虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/08(火)00:19:30 クレセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/08(火)00:19:30 No.904392059

クレセリア鬼つえぇ! ウォロもギラティナも一匹で余裕だよ!

1 22/03/08(火)00:23:35 No.904393332

アルセウスに会うためにはおっさんたちも捕まえなきゃダメ?

2 22/03/08(火)00:27:17 No.904394607

ダークライとシェイミ以外は全部だ

3 22/03/08(火)00:28:34 No.904395023

マナフィとフィオネも不要だ

4 22/03/08(火)00:29:15 No.904395242

全てのポケモンと出会え(マナフィ他除く)

5 22/03/08(火)00:30:19 No.904395550

マジかー… がんばるか…

6 22/03/08(火)00:32:31 No.904396205

おっさんはウィングボール買って連射しとけばええよ

7 22/03/08(火)00:33:33 No.904396540

おっさん達はクソゲーだけどひそやかスプレーとフェザーボール大量でなんとかなった

8 22/03/08(火)00:33:49 No.904396628

>ダークライとシェイミ以外は全部だ 逆にその二体要らないの!?

9 22/03/08(火)00:34:40 No.904396871

>>ダークライとシェイミ以外は全部だ >逆にその二体要らないの!? いや必須だったらクソすぎるだろ!

10 22/03/08(火)00:34:49 No.904396920

>>ダークライとシェイミ以外は全部だ >逆にその二体要らないの!? 別のソフトと連動させないと会えないなんて理不尽ですよね

11 22/03/08(火)00:35:27 No.904397115

>別のソフトと連動させないと会えないなんて理不尽ですよね あっあれ連動要素なんだ…普通に出たからわからんかった

12 22/03/08(火)00:36:53 No.904397575

マナフィはまだ出ないの?

13 22/03/08(火)00:36:55 No.904397591

群青の海岸の崖でアンノーン初めて見つけたんだ なんか白くて丸いのが貼り付いてるなと思ったら… これ遠目だと絶対わからないよね

14 22/03/08(火)00:38:40 No.904398105

図鑑完成したのにマンテンボシにならないんですけおおおおおおおおお

15 22/03/08(火)00:39:09 No.904398240

基本的に元劇場配布だった幻ポケモンは図鑑完成の対象外なんだ

16 22/03/08(火)00:40:19 No.904398596

やっとシュウゾウに貢ぎ終えたけど目標を失ってちょっと困ってる

17 22/03/08(火)00:40:47 No.904398721

アンノーンは灯火と違って遠目じゃわからない代わりにちゃんとヒント読んで探せば意外とそんなに難しくないぞ

18 22/03/08(火)00:40:51 No.904398741

これが初めてのポケモンなので連動特典は縁ないけど 特典ポケモンはやっぱりつおい?

19 22/03/08(火)00:41:16 No.904398848

灯火あと2つになっていよいよ見つからなくなってきた…

20 22/03/08(火)00:41:53 No.904399040

>図鑑完成したのにマンテンボシにならないんですけおおおおおおおおお 全部完成させたら6万いくだろ? まさか捕まえただけじゃないよな?

21 22/03/08(火)00:42:12 No.904399121

ヒントをBDSP送りにしたせいで会わなくてもいいやつになったマナフィフィオネ…

22 22/03/08(火)00:42:57 No.904399311

>これが初めてのポケモンなので連動特典は縁ないけど >特典ポケモンはやっぱりつおい? レア物だけど強いかというとどうだろうな…

23 22/03/08(火)00:43:16 No.904399402

フィオネにころされかけるとは思わなかったなぁ

24 22/03/08(火)00:43:43 No.904399509

>全部完成させたら6万いくだろ? >まさか捕まえただけじゃないよな? 全部完成!って付いてて残り220ってなってる 泣きながら細かいタスク埋めてる

25 22/03/08(火)00:44:02 No.904399577

>図鑑完成したのにマンテンボシにならないんですけおおおおおおおおお おっさん捕まえるところだけどマンテンボシになったぞ

26 22/03/08(火)00:44:46 No.904399740

>ヒントをBDSP送りにしたせいで会わなくてもいいやつになったマナフィフィオネ… ダイパやってても分かる自信無いわ

27 22/03/08(火)00:45:31 No.904399935

むしろマンテンボシにならず完成出来るのに今俺ビックリしてるよ!

