嘘だろ…あんな男のエロい身体描いてるのに… アイもセイシも飲み干してとかポエムに出してるのに…

467 22/03/08(火)07:50:45 No.904443386

>作品の話してる所で妄想の話されるの厄介ではあるが >これは性差の話ではないな 貼られた画像だけで適当に語る「」は履いて捨てるほどいるからな…

468 22/03/08(火)07:50:47 No.904443397

>CLAMPネタとか抜きで承太郎と花京院はホモだって発想は男性からは出て来ないと思う アニメで改めて見たら男でもこいつら仲良すぎだろキテルってなった

469 22/03/08(火)07:51:06 No.904443429

男でサンリオ好きとか言ってグッズを鞄につけてるやつは8割ヤリチン ソースは俺の学生時代

470 22/03/08(火)07:51:18 No.904443457

そいつがカスなだけなのを全体に飛躍して話す案件は多い

471 22/03/08(火)07:51:34 No.904443478

キテルとはならねーよ…ポルナレフの方がよっぽどだろ

472 22/03/08(火)07:52:16 No.904443551

>そいつがカスなだけなのを全体に飛躍して話す案件は多い 主語をでかくするのは差別の基本だからな

473 22/03/08(火)07:52:33 No.904443593

そもそも少年漫画の範囲大きすぎるから=じゃないよ 女性向け男性向けで考えたほうがいい 女の國の星とかは女性向けに分類される

474 22/03/08(火)07:53:01 No.904443644

>嘘だろ…あんな男のエロい身体描いてるのに… >アイもセイシも飲み干してとかポエムに出してるのに… ノンケ男達の同性愛には至らないくらいの仲良い関係が好きなんだと思う

475 22/03/08(火)07:53:04 No.904443649

>でもここでまどかマギカの百合とか乱交とか語ってる「」も似たようなもんじゃない…? 男オタクの中でも百合趣味はかなり特殊性癖だから… 異種妊娠スレみたいなのが定期化してるここの常識を一般に当て嵌めないであげて

476 22/03/08(火)07:53:28 No.904443698

これだけスレ伸びてるのに今現在人気の少女漫画誰も上げられないのマジで笑えるんだが

477 22/03/08(火)07:54:17 No.904443795

>ここで人気だったなろうアニメなんかは実は女向け雑誌でコミカライズされてたりするよね >なろうは男女を繋ぐのでは 転スラのしおり作ることになってネットでJS二人が画像探したんだが ピンク髪ツインテの子希望してて(いいの?この子パンツ丸出しだけど…)ってなったけど かわいいーかわいいー連呼してた

478 22/03/08(火)07:54:22 No.904443808

「」はおっさんばかりだからな

479 22/03/08(火)07:54:27 No.904443821

シンデレラってなろうっぽいよね

480 22/03/08(火)07:54:31 No.904443836

逆に言えば腐女子が「」と同レベルってことだよね

481 22/03/08(火)07:54:42 No.904443857

性自認が男だから俺は男だぞって自称してる女性がやたら多いみたいな話思い出した

482 22/03/08(火)07:54:53 No.904443876

おばあちゃんの集うスレ

483 22/03/08(火)07:55:05 No.904443896

>原作が好きと二次創作が好きって共存できるんじゃねえかな…? どうなんだろうねえ… 鬼滅や進撃やエヴァなんかで最終的に男女がくっついたり愛を表明したりしたら なんか腐女子の人達めちゃくちゃ怒ってたから たとえ原作でもBLを否定されるような展開嫌なのかなともみえるし

484 22/03/08(火)07:55:05 No.904443897

>これだけスレ伸びてるのに今現在人気の少女漫画誰も上げられないのマジで笑えるんだが いくらか出てるしメクラなだけでは…

485 22/03/08(火)07:55:15 No.904443914

男同士の友情を見て俺はグッと来てるんだけど 女性はきゅんきゅん来るって言ってて 当たり前ながら同じもの見て同じもの好んでても感覚は全然違うんだなと思ったり

486 22/03/08(火)07:55:42 No.904443980

>男でサンリオ好きとか言ってグッズを鞄につけてるやつは8割ヤリチン >ソースは俺の学生時代 オカマキャラで売ってる奴が女の子孕ませたみたいな話よくあるしなあ 声優の百合営業とかもそうだけど

487 22/03/08(火)07:55:43 No.904443982

少年漫画と少女漫画を比較するのがおかしいのはわかる 少年漫画は幅広すぎる

488 22/03/08(火)07:55:55 No.904443999

>>でもここでまどかマギカの百合とか乱交とか語ってる「」も似たようなもんじゃない…? >男オタクの中でも百合趣味はかなり特殊性癖だから… >異種妊娠スレみたいなのが定期化してるここの常識を一般に当て嵌めないであげて 性癖の話はまた別の争いになるからやめよう

