虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/08(火)03:11:07 いっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/08(火)03:11:07 No.904425181

いっぱい遊んだゲームマシンはる

1 22/03/08(火)03:11:33 No.904425221

大体がときメモ

2 22/03/08(火)03:12:32 No.904425298

結局CDのゲームじゃなくてHuカードのほうが多かった…

3 22/03/08(火)03:13:44 No.904425393

Huカードの方がワクワクした

4 22/03/08(火)03:15:30 No.904425553

>Huカードの方がワクワクした それに安かったし… 俺の小遣いでもワゴンから月1本は買えたし…

5 22/03/08(火)03:17:16 No.904425697

親父をだまして買ったこれで兄貴がコズミックファンタジーやってたな

6 22/03/08(火)03:18:09 No.904425776

ときメモばっかりやってた

7 22/03/08(火)03:18:27 No.904425802

バベル……

8 22/03/08(火)03:19:42 No.904425894

今となっては特にCDの綺麗な音が逆に気になる 一部移植で元版の曲収録を選んだゲームは違和感薄い

9 22/03/08(火)03:20:43 No.904425983

バベルは昔のOVAとかなら色々気にならなかったかもしれない ゲームだとゲーム自体の出来が重くなって多少の引っ掛かりもまあいいって思えないから

10 22/03/08(火)03:21:41 No.904426071

>今となっては特にCDの綺麗な音が逆に気になる >一部移植で元版の曲収録を選んだゲームは違和感薄い リンダがPS移植された時音がヘボくなったのめっちゃ気になったわ 今思うと贅沢な話だ

11 22/03/08(火)03:21:56 No.904426096

天外、エメドラ、ときメモ、プリメ1,2、卒業1,2、誕生、同級生 イース1,2,3、スーパー桃太郎電鉄II、ボンバーマン ドラゴンナイトII、クイズ殿様の野望、超兄貴、CAL II あすか120%、リンダキューブ、ぷよぷよ、DE.JA 他にもあったけど楽しかった

12 22/03/08(火)03:24:11 No.904426272

黒いやつだった 風の伝説ザナドゥとユナと女神天国辺りをやった記憶

13 22/03/08(火)03:26:00 No.904426415

あの時代にカクカクといえどアニメーションして音声が流れるのは衝撃だった

14 22/03/08(火)03:27:13 No.904426496

アーケード移植作がどれも出来が良かったな

15 22/03/08(火)03:27:55 No.904426555

PSだかSSだかでなんとゲームで声が流れるんですよ!みたいな宣伝してたの見て …へぇみたいな反応になってしまった 一応メガCDとかもあったんだけどな…

16 22/03/08(火)03:29:02 No.904426634

究極タイガーは程々遊びやすいPCエンジン版がいい… MD版の鮫鮫鮫も同じ理由で移植版がいい

17 22/03/08(火)03:29:10 No.904426645

アーケードカードと天の声バンクが懐かしい

18 22/03/08(火)03:29:42 No.904426689

>アーケード移植作がどれも出来が良かったな ナムコ作品狂ったように遊んでたわ ベラボー!