28 22/03/08(火)00:45:57 No.904400036

>特典ポケモンはやっぱりつおい? シェイミはちゃんと使えばそれなりに強いんだろうなって思う ダークライは連動出来てないから知らんけどダークホールはクソ技だと思う

29 22/03/08(火)00:46:02 No.904400064

BDSPはミオ図書館の神話はちゃんと読んでたけど海の伝説の存在はなんか気付かなかったな…

30 22/03/08(火)00:46:57 No.904400298

ダークホールは補助技のくせに行動補正がクソ遅い気がする

31 22/03/08(火)00:48:03 No.904400580

剣盾とダイパやる気力無いしDLCでイベント買わせてくんねぇかなぁ

32 22/03/08(火)00:49:07 No.904400890

>剣盾とダイパやる気力無いしDLCでイベント買わせてくんねぇかなぁ ちょっと手間だけど中古買って即売れば大した値段にならないんじゃないかな

33 22/03/08(火)00:49:21 No.904400949

完成時点でマンテンボシ行かないのは割と普通じゃね

34 22/03/08(火)00:49:39 No.904401035

友達からカセット借りて刺させてもらうとか

35 22/03/08(火)00:49:45 No.904401067

>むしろマンテンボシにならず完成出来るのに今俺ビックリしてるよ! ほとんど10にするだけで手持ちとかごく一部だけ完璧見えてますってくらいなら全完成の方が先だった気がする

36 22/03/08(火)00:49:48 No.904401081

グラデシアの花毎回使うのがだるくてランドフォルム運用だ

37 22/03/08(火)00:50:57 No.904401407

エリア広がったら乱獲してたからすぐマンテンボシになっちゃったな…

38 22/03/08(火)00:50:59 No.904401415

セーブデータさえあればいいからレポートできりゃ連動は行けるんだっけ 複垢やってるならアカウント数分必要だったはずだけど

39 22/03/08(火)00:51:16 No.904401496

チェリンボの捕獲がめんどくさいんだけどこいつって大大大で出るのかな

40 22/03/08(火)00:51:48 No.904401640

クソ神やっと逢えた…出会って即殺しにくるなよ!10回くらい死んだわ

41 22/03/08(火)00:52:45 No.904401924

海の伝説イベント分からなすぎて攻略サイト見ちゃったけどこれ酷くない…? ゲーム中で一切ヒントないってことだよね…?

42 22/03/08(火)00:53:01 No.904401996

シェイミって連動だったの!?

43 22/03/08(火)00:53:46 No.904402227

海の伝説イベントは素直にクソだと思う…

44 22/03/08(火)00:54:08 No.904402318

>海の伝説イベント分からなすぎて攻略サイト見ちゃったけどこれ酷くない…? >ゲーム中で一切ヒントないってことだよね…? ポケモンではよくあること 新ポケの進化方法が毎回解析で判明するようなゲームなので

45 22/03/08(火)00:54:17 No.904402364

>海の伝説イベント分からなすぎて攻略サイト見ちゃったけどこれ酷くない…? >ゲーム中で一切ヒントないってことだよね…? 調べればわかるどころかBDSPで書いてるのは全然ひどいうちに入らないレベル

46 22/03/08(火)00:54:28 No.904402422

おっさんたちは何も知らずに捕まえに行った時は何度も口汚い言葉が出ちゃったよ けむりだまウイングボールがええよって聞いてから行ったらそうでもなかったけど

47 22/03/08(火)00:54:40 No.904402475

>海の伝説イベント分からなすぎて攻略サイト見ちゃったけどこれ酷くない…? >ゲーム中で一切ヒントないってことだよね…? なので捕まえなくてもアルセウスには会える マナフィフィオネや他の世界との連動で現れるポケモンは管轄外なんですか神

48 22/03/08(火)00:54:41 No.904402478

割と早い段階で出るのにマーカーとかも出ないから無駄に色々歩きまわったりもやもやした気持ちを抱えたままクリアして後で攻略見て知ったわ あれに関しては掛け値なしのクソ

49 22/03/08(火)00:55:19 No.904402647

海の伝説とおっさんは擁護出来ないクソ おっさんたちに関しては無理に出番作らず失敗作と認めて欲しい

50 22/03/08(火)00:55:22 No.904402661

攻略見なかったらアヤシシとかハリーマンは一生進化できなかったな俺

51 22/03/08(火)00:55:46 No.904402778

>攻略見なかったらアヤシシとかハリーマンは一生進化できなかったな俺 タスクやらないマンなのかい?

52 22/03/08(火)00:56:15 No.904402930

早業力業進化に絡めたいのはわかるけどにしたって20は加減しろ

53 22/03/08(火)00:56:38 No.904403021

海の伝説はあれだけどおっさんは戦ってるうちにわかる程度だろ

54 22/03/08(火)00:56:44 No.904403041

>タスクやらないマンなのかい? 図鑑完成以上はやってないかな…

55 22/03/08(火)00:57:08 No.904403138

あんま操作性よくないのに割とキビキビした動き求められることがあってそこは良くない点だった

56 22/03/08(火)00:57:11 No.904403152

マーイーカの進化方法に比べれば海の伝説はまあ許せる

57 22/03/08(火)00:57:12 No.904403155

>タスクやらないマンなのかい? 早業バリアーラッシュ外すのが嫌で別々に埋めたマンがいた場合タスクも誘導にならないよねアレ

58 22/03/08(火)00:57:14 No.904403160

図鑑タスクですらヒントにならないガチグマ

59 22/03/08(火)00:57:23 No.904403198

>>タスクやらないマンなのかい? >図鑑完成以上はやってないかな… オドシシのいろちがい確率を上げたくはないのか?

