22/03/07(月)21:35:11 プロフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/07(月)21:35:11 No.904334942
プロフェシーだけどこいつ強くない?
1 22/03/07(月)21:35:52 No.904335231
プロフェシーの中では強いよ
2 22/03/07(月)21:35:55 No.904335253
小学生同士の頃使ってたわ
3 22/03/07(月)21:36:22 No.904335422
イラストも良い
4 22/03/07(月)21:37:20 No.904335828
この手のでかくて回避能力もあるのに能力がタップを要求して噛み合わないのどうにかして欲しい 欲しかった もういい
5 22/03/07(月)21:37:25 No.904335856
タップで除去できるのが偉い
6 22/03/07(月)21:38:23 No.904336228
マギータいいよね
7 22/03/07(月)21:38:51 No.904336424
強いけどこれが入るトーナメントレベルのデッキがなかった
8 22/03/07(月)21:38:52 No.904336435
時のらせんでタイムシフトしてきたカードの中には初登場時のスタンじゃ鳴かず飛ばずだったが再録で使われたカードは少なくない スレ画は再録されても使われてなかった
9 22/03/07(月)21:39:21 No.904336630
>小学生同士の頃使ってたわ 俺と年近いな… 力の化身2枚ゲットした俺はとても喜んでいたよ
10 22/03/07(月)21:39:41 No.904336750
構築済みデッキに入ってた記憶がある
11 22/03/07(月)21:40:05 No.904336927
この頃の黒はネザーゴーかスーサイドしか息してなかった記憶…
12 22/03/07(月)21:41:10 No.904337389
破壊能力はアンタップで起動ぐらいがちょうどいいかn
13 22/03/07(月)21:41:48 No.904337643
>構築済みデッキに入ってた記憶がある プロフェシーに構築済みあったっけ?
14 22/03/07(月)21:42:25 No.904337886
LOとかセルフミルできる環境なら強いかもしれない
15 22/03/07(月)21:42:56 No.904338087
書き込みをした人によって削除されました
16 22/03/07(月)21:42:57 No.904338103
それは再生できないって久しぶりに見た
17 22/03/07(月)21:42:58 No.904338112
>時のらせんでタイムシフトしてきたカードの中には初登場時のスタンじゃ鳴かず飛ばずだったが再録で使われたカードは少なくない >スレ画は再録されても使われてなかった フィンケルとかな…
18 22/03/07(月)21:43:06 No.904338164
マギータとキマイラ像と撃退ぐらいか使われたの
19 22/03/07(月)21:44:06 No.904338550
rkpostはコピペ多用するけどかっこいいの
20 22/03/07(月)21:44:11 No.904338579
見てくれよ! スレ画が入った俺の傭兵デッキ!
21 22/03/07(月)21:44:13 No.904338586
地味に3回も再録されてるのか
22 22/03/07(月)21:46:16 No.904339408
噴出→撃退の流れ美しくて好き
23 22/03/07(月)21:46:40 No.904339576
>マギータとキマイラ像と撃退ぐらいか使われたの スクイーもかな
24 22/03/07(月)21:47:12 No.904339813
>>マギータとキマイラ像と撃退ぐらいか使われたの >スクイーもかな マスクスや あとリスティックの研究かな
25 22/03/07(月)21:47:44 No.904340016
プロフェシーで今一番高いの多分リス研だよね
26 22/03/07(月)21:51:35 No.904341544
苦労して出した力の化身を恐怖で破壊された俺はでかい=強いではないと学習した
27 22/03/07(月)21:52:07 No.904341770
プロフェシーは悪名高い土地が2枚もある
28 22/03/07(月)21:52:38 No.904341967
身内のリアニメイトでよく見た
29 22/03/07(月)21:53:39 No.904342357
後ろの人なにやってんの…
30 22/03/07(月)21:54:07 No.904342524
リスティックのなんちゃらが高騰するとは思わなかった
31 22/03/07(月)21:54:53 No.904342835
2マナ安いヴィザラは普通に使われてたよ
32 22/03/07(月)21:56:18 No.904343391
リス研は神話レアだからな
33 22/03/07(月)21:56:41 No.904343553
