虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 格好い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/07(月)23:24:16 No.904374997

    格好いいっスね 悪魔王子は

    1 22/03/07(月)23:26:01 No.904375605

    怒らないでくださいね自分で俺は悪魔王子だって厨二病こじらせすぎですよね

    2 22/03/07(月)23:29:12 No.904376612

    普通に見た目がいい敵は貴重なんだよね

    3 22/03/07(月)23:32:07 No.904377557

    おい待てよ闘ったのはモンスター・フォーでしょうが それともやられたのはビースト・フォーで真のモンスター・フォーやサムシング・フォーがまだいるんか?

    4 22/03/07(月)23:33:27 No.904377966

    グロ祭りなんスけど いいんスかこれ…

    5 22/03/07(月)23:37:44 No.904379249

    >おい待てよ闘ったのはモンスター・フォーでしょうが プレ・ボ編集がちゃんと目を通して校正していると思っている姿には好感が持てる

    6 22/03/07(月)23:38:49 No.904379575

    1週のあいだにモンスターがビーストに猿滑りしてるだよねすごくない?

    7 22/03/07(月)23:39:19 No.904379729

    猿先生が編集が校閲してるかを試すためにモンスター・フォーとビーストを混在させた説が好きなんだよね

    8 22/03/07(月)23:40:06 No.904379957

    そもそも再登場したら急にルビで英名がついててビックリしたのに それも安定しないのはどうなってんだよえーっ

    9 22/03/07(月)23:43:38 No.904380982

    ポンコツ・チーム

    10 22/03/07(月)23:44:28 No.904381232

    >猿先生が編集が校閲してるかを試すためにモンスター・フォーとビーストを混在させた説が好きなんだよね してなかったんだ…

    11 22/03/07(月)23:44:43 No.904381309

    3/4幻獣はバッキーがやってんじゃねえかよあーっ

    12 22/03/07(月)23:46:37 No.904381876

    >3/4幻獣はバッキーがやってんじゃねえかよあーっ あ わ わ

    13 22/03/07(月)23:47:24 No.904382115

    悪魔王子は普通にかっこよくて好きなんだよね

    14 22/03/07(月)23:48:08 No.904382321

    ルーセーも最初はイケメンだったんだよね

    15 22/03/07(月)23:51:10 No.904383131

    悪魔王子と自称してるのがほぼ確定したんだ 父親ゆずりのネーミング・センスなんだ 鉄拳伝のガルシアや28号も長生きして自由を得ていたら ボーントルネードマンや子猫大好きにゃん太郎とか名乗っていたかもしれんのう

    16 22/03/07(月)23:51:11 No.904383132

    >ルーセーも最初はイケメンだったんだよね 髪切ってウンスタになったのは人生の悲哀を感じますね

    17 22/03/07(月)23:51:35 No.904383247

    というかチコはマジで何しにきたんスか?

    18 22/03/07(月)23:59:11 No.904385476

    悪魔王子がスマイル・ジョーを殺してから外に出たらチコのレーザー・カーが駐車してあって 幻獣の遺産か…俺が貰ってやるよ 待っていろ次のターゲットはお前だ怪を超えた怪物…鬼龍 という展開になると考えられる

    19 22/03/08(火)00:00:12 No.904385790

    ◆このルビは…!?

    20 22/03/08(火)00:03:01 No.904386706

    神心会のデンジャラスライオンのポーズ

    21 22/03/08(火)00:03:16 No.904386802

    手書きなくてもいいから定期的に龍継とか猿渡漫画を語るスレが欲しいっス 定型だけで語らないスレはもう見飽きたんだ

    22 22/03/08(火)00:03:24 No.904386866

    待てよシャノンはメカ・フットを付けて蘇るんだぜ

    23 22/03/08(火)00:04:12 No.904387124

    >手書きなくてもいいから定期的に龍継とか猿渡漫画を語るスレが欲しいっス >定型だけで語らないスレはもう見飽きたんだ mayもしたらばもほとんど定型で雑談ばかりなんだよね すごくない?

    24 22/03/08(火)00:04:52 No.904387344

    >怒らないでくださいね自分で俺は悪魔王子だって厨二病こじらせすぎですよね どちらかというと小5センスと考えられる

    25 22/03/08(火)00:05:54 No.904387699

    壺もmayもタフスレがアンチスレになってたのは悲しいんだよね

    26 22/03/08(火)00:06:51 No.904388028

    ムフフフ定型無しで語ると忌憚のない意見ばかりですごく空気悪くなるの

    27 22/03/08(火)00:06:57 No.904388066

    >壺もmayもタフスレがアンチスレになってたのは悲しいんだよね ここも猿先生のセンスがアンチされてるぞ 礼賛しろ鼬

    28 22/03/08(火)00:07:57 No.904388420

    したらばはタフと彼岸島とサタノファニの住人が共有してるんだよね

    29 22/03/08(火)00:08:57 No.904388763

    タフは大作すぎて手が出せてないけどロックアップはめっちゃ好きだから猿先生が馬鹿にされる理由があんまりわからん

    30 22/03/08(火)00:09:52 No.904389123

    あっえっ最近の龍継は面白いからいっぱい語れるよアハアハ…

    31 22/03/08(火)00:09:54 No.904389142

    最近ちゃんと面白くなってきたからストーリーの話題がぼちぼち出てきて嬉しいんだよね

    32 22/03/08(火)00:11:10 No.904389591

    龍継は毎週楽しみ読んでるんスけど自称ファンのマネモブが愚弄しまくっててタフスレ見る気なくなるんだよね 猿先生を愚弄した瞬間にカイシュ拳されるウイルスが出回ってほしいのは俺なんだよね