60 22/03/08(火)00:57:24 No.904403202

オドシシとかハリーセンの色違いとか興味ないし…

61 22/03/08(火)00:57:30 No.904403226

ノボリとかおっさんズはリメイクBWへの布石を感じるけど それはそれとして何でシンオウにおっさんが???ところでレジは?ってなる

62 22/03/08(火)00:57:33 No.904403239

>マーイーカの進化方法に比べれば海の伝説はまあ許せる マーイーカは笑っちゃったから俺の負けだよってなるいい進化だろ!?

63 22/03/08(火)00:57:58 No.904403315

>>海の伝説イベント分からなすぎて攻略サイト見ちゃったけどこれ酷くない…? >>ゲーム中で一切ヒントないってことだよね…? >調べればわかるどころかBDSPで書いてるのは全然ひどいうちに入らないレベル ヒントが別のゲームにしかない時点でクソだよ!

64 22/03/08(火)00:58:04 No.904403332

タスク埋め目指す人はどっちかっつーと少数派じゃねーかな…

65 22/03/08(火)00:58:16 No.904403379

>デスバーンの進化方法に比べれば海の伝説はまあ許せる

66 22/03/08(火)00:58:22 No.904403404

>調べればわかるどころかBDSPで書いてるのは全然ひどいうちに入らないレベル いや普通に酷いよ

67 22/03/08(火)00:58:28 No.904403429

>オドシシとかハリーセンの色違いとか興味ないし… オドシシはともかくヒスイハリーセンの色違い綺麗でいいじゃん!

68 22/03/08(火)00:58:33 No.904403457

>調べればわかるどころかBDSPで書いてるのは全然ひどいうちに入らないレベル 逆張りにしても雑すぎる…

69 22/03/08(火)00:58:52 No.904403518

剣盾だけどデスバーンとかマホイップは悪い進化だと思う

70 22/03/08(火)00:58:59 No.904403540

>ヒントが別のゲームにしかない時点でクソだよ! 別ゲーないと手に入らないどころか映画館配信のみが長らく続くシリーズなので…

71 22/03/08(火)00:59:05 No.904403563

>調べればわかるどころかBDSPで書いてるのは全然ひどいうちに入らないレベル 何言ってんの

72 22/03/08(火)00:59:18 No.904403623

>>攻略見なかったらアヤシシとかハリーマンは一生進化できなかったな俺 >タスクやらないマンなのかい? そんな好きでもないポケモンのタスクも全部埋めるのは暇人か廃人か狂人だよ…

73 22/03/08(火)00:59:27 No.904403660

>別ゲーないと手に入らないどころか映画館配信のみが長らく続くシリーズなので… 一人だけ物凄くズレた話してることに気付こう

74 22/03/08(火)00:59:33 No.904403678

デスバーンに比べればだいたいの進化方法はマシ

75 22/03/08(火)00:59:36 No.904403690

唐突にシェイミ出てきてびっくりしたけどあれ連動だったのか…

76 22/03/08(火)00:59:38 No.904403707

>別ゲーないと手に入らないどころか映画館配信のみが長らく続くシリーズなので… そういうことじゃないだろ…

77 22/03/08(火)00:59:58 No.904403786

いいよねハリーセンの色銀色に紫でかっこいい

78 22/03/08(火)01:00:03 No.904403804

>別ゲーないと手に入らないどころか映画館配信のみが長らく続くシリーズなので… 完成に幻捕獲除外とか今までじゃあり得ない過ぎる

79 22/03/08(火)01:00:08 No.904403823

>別ゲーないと手に入らないどころか映画館配信のみが長らく続くシリーズなので… 映画館配信限定ポケモンがいるってのと ゲーム中で任務が出てその任務の攻略方法どころかヒントすら作中に出てこないっていうのは 全然別次元の話だぞ

80 22/03/08(火)01:00:37 No.904403954

デスバーンや今回のイダイトウみたいなのは若干苦手だな マーイーカみたいなハードの機能利用したりマホイップみたいな実は入れてあるアクション使うのは少し好き でもマホイップはアレやらせるならストーリー中にあの動きすることになるシーン程度入れといてほしい

81 22/03/08(火)01:00:39 No.904403964

シェイミはなんかいきなり攻撃してきて困惑した

82 22/03/08(火)01:00:41 No.904403973

今はネットで情報交換してもらうのが前提なのかなぁとは思った 特殊進化方法とかも

83 22/03/08(火)01:00:49 No.904404001

他にもっと酷い要素が過去シリーズにあったからって酷くないわけじゃないのよ

84 22/03/08(火)01:01:11 No.904404090

湖の試練でハリーマンを捕まえていなかったら危なかった…

85 22/03/08(火)01:01:14 No.904404107

進化方法が攻略前提なのは昔からじゃね?