489 22/03/08(火)07:56:01 No.904444013

>なんか腐女子の人達めちゃくちゃ怒ってたから 腐じゃない人は別に怒らないし… 腐だけが女性でもないし…

490 22/03/08(火)07:56:13 No.904444038

女オタオタってやつか

491 22/03/08(火)07:56:41 No.904444092

>>これだけスレ伸びてるのに今現在人気の少女漫画誰も上げられないのマジで笑えるんだが >いくらか出てるしメクラなだけでは… いきなり差別かよ

492 22/03/08(火)07:56:41 No.904444096

>これだけスレ伸びてるのに今現在人気の少女漫画誰も上げられないのマジで笑えるんだが 狂人に目をつけられたら嫌だし…

493 22/03/08(火)07:57:02 No.904444144

進撃の巨人は今見るとなんでエレンとリヴァイのカプ流行ってたの…ってなる

494 22/03/08(火)07:57:39 No.904444218

>>原作が好きと二次創作が好きって共存できるんじゃねえかな…? >どうなんだろうねえ… >鬼滅や進撃やエヴァなんかで最終的に男女がくっついたり愛を表明したりしたら >なんか腐女子の人達めちゃくちゃ怒ってたから >たとえ原作でもBLを否定されるような展開嫌なのかなともみえるし 基本的に声のデカい馬鹿が目に付くだけで大多数はなんとも考えてないよ

495 22/03/08(火)07:57:41 No.904444220

>男同士の友情を見て俺はグッと来てるんだけど >女性はきゅんきゅん来るって言ってて >当たり前ながら同じもの見て同じもの好んでても感覚は全然違うんだなと思ったり 男同士の友情が理解できないから恋愛に変換しちまう説はなるほどねとなった

496 22/03/08(火)07:57:59 No.904444265

女が多そうなスレの何とも言えない空気が居心地悪い 少女漫画特有の空気が嫌いなのと同じ理由かもしれない

497 22/03/08(火)07:58:33 No.904444333

>進撃の巨人は今見るとなんでエレンとリヴァイのカプ流行ってたの…ってなる なんか面倒見てたしそこは分かるよ

498 22/03/08(火)07:59:04 No.904444407

>女が多そうなスレの何とも言えない空気が居心地悪い >少女漫画特有の空気が嫌いなのと同じ理由かもしれない 居心地悪いなら黙ってスレ閉じればいいよ 荒らそうとしないでね

499 22/03/08(火)07:59:35 No.904444476

>なんでマーケティングはがっつり男性女性分けられてるんだろうね >商売上なんで男女の違いが必要なんだろう >同じらしいのに そういう物なんだと割り切るしかない

500 22/03/08(火)07:59:46 No.904444503

夏目友人腸はすごく良かったけどあれは少女漫画でいいんかな…?

501 22/03/08(火)07:59:46 No.904444505

>男同士の友情が理解できないから恋愛に変換しちまう説はなるほどねとなった つまり百合好きは女同士の友情が理解できないからああなってるってこと!?

502 22/03/08(火)07:59:51 No.904444522

>居心地悪いなら黙ってスレ閉じればいいよ >荒らそうとしないでね この感じ

503 22/03/08(火)08:00:00 No.904444546

>>男同士の友情を見て俺はグッと来てるんだけど >>女性はきゅんきゅん来るって言ってて >>当たり前ながら同じもの見て同じもの好んでても感覚は全然違うんだなと思ったり >男同士の友情が理解できないから恋愛に変換しちまう説はなるほどねとなった これで男同士の友情わかったつもりになってるんだから笑うよね AVでセックスの仕方学ぶ童貞かよ

504 22/03/08(火)08:00:12 No.904444574

>女が多そうなスレの何とも言えない空気が居心地悪い >少女漫画特有の空気が嫌いなのと同じ理由かもしれない なんか妙にピリピリしててやたらとマウント取る人いるよね

505 22/03/08(火)08:01:01 No.904444703

いるわけねえだろimgに女「」なんて 希望持つな会ってもヤれねえよ脱糞しとけ

506 22/03/08(火)08:01:11 No.904444726

>>男同士の友情が理解できないから恋愛に変換しちまう説はなるほどねとなった >つまり百合好きは女同士の友情が理解できないからああなってるってこと!? 単に性欲が歪に発露してるだけでは

507 22/03/08(火)08:01:14 No.904444734

>ゴールデンカムイとかムサい男達の殺し合いだけど女性人気凄いからなぁ 金カムは女性ファン多すぎるせいで男性ファンがどこに行けば見られるのか逆に分からない 二次創作描いてるのは99%女性だと思う

508 22/03/08(火)08:02:05 No.904444871

>希望持つな会ってもヤれねえよ脱糞しとけ ???

509 22/03/08(火)08:02:30 No.904444943

>つまり百合好きは女同士の友情が理解できないからああなってるってこと!? 百合はもうそういう風に描いてるから別モンでしょ…

510 22/03/08(火)08:02:41 No.904444970

>男同士の友情が理解できないから恋愛に変換しちまう説はなるほどねとなった これ実は男女で恋人観と友人観が違うからなんだよね

511 22/03/08(火)08:02:42 No.904444972

>いるわけねえだろimgに女「」なんて >希望持つな会ってもヤれねえよ脱糞しとけ 「」女とか金積まれてもヤりたくねぇわ

512 22/03/08(火)08:03:07 No.904445043

>なんか妙にピリピリしててやたらとマウント取る人いるよね 女性が多い界隈って誰が決めたか分からないルールを頑なに守らせようとする人が多いんだってね それが嫌になった女性が男性が多い界隈に来るんだとか

