虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/08(火)01:43:51 ID:BRYcBVss かなり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/08(火)01:43:51 ID:BRYcBVss BRYcBVss No.904412808

かなり減った

1 22/03/08(火)01:45:48 ID:BRYcBVss BRYcBVss No.904413127

来週は2500くらいになれ

2 22/03/08(火)01:46:39 No.904413262

2万5000人死んでるとか嫌すぎる

3 22/03/08(火)01:46:51 No.904413300

数字上減ってるんだけど家族がコロナに罹患して一家全員感染ってパターンが身の回りで増えてきたな…

4 22/03/08(火)01:47:19 No.904413373

早く一人とか二人までなってほしい

5 22/03/08(火)01:50:25 No.904413884

重症者がちょっとづつ減ってるのがいいことだ

6 22/03/08(火)01:50:42 No.904413929

>2万5000人死んでるとか嫌すぎる 毎年140万とか死んでる中で関係性が少しでも疑われたらとりあえずコロナでの死とカウントしてるので正直めっちゃ少ない印象だよ

7 22/03/08(火)01:51:53 No.904414125

なんか都内だけ減り方急すぎね って思ったらTVでコメンテーターも同じこと言ってて笑った

8 22/03/08(火)01:52:26 No.904414218

検査やめた?

9 22/03/08(火)01:53:29 No.904414374

新株まだ?

10 22/03/08(火)01:54:29 No.904414533

昨日日曜だろ 月曜か

11 22/03/08(火)01:54:56 No.904414606

福井何があったんだ…

12 22/03/08(火)01:55:17 No.904414671

正直こっちよりウクライナの情勢のが重要

13 22/03/08(火)02:05:25 No.904416585

>検査やめた? 陽性率も下がってきてる

14 22/03/08(火)02:06:37 No.904416793

普通に東京マラソンやったのびびるわ

15 22/03/08(火)02:13:57 No.904418026

戦争のせいでヨーロッパからの検査キット空輸がほぼゼロになったから陽性はこれから減るよ ただ無症状でも検査受けずに外出するひとが増えるだろうね

16 <a href="mailto:もでもで">22/03/08(火)02:16:32</a> [もでもで] No.904418451

もでもで

17 22/03/08(火)02:17:31 No.904418601

>ただ無症状でも検査受けずに外出するひとが増えるだろうね ???