>2マナ安いヴィザラは普通に使われてたよ こいつは重さもだけど環境の速さもキツかったな… それでもまだマシな性能なだけ使われてなくも無い方だったけど
34 22/03/07(月)21:56:43 No.904343564
ピットファイターサイクルって全員実績あるんだっけあの頃のレジェンドサイクルにしては
35 22/03/07(月)21:56:45 No.904343591
風とかアバターとかレジェンドスペルシェイパーとかド派手な能力ばかりで強いエキスパンションだと思ってた中学生時代
36 22/03/07(月)21:58:57 No.904344446
fu866940.jpg 当時のドラゴン基準だとこいつもなかなかつえくね?って思ってた 入るデッキがない…
37 22/03/07(月)21:59:21 No.904344616
>ピットファイターサイクルって全員実績あるんだっけあの頃のレジェンドサイクルにしては アルカニス実績あったんだ
38 22/03/07(月)22:02:09 No.904345743
ディミーアローグのサイドによさそう
39 22/03/07(月)22:02:58 No.904346040
(2体並んでるシルヴォス)
40 22/03/07(月)22:03:24 No.904346209
fu866955.jpg 当時のフィニッシャー2、3枚しか入ってないような青白パーミッションだとすげー強そうだよねこいつ 青で手札補充して除去はカウンターでかわして出てきたクリーチャーは効果で一掃して無人の荒野を一人往くわけだ
41 22/03/07(月)22:04:00 No.904346410
アルカニスは10版再録時のスタンでもちょっと実績残ってたりする
42 22/03/07(月)22:04:04 No.904346431
プロフェシーってデフレの底?
43 22/03/07(月)22:04:19 No.904346514
>>ピットファイターサイクルって全員実績あるんだっけあの頃のレジェンドサイクルにしては >アルカニス実績あったんだ 確か10版再録の時に調べのシルバーバレット要員でコントロールにピン差しとかされてる
44 22/03/07(月)22:04:31 No.904346595
化身系のfoilがえぐい値段になってて笑う カッコいいからわかるけども
45 22/03/07(月)22:05:49 No.904347069
こいつのfoil高いの!?まだ実家にあったと思う
46 22/03/07(月)22:05:56 No.904347112
希望弱すぎ
47 22/03/07(月)22:05:59 No.904347135
>fu866940.jpg >当時のドラゴン基準だとこいつもなかなかつえくね?って思ってた >入るデッキがない… 当時赤自体をあんま見なかった気がする…
48 22/03/07(月)22:06:44 No.904347431
>こいつのfoil高いの!?まだ実家にあったと思う https://www.hareruyamtg.com/ja/products/detail/40191?lang=JP 焼肉食えるな!
49 22/03/07(月)22:07:10 No.904347598
>希望弱すぎ なので再録シマース!
50 22/03/07(月)22:07:42 No.904347786
焼肉って値段じゃねえよ!?ゼロが1個多い!
51 22/03/07(月)22:07:52 No.904347840
旧デザインのフォイルはコモンでもキレイだからなぁ
52 22/03/07(月)22:07:54 No.904347854
旧枠のfoil自体が上がってるね
53 22/03/07(月)22:08:06 No.904347937
ジャレス好きだったな…強いかって言ったらそうでもなかったしあの頃の白重量級ってアクローマ来ちゃったけど
54 22/03/07(月)22:08:07 No.904347950
>希望弱すぎ 名前的にETBでライフがっつり回復くらいしてくれよって思う あと魂の絆能力
55 22/03/07(月)22:08:45 No.904348197
アクローマすら当時はろくに使われてないからな あいつのせいで
56 22/03/07(月)22:08:47 No.904348206
こいつもマギータも数少ない強い奴らが構築のセット売りに入ってたのがひどい
57 22/03/07(月)22:08:49 No.904348222
希望は顔もぶちゃいくなのが酷い
58 22/03/07(月)22:09:08 No.904348336
>希望弱すぎ 絶望の化身すぎる…
59 22/03/07(月)22:09:14 No.904348381
始めたとき友達から貰った青化身はハンデスしながら頑張って使ってたな…
60 22/03/07(月)22:09:35 No.904348498
卑猥の化身
61 22/03/07(月)22:09:38 No.904348514
希望はまやかしだっていることを教えてくれる化身
62 22/03/07(月)22:09:47 No.904348560
>あいつのせいで 誰?アクローマよりやばいのいたっけあの頃
