22/03/08(火)00:20:54 恐竜デ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/08(火)00:20:54 No.904392467
恐竜デッキにはじめて遭遇して無事先行制圧された 全部のパーツが強いからデッキ見に行ったら高っか…ってなった
1 22/03/08(火)00:22:14 No.904392897
恐竜族のグッドスタッフみたいなもんだしアレ…
2 22/03/08(火)00:25:03 No.904393854
本格的にURまみれとかに比べたらマシだが必須パーツほぼUR複数積みでSRも多いとかハードル高いよね
3 22/03/08(火)00:25:28 No.904394003
EXまでレアぎっしりだしな
4 22/03/08(火)00:25:41 No.904394068
恐竜シャドールやりたかったけど高すぎる・・・
5 22/03/08(火)00:28:54 No.904395125
ミセラサウルス投げられたら何一つ止められないの本当に酷い しかもあいつ墓地でも効果発動し出すしなんなの
6 22/03/08(火)00:30:36 No.904395644
1ターンだけとはいえ恐竜全て効果うけないカードはなにそれ…ってなった
7 22/03/08(火)00:32:54 No.904396323
頑張って組んだけど化石調査URはキツすぎてパックから引けた一枚しか入れてない
8 22/03/08(火)00:35:14 No.904397050
R以下がディノインフィニティくらいしかないからな…
9 22/03/08(火)00:37:28 No.904397741
先行でドルカと魔法罠一度無効にされるの立てられるのキツイ
10 22/03/08(火)00:38:32 No.904398072
>R以下がディノインフィニティくらいしかないからな… ジャイアントレックスとかロストワールドとかもあるじゃん?
11 22/03/08(火)00:39:19 No.904398298
大進化薬かなりインチキしてない?なんであれ気軽にサーチしてんの…
12 22/03/08(火)00:40:41 No.904398695
スクラップモンスターのルートも使うのがインチキすぎる…
13 22/03/08(火)00:40:42 No.904398701
アルゴザウルスは自分の恐竜族モンスターを破壊するというあまりにも重いコストがあるからな…
14 22/03/08(火)00:40:44 No.904398712
ちゃんと追えなかったんだけど1枚初動で3妨害くらいになってた気がする
15 22/03/08(火)00:40:47 No.904398723
先攻ワンキルデッキのレアリティ高さはメガリス→イグナイト→恐竜の順にどんどん高くなるから……それぞれ長所が違うので自分には何が将来性があるのか見極めて手を出そう
16 22/03/08(火)00:42:15 No.904399147
オヴィはそのうち緩和される可能性があるので未来は明るい
17 22/03/08(火)00:44:18 No.904399636
恐竜かっこいいよね…
18 22/03/08(火)00:44:35 No.904399700
ベビケラとかなんか確実にインチキしてた プテラとかぶつぶつのやつとか絶対インチキだった
19 22/03/08(火)00:44:38 No.904399713
MDだとスモワもまだだからなぁ あれで柔軟性上がるのもまた楽しいんだ
20 22/03/08(火)00:44:56 No.904399794
ベビケラプチラはどっちかRにしてくれても良かった気がする…
21 22/03/08(火)00:45:38 No.904399955
ストラク三つの強さがイカれてた記憶
22 22/03/08(火)00:46:04 No.904400072
アルコンいいよね… 弱小種族のエースはこのくらい盛ってよい
23 22/03/08(火)00:46:47 No.904400262
書き込みをした人によって削除されました
24 22/03/08(火)00:49:43 No.904401057
OCGでもちょくちょく結果出すくらいには強い
25 22/03/08(火)00:49:50 No.904401090
ドルカの効果にターン1ついてないのがいい
26 22/03/08(火)00:50:39 No.904401331
>先攻ワンキルデッキのレアリティ高さはメガリス→イグナイト→恐竜の順にどんどん高くなるから……それぞれ長所が違うので自分には何が将来性があるのか見極めて手を出そう 高い分お強いのはいいことだ 見ろこの青眼を
27 22/03/08(火)00:51:49 No.904401645
>OCGでもちょくちょく結果出すくらいには強い ①も②も好き放題やりすぎる…
28 22/03/08(火)00:51:50 No.904401651
恐竜って先行ワンキルできんの…?