18 22/03/08(火)02:18:17 No.904418727

マンボウ解除と継続の地域に分かれたけど それぞれ感染者数の推移に大きな違いがでなかったら 飲食店対策メインのマンボウはあまり意味ないってことになるのかな

19 22/03/08(火)02:20:55 No.904419140

もう飲食店とか関係なく感染するからな

20 22/03/08(火)02:21:54 No.904419292

>飲食店対策メインのマンボウはあまり意味ないってことになるのかな 感染初期段階は人流抑制意味あるけど減少期にはマジで意味ない

21 22/03/08(火)02:22:37 No.904419395

店を閉めようが他の開いてる店に行くだけで 罰則なしのお願いじゃなんも効果はないって事だ

22 22/03/08(火)02:22:59 No.904419456

もうアナウンス効果しかないんだから飲食店の補助金が無駄なだけ

23 22/03/08(火)02:23:29 No.904419538

>店を閉めようが他の開いてる店に行くだけで >罰則なしのお願いじゃなんも効果はないって事だ そもそも飲食店で感染が広まる段階は過ぎてる

24 22/03/08(火)02:24:10 No.904419644

福井はなんなの

25 22/03/08(火)02:24:50 No.904419751

そもそもなぜ減るのかがわからな過ぎる 旅行客で街はあふれかえりマスク外すのも増える一方だってのにな

26 22/03/08(火)02:25:21 No.904419821

>福井はなんなの マンボウとかやってないからじわじわ増えていってようやく今ピークが来た

27 22/03/08(火)02:26:39 No.904420009

ワクチン3回目が進んだわけでもないのに減少はなんでってなるな 外的な要因関係なく拡大と縮小の波があるのな

28 22/03/08(火)02:27:21 No.904420106

うちの市三日で300人も出ててビビった怖いわ

29 22/03/08(火)02:27:27 No.904420120

カーチャンがついに罹った 無症状だったけど

30 22/03/08(火)02:28:19 No.904420235

>カーチャンがついに罹った >無症状だったけど 無症状でPCR陽性ってだけなら罹ってない可能性もけっこうある

31 22/03/08(火)02:29:37 No.904420386

いやマンボウのおかげで減ったんだろ 認めろよ

32 22/03/08(火)02:29:56 No.904420427

去年の10月11月も終わったかのような扱いしてこのザマだしまた蔓延防止解除!経済回せ!ってやったら増えるのでは?

33 22/03/08(火)02:30:40 No.904420524

>ワクチン3回目が進んだわけでもないのに減少はなんでってなるな >外的な要因関係なく拡大と縮小の波があるのな いやワクチン3回目もう3000万行ってるしマンボウもやってる なんでもクソもこの二つの要素無視すんなよ

34 22/03/08(火)02:30:43 No.904420532

感染するような行動してた人達の多くは回復したら気をつけた行動するからな…

35 22/03/08(火)02:30:58 No.904420568

この程度の株なら増えてもいいじゃん別に

36 22/03/08(火)02:31:23 No.904420620

まんぼうやってなくても減ってるところ多いからな

37 22/03/08(火)02:32:02 No.904420703

>まんぼうやってなくても減ってるところ多いからな どこ?

38 22/03/08(火)02:32:24 No.904420761

人流抑制は感染拡大期のピークの抑制には意味があるけど減少期には意味がないんじゃないかってのはもう分科会すら言い出してるのに

39 22/03/08(火)02:32:50 No.904420820

>>まんぼうやってなくても減ってるところ多いからな >どこ? まんぼうやってない県のほとんど

40 22/03/08(火)02:33:15 No.904420885

>人流抑制は感染拡大期のピークの抑制には意味があるけど減少期には意味がないんじゃないかってのはもう分科会すら言い出してるのに どういう原理?

41 22/03/08(火)02:33:26 No.904420904

>>>まんぼうやってなくても減ってるところ多いからな >>どこ? >まんぼうやってない県のほとんど データで出して

42 22/03/08(火)02:33:47 No.904420947

死亡はやっぱりジジババが多いのかな?

43 22/03/08(火)02:33:48 No.904420949

そろそろコロナ初期のほうでやってた集団免疫の調査やって欲しい

44 22/03/08(火)02:33:51 No.904420954

全国的に減ってて全国の半分くらいはまんぼう実施してないのにどこ?じゃねえよ

45 22/03/08(火)02:35:02 No.904421093

>全国的に減ってて全国の半分くらいはまんぼう実施してないのにどこ?じゃねえよ 元から感染多いところがマンボウ出してて その地域がマンボウのおかげで感染者減れば 連動してマンボウ出してない元から感染少なめの地域も減るって理解できない?

46 22/03/08(火)02:35:05 No.904421098

このあいだノーガードはじめたイギリスの今を知りたいな

47 22/03/08(火)02:36:46 No.904421307

国民の2%はかかってるのか

48 22/03/08(火)02:37:03 No.904421344

>>全国的に減ってて全国の半分くらいはまんぼう実施してないのにどこ?じゃねえよ >元から感染多いところがマンボウ出してて >その地域がマンボウのおかげで感染者減れば >連動してマンボウ出してない元から感染少なめの地域も減るって理解できない? 逆に聞きたいんだけどまんぼうやってる石川は減ってるけど隣の富山と福井は増えてるんだけど連動して減るんじゃないの?

49 22/03/08(火)02:37:04 No.904421347

昨日から喉の痛みと熱発あって焦ってる 引きこもり同然の生活なのにどこかでもらったかな…

50 22/03/08(火)02:38:03 No.904421466

遅かったからもうちょっとしないと3回目打てないんだよな

51 22/03/08(火)02:38:12 No.904421486

>逆に聞きたいんだけどまんぼうやってる石川は減ってるけど隣の富山と福井は増えてるんだけど連動して減るんじゃないの? あれ?マンボウやってない県も減ってるんじゃなかったの? なんで嘘ついたの?