513 22/03/08(火)08:03:36 No.904445131

>>ゴールデンカムイとかムサい男達の殺し合いだけど女性人気凄いからなぁ >金カムは女性ファン多すぎるせいで男性ファンがどこに行けば見られるのか逆に分からない >二次創作描いてるのは99%女性だと思う あれ最初の頃女の子がこんな汚物読んでる訳ねえだろとか散々ここで言われてたよな 今思えばあれが俺男だけどってやつか

514 22/03/08(火)08:03:43 No.904445148

たまに貼られる男が女向け漫画見ないのは女の価値観に近寄りたくないだけ~みたいな画像 そういうとこやぞって思う

515 22/03/08(火)08:03:47 No.904445160

>>つまり百合好きは女同士の友情が理解できないからああなってるってこと!? >百合はもうそういう風に描いてるから別モンでしょ… あの人たちシンフォギアとかの百合ものじゃない作品にも出てこない?

516 22/03/08(火)08:03:58 No.904445182

>希望持つな会ってもヤれねえよ脱糞しとけ 希望って何勘違いしてんだ…? 珍獣扱いされてるのが分かんねぇのかよ

517 22/03/08(火)08:04:07 No.904445194

関係ないけど女の人ってすぐ周りの男が自分とヤリたがってると勘違いするよね関係ないけど

518 22/03/08(火)08:04:28 No.904445255

>誰が決めたか分からないルールを頑なに守らせようとする人が多い 「」じゃん…

519 22/03/08(火)08:04:36 No.904445272

>女性が多い界隈って誰が決めたか分からないルールを頑なに守らせようとする人が多いんだってね >それが嫌になった女性が男性が多い界隈に来るんだとか 句読点ダメとか意味わからんルールを押し付けるimgはおすピーの集まりだった…?

520 22/03/08(火)08:04:49 No.904445309

つまらないと感じることはあっても自分の感性と世間の評価ならまあまず自分の方を疑ってしまうな…ズレてんだろなって…

521 22/03/08(火)08:04:49 No.904445310

>女性が多い界隈って誰が決めたか分からないルールを頑なに守らせようとする人が多いんだってね >それが嫌になった女性が男性が多い界隈に来るんだとか で男向け界隈に来て女向け界隈のノリやって空気悪くするってワケ

522 22/03/08(火)08:04:52 No.904445317

なによ!

523 22/03/08(火)08:04:53 No.904445319

>>>つまり百合好きは女同士の友情が理解できないからああなってるってこと!? >>百合はもうそういう風に描いてるから別モンでしょ… >あの人たちシンフォギアとかの百合ものじゃない作品にも出てこない? あれ百合ものじゃない扱いは無茶でしょ

524 22/03/08(火)08:04:54 No.904445322

>夏目友人腸はすごく良かったけどあれは少女漫画でいいんかな…? 掲載誌が少女漫画雑誌だから少女漫画でいいだろ

525 22/03/08(火)08:05:00 No.904445337

少女漫画にマウントする女「」…?

526 22/03/08(火)08:05:19 No.904445385

なんでいつもBLの対比に百合が持ってこられるんだろうね どちらも女性向けのジャンルだし 両方描いてる人も多いのに

527 22/03/08(火)08:05:28 No.904445410

シンフォギアって公式百合なん!?!?

528 22/03/08(火)08:05:31 No.904445421

>女性が多い界隈って誰が決めたか分からないルールを頑なに守らせようとする人が多いんだってね >それが嫌になった女性が男性が多い界隈に来るんだとか 詳しいんだな

529 22/03/08(火)08:05:42 No.904445460

>女性が多い界隈って誰が決めたか分からないルールを頑なに守らせようとする人が多いんだってね >それが嫌になった女性が男性が多い界隈に来るんだとか 謎ルールの面倒くささじゃここも大概じゃねえか!?と思ったが最近結構緩いか

530 22/03/08(火)08:06:04 No.904445514

男と女は違う生物でだから世の中は面白いんだと思う

531 22/03/08(火)08:06:06 No.904445521

少女漫画か否かの判定は刊行誌で決めるのが丸い

532 22/03/08(火)08:06:25 No.904445579

腐女子は他所を乗っ取ろうとするのが嫌

533 22/03/08(火)08:06:41 No.904445618

>>>>つまり百合好きは女同士の友情が理解できないからああなってるってこと!? >>>百合はもうそういう風に描いてるから別モンでしょ… >>あの人たちシンフォギアとかの百合ものじゃない作品にも出てこない? >あれ百合ものじゃない扱いは無茶でしょ 同じことを少年漫画見てBL妄想してる腐女子も言ってるんじゃない? 「これをBLじゃない扱いは無茶でしょ」って どちらも公式はそんな作品じゃないのに

534 22/03/08(火)08:06:58 No.904445661

女性から女同士の友情ってどう思ってるのかは聞きたいが…

535 22/03/08(火)08:07:03 No.904445680

>シンフォギアって公式百合なん!?!? 全キャラレズってわけではないけ主人公周りは竿役の男居ないし女で完結してるからアウトじゃない?