29 22/03/08(火)00:52:19 No.904401794
ドラゴンメイドにパキケロなんとか出されて泣いた
30 22/03/08(火)00:52:24 No.904401836
スクラップギミックで宣告者サベージだして後は究極進化薬でポンとアルコン出せるの強い 上振れだとそこにドルカとかも出せるし
31 22/03/08(火)00:54:38 No.904402467
>恐竜って先行ワンキルできんの…? 盤面作るぐらいじゃね? 俺も恐竜テーマでやってるけどダメージソースが無い
32 22/03/08(火)00:55:30 No.904402691
一応マシュマックのワンキルルートとかはあるけど恐竜じゃなくてもできる
33 22/03/08(火)00:56:01 No.904402856
>恐竜って先行ワンキルできんの…? たまにドルカ置いてビシバシマシュマックしてくるやつが居るよよ
34 22/03/08(火)00:56:56 No.904403086
高すぎるから見かけないだけの奴ら
35 22/03/08(火)00:57:26 No.904403213
マシュマックのやつメガリスのお家芸的なワンキルかと思ってたわ… 恐竜も出来るんじゃやっぱ恐竜のデッキパワーすごいんじゃん…
36 22/03/08(火)00:58:43 No.904403492
初手に卵ばっか来るとどう処理すれば良いのか困る 真竜皇混ぜたけど使用感イマイチだったんだよなあ
37 22/03/08(火)00:59:17 No.904403619
>マシュマックのやつメガリスのお家芸的なワンキルかと思ってたわ… >恐竜も出来るんじゃやっぱ恐竜のデッキパワーすごいんじゃん… マシュマックワンキルは主要パーツがEXだからレベルの都合がよくて展開力あるならどこからでも狙えるやつだからね 恐竜はかなり都合いい
38 22/03/08(火)00:59:40 No.904403713
初めてマシュマックワンキル食らったのはスレ画経由だった 超電導恐竜?みたいなやつだと思ってたから驚いた
39 22/03/08(火)01:00:52 No.904404014
灰流うらら!なんのミセラサウルス! できると気持ち良い
40 22/03/08(火)01:02:16 No.904404339
恐竜は初手事故の確率をどうしても減らしにくいから環境最上位には上がりにくいだけで 動いた時の出力は環境最上位だろうと余裕で叩き潰せるレベルあるから
41 22/03/08(火)01:02:20 No.904404364
恐竜1キルの強みはオヴィにうらら撃たせて上からミセラ通しつつ速めにドルカ建ててニビルケアしたり上振れだけどロスワで泡影ケアしたりが出来る点 と後失敗しても妥協盤面も強いし究極進化薬でアルコン建てとけばなんかごまかせるだろ…って所 弱みは恐竜が2枚初動だから事故率増加と初動止める動きされたら死ぬ所
42 22/03/08(火)01:03:15 No.904404613
ミセラがいれば隕石が降ってきても滅びない恐竜
43 22/03/08(火)01:03:29 No.904404656
ミセラ投げて耐性付けつつ恐竜だけでドルカ立ててニビルケアしてから好き放題動けるのいいよね…
44 22/03/08(火)01:03:37 No.904404694
スモールワールド... こんな時君が居てくれたら...
45 22/03/08(火)01:03:46 No.904404729
>恐竜は初手事故の確率をどうしても減らしにくいから環境最上位には上がりにくいだけで >動いた時の出力は環境最上位だろうと余裕で叩き潰せるレベルあるから ミセラオヴィ化石調査が強いのもあるけどアルコンというEX頼らない絶対的エースが居るのがすげぇ強い
46 22/03/08(火)01:04:37 No.904404914
2枚初動で事故るから弱いって言われるのすごく悲しい… いや我ながら時代においてかれてるとは思うけど…遠いなぁ現代遊戯王…
47 22/03/08(火)01:04:39 No.904404923
ミセラサウルスがインチキすぎるだろ
48 22/03/08(火)01:05:33 No.904405134
恐竜はメインデッキがもう強いからワンキルも選択肢のひとつくらいに置けるのが偉いんだ
49 22/03/08(火)01:06:08 No.904405275
並んだモンスターをアルコンでひっくり返して全部食べるのが楽しすぎるので展開デッキと当たりたい
50 22/03/08(火)01:06:17 No.904405305
たまに遭遇すると止めきれずにアルコンに叩き潰される 素材段階からならリンクも抑えられるのやっぱこえーよ
51 22/03/08(火)01:06:32 No.904405363
種族みたいな広い枠でこんな好き放題していいの?