52 22/03/08(火)02:38:26 No.904421511

来月かーちゃんの実家に法事に行くからそこら辺で今の波の底にならんかな…

53 22/03/08(火)02:39:09 No.904421596

>無症状でPCR陽性ってだけなら罹ってない可能性もけっこうある いやねえよ

54 22/03/08(火)02:39:09 No.904421597

>引きこもり同然の生活なのにどこかでもらったかな… 部屋のありとあらゆる布を洗って大掃除するんだ 俺はそれで治った

55 22/03/08(火)02:39:20 No.904421609

>>逆に聞きたいんだけどまんぼうやってる石川は減ってるけど隣の富山と福井は増えてるんだけど連動して減るんじゃないの? >あれ?マンボウやってない県も減ってるんじゃなかったの? >なんで嘘ついたの? 増えてる県も減ってる県もあるからまんぼう関係なくない?って聞いてるんだけど…

56 22/03/08(火)02:39:23 No.904421614

カタルーニャ陥ちたな

57 22/03/08(火)02:39:43 No.904421655

>>無症状でPCR陽性ってだけなら罹ってない可能性もけっこうある >いやねえよ ないの?

58 22/03/08(火)02:39:58 No.904421686

宮城は知事がまんぼう否定的でやってなかったけどさいきんちょっと減って来てるね

59 22/03/08(火)02:40:18 No.904421724

一回一日一桁クラスまで減って今だからもう油断しねえ

60 22/03/08(火)02:41:46 No.904421882

>死亡はやっぱりジジババが多いのかな? ジジババと基礎疾患持ち(糖尿)

61 22/03/08(火)02:42:03 No.904421908

>>>無症状でPCR陽性ってだけなら罹ってない可能性もけっこうある >>いやねえよ >ないの? 未だに偽陽性がどうこう言ってるなら頭がちょっとあれだしステルスオミクロンを本当にステルスだと勘違いしたのか

62 22/03/08(火)02:42:29 No.904421966

酒出さない飲食店まで夜閉める意味ねーだろってずっとブチギレてる うちが閉めてるのにあっちが開いてるの不公平だろ理論やめろ

63 22/03/08(火)02:44:03 No.904422167

>一回一日一桁クラスまで減って今だからもう油断しねえ インフルエンザに対するタミフルやリレンザみたいな特効薬が出来るまでは 同じく油断しきれないなと個人的には思う そんなのが出来るのかどうか知らんけど

64 22/03/08(火)02:44:13 No.904422189

>宮城は知事がまんぼう否定的でやってなかったけどさいきんちょっと減って来てるね そら一番影響ある東京が減ったからだろ 東京の感染者が減れば周りに撒き散らす確率も減るんだから当然の理屈すぎる

65 22/03/08(火)02:44:52 No.904422268

>>宮城は知事がまんぼう否定的でやってなかったけどさいきんちょっと減って来てるね >そら一番影響ある東京が減ったからだろ >東京の感染者が減れば周りに撒き散らす確率も減るんだから当然の理屈すぎる じゃあ東京だけやってればよくな~い?