86 22/03/08(火)01:01:26 No.904404156

イダイトウのひんしで蓄積リセット 良くないと思います

87 22/03/08(火)01:01:27 No.904404158

ともしびも「」に取ったとこマーキングしとけよって言われなかったら投げてたと思う

88 22/03/08(火)01:01:40 No.904404213

ガチグマはガチが月ってことは想像ついたけどそれ以上はわかんなかったな…

89 22/03/08(火)01:01:56 No.904404267

前作連動させて伝説ポケモン3体持ってきて起こさないと図鑑完成できないこともあったからヒントが別作品にあるくらいなら全然マシに思える

90 22/03/08(火)01:01:57 No.904404272

まぁ海のアイツらはクリアに関係ない隠しキャラだし

91 22/03/08(火)01:02:22 No.904404374

>進化方法が攻略前提なのは昔からじゃね? 攻略サイトで出回る情報元が解析なのは毎回どうかと思う

92 22/03/08(火)01:02:28 No.904404410

面白いゲームなのは間違いないがそれはそれとしてクソな部分もあるってだけだ

93 22/03/08(火)01:02:40 No.904404458

>攻略サイトで出回る情報元が解析なのは毎回どうかと思う それはそう

94 22/03/08(火)01:02:45 No.904404477

デスバーンは本当にどうかと思った

95 22/03/08(火)01:03:01 No.904404540

ともしびは夜固定が欲しくなるのと 大雪や大雨だと流石に夜でも見づらいから一部マップがストレスでしかなかった

96 22/03/08(火)01:03:19 No.904404633

たまにワザップみたいな進化とか入手法あるよねポケモン

97 22/03/08(火)01:03:22 No.904404640

>前作連動させて伝説ポケモン3体持ってきて起こさないと図鑑完成できないこともあったからヒントが別作品にあるくらいなら全然マシに思える 今考えると狂ってるなレジギガス…

98 22/03/08(火)01:03:30 No.904404661

デスバーンって何かヒントあったのかなあれ

99 22/03/08(火)01:03:34 No.904404681

>前作連動させて伝説ポケモン3体持ってきて起こさないと図鑑完成できないこともあったからヒントが別作品にあるくらいなら全然マシに思える マシではない どっちもクソってだけ

100 22/03/08(火)01:04:05 No.904404800

灯火はもう攻略見た

101 22/03/08(火)01:04:20 No.904404855

>たまにワザップみたいな進化とか入手法あるよねポケモン 関係する準伝3匹捕まえて手持ちに入れて鍋が置いてある小島でカレーを作って食べると幻のポケモンが現れるんだって!本当だって!

102 22/03/08(火)01:04:33 No.904404902

カレーによってくる幻はワザップだろあれ

103 22/03/08(火)01:04:49 No.904404966

>灯火はもう攻略見た 見た上でも取得後の自動マーキングがないから厄介なのマジでどうかと思う

104 22/03/08(火)01:04:50 No.904404970

時間進めた直後じゃすぐ月齢判断出来ないのはちょっと面倒だったなって

105 22/03/08(火)01:05:03 No.904405015

オオニューラはシンプルすぎて逆に気付かなかった

106 22/03/08(火)01:05:17 No.904405068

ちゃんと図鑑埋めるかと思ってモクローの項目丁寧に埋めてったけど これ早業力業とか指定された技とか守って打ってればポイントすぐ貯まるな?

107 22/03/08(火)01:05:19 No.904405081

ははーん図鑑の空き見るにレジ系三体がいるんだな おっさんが3匹いた

108 22/03/08(火)01:05:33 No.904405138

なんかイベント挟まれるでもなく ニュッと生えてくるケルディオでダメだった

109 22/03/08(火)01:05:40 No.904405163

おっさんたちとか進化条件で天候あるし天候でバトルにも影響出るし天候操作の手段は欲しかった

110 22/03/08(火)01:05:52 No.904405204

ススキもわざわざ来たのにわからん…で帰るからビックリした

111 22/03/08(火)01:06:00 No.904405248

そう考えるとプレートで起きてくれるヒスイギガスは優しいな

112 22/03/08(火)01:06:06 No.904405273

ライドしてるときはBダッシュなのに乗ってないときはL押し込みダッシュなのは統一しろよ!ってなった いやそりゃアヤシシ乗るようになったら通常ダッシュ使うことはほとんどなくなるけどさあ…

113 22/03/08(火)01:06:14 No.904405293

海の伝説は連動し忘れとしか思えん

114 22/03/08(火)01:06:20 No.904405313

灯火は途中から攻略見たけど 「ここ…はもう取ったよな…?一応回っとくか…よしないな…ここは取得済み…と」 って回ってったら結局埋められなくて再度3周ぐらいしてようやく見落としてたとこ見つけたぐらいのクソさ

115 22/03/08(火)01:06:26 No.904405340

個人がマシに思えると言うのすら許せんのか 単に騒ぎたいだけなのでは

116 22/03/08(火)01:06:28 No.904405344

>ははーん図鑑の空き見るにレジ系三体がいるんだな >おっさんが3匹いた これマジで意味わからないよな…

117 22/03/08(火)01:06:59 No.904405473

>ススキもわざわざ来たのにわからん…で帰るからビックリした 博士たちもえぇ…?みたいな顔しててだめだった

118 22/03/08(火)01:07:06 No.904405503

海の伝説は連動で出てくるならまぁ分かるんだよ 連動してなくてもいきなり任務だけ出てきてヒントは一切ありませんだから普通に設計ミスでしょ 過去にもっと酷い要素があったとか関係なく