52 22/03/08(火)01:06:45 No.904405408
>2枚初動で事故るから弱いって言われるのすごく悲しい… >いや我ながら時代においてかれてるとは思うけど…遠いなぁ現代遊戯王… 2枚初動なのは勿論だけど手札卵まみれとかマジで何一つ動けない手札がしばしば発生するんだよ
53 22/03/08(火)01:07:04 No.904405495
>ちゃんと追えなかったんだけど1枚初動で3妨害くらいになってた気がする アルゴns始動で3ウーササベージアークアルコン
54 22/03/08(火)01:07:12 No.904405525
>2枚初動で事故るから弱いって言われるのすごく悲しい… >いや我ながら時代においてかれてるとは思うけど…遠いなぁ現代遊戯王… バカみたいなことばっか書いてある一部のカードが悪い
55 22/03/08(火)01:07:14 No.904405531
>種族みたいな広い枠でこんな好き放題していいの? 種族の数が少ないからね…
56 22/03/08(火)01:07:44 No.904405663
何で相手のターンにも裏守備効果使えるんだよ…
57 22/03/08(火)01:08:00 No.904405739
>種族みたいな広い枠でこんな好き放題していいの? 滅相もない……「恐竜族テーマ」は環境を取ったことが一度もない弱小種族で……
58 22/03/08(火)01:08:14 No.904405798
スモールワールド来ると初動引き込みやすくなってワンキル率も上がるよ
59 22/03/08(火)01:08:16 No.904405806
ジャイアントレックスがなんかいぶし銀というか結構頼りになるな...
60 22/03/08(火)01:08:20 No.904405824
展開デッキは遊戯王の華!君も好きなワンキルデッキを選ぼう!!
61 22/03/08(火)01:08:22 No.904405831
>アルゴns始動で3ウーササベージアークアルコン あたまおかしーこれで手札も減ってなかったと思う 1枚初動だから当たり前か…
62 22/03/08(火)01:08:56 No.904405955
>何で相手のターンにも裏守備効果使えるんだよ… 今にもリンクしそうな相手にアルコン効果が通ると気持ちがいい
63 22/03/08(火)01:08:59 No.904405967
ミセラサウルスが割とカード1枚でやっていいレベルじゃないオーバースペック
64 22/03/08(火)01:09:06 No.904405987
書き込みをした人によって削除されました
65 22/03/08(火)01:09:11 No.904406009
誘発を究極進化薬のタネにできるのが無駄がなくていい
66 22/03/08(火)01:09:20 No.904406042
>あたまおかしーこれで手札も減ってなかったと思う >1枚初動だから当たり前か… 手札に卵無いとダメだから2枚初動だぞ
67 22/03/08(火)01:09:31 No.904406081
先行ワンキルして楽しいか?
68 22/03/08(火)01:09:43 No.904406128
>先行ワンキルして楽しいか? ああ!
69 22/03/08(火)01:10:05 No.904406200
>先行ワンキルして楽しいか? 後攻ワンキルも出来るから楽しいが?
70 22/03/08(火)01:10:26 No.904406267
>あたまおかしーこれで手札も減ってなかったと思う 手札減るけど
71 22/03/08(火)01:10:27 No.904406273
環境デッキ握った相手が無様に何も出来ずにサレンダーするのは最高ですね……
72 22/03/08(火)01:10:47 No.904406342
正直あんま話題にならないだけで鉄獣よりやばいことしてない?とは思ってた デッキタイプ違うからなんともだろうけど実際動き出したら鉄獣より強くない?
73 22/03/08(火)01:10:52 No.904406359
恐竜のいいところはワンキルできたり普通にビートしたり制圧したりできるところ
74 22/03/08(火)01:11:04 No.904406414
>手札減るけど ええと…何枚ほど…
75 22/03/08(火)01:11:23 No.904406477
なんで恐竜族だけ種族グッドスタッフみたいな感じになってるんだろうね…
76 22/03/08(火)01:11:38 No.904406518
アルコンぐらいメインの切り札強いと作りがいはあると思う 化け物スペックすぎる
77 22/03/08(火)01:11:42 No.904406532
>恐竜シャドールとか列車シャドールが一昔前結構入賞してなかったっけ…… 恐竜族自体は環境取ったのは恐竜竜星真竜皇がある 恐竜族テーマはダイノルフィアがあといい感じの下級増えてくれたら環境テーマ行けるんじゃねぇかなぁ?