63 22/03/07(月)22:10:20 No.904348783
リス研は今こそ使われてるだけなところあるから…
64 22/03/07(月)22:10:22 No.904348797
ブレストのfoil高いって聞いて探したけど噴出のfoilしかなかった
65 22/03/07(月)22:10:39 No.904348888
最も絶望的な時、ラノワールのエルフには最後に歌う歌がある。
66 22/03/07(月)22:10:40 No.904348900
>fu866940.jpg >当時のドラゴン基準だとこいつもなかなかつえくね?って思ってた >入るデッキがない… 次のインベからfireの時代が来るけどやることが合わない…
67 22/03/07(月)22:10:53 No.904348975
>ブレストのfoil高いって聞いて探したけど噴出のfoilしかなかった たかいよ
68 22/03/07(月)22:10:53 No.904348984
アクローマの同期の白フィニッシャーっていうと賛美天とエタドラ
69 22/03/07(月)22:11:07 No.904349057
>当時赤自体をあんま見なかった気がする… マスクスブロック期だとリシャポの方が山より多いとかあったので… スライ系は案外頑張ってはいたけど
70 22/03/07(月)22:11:29 No.904349201
>リス研は今こそ使われてるだけなところあるから… EDHはいろんなカードを救ったよね…
71 22/03/07(月)22:11:37 No.904349256
いまいちルールよくわかんないで遊んでたからなんでこの2色でる土地はレアなんだ?って思ってた
72 22/03/07(月)22:11:45 No.904349310
>アクローマの同期の白フィニッシャーっていうと賛美天とエタドラ あと白命令も
73 22/03/07(月)22:11:56 No.904349382
過去に戻ってこのころのfoil集めてぇ~!って思うくらい旧枠foil綺麗
74 22/03/07(月)22:12:20 No.904349526
fu866989.jpg こんなのがスタンの赤単スライに採用されてたってエピソードだけでも当時の赤の弱さが伝わってくる…
75 22/03/07(月)22:12:52 No.904349728
火力も弱かったから…
76 22/03/07(月)22:12:54 No.904349739
友達の弟にこれでクラスメイト焼き尽くしてこいって稲妻と火炎波4積みした赤スライ渡したのは今思うと酷いことしてしまったなあと反省している
77 22/03/07(月)22:13:35 No.904349986
>過去に戻ってこのころのfoil集めてぇ~!って思うくらい旧枠foil綺麗 でもアホほど反るよ
78 22/03/07(月)22:14:12 No.904350230
>卑猥の化身 替え歌いいよね
79 22/03/07(月)22:14:15 No.904350254
希望の化身のwikiみたらデスシャドウに採用実績あるのかお前…
80 22/03/07(月)22:14:24 No.904350299
火葬を知る時代からすれば火山の槌がスタンのデッキに入るとは思いもしなかっただろうな…
81 22/03/07(月)22:14:32 No.904350348
リス研がコモンなせいで当たりやすいからパック自体が値上がってるな
82 22/03/07(月)22:14:32 No.904350355
>>過去に戻ってこのころのfoil集めてぇ~!って思うくらい旧枠foil綺麗 >でもアホほど反るよ 統率者レジェンズのカードとかもクソほど反るし…
83 22/03/07(月)22:14:44 No.904350413
>友達の弟にこれでクラスメイト焼き尽くしてこいって稲妻と火炎波4積みした赤スライ渡したのは今思うと酷いことしてしまったなあと反省している 子供にそんなもん渡したら一生スライでしかシコれない体になってしまう…
84 22/03/07(月)22:15:08 No.904350554
オンスの頃の白ってアストログライドくらいしか知らんな…トーナメントレベルの事全然知らんかったし…
85 22/03/07(月)22:15:31 No.904350688
希望の化身は死の影使うデッキで使われたりするし…
86 22/03/07(月)22:16:05 No.904350908
>なので再録シマース! 再録版も別ベクトルのキモい怪物になっててまじなんなの…
87 22/03/07(月)22:16:07 No.904350936
書き込みをした人によって削除されました
88 22/03/07(月)22:16:35 No.904351141
当時はぎゃざが情報のすべてだった あれ読む奴がいないコミュニティは独自の進化してたんだろうな
89 22/03/07(月)22:16:36 No.904351149
https://www.hareruyamtg.com/ja/products/detail/50533 フォイルの値段じゃねえんだぞアホ!