119 22/03/08(火)01:07:07 No.904405506

おっさんが外来種だったのが衝撃だよ…

120 22/03/08(火)01:07:29 No.904405607

おばさんは三周くらい回っていいデザインだと思えてきた

121 22/03/08(火)01:07:32 No.904405617

>>ははーん図鑑の空き見るにレジ系三体がいるんだな >>おっさんが3匹いた >これマジで意味わからないよな… なんかコギトさんの相方が欲しくておっさんズにおばさん足すのを思いついちゃったんだろう

122 22/03/08(火)01:07:43 No.904405656

>個人がマシに思えると言うのすら許せんのか >単に騒ぎたいだけなのでは 「酷い」と言ってる人に対して「酷くない」と言ってるんだから「いや酷い」と返ってくることだってあるだろ

123 22/03/08(火)01:08:11 No.904405786

>ライドしてるときはBダッシュなのに乗ってないときはL押し込みダッシュなのは統一しろよ!ってなった >いやそりゃアヤシシ乗るようになったら通常ダッシュ使うことはほとんどなくなるけどさあ… UIは全体的にとんでもないクソだと思う

124 22/03/08(火)01:08:16 No.904405810

どうでもいいかもしれないがともしびのマーク何使ってる? 星だと他のミッションと被るかもなと思ってなんとなくきのみのマークつけてたけど直球でともしびのマークあっても別にいいのになと思ってる

125 22/03/08(火)01:08:19 No.904405822

海の伝説はBDSPやってたらそういうものだと察しがついたよ あのゲームにおける本当に数少ない新規テキストだし

126 22/03/08(火)01:08:24 No.904405837

>おっさんが外来種だったのが衝撃だよ… まぁそもそも風神雷神がアメリカにいたのがおかしいというか…

127 22/03/08(火)01:08:31 No.904405859

灯火は自力で解いたよほめて 基本夜に動けば見えるんだけど上陸と当時にフワ族とヤミカラスがストーキングしてくるのだるい…

128 22/03/08(火)01:08:36 No.904405878

ああ~い♡だけ春を求めて各地を転々としてるから BWの時はたまたま会えなかったんだな と言うのを今思いついた

129 22/03/08(火)01:08:39 No.904405891

神殿の石像見てレジ三体はまあ確定だと思ってたよ

130 22/03/08(火)01:09:01 No.904405969

まぁ海の王子と下僕集団はマジで手に入れるかどうかもどうでもいい隠し枠だしな… アルセウスとの決戦に必須だったらゲーム投げてた

131 22/03/08(火)01:09:01 No.904405972

ライドポケモン絡みは全体的に不満だったな オオニューラとか崖登る時ぐらいしか使わないのに崖から降りてもオオニューラのままだったりとか あとアイコンが一匹しか見えないからどっち押すと誰になるのか分かりにくい

132 22/03/08(火)01:09:18 No.904406037

まあ普通は個人の感想にわざわざ同じこと言い返さないんだけどな…

133 22/03/08(火)01:09:20 No.904406043

>灯火は途中から攻略見たけど >「ここ…はもう取ったよな…?一応回っとくか…よしないな…ここは取得済み…と」 >って回ってったら結局埋められなくて再度3周ぐらいしてようやく見落としてたとこ見つけたぐらいのクソさ 俺は何度探し回っても残り1個見つかんね!!!ばか!!!と叫んでユラちゃんに確認しに行ったら既に集め終えてた

134 22/03/08(火)01:09:28 No.904406070

>まぁ海の王子と下僕集団はマジで手に入れるかどうかもどうでもいい隠し枠だしな… >アルセウスとの決戦に必須だったらゲーム投げてた いやそれは結果論であって普通にゲームしてたら攻略方法が謎の任務がいつまでも居座るんだぞ!?

135 22/03/08(火)01:09:34 No.904406097

おっさんはポケマスのアニバフウロの手持ちにもなるしスタッフが妙に推してくるのに困惑する

136 22/03/08(火)01:09:47 No.904406147

プラチナだと一応三レジもシンオウに封印されてたけどねえ これBDSPの過去っぽいからな

137 22/03/08(火)01:09:52 No.904406167

>まあ普通は個人の感想にわざわざ同じこと言い返さないんだけどな… それは酷くないって言ってる方に言うべきでは

138 22/03/08(火)01:09:56 No.904406183

>ああ~い♡だけ春を求めて各地を転々としてるから >BWの時はたまたま会えなかったんだな >と言うのを今思いついた 忘れられた四季システムに悲しき今…

139 22/03/08(火)01:10:08 No.904406209

タマゴないと不便だなってなったオーバテクノロジーとして開発してくだち

140 22/03/08(火)01:10:12 No.904406221

進化の時間帯とかもそれまでのシリーズやってると気づいたはずだったんかなって

141 22/03/08(火)01:10:13 No.904406224

>ライドポケモン絡みは全体的に不満だったな >オオニューラとか崖登る時ぐらいしか使わないのに崖から降りてもオオニューラのままだったりとか >あとアイコンが一匹しか見えないからどっち押すと誰になるのか分かりにくい オオニューラに一回自動で切り替えちゃうとアイコンもオオニューラになっちゃうのが手間だった