78 22/03/08(火)01:11:44 No.904406541
卵割る係で幻竜族も連れてくるぞ
79 22/03/08(火)01:11:52 No.904406563
アルコン軸だとリンクの処理をどうしていいかわからない アライバルとかは壊獣でどかすしかないんだろうか
80 22/03/08(火)01:12:11 No.904406619
Liveでサブテラーと恐竜が当たってるのを見てしまった 効果を使うまでもなく全員踏み潰されていった
81 22/03/08(火)01:12:16 No.904406642
まあ恐竜の中でも破壊に関連する効果を持ったテーマ名を持たないテーマみたいなところあるから…
82 22/03/08(火)01:12:25 No.904406670
恐竜竜星真竜とかで環境とってただろ!
83 22/03/08(火)01:12:34 No.904406695
>アルコン軸だとリンクの処理をどうしていいかわからない >アライバルとかは壊獣でどかすしかないんだろうか 壊獣もサーチ効くからね
84 22/03/08(火)01:12:50 No.904406753
>なんで恐竜族だけ種族グッドスタッフみたいな感じになってるんだろうね… メガリスが岩石グッドスタッフとイグナイトも戦士族グッドスタッフなので展開テーマはどこも同じ台所事情だろう あえていうなら恐竜だけが【○○○】を名乗るようなメインテーマが存在しないくらい
85 22/03/08(火)01:13:03 No.904406810
俺のメガロスマッシャーXが相手のスレ画に食われた時はブッたまげた そうか恐竜ならどこの誰でもいいんだ…
86 22/03/08(火)01:13:12 No.904406835
剣山に足向けて寝れないな
87 22/03/08(火)01:13:21 No.904406867
>正直あんま話題にならないだけで鉄獣よりやばいことしてない?とは思ってた >デッキタイプ違うからなんともだろうけど実際動き出したら鉄獣より強くない? 一度盤面更地になったりすると立て直しは難しいし環境トップの動きには流石に及ばない そうなる前にアルコンとかミセラのパワーカードのパワーカードっぷりで押しつぶしてはいる
88 22/03/08(火)01:13:57 No.904406978
>>アルコン軸だとリンクの処理をどうしていいかわからない >>アライバルとかは壊獣でどかすしかないんだろうか >壊獣もサーチ効くからね オヴィでゴジラ持って来ればいいのかなるほど 早く紙の方みたいに緩和されないかな…
89 22/03/08(火)01:14:03 No.904407006
スモールワールドがないから微妙にまだ安定性に欠ける
90 22/03/08(火)01:14:19 No.904407061
アダマシアも岩石グッドスタッフみたいな所あると思う
91 22/03/08(火)01:14:38 No.904407118
>正直あんま話題にならないだけで鉄獣よりやばいことしてない?とは思ってた >デッキタイプ違うからなんともだろうけど実際動き出したら鉄獣より強くない? 動きだしたら制圧面ではドライトロン級のガチガチ盤面になるし 数で制圧するから壊獣や一滴でも2~3妨害残る完封レベルの圧力 後攻なら妨害踏み越えられさえすればそのままワンキルぶちこめる程度の瞬間出力は発揮できる ただ結局遊戯王において一番強い要素は「安定」だから絶対負ける手札がちょいちょい発生する恐竜はtier1とかにはなれない
92 22/03/08(火)01:15:53 No.904407370
スクラップラプターが新規恐竜としていい動きしすぎる
93 22/03/08(火)01:16:06 No.904407418
特殊召喚できなくなるやつがドラゴンメイドで突破できなくて負けた 通常召喚できるの攻撃力低すぎるんだ
94 22/03/08(火)01:16:21 No.904407476
アンデも割とグドスタ化してるだろ 汎用組やストラクRの看板性能高過ぎて逆に後続のハードル高くなってるとこあたりは結構親近感湧いてるぞ
95 22/03/08(火)01:16:21 No.904407479
>ただ結局遊戯王において一番強い要素は「安定」だから絶対負ける手札がちょいちょい発生する恐竜はtier1とかにはなれない 私が対面した恐竜はみんな武ん回ってたからそう感じたのね… 恐ろしい世界だわ…
96 22/03/08(火)01:16:35 No.904407531