90 22/03/07(月)22:16:58 No.904351291
>化身系のfoilがえぐい値段になってて笑う カッコよかったからスレ画のfoil4枚持ってる…
91 22/03/07(月)22:17:30 No.904351507
マスクスブロックはデメリットあるの多くて出してもテンション上がんなかったな
92 22/03/07(月)22:17:48 No.904351645
>カッコよかったからスレ画のfoil4枚持ってる… 「」くん? 僕たち友達だよね?
93 22/03/07(月)22:17:56 No.904351688
でもスライって結構使い方に慣れ必要だよね どれを焼くのかとかどのタイミングで焼くのかとか
94 22/03/07(月)22:17:58 No.904351698
>フォイルの値段じゃねえんだぞアホ! foilは四万だし…
95 22/03/07(月)22:18:10 No.904351789
>カッコよかったからスレ画のfoil4枚持ってる… どこ住み?LINEやってる?
96 22/03/07(月)22:18:47 No.904352041
リスティックの研究なんて昔やってた人の段ボールのなかに大量に入ってそうなもんだが うちのにもあるかな
97 22/03/07(月)22:19:57 No.904352484
>リスティックの研究なんて昔やってた人の段ボールのなかに大量に入ってそうなもんだが >うちのにもあるかな 問題は当時のプレイヤーでもプロフェシーをそんなに剥いてないということ ドラフトは楽しかったからそれで剥いてる人はいたけど
98 22/03/07(月)22:19:59 No.904352505
当時やっててもプロフェシーなんか200円で投げ売りされてても買わなかったから逆にないんだよな
99 22/03/07(月)22:20:04 No.904352540
旧枠foilはわりと値段つくからなぁ
100 22/03/07(月)22:20:38 No.904352757
確かに当時ボコボコに言われててあまり買わなかったな
101 22/03/07(月)22:21:10 No.904352980
プロフェシーは1パックだけ買って当時のトップレア(アンコモン)が出たのだけは覚えてる
102 22/03/07(月)22:21:24 No.904353076
晴れのマスクスのfoilのページとか見るとクソレアの値上がりに驚く
103 22/03/07(月)22:21:41 No.904353190
なんか値段ついててビックリした旧枠フォイルはコレ 絵綺麗だけどそんなに? https://www.hareruyamtg.com/ja/products/detail/62913
104 22/03/07(月)22:22:12 No.904353389
子供時代つかってたやつは残ってるは残ってるけど状態がひどい…
105 22/03/07(月)22:22:13 No.904353393
>リスティックの研究なんて昔やってた人の段ボールのなかに大量に入ってそうなもんだが >うちのにもあるかな ミシュラのガラクタとか血清の幻視とか高騰したときもあーうちのコモン箱に大量にあるわー絶対あるわーとか言ったくせに結局探しすらしないまま値下がり安定させてしまった雑魚だよ俺は
106 22/03/07(月)22:22:20 No.904353431
とにかく枚数が存在しねえんだ
107 22/03/07(月)22:22:28 No.904353482
>なんか値段ついててビックリした旧枠フォイルはコレ >絵綺麗だけどそんなに? 青ざめた月のfoilに4000円つく時代だからな…
108 22/03/07(月)22:23:23 No.904353828
血清の幻視高騰してたんだ…当時デッキ分集めたから10枚以上は持ってたなあ
109 22/03/07(月)22:23:36 No.904353919
プロフェシーに限らずマスクスブロック自体がテンペスト~ウルザブロックと比べると魅力無くて全然買わなかった
110 22/03/07(月)22:23:48 No.904353990
そんなに強くないし古めのお店のストレージ漁ればポロポロ出てきそう
111 22/03/07(月)22:24:16 No.904354188
7版テレパシーのフォイルくらいしか旧枠フォイルまともなの残ってないや
112 22/03/07(月)22:24:35 No.904354299
再録禁止時代でもなけりゃ最近はわりと再録してくれるからな
113 22/03/07(月)22:24:39 No.904354321
マスクスブロックは当時いまいち魅力感じなかったけど今高騰してるカード割とあって一方でオデッセイとかほとんど死んでる
114 22/03/07(月)22:24:40 No.904354331
血清の幻視は1マナ3枚って考えればアンリコだからな
115 22/03/07(月)22:24:44 No.904354359
絵が綺麗だからって理由で旧枠の島のfoil無限回収してたんだけど 将来いい思いできるかもしれない
116 22/03/07(月)22:24:45 No.904354364
旧枠のfoilドラゴンとか持ってたら値段とか調べずに俺に渡してくれ
117 22/03/07(月)22:25:44 No.904354757
>旧枠のfoilドラゴンとか持ってたら値段とか調べずに俺に渡してくれ 水銀のドラゴンとか当時絵がめちゃくちゃ好きで使いもしないのに無理して買ったなぁ
118 22/03/07(月)22:25:46 No.904354769
当時マスクスより三国志ばっかり買ってたわ
119 22/03/07(月)22:25:57 No.904354836
リミテッドはスペルシェイパーの手札の駆け引きがあって面白いらしい
120 22/03/07(月)22:26:11 No.904354939
>マスクスブロックは当時いまいち魅力感じなかったけど今高騰してるカード割とあって一方でオデッセイとかほとんど死んでる オデッセイも今色々高いカード出てきてるよ 再録禁止かかって無いとはいえ初版はやっぱ強い
121 22/03/07(月)22:26:11 No.904354940
>当時マスクスより三国志ばっかり買ってたわ どこ住み?ラインやってる?