142 22/03/08(火)01:10:22 No.904406251

いやここ絶対取ってるだろって思ってたシンジュ集落の家の裏の灯火が最後の一個だった

143 22/03/08(火)01:10:29 No.904406277

オドシシの進化条件はまだいい方だよ

144 22/03/08(火)01:10:39 No.904406315

タマゴ無いとブイズ集めるのこんなに面倒だったとはな

145 22/03/08(火)01:10:46 No.904406340

>まぁ海の王子と下僕集団はマジで手に入れるかどうかもどうでもいい隠し枠だしな… >アルセウスとの決戦に必須だったらゲーム投げてた 必須か必須じゃないか分かるのは後のことだし酷いと言われてる点はこれなので… >割と早い段階で出るのにマーカーとかも出ないから無駄に色々歩きまわったりもやもやした気持ちを抱えたままクリアして後で攻略見て知ったわ

146 22/03/08(火)01:10:47 No.904406341

おっさんズは風取っ払ったら普通にバトルできる事を失念してたせいでかなりの量のボールを無駄にした

147 22/03/08(火)01:10:54 No.904406370

慣れて来るとわざと突進させて背中に不意打ち入れてマウント取るようになる

148 22/03/08(火)01:11:02 No.904406399

>オドシシの進化条件はまだいい方だよ せめて命中100になれバリアーラッシュ

149 22/03/08(火)01:11:30 No.904406496

ウツギ博士は偉大

150 22/03/08(火)01:11:40 No.904406523

まあでもそりゃ現代にいないわってなるよアヤシシとかガチグマ

151 22/03/08(火)01:11:45 No.904406544

ピートブロック使えないから満月じゃ無いんだな(起きてすぐメニューを開きながら)

152 22/03/08(火)01:12:15 No.904406636

イッシュは三銃士も風神雷神も何故かそれに付け足される豊穣神も土地との?がり分からんし理想と真実もよく分かんねえ… そしておフランスなのに北欧神話のカロスは若干イッシュに取られたのが響いてる気がする…

153 22/03/08(火)01:12:23 No.904406664

ベネツィアには多分生存してるし…

154 22/03/08(火)01:12:39 No.904406706

現代に全然居ないの見るにフワンテとか厄介過ぎて絶対何処かで駆除したと思う

155 22/03/08(火)01:12:48 No.904406742

ほぼやったことなかったからカイリキーすら条件付きなの知らなかった…

156 22/03/08(火)01:12:54 No.904406773

歩いてる時のダッシュとライド中のダッシュが別のボタンになるのは何かおかしいと思わなかったんだろうか というかスティック操作の邪魔にならないLR割り当てろよ

157 22/03/08(火)01:12:56 No.904406782

スレッドを立てた人によって削除されました >それは酷くないって言ってる方に言うべきでは 酷いって言ってる奴に酷くないって言奴に言わなきゃいけなくて酷くないって言う奴に酷いって言う奴には言うべきではないって言いたいならもう寝た方がいいよ

158 22/03/08(火)01:13:00 No.904406798

このバトルシステムでミス起きるとマジで一発死あり得るのがひどい

159 22/03/08(火)01:13:13 No.904406837

>酷いって言ってる奴に酷くないって言奴に言わなきゃいけなくて酷くないって言う奴に酷いって言う奴には言うべきではないって言いたいならもう寝た方がいいよ お前は今すぐ寝ろ

160 22/03/08(火)01:13:18 No.904406852

進化系はともかくニューラとハリーセンはどの段階で原種になったんだろう

161 22/03/08(火)01:13:24 No.904406877

>酷いって言ってる奴に酷くないって言奴に言わなきゃいけなくて酷くないって言う奴に酷いって言う奴には言うべきではないって言いたいならもう寝た方がいいよ もう寝ろ 何言ってるか分かんねーよ

162 22/03/08(火)01:13:24 No.904406881

>酷いって言ってる奴に酷くないって言奴に言わなきゃいけなくて酷くないって言う奴に酷いって言う奴には言うべきではないって言いたいならもう寝た方がいいよ かまいたちの漫才?

163 22/03/08(火)01:13:34 No.904406911

>酷いって言ってる奴に酷くないって言奴に言わなきゃいけなくて酷くないって言う奴に酷いって言う奴には言うべきではないって言いたいならもう寝た方がいいよ …?