相棒はマシュマックの恐竜
97 22/03/08(火)01:16:35 No.904407533
>特殊召喚できなくなるやつがドラゴンメイドで突破できなくて負けた >通常召喚できるの攻撃力低すぎるんだ それ恐竜じゃないです 岩石族です
98 22/03/08(火)01:17:49 No.904407791
安定するというかサーチ強いと対応幅も増えるしな…
99 22/03/08(火)01:19:57 No.904408208
>>特殊召喚できなくなるやつがドラゴンメイドで突破できなくて負けた >>通常召喚できるの攻撃力低すぎるんだ >それ恐竜じゃないです >岩石族です 横からだけどパキケファロが岩石なの初めて知った…
100 22/03/08(火)01:19:58 No.904408213
プチラノドンからパンクラを出してみたりする
101 22/03/08(火)01:20:17 No.904408280
恐竜と岩石とアンデットとドラゴンは大体グッドスタッフ
102 22/03/08(火)01:20:46 No.904408378
ドラゴンはシマが広過ぎて
103 22/03/08(火)01:21:00 No.904408425
植物もわりと…あと弱いけど昆虫も…
104 22/03/08(火)01:21:33 No.904408534
化石は岩石族なんだ パキケファロは化石カテゴリではなかった気がするけど
105 22/03/08(火)01:21:35 No.904408542
>プチラノドンからパンクラを出してみたりする ロスワからプチラノ割ってパンクラ出すムーブはエルドのスキドレ相手に重宝する
106 22/03/08(火)01:22:12 No.904408661
恐竜でもオヴィラプターが採用に至らないダイノルフィアという異端
107 22/03/08(火)01:22:46 No.904408770
>それ恐竜じゃないです >岩石族です なんとかザウルスじゃなかったっけ…
108 22/03/08(火)01:23:00 No.904408824
凄い機械っぽい恐竜族! 凄い恐竜っぽい岩石族!
109 22/03/08(火)01:23:04 No.904408849
MDプレイヤーが必ず見たことがあるカード 化石調査
110 22/03/08(火)01:23:10 No.904408868
>私が対面した恐竜はみんな武ん回ってたからそう感じたのね… >恐ろしい世界だわ… 初動に必要なのはベビケラプチラノの卵と割るカードの組み合わせで 卵6枚+オヴィorミセラorアルゴで化石調査がワイルドカードの3枚だから事故るっていっても手札誘発で止められなければ動ける手札にはそれなりになる ロスワの効果内蔵したデッキから卵割れる一枚初動モンスターが来たら嬉しいなぁ!
111 22/03/08(火)01:23:13 No.904408881
>恐竜でもオヴィラプターが採用に至らないダイノルフィアという異端 あの異端児達すごい気になってるから早くMDに来て欲しい
112 22/03/08(火)01:24:53 No.904409230
手札フィールドの恐竜破壊して恐竜サーチ出来るフィールド魔法ジュラシックDが欲しい
113 22/03/08(火)01:25:15 No.904409305
同じ高額種族デッキのアンデと比べるとかなり自由に動いてんなこいつら…って結構羨ましくなる
114 22/03/08(火)01:26:25 No.904409533
まあ初手ベビケラプチラノ他誘発ハリラドンセットみたいなクソ手もままあるんやけどなブヘヘ
115 22/03/08(火)01:26:31 No.904409554
>同じ高額種族デッキのアンデと比べるとかなり自由に動いてんなこいつら…って結構羨ましくなる 出す先に縛りとか全然掛からないからね でもアンデ相手だとアンデットワールド1枚で憤死するからガン不利という…
116 22/03/08(火)01:28:29 No.904409975
>まあ初手ベビケラプチラノ他誘発ハリラドンセットみたいなクソ手もままあるんやけどなブヘヘ 苦し紛れのスクラプター1枚からハリラドン→サベージアーデクでそのまま勝ててしまうこと結構あって 自分で使っててハリラドン君はさぁ…ってなる
117 22/03/08(火)01:28:38 No.904409998
ミセラがなんで許されてるのか分からない
118 22/03/08(火)01:28:47 No.904410026