    33 22/03/08(火)00:11:58 No.904389811

    したらばの精鋭たちはストーリーを覚えてるんだ

    34 22/03/08(火)00:12:09 No.904389877

    Discordに行け 鬼龍の様に

    35 22/03/08(火)00:14:44 No.904390662

    >龍継は毎週楽しみ読んでるんスけど自称ファンのマネモブが愚弄しまくっててタフスレ見る気なくなるんだよね 美術館やコンテナコロシアムすら楽しめたんなら同じ感性を持った人類は存在しないと考えられる

    36 22/03/08(火)00:14:45 No.904390669

    割と読者人気高い方?のビースト・フォーが一話で使い捨てられるのはまだしも3/4がバッキーにやられるとか流石にマネモブも怒るんだよね

    37 22/03/08(火)00:16:33 No.904391187

    悪魔王子って名前がキン肉マンみたいでダサすぎるのは気になるけどかっこいいから好き

    38 22/03/08(火)00:17:27 No.904391461

    猿先生モチベないのかな

    39 22/03/08(火)00:17:28 No.904391464

    コンテナ・コロシアムは心臓インストール後の龍星が灘の一族と改めてどう関係していくかと言うことを提示したつなぎのような展開だし 必要なイベントをやっただけで面白い面白くないを語るくだりとは思っていない 個人的にはニコライはいいかませだったしな 美術館編は…ブヘヘヘ

    40 22/03/08(火)00:17:35 No.904391502

    ヒール同士の戦いのほうが盛り上がるんだ

    41 22/03/08(火)00:18:48 No.904391871

    これがジャン・プだったらモンフォの悲しき過去と見せ場で4話は稼げるのを一話で終わらせるのが猿先生なんだ ううっどっちがいいかはわからない

    42 22/03/08(火)00:20:16 No.904392269

    >これがジャン・プだったらモンフォの悲しき過去と見せ場で4話は稼げるのを一話で終わらせるのが猿先生なんだ >ううっどっちがいいかはわからない 猿先生だって昔はもうちょい丁寧に悲しい過去描いてただろうがえーっ

    43 22/03/08(火)00:20:39 No.904392383

    幻獣には得意技を披露した上でやられてほしかったという気持ちもわからないではないが シャノンちゃんがワイヤーもパル・クールみたいな軽業も披露したからええやん ゴーレムのジョニーは破壊音毒霧人工関節ぐらいだしチコは車なければ電流アーマーだけやしのう バッキーお前降りろ

    44 22/03/08(火)00:21:37 No.904392678

    >美術館やコンテナコロシアムすら楽しめたんなら同じ感性を持った人類は存在しないと考えられる コンテナコロシアムはともかく美術館は面白い忌憚のない意見って奴っス

    45 22/03/08(火)00:22:22 No.904392942

    シャノンちゃんはまっとうに可愛かったからもっと出て欲しかったんだ

    46 22/03/08(火)00:22:26 No.904392967

    手書きスレも最近の展開はわりとちゃんと語ってるっスよ ビッグハンド負けて以降は

    47 22/03/08(火)00:22:58 No.904393128

    パラタフ読んでから今でもちゃんと面白い漫画も描けるとわかってなんとなく龍継も安心して読める様になったんだよね

    48 22/03/08(火)00:23:03 No.904393165

    >最近ちゃんと面白くなってきたからストーリーの話題がぼちぼち出てきて嬉しいんだよね 悪魔王子がいいキャラなんだよね でも猿先生だからいずれ…

    49 22/03/08(火)00:24:17 No.904393579

    というかパラタフと並行でやっててああなったんじゃないかと思うんだよね

    50 22/03/08(火)00:24:17 No.904393580

    敵が魅力的だと割と本編の話が出るんだよね タフって単語になにっとかしかいってるスレしかない時期は敵が魅力的じゃないと考えられる

    51 22/03/08(火)00:25:12 No.904393906

    幻獣のことを好きになってきたところだったから悲しいッス

    52 22/03/08(火)00:26:28 No.904394356

    ストレス・フルな展開もきっちり納得できるオチがあれば名作に昇華すると考えられる 美術館編もオチが龍星のチート・パワーアップだから読み返す気がしないが 最終話後ではあれは必要なストレスだったと振り返ることができる日が来ると信じている