164 22/03/08(火)01:13:42 No.904406937

>>それは酷くないって言ってる方に言うべきでは >酷いって言ってる奴に酷くないって言奴に言わなきゃいけなくて酷くないって言う奴に酷いって言う奴には言うべきではないって言いたいならもう寝た方がいいよ 酷いと言うだらけで目が滑る!

165 22/03/08(火)01:13:57 No.904406981

イッシュって名前すらイングリッシュを想起させて英国っぽい

166 22/03/08(火)01:14:11 No.904407030

何をそんなに拘ってるのかわからん…

167 22/03/08(火)01:14:17 No.904407046

むしろロコンとガーディはどこで絶滅したのかな…

168 22/03/08(火)01:14:26 No.904407074

>酷いって言ってる奴に酷くないって言奴に言わなきゃいけなくて酷くないって言う奴に酷いって言う奴には言うべきではないって言いたいならもう寝た方がいいよ 「海の伝説酷いな」 「いや酷くない」 「いや酷いだろ」 「個人の感想に言い返すな!」 「それは酷くないって言ってるやつにまず言うべきでは?」 って話だけど分かってる?

169 22/03/08(火)01:14:32 No.904407095

いっぴき道10刻みの報酬が最後だけ238なの不思議だったけど王子抜いた数だったのかな

170 22/03/08(火)01:14:39 No.904407120

寝る前に日付変更分の落とし物届けてるんだけど オフラインの時にも現れるこの常連がNPCか

171 22/03/08(火)01:14:53 No.904407169

ニューラに関してはヒスイ種の方が生き残りそうなのに

172 22/03/08(火)01:14:58 No.904407184

もういいよ海の伝説の話は…

173 22/03/08(火)01:14:58 No.904407185

>タマゴ無いとブイズ集めるのこんなに面倒だったとはな 卵量産態勢整える手間を考えると揃えるだけなら一番ラクじゃね?

174 22/03/08(火)01:15:01 No.904407197

ヤスジの落とし物

175 22/03/08(火)01:15:25 No.904407284

時空の歪みが発生している

176 22/03/08(火)01:15:30 No.904407306

>もういいよ海の伝説の話は… 逃げるな

177 22/03/08(火)01:15:31 No.904407309

>何をそんなに拘ってるのかわからん… ちまき

178 22/03/08(火)01:15:35 No.904407315

やっぱり…日露戦争的なのでの乱獲ですかね…ロコンとキュウコン

179 22/03/08(火)01:15:48 No.904407355

海の王子伝説はいちおう連動の隠しイベントだし見つからないのが正しいとも思う

180 22/03/08(火)01:15:48 No.904407356

>進化系はともかくニューラとハリーセンはどの段階で原種になったんだろう 雪山やら海やらの環境に適応してったんだろう むしろ何であのタイプのくせにあんな場所に住んでるんだヒスイ時代のあいつら

181 22/03/08(火)01:16:08 No.904407427

>>何をそんなに拘ってるのかわからん… >ちまき こういう小ネタ好き だけど使ったことない

182 22/03/08(火)01:16:24 No.904407490

俺は記憶失わせてアカギさん放り込みたくなる時がある

183 22/03/08(火)01:16:25 No.904407494

海の伝説は単純に連動スイッチの管理ミスだろうなと

184 22/03/08(火)01:16:41 No.904407554

まあ連動して始めてクエ出してくれってのは分かる

185 22/03/08(火)01:16:53 No.904407598

>現代に全然居ないの見るにフワンテとか厄介過ぎて絶対何処かで駆除したと思う 子供誘拐する輩がダメだされない理由がないしな

186 22/03/08(火)01:17:00 No.904407632

>こういう小ネタ好き >だけど使ったことない そもそも今回のバトルシステムアイテム使ってる余裕なさすぎる…

187 22/03/08(火)01:17:02 No.904407640

タツ~とフツ~とショウが常連NPCだった気がする

188 22/03/08(火)01:17:18 No.904407688

ブラッキーエーフィの捕まえた数埋めるのにつぶらな瞳消すの忘れてクソってなるのがよくある なんで捕まえたときの基本技に入ってるんだよあれ

189 22/03/08(火)01:17:20 No.904407697

現代ではパラスパラセクトの生息域がすごい狭まってるのはヒスイの人たち良くやったと褒め称えたい

190 22/03/08(火)01:17:22 No.904407704

ハリーセンが泳ぐの下手って設定は原種が悪だからなのは知っているな? いやヒスイ時点で水毒のも他所の地方に普通にいるのか

191 22/03/08(火)01:17:23 No.904407708

イッシュ好きだったけど伝説準伝すごいもらってたな…ってのはある 今正直覚えてないのとかいる

192 22/03/08(火)01:17:28 No.904407725

>>こういう小ネタ好き >>だけど使ったことない >そもそも今回のバトルシステムアイテム使ってる余裕なさすぎる… レジギガスを意地で活かすために使ってる…

193 22/03/08(火)01:17:33 No.904407739

毒格闘でヒスイウォーグルに狩られすぎて氷悪になった その結果ヒスイウォーグルは絶滅したみたいな感じかな

194 22/03/08(火)01:17:49 No.904407788

>現代に全然居ないの見るにフワンテとか厄介過ぎて絶対何処かで駆除したと思う 子供連れて消える生態らしいから減ったフワンテの数だけ連れて行かれた子供がいるのかもしれない