19 22/03/08(火)03:30:07 No.904426721

名機だった・・・

20 22/03/08(火)03:30:15 No.904426732

色数多いしボイス出るしスーファミより性能いいのになぁ…

21 22/03/08(火)03:30:38 No.904426758

ギャラガ88で固定画面シューってこれくらい丁度良く面白く出来るんだなと感心した

22 22/03/08(火)03:31:16 No.904426813

ソルジャーブレイドだかのタイムアタックをガチでやりこんでた

23 22/03/08(火)03:31:35 No.904426832

しあわせうさぎいいよね…

24 22/03/08(火)03:31:51 No.904426860

俺ラストハルマゲドンが好きだったわ 今でもストーリー見てるとワクワクする

25 22/03/08(火)03:32:52 No.904426933

シリーズの中じゃ冷遇されがちで納得も出来るんだけどキャラバンモードはファイソルが一番しっくり来た ノーマルモードも4面とか好きでね…

26 22/03/08(火)03:33:07 No.904426952

おっぱいぱい

27 22/03/08(火)03:33:08 No.904426953

意外に良作RPGも多かった気がする モンビットとか面白かったわ

28 22/03/08(火)03:33:12 No.904426959

HuカードにR-TYPEが2枚でとはいえ収まるとか信じられなかったし 家であのサウンドとクオリリティでやれるのはまじで驚いた

29 22/03/08(火)03:34:34 No.904427048

はなたーかだかはこの先配信他で拾われることがないと思うので手放せない

30 22/03/08(火)03:35:15 No.904427097

ラストハルマゲドンの戦闘BGMよりアがる曲を知らない

31 22/03/08(火)03:35:18 No.904427101

>意外に良作RPGも多かった気がする 絵柄が苦手だったけど天使の詩が好きだった

32 22/03/08(火)03:36:33 No.904427171

スパグラ専用ソフトの大魔界村めちゃくちゃ移植頑張ってたな サウンドがしょぼくはなっちゃってたけど

33 22/03/08(火)03:36:36 No.904427176

エメドラは別の意味で手放せないユーザーが多かったと聞く まあゲームとしてもタムリン以外別に悪い訳じゃないけど

34 22/03/08(火)03:36:49 No.904427189

英雄伝説IとIIはBGMもあいまって好き

35 22/03/08(火)03:37:58 No.904427275

カタプレステ3 開いてナニコレ

36 22/03/08(火)03:38:19 No.904427299

>スパグラ専用ソフトの大魔界村めちゃくちゃ移植頑張ってたな >サウンドがしょぼくはなっちゃってたけど BGMも悪くないと思うけどな MD版と比べたら落ちちゃうけど

37 22/03/08(火)03:39:07 No.904427349

>開いてナニコレ PCエンジンDUOをご存じない?!

38 22/03/08(火)03:39:44 No.904427384

>PCエンジンDUOをご存じない?! やめろわしらだけの宝物なんじゃ

39 22/03/08(火)03:40:11 No.904427416

PCエンジンデュオ♪デュオ♪

40 22/03/08(火)03:40:21 No.904427431

今見てもハードのデザインいいよな

41 22/03/08(火)03:40:22 No.904427432

>>開いてナニコレ >PCエンジンDUOをご存じない?! あのグッドデザイン賞受賞のDUOを!? …画像DUO-Rじゃねーか!

42 22/03/08(火)03:41:08 No.904427489

絶対合体!

43 22/03/08(火)03:42:10 No.904427576

DUO-RX欲しかったけど手元に有るのはDUOとPC-FX!

44 22/03/08(火)03:43:23 No.904427663

>PCエンジンデュオ♪デュオ♪ 前にDuoのCM貼られて見直したら記憶となんかイントネーション違った…

45 22/03/08(火)03:43:34 No.904427677

FXださずにDUOシリーズのバージョンアップ繰り返すだけで後数年は戦えたかもしれない…

46 22/03/08(火)03:44:24 No.904427746

>FXださずにDUOシリーズのバージョンアップ繰り返すだけで後数年は戦えたかもしれない… 今さら言ってもしょうがないがFX出したのただ自殺しただけだったような…

47 22/03/08(火)03:46:10 No.904427886

HuVIDEOとか勿体ないな

48 22/03/08(火)03:46:27 No.904427907

CPUとメモリ上げて、倍速ROMでだしたら めっちゃ快適になっただろうな…

49 22/03/08(火)03:46:55 No.904427943

モンメカはマジ許さねぇからなって人を未だに見る 開けた瞬間こーいうバグがあるんで回避してやみたいな紙が入っててアリなのかこういうのと思った記憶がある

50 22/03/08(火)03:47:55 No.904428004

>今さら言ってもしょうがないがFX出したのただ自殺しただけだったような… このNECの判断のミスり具合は98帝国の時もやらかしたからな…

51 22/03/08(火)03:48:26 No.904428050

ディスクが主流になった時点でPCエンジンの強みが無くなったから延命は無理だったと思うよ

52 22/03/08(火)03:48:48 No.904428080

>このNECの判断のミスり具合は98帝国の時もやらかしたからな… マジで帝王レベルの立場築いてたのに気付けばルーターの会社になっていた

53 22/03/08(火)03:52:42 No.904428369

NECがパソコンメーカーやコンシューマゲーム機で天下を取り続けた世界線もあるんだろうか

54 22/03/08(火)03:54:44 No.904428505

低価格路線になったら結局滅んでたと思う

55 22/03/08(火)03:54:57 No.904428520

>NECがパソコンメーカーやコンシューマゲーム機で天下を取り続けた世界線もあるんだろうか CSで天下は一度たりともとったことないし無理じゃないか… PCの方は明るくないから知らんけど