536 22/03/08(火)08:07:08 No.904445694

虹裏に女はいないって初期の頃は男が言ってて 後になるほどいないということにしておきたい女が言ってそう

537 22/03/08(火)08:07:28 No.904445758

腐女子や女オタの生態詳しい奴は同じようなもんよ

538 22/03/08(火)08:07:30 No.904445761

>詳しいんだな この前女性オタクのマナーがどうのってスレが完走してて女性オタク界隈に詳しい「」多いんだなって思った

539 22/03/08(火)08:08:24 No.904445900

でも風俗の話でお水の女が湧いてくるし…

540 22/03/08(火)08:08:26 No.904445905

漫画なんて死ぬほどあるのに男に合わない漫画挙げてもきりがないし 同じように女に合わない漫画もいくらでもある

541 22/03/08(火)08:09:10 No.904446027

ろびこは新作描かないのかね アニメの仕事やってたみたいだけど

542 22/03/08(火)08:09:17 No.904446042

>シンフォギアって公式百合なん!?!? 違うけど百合好きからするとどうみても百合に見えてしまう作品ではある ゆゆゆとかもこの類だな おそらく男主人公とかがいないと百合ものに認定するっぽい

543 22/03/08(火)08:09:29 No.904446096

クロスアンジュくらいになってないと公式百合とは言えねえ…

544 22/03/08(火)08:09:41 No.904446129

そもそも男向けの漫画でも合わないの沢山あるぞ!

545 22/03/08(火)08:09:59 No.904446175

まどマギは?

546 22/03/08(火)08:10:06 No.904446194

赤ずきんチャチャが好きだった俺は立派な女オタクだろうな

547 22/03/08(火)08:10:18 No.904446237

>クロスアンジュくらいになってないと公式百合とは言えねえ… あれはバイじゃないの

548 22/03/08(火)08:10:22 No.904446260

>この前女性オタクのマナーがどうのってスレが完走してて女性オタク界隈に詳しい「」多いんだなって思った どう考えても書き込んでるのおっさんじゃねえ…

549 22/03/08(火)08:10:34 No.904446284

>どちらも公式はそんな作品じゃないのに 異性愛者と明言されない以上はホモの可能性が残されているという話を聞いて 率直にこいつらまとめて息絶えないかなと思いました

550 22/03/08(火)08:10:52 No.904446327

>この前女性オタクのマナーがどうのってスレが完走してて女性オタク界隈に詳しい「」多いんだなって思った おっさんが妄想で女性のことについて1000レス語ってたのか…

551 22/03/08(火)08:11:20 No.904446419

>おっさんが妄想で女性のことについて1000レス語ってたのか… この世の地獄か

552 22/03/08(火)08:11:32 No.904446444

>>どちらも公式はそんな作品じゃないのに >異性愛者と明言されない以上はホモの可能性が残されているという話を聞いて >率直にこいつらまとめて息絶えないかなと思いました 日向や若島津だって怒っています。 「オレ達はそんな変態じゃねーぞ」って。

553 22/03/08(火)08:11:33 No.904446448

>同じことを少年漫画見てBL妄想してる腐女子も言ってるんじゃない? >「これをBLじゃない扱いは無茶でしょ」って >どちらも公式はそんな作品じゃないのに ジャンプ好きな知人が「男性作家も男同士の友情大好きでしょ?どう考えても狙ってるとしか思えない描写多いし」って言っててこの人と自分は全く違う物が見えてるんだな…って思った

554 22/03/08(火)08:11:57 No.904446519

興味だけはあるから沢山レスが集まっただけでは…

555 22/03/08(火)08:12:06 No.904446561

わりと70~80年代の少女漫画が面白い りぼんなかよしよりもちょっと上の世代のマーガレットあたり

556 22/03/08(火)08:12:16 No.904446582

>ジャンプ好きな知人が「男性作家も男同士の友情大好きでしょ?どう考えても狙ってるとしか思えない描写多いし」って言っててこの人と自分は全く違う物が見えてるんだな…って思った ウソ松構文そっくりで笑っちゃった

557 22/03/08(火)08:12:37 No.904446655

>>ジャンプ好きな知人が「男性作家も男同士の友情大好きでしょ?どう考えても狙ってるとしか思えない描写多いし」って言っててこの人と自分は全く違う物が見えてるんだな…って思った >ウソ松構文そっくりで笑っちゃった これは私の友達の話なんだけど

558 22/03/08(火)08:13:11 No.904446770

ちはやふる面白かったけど幼馴染のイケメンが報われなさすぎて読んでて辛くなってしまった

559 22/03/08(火)08:13:11 No.904446771

>>ジャンプ好きな知人が「男性作家も男同士の友情大好きでしょ?どう考えても狙ってるとしか思えない描写多いし」って言っててこの人と自分は全く違う物が見えてるんだな…って思った >ウソ松構文そっくりで笑っちゃった どうしてそんな恥知らずなレスが出来るのか… 怒りで震える…涙が止まらない…

560 22/03/08(火)08:13:30 No.904446827

マックで女子高生が言ってた!

561 22/03/08(火)08:13:49 No.904446875

まあ少年漫画の幼なじみが毎回負けるようなもん

562 22/03/08(火)08:13:49 No.904446877

マックで隣のJKがスタンディングマスターベーションするわ!