195 22/03/08(火)01:18:06 No.904407840

>現代ではパラスパラセクトの生息域がすごい狭まってるのはヒスイの人たち良くやったと褒め称えたい 特に親分のやつはよく潰してくれた

196 22/03/08(火)01:18:22 No.904407891

子供連れ去るし好戦的だし索敵範囲広いしあれは害獣過ぎる

197 22/03/08(火)01:18:29 No.904407919

カゲブンシメジだのツルギマイタケだののネーミング好き

198 22/03/08(火)01:18:30 No.904407921

自分 敵1 敵2 敵3 敵1 敵2 敵1 敵3 敵2 自分

199 22/03/08(火)01:18:35 No.904407942

ヒスイゾロアには悪いけど成仏せずに現代まで残ってくれてもよかったのに

200 22/03/08(火)01:18:37 No.904407954

>>現代に全然居ないの見るにフワンテとか厄介過ぎて絶対何処かで駆除したと思う >子供連れて消える生態らしいから減ったフワンテの数だけ連れて行かれた子供がいるのかもしれない サブクエで子供が帰れなくなってるのめちゃくちゃ怖かった…

201 22/03/08(火)01:18:41 No.904407969

ピカチュウも昔はヒスイの野原にいたみたいじゃないか…

202 22/03/08(火)01:19:00 No.904408033

バリバリモ

203 22/03/08(火)01:19:00 No.904408037

>子供連れて消える生態らしいから減ったフワンテの数だけ連れて行かれた子供がいるのかもしれない 今回危なそうな子供いたよね あと一歩のとこで連れて行かれるとこだった子

204 22/03/08(火)01:19:06 No.904408059

ブラッキーとニンフィアはなんとなくわかっててエーフィに中々気づかなかった…

205 22/03/08(火)01:19:10 No.904408080

昨日始めたんだけどオクタン強くない?

206 22/03/08(火)01:19:38 No.904408162

>ヒスイゾロアには悪いけど成仏せずに現代まで残ってくれてもよかったのに 次の新作の地方では現代に至るまで恨みを残しているらしいぞ

207 22/03/08(火)01:19:41 No.904408170

よし今は暗いしブラッキーに進化!とやったら時空の歪みの中にいたせいで空が暗かっただけでエーフィになってしまった

208 22/03/08(火)01:19:53 No.904408199

エテボース好きだったんだけど若干嫌いになった

209 22/03/08(火)01:20:00 No.904408220

>昨日始めたんだけどオクタン強くない? くれぐれもオクタンの集団に飛び込もうなんて考えは起こすな あいつら破壊光線搭載率高い

210 22/03/08(火)01:20:17 No.904408279

大大大発生でガチグマとかイダイトウが出てくるようになって助かった…

211 22/03/08(火)01:20:24 No.904408312

オクタンな歩き方気持ち悪すぎて好き

212 22/03/08(火)01:20:27 No.904408320

俺は昨日オニゴーリに酷い目に遭わされました

213 22/03/08(火)01:20:28 No.904408328

相手を倒す→早業力技の流れはどうしようもないすぎる…

214 22/03/08(火)01:20:38 No.904408351

タマザラシが本当に好きになった 今までは名前が変質者っぽいって印象しかなかったんだけど

215 22/03/08(火)01:20:50 No.904408396

でもよぉ 野生でガチグマ出るならこのガチグマライドの存在意義ってもうないんじゃ

216 22/03/08(火)01:21:01 No.904408429

大漁ロトムに黒焦げにされました… 何で1匹気付いたらみんな気付くの…

217 22/03/08(火)01:21:01 No.904408431

たんま!

218 22/03/08(火)01:21:10 No.904408450

ミカルゲの移動方法見て思わずキモリになったよ あんなアグレッシブだなんて

219 22/03/08(火)01:21:11 No.904408453

>タマザラシが本当に好きになった >今までは名前が変質者っぽいって印象しかなかったんだけど 坂コロコロ転がってくクエ可愛かったな…

220 22/03/08(火)01:21:24 No.904408496

特性がなくてよかった フワンテ族にこれ以上の憎しみを抱くところだった

221 22/03/08(火)01:21:32 No.904408532

進化後出てくれる大発生ありがたいよね... ありがとうハンジの実

222 22/03/08(火)01:21:35 No.904408538

依頼とかで村人とポケモンの交流見るの好きだからそれ系のサブ依頼いっぱい増えたらいいなって思ってる 戦闘絡みの依頼はもういい…

223 22/03/08(火)01:21:42 No.904408558

初めて死んだのなんでだっけ…って思い返したらアヤシシライドできるようになった直後に崖の上から落下死だった あそこの死亡率めちゃくちゃ高そう

↑Top