56 22/03/08(火)03:55:35 No.904428561

>NECがパソコンメーカーやコンシューマゲーム機で天下を取り続けた世界線もあるんだろうか いくつかの判断ミスをやらかさなかったらあったと思うよ… 上手く行けば任天堂と喧嘩別れしたソニーと組んで新ハード作ってたかもしれない

57 22/03/08(火)03:55:46 No.904428573

PCではNECちょうトップ取ってなかったっけ

58 22/03/08(火)03:59:23 No.904428807

傍目にはペンティアムの登場とともに衰退していったよ そこからは総合メーカーではなく組立屋になっていくものの今の大手に負けて終わっちゃった

59 22/03/08(火)04:01:27 No.904428919

言われてみれば普段遣いの中では名前聞く機会本当に減ってるな…

60 22/03/08(火)04:02:30 No.904428976

>上手く行けば任天堂と喧嘩別れしたソニーと組んで新ハード作ってたかもしれない PC9821シリーズとVAIOシリーズの夢の共演とな…!? 夢のある話じゃて

61 22/03/08(火)04:08:13 No.904429318

持ってなかったけどこの頃に出てたゲーム機の中じゃ一番かっこいいと思ってた

62 22/03/08(火)04:37:51 No.904431044

スト2ダッシュばかりやってた PS買ってもスト2ダッシュはやってた

63 22/03/08(火)04:46:46 No.904431610

STGばっかやってた気がするけどちゃんと思い返すと結構満遍なく遊んでるゲーム機

64 22/03/08(火)04:48:33 No.904431713

卒業好きだったな 声がクリアでびっくりした

65 22/03/08(火)04:50:04 No.904431820

卒業わりとサクサク遊べるよね あれくらいのバランスの育成が1番楽しいわ

66 22/03/08(火)04:50:54 No.904431875

>おっぱいぱい マルチボディらしいがオッパイパイ

67 22/03/08(火)04:54:31 No.904432061

これ遊んだことあるのは家が金持ってていま40過ぎの人?

68 22/03/08(火)04:55:12 No.904432096

duoはそこまで高くねーよ

69 22/03/08(火)05:00:29 No.904432367

いやDUOは高いだろ

70 22/03/08(火)05:00:37 No.904432375

ほんとに金持ちなのはポータブルのPCエンジン買ってもらったお子様だぞ あれはガチ金持ちアイテムだ

71 22/03/08(火)05:01:53 No.904432445

スレ画のDUO-Rじゃない?そんなに高くなかったのは

72 22/03/08(火)05:02:01 No.904432455

ノーマルのPCエンジンですら高いと思ってたよ…

73 22/03/08(火)05:07:10 No.904432692

Duoは定価59800円じゃなかった? Duo-Rは確か39800円

74 22/03/08(火)05:13:23 No.904433005

>Duoは定価59800円じゃなかった? >Duo-Rは確か39800円 俺がDuo-Rを買ってもらった頃は19800円だった記憶 だから買ってもらえたんだけど 半年くらいしてもっと下がった

75 22/03/08(火)05:21:01 No.904433344

貸したソフト全部売られてブチギレて親と先生に話して大げんかになった 結局ある程度戻ってきたが返ってこなかったぽっぷるメイルだけは未だに許されざる

76 22/03/08(火)05:22:52 No.904433427

>貸したソフト全部売られてブチギレて親と先生に話して大げんかになった >結局ある程度戻ってきたが返ってこなかったぽっぷるメイルだけは未だに許されざる えええ……マジだとしたら売った方は下手したら訴訟沙汰だろうに………