563 22/03/08(火)08:14:00 No.904446919

>ちはやふる面白かったけど幼馴染のイケメンが報われなさすぎて読んでて辛くなってしまった なんかかるた?やめてたのに無理矢理引き戻したんだっけ

564 22/03/08(火)08:14:09 No.904446949

つづ井さんは百合

565 22/03/08(火)08:14:21 No.904446993

>まあ少年漫画の幼なじみが毎回負けるようなもん 割と勝つだろ

566 22/03/08(火)08:15:23 No.904447180

男から見て面白いorつまらない少女漫画が女から見て分からないんじゃないかな

567 22/03/08(火)08:15:37 No.904447213

僕は年上の先生とかに夢中な幼馴染の子を思い続けて最後に報われるような男主人公が好きです!

568 22/03/08(火)08:16:34 No.904447351

>僕は年上の先生とかに夢中な幼馴染の子を思い続けて最後に報われるような男主人公が好きです! そんな男主人公のところに第一話で空から美少女が!

569 22/03/08(火)08:16:50 No.904447390

>男から見て面白いorつまらない少女漫画が女から見て分からないんじゃないかな おもしれー女…になる漫画は男には合わない気がするんだよね 女主人公TUEEEみたいな話だから

570 22/03/08(火)08:17:16 No.904447458

>>僕は年上の先生とかに夢中な幼馴染の子を思い続けて最後に報われるような男主人公が好きです! >そんな男主人公のところに第一話で空から美少女が! できたよ少年漫画!

571 22/03/08(火)08:17:45 No.904447541

>>僕は年上の先生とかに夢中な幼馴染の子を思い続けて最後に報われるような男主人公が好きです! >そんな男主人公のところに第一話で空から美少女が! 美少女を追って悪い大人たちが登場!

572 22/03/08(火)08:18:35 No.904447678

>>>僕は年上の先生とかに夢中な幼馴染の子を思い続けて最後に報われるような男主人公が好きです! >>そんな男主人公のところに第一話で空から美少女が! >美少女を追って悪い大人たちが登場! 説明はあとよ! 早く乗って!

573 22/03/08(火)08:18:44 No.904447698

女が不倫してそれを正当化する系はムリ

574 22/03/08(火)08:18:53 No.904447715

>>男から見て面白いorつまらない少女漫画が女から見て分からないんじゃないかな >おもしれー女…になる漫画は男には合わない気がするんだよね >女主人公TUEEEみたいな話だから 野猿とかはおっさんが見ても面白かったけど女性向けレーベルだったっけ?

575 22/03/08(火)08:19:13 No.904447752

俺は川原泉や谷川史子作品大好きマン!

576 22/03/08(火)08:20:04 No.904447904

露骨に男尊女卑な油ぎったおっさんが女差別してイケメンが一喝して倒してスカッとするストーリー嫌いなんだけど少年漫画でも女尊男卑なヒス女が美人に一喝されて負ける話多くて人間考えること一緒だなって

577 22/03/08(火)08:20:06 No.904447909

>女が不倫してそれを正当化する系はムリ 不倫女はむしろ女から叩かれる事を知らない馬鹿

578 22/03/08(火)08:20:52 No.904448016

>けど少年漫画でも女尊男卑なヒス女が美人に一喝されて負ける話多くて人間考えること一緒だなって バクマン? いや何となくそういうシチュエーションはたまに見る気がするけど

579 22/03/08(火)08:20:52 No.904448017

男でも二股かけるような主人公嫌だし…

580 22/03/08(火)08:21:59 No.904448187

少女漫画って平べったいというか奥行きが無い絵が多いのは何でだろう

581 22/03/08(火)08:22:34 No.904448289

>女が不倫してそれを正当化する系はムリ そういうケースは相手も浮気してるからお相子

582 22/03/08(火)08:22:39 No.904448308

>俺は川原泉や谷川史子作品大好きマン! 君の夏にハイジャンプで飛びたい

583 22/03/08(火)08:23:29 No.904448420

皆川フェードってあれ少女漫画でよく使われる技法なのかな 具体的に言うとキャラの顔がアップになって場面転換する奴

584 22/03/08(火)08:23:41 No.904448443

私のことが大大大好きな100人のイケメン達くらい突き抜けた不倫正当化漫画出てくれないかな

585 22/03/08(火)08:24:13 No.904448503

不倫そのものよりも不倫しといて被害者面して正当化する奴が本当に最悪な気分になるなと数時間前に思った

586 22/03/08(火)08:24:22 No.904448529

>野猿とかはおっさんが見ても面白かったけど女性向けレーベルだったっけ? おもしれー女にも2種類…!は適当言ってるけど ダメな所が全面に押し出されたおもしれー女と 何をやってもカッコいいと言われるおもしれー女がいるよな

587 22/03/08(火)08:24:24 No.904448534

>露骨に男尊女卑な油ぎったおっさんが女差別してイケメンが一喝して倒してスカッとするストーリー嫌いなんだけど少年漫画でも女尊男卑なヒス女が美人に一喝されて負ける話多くて人間考えること一緒だなって この辺は性差というよりルッキズムの話やね