66 22/03/08(火)02:45:24 No.904422335

>インフルエンザに対するタミフルやリレンザみたいな特効薬が出来るまでは タミフルリレンザは特効薬じゃないしコロナの治療薬ならもう使われてるぞ

67 22/03/08(火)02:46:28 No.904422447

>じゃあ東京だけやってればよくな~い? 一緒にやればさらに減るだろ

68 22/03/08(火)02:46:34 No.904422465

自分の住んでる地域で何もしなくても東京が対策すれば減るんなら他の自治体としてはやればやるだけ損だよな

69 22/03/08(火)02:48:28 No.904422696

その理屈だとまんぼう始めたらすぐ減少傾向に転じるはずだけど まんぼうやってもすぐピークアウトせず延長しまくりなのはどう説明するんだろう

70 22/03/08(火)02:48:52 No.904422745

東京が減れば連動して減るのなら今増えてる福井は全国で一番東京からアクセス悪いってことか

71 22/03/08(火)02:48:56 No.904422752

年末までの凪の間はずっと死者数18000人くらいで止まっててほんとにあんまり増えなかったのに 第6波の2カ月そこそこであっという間に7000人増えたんだなあ

72 22/03/08(火)02:49:55 No.904422861

電車動いてる限りマンボウとか誤差じゃないの

73 22/03/08(火)02:50:36 No.904422953

このまま減って去年の11月ぐらいになって欲しいな

74 22/03/08(火)02:50:47 No.904422978

感染拡大期には重要だけど減少期にはそこまで意味がない でも解除したらちょっと増えるそれがまんぼう

75 22/03/08(火)02:51:39 No.904423105

感染拡大の中心が若年者→壮年中年→高齢者・要介護者みたいな感じで移行してくからね 今というか減ってくる手前では病院とか介護施設でのクラスタが多くなって減らなかったけど いくつくとこまでいきつくと死んだりワクチンしたりで止まる

76 22/03/08(火)02:52:01 No.904423158

減少期に意味がないの理屈がわからん もっと論理的に説明してくれよ

77 22/03/08(火)02:52:57 No.904423264

就職したな

78 22/03/08(火)02:53:09 No.904423283

>減少期に意味がないの理屈がわからん >もっと論理的に説明してくれよ 高齢者施設や学校とかがクラスターの中心になってて飲食への対策が効果が薄い

79 22/03/08(火)02:54:47 No.904423468

>感染拡大の中心が若年者→壮年中年→高齢者・要介護者みたいな感じで移行してくからね >今というか減ってくる手前では病院とか介護施設でのクラスタが多くなって減らなかったけど >いくつくとこまでいきつくと死んだりワクチンしたりで止まる その理屈だと若者の感染が止まらない限りそのシーケンスの流れは止まらないだろ 若者の感染が減る理屈はどこにあるの?

80 22/03/08(火)02:55:37 No.904423571

第5波のときに人流が全く減らなくても感染激減したから もう人流抑制を馬鹿の一つ覚えに言う派閥の発言力が弱くなったんだよ

81 22/03/08(火)02:56:00 No.904423602

>若者の感染が減る理屈はどこにあるの? 馬鹿が全員かかるとか?

82 22/03/08(火)02:56:03 No.904423611

いやだからマンボウしてるだろ

83 22/03/08(火)02:56:46 No.904423690

>その理屈だと若者の感染が止まらない限りそのシーケンスの流れは止まらないだろ >若者の感染が減る理屈はどこにあるの? だから若者の感染減らす必要がある時期には若者の活動減らすためにまんぼうも意味があるんだよ 今はもうその時期が終わったから意義が薄い

84 22/03/08(火)02:57:07 No.904423730

>馬鹿が全員かかるとか? バカじゃなくてもかかるんだよ

85 22/03/08(火)02:57:15 No.904423743

このスレソース一つも提示されないで喧嘩してんのウケる

86 22/03/08(火)02:57:22 No.904423755

>第5波のときに人流が全く減らなくても感染激減したから >もう人流抑制を馬鹿の一つ覚えに言う派閥の発言力が弱くなったんだよ は?2ヶ月も緊急事態宣言出して抑制してたのに何言ってんだ? そうやって自分の論理に都合の悪い事実から目を逸らしてるからマンボウ意味ない派は信用されないんだろ ただマンボウやりたくないってただこねてるだけって見られる

87 22/03/08(火)02:58:50 No.904423925

>>第5波のときに人流が全く減らなくても感染激減したから >>もう人流抑制を馬鹿の一つ覚えに言う派閥の発言力が弱くなったんだよ >は?2ヶ月も緊急事態宣言出して抑制してたのに何言ってんだ? >そうやって自分の論理に都合の悪い事実から目を逸らしてるからマンボウ意味ない派は信用されないんだろ >ただマンボウやりたくないってただこねてるだけって見られる 5波の最後のころ何見てたの?