77 22/03/08(火)05:45:30 No.904434361

>俺がDuo-Rを買ってもらった頃は19800円だった記憶 だから買ってもらえたんだけど >半年くらいしてもっと下がった 急に値下がりしたよな俺もそこらで買って貰ったから 安くてい良いハードのイメージだわ

78 22/03/08(火)05:49:24 No.904434513

Ys1・2したさにバイトして買ったな 今でも遊ぶ

79 22/03/08(火)05:50:50 No.904434575

これ持ってたなー

80 22/03/08(火)06:01:30 No.904435136

シュビビンマンとかやってた気がする

81 22/03/08(火)06:08:20 No.904435494

まだ部屋にある ドラゴンナイトはいいぞ

82 22/03/08(火)06:08:54 No.904435509

>親父をだまして買ったこれで兄貴がコズミックファンタジーやってたな 何をどう言うと騙せるんだ

83 22/03/08(火)06:21:01 No.904436099

>ドラゴンナイトはいいぞ Ⅲとグラフィティやりたかったがその後PC導入してPC版のCGだけどっかで拾って終わった

84 22/03/08(火)06:30:58 No.904436601

ファミリージョッキー5回位しか遊ばなかった本体が押し入れでソフトと一緒に眠ってる…

85 22/03/08(火)06:40:11 No.904437114

俺の持ってたのは黒いDUOだったな ちょっとエッチなゲームが多くて助かった

86 22/03/08(火)06:41:21 No.904437194

コレでナムコのゲームやってたからナムカプでうわー!ベラボーマン!ってめっちゃ嬉しかった

87 22/03/08(火)06:42:42 No.904437285

  邪聖剣  肉の万世

88 22/03/08(火)06:43:50 No.904437341

天の声といえばコレ

89 22/03/08(火)06:45:44 No.904437454

聖夜物語とかアルナムの牙とか

90 22/03/08(火)06:45:54 No.904437468

今年で35周年になるな

91 22/03/08(火)06:48:54 No.904437690

ハッカーインターナショナル

92 22/03/08(火)06:56:20 No.904438259

>聖夜物語とかアルナムの牙とか ゲーム会社の会報あったなー

93 22/03/08(火)06:57:59 No.904438356

家の128が使い物にならなくなってていっぱい悲しい

94 22/03/08(火)07:01:09 No.904438578

なんか天外魔境IIのソフトだけ持ってきてる 実家には捨てられてなければDUOがあるはずだけど

95 22/03/08(火)07:02:42 No.904438706

BURAIシリーズなんかもあったなぁ

96 22/03/08(火)07:03:35 No.904438781

ストリップファイターとボディコンクエストⅡとハイレグファンタジー

97 22/03/08(火)07:06:22 No.904438972

結局白エンジンと旧ROM2で最後までやってたな

98 22/03/08(火)07:09:10 No.904439185

CGで描かれた女の子の裸体が見れるゲーム機として俺の中ではずっとレジェンド…

99 22/03/08(火)07:12:23 No.904439422

超兄貴やりたくて買ったなぁ

100 22/03/08(火)07:14:16 No.904439587

>結局白エンジンと旧ROM2で最後までやってたな 俺んとこは火事で失くしてスーパーCD-RM²にしたな

101 22/03/08(火)07:15:33 No.904439696

スーパーCDROM2とメガCDがほぼ同時期ってのに凄い違和感

102 22/03/08(火)07:15:39 No.904439703

>ラストハルマゲドンの戦闘BGMよりアがる曲を知らない いいよね… https://www.youtube.com/watch?v=pf7DQcJRDtw 出だしがめっちゃ好き

103 22/03/08(火)07:29:17 No.904441047

カード入れ替えなしでできるR-TYPE Complete CD!! BGMが変!

104 22/03/08(火)07:43:53 No.904442556

>カード入れ替えなしでできるR-TYPE Complete CD!! >キャラクタ表示が変!

105 22/03/08(火)07:54:59 No.904443887

>俺の小遣いでもワゴンから月1本は買えたし… 中学生の頃の俺… ストIIダッシュが数百円で買えたのに完成度高くて楽しかった…

↑Top