588 22/03/08(火)08:24:29 No.904448549

>皆川フェードってあれ少女漫画でよく使われる技法なのかな >具体的に言うとキャラの顔がアップになって場面転換する奴 映画の技法ですね クロスフェード

589 22/03/08(火)08:24:42 No.904448602

>私のことが大大大好きな100人のイケメン達くらい突き抜けた不倫正当化漫画出てくれないかな グロマンすぎる…

590 22/03/08(火)08:24:53 No.904448629

毒親とか糞な姉妹は女性作家大好きだよね

591 22/03/08(火)08:25:24 No.904448700

イケメンは全員食う!全員だ!みたいな主人公は好みに合うかはともかく不快感は少なそうだ

592 22/03/08(火)08:25:25 No.904448707

>皆川フェードってあれ少女漫画でよく使われる技法なのかな >具体的に言うとキャラの顔がアップになって場面転換する奴 よく木とかに溶け込んでるような気はする

593 22/03/08(火)08:26:05 No.904448854

竿役が年上の少女漫画はロリコンに食い物にされてるみたいで辛いから同級生のしか読めない

594 22/03/08(火)08:26:24 No.904448919

男性の描く女性キャラはとにかく男に好かれるような長所が多い尖ったキャラが多くて 女性の描く女性キャラはとにかく女に嫌われる事が無いような欠点の無い丸いキャラが多い って分析されてたけど合ってるんだろうか

595 22/03/08(火)08:26:28 No.904448934

>私のことが大大大好きな100人のイケメン達くらい突き抜けた不倫正当化漫画出てくれないかな オナホカタログならぬディルドカタログか

596 22/03/08(火)08:26:29 No.904448936

野崎くんとかここでも更新のたびにスレ立ってるじゃん

597 22/03/08(火)08:27:06 No.904449028

>毒親とか糞な姉妹は女性作家大好きだよね インスタント不幸が好きなんだよ なんかキャラに深みが出ると思ってる節がある (もちろん真剣に扱ってる人もいる)

598 22/03/08(火)08:27:49 No.904449144

毒親で嫌な姉妹ってことはつよししっかりしなさいは少女漫画か…

599 22/03/08(火)08:27:51 No.904449151

>竿役が年上の少女漫画はロリコンに食い物にされてるみたいで辛いから同級生のしか読めない 女子高生が! 小学生を! 白泉社で!

600 22/03/08(火)08:28:05 No.904449205

いいですよね 綿の国星

601 22/03/08(火)08:28:13 No.904449218

>野崎くんとかここでも更新のたびにスレ立ってるじゃん あれガンガンのweb連載だから少年漫画だよね…? ひょっとして主人公が少女漫画家って設定だから少女漫画とかそういう話?

602 22/03/08(火)08:28:27 No.904449256

>不倫そのものよりも不倫しといて被害者面して正当化する奴が本当に最悪な気分になるなと数時間前に思った なっちゃんのなっちゃんじゃ無い方の胸糞っぷりが凄かったけどさっちゃんが逆転ホームランかましてくれたから作品の印象逆転したわ…

603 22/03/08(火)08:28:29 No.904449263

ルッキズムかどうかは知らないけど 性格の悪いブスがヤラレ役モブの少年漫画ってあんまり見ない気がする

604 22/03/08(火)08:28:32 No.904449269

>野崎くんとかここでも更新のたびにスレ立ってるじゃん ガンガン…

605 22/03/08(火)08:29:14 No.904449398

>>野崎くんとかここでも更新のたびにスレ立ってるじゃん >あれガンガンのweb連載だから少年漫画だよね…? >ひょっとして主人公が少女漫画家って設定だから少女漫画とかそういう話? ガンガンのメイン購買層は10代後半から20代前半の女性だぞ

606 22/03/08(火)08:29:45 No.904449491

最近の少女漫画なら女の園の星が「」にも人気じゃん

607 22/03/08(火)08:29:51 No.904449509

>なっちゃんのなっちゃんじゃ無い方の胸糞っぷりが凄かったけどさっちゃんが逆転ホームランかましてくれたから作品の印象逆転したわ… 今ヤンマガで描いてるやつも話の方向性が見えてこないけど 相変わらず引きはめちゃくちゃ上手いと思う

608 22/03/08(火)08:30:14 No.904449578

>ガンガンのメイン購買層は10代後半から20代前半の女性だぞ 少年ガンガン…

609 22/03/08(火)08:31:16 No.904449749

>毒親で嫌な姉妹ってことはつよししっかりしなさいは少女漫画か… こんな風にすぐ反例が上がる謎自説披露するよね今スレに居る変な子

610 22/03/08(火)08:31:24 No.904449764

>ルッキズムかどうかは知らないけど >性格の悪いブスがヤラレ役モブの少年漫画ってあんまり見ない気がする お前じゃねえ!とか言ってひとコマで蹴り飛ばされるようなモブならいそう