88 22/03/08(火)02:59:24 No.904423985

別にいいけど尾身ですら人流抑制をあんまり押し出さなくなってるからな今

89 22/03/08(火)02:59:26 No.904423989

5波ははっきりとワクチンの効果が出たからね

90 22/03/08(火)02:59:33 No.904423997

>>>第5波のときに人流が全く減らなくても感染激減したから >>>もう人流抑制を馬鹿の一つ覚えに言う派閥の発言力が弱くなったんだよ >>は?2ヶ月も緊急事態宣言出して抑制してたのに何言ってんだ? >>そうやって自分の論理に都合の悪い事実から目を逸らしてるからマンボウ意味ない派は信用されないんだろ >>ただマンボウやりたくないってただこねてるだけって見られる >5波の最後のころ何見てたの? img

91 22/03/08(火)02:59:43 No.904424018

>なんか都内だけ減り方急すぎね >って思ったらTVでコメンテーターも同じこと言ってて笑った 玉川とか?

92 22/03/08(火)03:00:41 No.904424150

>別にいいけど尾身ですら人流抑制をあんまり押し出さなくなってるからな今 ノーガードのイギリスが減ってきてるしね

93 22/03/08(火)03:00:50 No.904424161

>別にいいけど尾身ですら人流抑制をあんまり押し出さなくなってるからな今 実際もう人に我慢しろいうのは多分色々無理なのはわかるでしょ

94 22/03/08(火)03:02:04 No.904424293

>>別にいいけど尾身ですら人流抑制をあんまり押し出さなくなってるからな今 >実際もう人に我慢しろいうのは多分色々無理なのはわかるでしょ そういうあきらめたみたいな言い方すらしてない

95 22/03/08(火)03:02:16 No.904424311

>>ないの? >未だに偽陽性がどうこう言ってるなら頭がちょっとあれだしステルスオミクロンを本当にステルスだと勘違いしたのか ごめん横からだけどpcrの偽陽性について何かあったの?みなし陽性とかの話ならわかるけど

96 22/03/08(火)03:04:59 No.904424598

>5波ははっきりとワクチンの効果が出たからね ワクチンと緊急事態宣言と普段の予防対策の相乗効果な ワクチンだけで効果出るなら人種も地域も文化も似てる韓国も減ってるはず

97 22/03/08(火)03:05:58 No.904424692

結局家出るなってだけじゃもう言うことなんて聞かんしこれ以上経済止めるのは得策じゃない 集まる場所で固まるのが問題なので人を小分けしたり隙間を残すように人数制限をするほうが 店や施設のルールである程度強制力のある三密回避ができて効果が望めるんじゃないかって議論は分科会とかで結構前からやってる

98 22/03/08(火)03:06:52 No.904424778

>>カーチャンがついに罹った >>無症状だったけど >無症状でPCR陽性ってだけなら罹ってない可能性もけっこうある うちそれだったな

99 22/03/08(火)03:07:02 No.904424800

直近の分科会でまんぼう延長に反対する意見が出てるくらいには専門家の間でももうかなり効果が懐疑的

100 22/03/08(火)03:07:14 No.904424814

https://www.chisou.go.jp/tiiki/rinjikoufukin/pdf/20220128_jimurenraku.pdf 検査数に上限を設けたことでとりあえず減ってるようだ

101 22/03/08(火)03:08:27 No.904424922

1月27日の公布持って来て何言ってんの

102 22/03/08(火)03:08:52 No.904424959

>結局家出るなってだけじゃもう言うことなんて聞かんしこれ以上経済止めるのは得策じゃない >集まる場所で固まるのが問題なので人を小分けしたり隙間を残すように人数制限をするほうが >店や施設のルールである程度強制力のある三密回避ができて効果が望めるんじゃないかって議論は分科会とかで結構前からやってる 感染者増えたら嫌でも経済止まるってのは理解してる?