122 22/03/07(月)22:26:18 No.904354987
7版とか黒枠が貴重なfoilしかないからfoilはだいたい値が付く
123 22/03/07(月)22:26:44 No.904355158
カードはきっちりとっとく子供だったけどマスクスからオデッセイしかやってなかった自分に悲しい過去… 前か後ろに一年ずれてればなあ
124 22/03/07(月)22:26:57 No.904355253
インベの森Foilは2枚ほど持ってるけどあんまり高くないな
125 22/03/07(月)22:27:14 No.904355382
三国志も強力カードはどんどん再録してるし初版であるってプレミア感くらいしか残って無くない?
126 22/03/07(月)22:28:00 No.904355700
>三国志も強力カードはどんどん再録してるし初版であるってプレミア感くらいしか残って無くない? 玉璽再録してくだち!!!
127 22/03/07(月)22:28:33 No.904355922
旧枠foil綺麗だよね
128 22/03/07(月)22:28:53 No.904356065
fu867050.jpg 引っ張り出したらグチャグチャになってしまった… 確かに昔のフォイル少なかったけどなんでピンポイントでこれが4枚あるのかすげー謎だ
129 22/03/07(月)22:28:56 No.904356075
茶色いアーティファクトいいよね
130 22/03/07(月)22:29:00 No.904356108
販売600円の基本土地foilっていくらで買い取ってもらえるんだろ 30円くらいで買い叩かれんのかな
131 22/03/07(月)22:29:47 No.904356415
盾持ってるとこひさしぶりにみた
132 22/03/07(月)22:30:13 No.904356603
>販売600円の基本土地foilっていくらで買い取ってもらえるんだろ >30円くらいで買い叩かれんのかな 正直大した値にはならない
133 22/03/07(月)22:30:31 No.904356726
>絵が綺麗だからって理由で旧枠の島のfoil無限回収してたんだけど >将来いい思いできるかもしれない 自分で出品して別垢で3000円くらいで買ってこんなに高く売れててびっくりってていで広めようぜ
134 22/03/07(月)22:30:34 No.904356747
レアFoilは役畜しか持ってなかった
135 22/03/07(月)22:32:09 No.904357327
foil自慢していいのか!?唯一持ってるレアfoil fu867065.jpg
136 22/03/07(月)22:32:30 No.904357468
基本土地foil売るならメルカリかなぁ 旧枠foilまとめ売りみたいなのちらほら売れた
137 22/03/07(月)22:32:39 No.904357522
fu867066.jpg 青いカードの旧枠foilは滅茶苦茶美しくて良いぞ
138 22/03/07(月)22:32:57 No.904357649
>foil自慢していいのか!?唯一持ってるレアfoil どこ住み?ラインやってる?
139 22/03/07(月)22:32:59 No.904357656
>fu867065.jpg いつの間にか高くなりやがって
140 22/03/07(月)22:33:07 No.904357706
foilの値上がりすごいな 一昨年にれる屋で800円買った輝くオオヤマネコが 今は買取2000円になってる
141 22/03/07(月)22:34:36 No.904358297
旧枠foilいいね…
142 22/03/07(月)22:34:50 No.904358408
金のFoilが好きだったな