ハリラドンとかのギミックまで入れたらそりゃ事故る
119 22/03/08(火)01:28:48 No.904410030
アンデッドワールドされるとミセラも使えないアルコンも出せない進化薬も使えないで完全に機能停止する
120 22/03/08(火)01:29:27 No.904410152
>ミセラがなんで許されてるのか分からない メインフェイズ限定のか弱い耐性だから…
121 22/03/08(火)01:29:37 No.904410193
VFD出せるデッキの中でも横に立たせられるバリエーションがドルカラギアゴアトルスアルコンってあるのが 電脳のVFD朱雀の構えに勝るかもしれないぐらいつえーと思うわ
122 22/03/08(火)01:30:41 No.904410415
いいよね究極伝導恐獣… 種族のエース
123 22/03/08(火)01:30:54 No.904410459
>なんで許されてるのか分からない (使われて負けたんだな…使ってる側からすりゃ弱い所もあるのに…)ってなるレス
124 22/03/08(火)01:32:41 No.904410798
先行ワンキル型にしてるけど究極伝導恐獣で並んだ相手モンスター全部殴ってる時が1番楽しい気がする
125 22/03/08(火)01:33:32 No.904410959
召喚権使わないでインチキすることはあんまりできないから初動展開止められると死ぬ ミセラ墓地効果に合わせてしっかりうらら撃ってこられるとキツい……
126 22/03/08(火)01:33:42 No.904410983
>(使われて負けたんだな…使ってる側からすりゃ弱い所もあるのに…)ってなるレス 言うほど使ってて弱いと感じることあるか?
127 22/03/08(火)01:33:50 No.904411008
ミセラはえげつない耐性つくんだけどベビケラプチラノミセラあたりのリクルート効果とかには保護つかないからまだなんとか…みたいなところもある
128 22/03/08(火)01:33:55 No.904411035
>先行ワンキル型にしてるけど究極伝導恐獣で並んだ相手モンスター全部殴ってる時が1番楽しい気がする 恐竜で一番楽しい瞬間はデュガレスとペンテで最強にしたアルコンで殴ってるときだ
129 22/03/08(火)01:34:22 No.904411119
アルコンがエースとして絶対的すぎる…
130 22/03/08(火)01:34:33 No.904411149
ベビケラプチラノの効果墓地行かないとダメだからマクロ裂け目貼られるとキツイわミセラも使えなくなるし
131 22/03/08(火)01:34:44 No.904411185
ミセラはフィールドしか守れないので本人や卵のリクルートは止まるのと あと指名者されると寝ちゃうみたい
132 22/03/08(火)01:35:53 No.904411424
オヴィにうらら撃ってくれるとだいぶ助かる 卵とミセラにうららされるとまず死ぬ
133 22/03/08(火)01:36:08 No.904411484
アルコン本人には一切耐性がないのが思い切ってていいよね…
134 22/03/08(火)01:36:23 No.904411530
ミセラの①で②まで守れたら強すぎるのはわかるが それでも的確に妨害打たれると悔しくなる
135 22/03/08(火)01:36:23 No.904411532
いいこと聞いたぜ…
136 22/03/08(火)01:37:29 No.904411740
>言うほど使ってて弱いと感じることあるか? なら自分で使えばいいじゃない
137 22/03/08(火)01:37:42 No.904411773
バトルフェイズには耐性消えるのが脳筋っぽくて好き 早々使われることないけどウェブフォとか踏むと底知れぬ絶望の海に沈む
138 22/03/08(火)01:38:09 No.904411861
召喚権使った後は基本的にケア効かないと思う
139 22/03/08(火)01:38:21 No.904411900
ミラフォで普通に死ぬのでゴアトルスは置いておきたい あんまり魔法罠剥がすの得意じゃないし
140 22/03/08(火)01:38:29 No.904411931
>なら自分で使えばいいじゃない いや使ってるうえでの発言だけど…
141 22/03/08(火)01:38:34 No.904411951
>それでも的確に妨害打たれると悔しくなる 恐竜の対処分かってる相手だとマジでキツいよね