103 22/03/08(火)03:09:17 No.904425005

>検査数に上限を設けたことでとりあえず減ってるようだ 一月の通達じゃねぇか

104 22/03/08(火)03:09:23 No.904425013

検査数ガーって奴ずっといるよな 実際の検査実施件数とか陽性率とか発表されてるから見て来いよ

105 22/03/08(火)03:09:25 No.904425017

>検査数に上限を設けたことでとりあえず減ってるようだ 陽性の数は減っても率が上がらないと変だよ

106 22/03/08(火)03:09:30 No.904425026

>直近の分科会でまんぼう延長に反対する意見が出てるくらいには専門家の間でももうかなり効果が懐疑的 愚民の世論に押し負けただけだろ

107 22/03/08(火)03:09:35 No.904425038

>感染者増えたら嫌でも経済止まるってのは理解してる? それは専門家に言ってくれ

108 22/03/08(火)03:10:04 No.904425083

結局何もしなくても一通り罹ったら波終わるんじゃね?って気がした そして次の波が来る

109 22/03/08(火)03:10:09 No.904425093

>>直近の分科会でまんぼう延長に反対する意見が出てるくらいには専門家の間でももうかなり効果が懐疑的 >愚民の世論に押し負けただけだろ お前よりは大衆の方が愚かじゃなさそう

110 22/03/08(火)03:11:02 No.904425170

>お前よりは大衆の方が愚かじゃなさそう 反ワクチンとかやるような奴らが愚かじゃないと?

111 22/03/08(火)03:11:18 No.904425192

尾身さんはかなり最初の頃から最終的には騒がず受け入れられるかどうかだって話してるからね そもそも感染症自体がそういう性質のものだから ワクチンでそこにかなり近づいた

112 22/03/08(火)03:11:31 No.904425217

これ緩和しても大して変わんない説あるな

113 22/03/08(火)03:11:32 No.904425218

俺もついにかかっちまったけど最初の一週間は死にそうなぐらい咳がひどかった 怪しいなと思ったら自主的に検査行くの大事ね

114 22/03/08(火)03:11:34 No.904425223

まあもうこうなると国民もかかったら負けでいいよ的な雰囲気も前からあるしそれでいいんだろう というのも正論だよ

115 22/03/08(火)03:13:31 No.904425376

尾身とか西浦とかの最大派閥が予測がっつり外したせいで第6派のときは発言力弱まってたのが功を奏したな

116 22/03/08(火)03:14:02 No.904425421

とりあえず緊急事態宣言には至らなかったし 医療崩壊で高齢者以外も自宅死が多発ってのは起こらなかったしまあぼちぼちええ感じよ 大阪以外はね大阪以外は

117 22/03/08(火)03:16:56 No.904425665

>とりあえず緊急事態宣言には至らなかったし >医療崩壊で高齢者以外も自宅死が多発ってのは起こらなかったしまあぼちぼちええ感じよ >大阪以外はね大阪以外は 毎日200人以上死んでたのに多発じゃないと?

118 22/03/08(火)03:18:23 No.904425798

重症者の大半が大阪だったのショックだった

119 22/03/08(火)03:21:15 No.904426031

毎日200人も病院にかかることも出来ずに死んでたの? へ~

120 22/03/08(火)03:25:43 No.904426398

もう0になれ

121 22/03/08(火)03:27:46 No.904426544

大阪だからな

122 22/03/08(火)03:41:59 No.904427565

マスク緩和すればいいのになあ

123 22/03/08(火)03:42:51 No.904427626

>マスク緩和すればいいのになあ なんで…?

124 22/03/08(火)03:57:46 No.904428711

ついに母親が濃厚接触者になった まあ何も変わらんのだが 本人も車椅子生活だから基本出かけないし

125 22/03/08(火)04:02:08 No.904428959

マンボウに向けての調整なんていつもやってることだろ

126 22/03/08(火)04:04:00 No.904429062

>>マスク緩和すればいいのになあ >なんで…? マスクは毒だから

127 22/03/08(火)04:16:43 No.904429810

キチガイだ!

↑Top