虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/08(火)01:10:39 今 ヘッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/08(火)01:10:39 No.904406314

今 ヘッドホンが 臭い! なかなかのオヤジ臭がするんだけど これ消臭する方法あるんだろうか…

1 22/03/08(火)01:12:23 No.904406663

イヤーパッドとヘッドパッドを毎回拭け

2 22/03/08(火)01:12:54 No.904406772

ツンとくるよな… あ!やべ!と思って急いで綺麗にするけど

3 22/03/08(火)01:13:04 No.904406818

耳のウラはオッサンの臭いがするポインツだからな…

4 22/03/08(火)01:13:35 No.904406914

つける前に耳の周りを綺麗にしてる?

5 22/03/08(火)01:13:49 No.904406957

パッドを外して洗濯用洗剤で洗う

6 22/03/08(火)01:14:45 No.904407137

お風呂で洗顔するときタオルや手ぬぐいをひろげて顔を覆うと耳の内側や後ろまで届いて洗えるぞ

7 22/03/08(火)01:15:15 No.904407253

たまに中古でヘッドホンを買うととんでもなく臭いのがある 整髪料とオッサン臭が混ざった臭さはどうしようもない

8 22/03/08(火)01:16:41 No.904407557

諦めて耳あての部分だけ交換しよう

9 22/03/08(火)01:16:41 No.904407559

>お風呂で洗顔するときタオルや手ぬぐいをひろげて顔を覆うと耳の内側や後ろまで届いて洗えるぞ マジかよ タオルにそんな使い方があったとは…

10 22/03/08(火)01:18:41 No.904407967

臭いとおもった時にはもう遅い できれば使う度にアルコールティッシュか濡れたタオルで皮脂を拭き取れ

11 22/03/08(火)01:20:30 No.904408332

イヤホンもイヤーピース新品にして歯ブラシとか使って綺麗にしても異臭がするぜ

12 22/03/08(火)01:20:37 No.904408344

>お風呂で洗顔するときタオルや手ぬぐいをひろげて顔を覆うと耳の内側や後ろまで届いて洗えるぞ 口と鼻覆ったら窒息しそうじゃない?

13 22/03/08(火)01:21:52 No.904408596

>できれば使う度にアルコールティッシュか濡れたタオルで皮脂を拭き取れ アルコール使うとぼろぼろにならない?

14 22/03/08(火)01:22:33 No.904408735

フィンペシアで人体側の消臭をするのも手

15 22/03/08(火)01:22:49 No.904408779

加齢臭やら香料臭は買取価格も下がって困る

16 22/03/08(火)01:24:12 No.904409084

薔薇の体臭がするようになるサプリとかああいうのは高価ないんかな

17 22/03/08(火)01:25:31 No.904409352

アルコールは基本的にNGだ 水も乾燥が甘いと激しく劣化するから乾燥した柔らかい布で優しく汚れ落とすくらいが普段のお手入れとしては無難だと思う

18 22/03/08(火)01:25:44 No.904409399

DEOCOで洗うと多少は和らぐがパッド交換をお勧めする

19 22/03/08(火)01:26:51 No.904409626

>アルコール使うとぼろぼろにならない? 水でもボロボロになる イヤーパッドのカバーは交換できるから臭いを染み込ませないことが大事

20 22/03/08(火)01:27:32 No.904409773

二年くらい使ってちょっとボロボロになってきたから イヤーパッドだけ交換したら新品みたいになってありがたい…

21 22/03/08(火)01:32:50 No.904410824

煎餅布団みたいなパッドを新品の立体感あるパッドに交換しただけで音バリバリ良くなる…ってなる

22 22/03/08(火)01:42:46 No.904412633

イヤーパッドってボロボロになったらどうしたらいいの?

23 22/03/08(火)01:46:15 No.904413198

イヤーパッド交換は純正もサードもあるからいいんだけど ヘッドバンド部分はまず交換不可だから困る とりあえずジッパーで包めるタイプのやつ使うけども

24 22/03/08(火)01:46:22 No.904413217

>イヤーパッドってボロボロになったらどうしたらいいの? 交換

25 22/03/08(火)01:48:44 No.904413602

三年くらい前に間に合わせで買ったAmazonの安物がいまだに使えてる あのBluetoothのアナウンスが妙に癖のある音声のやつ

26 22/03/08(火)02:06:09 No.904416712

>>お風呂で洗顔するときタオルや手ぬぐいをひろげて顔を覆うと耳の内側や後ろまで届いて洗えるぞ >口と鼻覆ったら窒息しそうじゃない? 床屋で窒息死したなんて聞いたことない

27 22/03/08(火)02:11:49 No.904417709

耳の裏の匂いでおっさんと自覚できちゃうのが悲しい

28 22/03/08(火)02:13:45 No.904417996

ミミマモでも買え

29 22/03/08(火)02:29:00 No.904420315

>イヤーパッド交換は純正もサードもあるからいいんだけど >ヘッドバンド部分はまず交換不可だから困る 公式でヘッドバンドのクッション探しても見つからないのってそもそも存在しなかったのか…

30 22/03/08(火)02:31:08 No.904420589

スレ画の肌に当たる部分の合皮?が割れてきたんですけど…

31 22/03/08(火)02:36:36 No.904421291

布系のは割と洗えるけどウレタン系はどうせ加水分解するから交換だな

32 22/03/08(火)02:36:46 No.904421308

カバーだとEarTouch良さげだけどお高い…

33 22/03/08(火)02:38:48 No.904421551

ミミマモ買って2週間に1回くらい洗ってる 結構皮脂で臭いしじっとりしてるのでその分ガードできてるんだなと感じる

34 22/03/08(火)02:42:49 No.904422001

>スレ画の肌に当たる部分の合皮?が割れてきたんですけど… 寿命なので交換

35 22/03/08(火)02:43:11 No.904422049

ソニーの純正イヤーパッドってすぐに廃盤になるから困る…

36 22/03/08(火)02:43:34 No.904422089

イヤーパッド交換しやすいというか在庫豊富そうなのってどれがいいんだろう… ノイズキャンセリングのは試してみたい

37 22/03/08(火)02:44:00 No.904422159

イヤーパッド外した中のスポンジが臭かったので洗ったら改善された

38 22/03/08(火)02:46:45 No.904422487

>イヤーパッド交換しやすいというか在庫豊富そうなのってどれがいいんだろう… >ノイズキャンセリングのは試してみたい 交換品の豊富さで言えばBOSEだな 性能もSONYとほぼ変わらない

39 22/03/08(火)02:50:28 No.904422935

風呂で耳の外側を裏まで洗ってればそうそう臭わないと思う

40 22/03/08(火)02:50:55 No.904422993

>ソニーの純正イヤーパッドってすぐに廃盤になるから困る… 同じモデルを10年20年売るのは極一部だからな…

41 22/03/08(火)02:59:56 No.904424040

耳あてとって(重要)よくそうじするしかないな のちにガッツリ乾燥させる

42 22/03/08(火)03:01:23 No.904424223

合皮は皮脂で分解はじめるから 使ったらよくふいておいたほうがいい

43 22/03/08(火)03:02:07 No.904424300

カナル型のイヤホンが油でヌルヌルになる

44 22/03/08(火)03:02:37 No.904424345

ボーズのヘッドホンは公式でいつまでもイヤーバンド売ってて助かる

45 22/03/08(火)03:03:30 No.904424435

イヤーパッド洗おうとしたけど油がすごすぎて断念して交換したな

↑Top