611 22/03/08(火)08:31:58 No.904449857

ガンガンの対象は元の雑誌からして男女両方だよ…

612 22/03/08(火)08:32:42 No.904449965

>最近の少女漫画なら女の園の星が「」にも人気じゃん 本当の布袋

613 22/03/08(火)08:33:37 No.904450100

と言っても女性向けの作品で性別問わず毒親がよく出てくるのは事実じゃない シンデレラの継母から続く女性向けの系譜なのかもしれないけどさ

614 22/03/08(火)08:33:47 No.904450122

>ガンガンの対象は元の雑誌からして男女両方だよ… >少年ガンガン…

615 22/03/08(火)08:34:58 No.904450277

でんじゃらすじーさん好きな女子もいたりするのかな

616 22/03/08(火)08:35:27 No.904450339

>と言っても女性向けの作品で性別問わず毒親がよく出てくるのは事実じゃない >シンデレラの継母から続く女性向けの系譜なのかもしれないけどさ 読者層も反抗期の女子と考えるとニーズはある

617 22/03/08(火)08:35:37 No.904450363

>>ガンガンの対象は元の雑誌からして男女両方だよ… >>少年ガンガン… だからその少年ガンガンの対象が中学生男女なんだって 少年ってついてれば男子向けってわけじゃないんだ

618 22/03/08(火)08:35:54 No.904450392

銀魂は男女両方読んでたなあ

619 22/03/08(火)08:36:00 No.904450405

パプワくんはともかくパッパラ隊なんかも女性人気を狙ってた可能性が…

620 22/03/08(火)08:36:19 No.904450461

「」がまったり少女漫画を語るスレかと思ったら何ここ

621 22/03/08(火)08:36:25 No.904450477

>少年ってついてれば男子向けってわけじゃないんだ ちょっと言ってる意味がわからないですね…

622 22/03/08(火)08:37:21 No.904450629

なんかあれでしょ 少年ジャンプは男だけの物じゃないとか言ってるような層

623 22/03/08(火)08:37:58 No.904450738

男は毒親どころかそもそも親の存在消去するだろ 男の方が親嫌い根深くねえか

624 22/03/08(火)08:39:07 No.904450894

男は最終的に親父超えるイベントがあるんで

625 22/03/08(火)08:39:25 No.904450934

>男は毒親どころかそもそも親の存在消去するだろ >男の方が親嫌い根深くねえか ちょっと違うような気がする 男は親がいないとこで遊び呆けたい欲があるというか

626 22/03/08(火)08:40:10 No.904451032

>だからその少年ガンガンの対象が中学生男女なんだって >少年ってついてれば男子向けってわけじゃないんだ それは「」の妄想とかじゃなく編集部がそういってたってことでいいんだよね? じゃあその発言出せばいいんじゃね?

627 22/03/08(火)08:40:12 No.904451039

夏目とかホスト部とか面白いじゃん!アニメもよかったし

628 22/03/08(火)08:40:25 No.904451078

>なんかあれでしょ >少年ジャンプは男だけの物じゃないとか言ってるような層 そういうわけじゃなくて雑誌自体が対象の読者層性別男女にしてるけど雑誌名は少年とかはあるよ

629 22/03/08(火)08:40:44 No.904451118

最近の少年漫画は両性向けとかレーベル分けやめろとか言ってる奴か 気持ち悪

630 22/03/08(火)08:41:57 No.904451321

>そういうわけじゃなくて雑誌自体が対象の読者層性別男女にしてるけど雑誌名は少年とかはあるよ ああプリキュアが大人のオタクも対象にしてるみたいなもんか…

631 22/03/08(火)08:42:23 No.904451381

女性向け少年誌って具体的には?ジャンプとかSQとか言ったら張り倒すぞ

632 22/03/08(火)08:43:36 No.904451562

>>少年ってついてれば男子向けってわけじゃないんだ >ちょっと言ってる意味がわからないですね… 単語の元の意味からして少年は女子にも適用されるんだ

633 22/03/08(火)08:43:40 No.904451571

>ちはやふる面白かったけど幼馴染のイケメンが報われなさすぎて読んでて辛くなってしまった 恋愛の方は仕方ないがメガネとの友情や家族から理解を得られるようになって報われるぞ

634 22/03/08(火)08:43:58 No.904451624

それでプリキュアが女児向けアニメじゃないって言われるとすげー違和感あるんだよな

635 22/03/08(火)08:44:13 No.904451670

シリウスなんかは「男子は読ませる、女子は酔わせる少年誌」がキャッチコピーだな

636 22/03/08(火)08:44:33 No.904451719

両性向けを謳ってるレーベルってあるんだろうか

637 22/03/08(火)08:44:53 No.904451763

>単語の元の意味からして少年は女子にも適用されるんだ >最近の少年漫画は両性向けとかレーベル分けやめろとか言ってる奴か >気持ち悪 まさにこういう人達の常套句だよなこれ

638 22/03/08(火)08:45:39 No.904451879

>両性向けを謳ってるレーベルってあるんだろうか Gファンタジーとか…?

639 22/03/08(火)08:46:00 No.904451933

少女漫画雑誌だとASUKAがCMで「男も読める少女漫画雑誌」みたいなことを推してた記憶がある DNANGELのころだから15年ぐらい前か?

640 22/03/08(火)08:46:09 No.904451958

>「」がまったり少女漫画を語るスレかと思ったら何ここ そもそも男が読んだらつまらない少女漫画多いよねってスレですので このスレでおっさんの「」達で少女漫画語ろうぜって方がどうかしてる

641 22/03/08(火)08:46:10 No.904451961

スレ画はnanaがナナに幻想持ちすぎててnanaが男なら丸く収まってたのかな…ってなる

642 22/03/08(火)08:46:19 No.904451988

ちょっと前だけどジャンプの編集の人は明確に男子として少年向けに作品を作ってるとはしてたね もちろん女性読者がたくさんいることはわかってるし女性が読んでも何の問題もないとも

643 22/03/08(火)08:46:20 No.904451991

ガラスの仮面もエースをねらえもここで勧められて読んでおもしれ…ってなった

644 22/03/08(火)08:46:26 No.904452012

>スレ画はnanaがナナに幻想持ちすぎててnanaが男なら丸く収まってたのかな…ってなる どっちがどっちだよ

645 22/03/08(火)08:46:28 No.904452016

HIGH SCOREまだ連載してたのか

646 22/03/08(火)08:46:52 No.904452089

少女漫画誌のギャグ漫画はチャチャとか読んでた

647 22/03/08(火)08:48:22 No.904452347

高橋留美子がファンの男女比5:5か女性の方がやや多い良い例だと思うけど 女性のクリエイターって女性ファンより男性ファンの方が多い人ってあんまり居ないよね 女性が同性への共感に訴える生き物だからかは知らないけど

648 22/03/08(火)08:48:51 No.904452428

そりゃここでオススメされる少女漫画は男でも読める奴ばかりだからな

649 22/03/08(火)08:49:34 No.904452515

>高橋留美子がファンの男女比5:5か女性の方がやや多い良い例だと思うけど >女性のクリエイターって女性ファンより男性ファンの方が多い人ってあんまり居ないよね >女性が同性への共感に訴える生き物だからかは知らないけど グリヒルは?

650 22/03/08(火)08:49:47 No.904452558

「」はおっさんしか居ないから男が読んでも多分つまらない少女漫画とか知らないからね

651 22/03/08(火)08:50:10 No.904452605

でもジャンプラなんかだとBL作家さんとかたくさんいて 女性向けそのままのもの載ったりするし 本誌なんかでも血盟とかあったりもしたし 建前やめて明確に女性にもターゲティングしてるって転換したのかな

652 22/03/08(火)08:50:41 No.904452690

女は割と百合好き多いけど男は大体BL嫌いな謎

653 22/03/08(火)08:50:58 No.904452730

>グリヒルは? 誰? 調べたらアメコミキャラを可愛く描いてる人ね

654 22/03/08(火)08:50:59 No.904452733

漫画ってドラマとか小説と比べると男向け女向けがはっきり別れてる気がするんだけど何でだろう

655 22/03/08(火)08:51:26 No.904452807

>「」はおっさんしか居ないから男が読んでも多分つまらない少女漫画とか知らないからね 知っててもわざわざ言わんわ

656 22/03/08(火)08:51:43 No.904452846

>女は割と百合好き多いけど男は大体BL嫌いな謎 百合自体女性向けジャンルだし謎かな…

657 22/03/08(火)08:51:46 No.904452851

>高橋留美子がファンの男女比5:5か女性の方がやや多い良い例だと思うけど >女性のクリエイターって女性ファンより男性ファンの方が多い人ってあんまり居ないよね >女性が同性への共感に訴える生き物だからかは知らないけど 牛先生やCLAMPは男性だった…?

658 22/03/08(火)08:52:11 No.904452921

>>女は割と百合好き多いけど男は大体BL嫌いな謎 >百合自体女性向けジャンルだし謎かな… それがまず謎って話だよ

659 22/03/08(火)08:52:18 No.904452947

>女は割と百合好き多いけど男は大体BL嫌いな謎 男はホモソーシャルの中で育ってホモフォビアを植え付けられるから

660 22/03/08(火)08:52:43 No.904453032

女って同性同士の恋愛っぽい関係性好きだよな

661 22/03/08(火)08:53:02 No.904453082

主語がでかいな

662 22/03/08(火)08:53:11 No.904453108

>牛先生やCLAMPは男性だった…? そこで明らかに女性ファンの方が多いその二人上げるのが当て擦りにもなって謎すぎるんだけど 男性ファンの方が多いと思ってたの?

663 22/03/08(火)08:53:16 No.904453129

野崎くんが少女漫画かと言われると違うけどじゃあ男性のみ読んでるものかと言われたらノーだろうしな…

664 22/03/08(火)08:53:45 No.904453233

>それでプリキュアが女児向けアニメじゃないって言われるとすげー違和感あるんだよな 大人が見ても楽しめる人は楽しめるよってだけで女児向けなのは間違いないよね

665 22/03/08(火)08:53:45 No.904453237

遠山えまの漫画おすすめだよ 絵柄がわりと男向けで読みやすいし話も王道多め

666 22/03/08(火)08:53:57 No.904453268

そもそも男が読んでもつまらない少年漫画も沢山あるしな

667 22/03/08(火)08:55:03 No.904453484

結局女叩きのためにこんなスレ立てたのか くだらねえ

668 22/03/08(火)08:55:04 No.904453486

同性愛に対する忌避感や嫌悪感を覚えやすいのは男っていうのは確実に言えると思う

669 22/03/08(火)08:55:20 No.904453533

CLAMPはともかく牛はどうなんだろう…? それこそわからなくね?

↑Top