22/03/07(月)21:04:14 (でも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/07(月)21:04:14 No.904322916
(でも話の展開としては暴走時のが盛り上がったかも…)
1 22/03/07(月)21:06:28 No.904323715
寺西修一 氷室京介
2 22/03/07(月)21:07:59 No.904324270
あと何故か暴走状態のほうが強く見える
3 22/03/07(月)21:08:29 No.904324460
怒りのスーパーモードとかかな…
4 22/03/07(月)21:08:58 No.904324639
>あと何故か暴走状態のほうが強く見える 禍々しいビジュアルになるしね大体
5 22/03/07(月)21:09:35 No.904324877
暴走を制御できた瞬間がピークみたいなところはある
6 22/03/07(月)21:09:43 No.904324929
チョッパーとか?
7 22/03/07(月)21:09:54 No.904324996
自信が右の状態になってるようにも見えるしその展開を見ているようにも見える布袋
8 22/03/07(月)21:10:16 No.904325132
オーズ
9 22/03/07(月)21:10:24 No.904325206
珍しく表情の意図が分かる布袋
10 22/03/07(月)21:10:29 No.904325235
>暴走を制御できた瞬間がピークみたいなところはある そこからインフレの波に飲まれるとうん…ってなる まあそんなの言い出したらなんでもそうなんだけどさ
11 22/03/07(月)21:10:42 No.904325315
だって下はただの普通のパワーアップじゃん…
12 22/03/07(月)21:10:54 No.904325394
ハザードトリガーとか多分ビルドで一番盛り上がったんじゃないか
13 22/03/07(月)21:11:16 No.904325536
理性がないのが強みだったりする やっちゃいけない攻撃を出来たりするし
14 22/03/07(月)21:11:28 No.904325607
>オーズ そうかな…そうかな…
15 22/03/07(月)21:11:52 No.904325755
>理性がないのが強みだったりする >やっちゃいけない攻撃を出来たりするし いいですよね首蹴り
16 22/03/07(月)21:12:00 No.904325804
強敵が暴走モードだと普通に負けそうになったりするのいいよね
17 22/03/07(月)21:12:20 No.904325917
>>理性がないのが強みだったりする >>やっちゃいけない攻撃を出来たりするし >いいですよね防御無視首蹴り
18 22/03/07(月)21:12:47 No.904326077
チョッパーのモンスターモード明らかに制御できるようになってから弱体化してるだろ
19 22/03/07(月)21:13:19 No.904326295
上の布袋は暴走してるのか…
20 22/03/07(月)21:13:20 No.904326303
>ハザードトリガーとか多分ビルドで一番盛り上がったんじゃないか だって超格好良かったし…
21 22/03/07(月)21:13:27 No.904326342
その暴走フォームは良くないぞって諭されて封印した後に でもあの暴走する姿も君の一面だろ?って言われて切り替えできるようになった火ノ丸相撲
22 22/03/07(月)21:13:56 No.904326505
メタルクラスタは制御してからも強キャラ保ってたな
23 22/03/07(月)21:13:56 No.904326511
ファングは一瞬で制御できた
24 22/03/07(月)21:14:49 No.904326826
>ハザードトリガーとか多分ビルドで一番盛り上がったんじゃないか いいですよねホークガトリングハザード
25 22/03/07(月)21:15:31 No.904327104
>その暴走フォームは良くないぞって諭されて封印した後に >でもあの暴走する姿も君の一面だろ?って言われて切り替えできるようになった火ノ丸相撲 あれはいい転がし方だったな
26 22/03/07(月)21:16:00 No.904327291
>だってせんとくん超曇ってたし…
27 22/03/07(月)21:16:00 No.904327297
正直暴走してる時の方がビジュアルかっこいいんだけどそのビジュアルのまま戦われてもちょっとダークすぎて困るんだよな…
28 22/03/07(月)21:16:36 No.904327501
正直ハザードはラビラビタンタンの前に標的ある程度絞りながらあの戦闘出来るくらいの制御が欲しかったくらいには好きだよ
29 22/03/07(月)21:17:09 No.904327707
>正直暴走してる時の方がビジュアルかっこいいんだけどそのビジュアルのまま戦われてもちょっとダークすぎて困るんだよな… でもすげえダークなビジュアルだけど修行の結果普通に喋れれるようになってちょっとギャグにすらなってるのはわりと好き… 古くは超サイヤ人もそれに入るかな
30 22/03/07(月)21:17:09 No.904327708
あれには頼らない俺自身の強さを!みたいなあとに結局そのモード使う
31 22/03/07(月)21:17:36 No.904327863
プーリーミーティーブ!
32 22/03/07(月)21:18:06 No.904328029
火ノ丸相撲はまさにこれだった
33 22/03/07(月)21:18:11 No.904328066
暴走状態ならあいつ倒せたじゃん!ってのをヒロインが止めたりすると「んー……気持ちはわかるけど……」って下の顔になる
34 22/03/07(月)21:18:19 No.904328117
男の子は暴走フォームとか界王拳とかリスクのあるパワーアップが好きなんだよ!
35 22/03/07(月)21:18:39 No.904328227
>上の布袋は暴走してるのか… 学生時代の氷室さんを見てる表情だよ
36 22/03/07(月)21:18:46 No.904328281
ゼノギアスでヴェルトール→ヴェルトール・イドとなってゼノギアスはカッコいいよね プレイしてても明確に強いって思えるし
37 22/03/07(月)21:19:23 No.904328515
設定上は下の方が強いはずなのに戦績悪いやつ
38 22/03/07(月)21:19:26 No.904328535
>メタルクラスタは制御してからも強キャラ保ってたな 映画で蝗害能力使ってエデンにダメージ与えてたのいいよね
39 22/03/07(月)21:19:30 No.904328555
時間制限強化って早くて数週で通用しなくなるし…
40 22/03/07(月)21:19:41 No.904328625
暴走状態が別人格になったりするとまた味わいが変わる
41 22/03/07(月)21:20:28 No.904328937
暴走いらなくねってくらいいいことがなかったブレスレイター
42 22/03/07(月)21:20:44 No.904329039
>男の子は暴走フォームとか界王拳とかリスクのあるパワーアップが好きなんだよ! ていうかリスク無いとそれ使えやってなるし便利よね
43 22/03/07(月)21:20:54 No.904329104
NARUTOがど真ん中のこれだな 制御というよりは和解って感じだけど
44 22/03/07(月)21:21:16 No.904329270
>設定上は下の方が強いはずなのに戦績悪いやつ 戦績が悪い暴走モードは悪い暴走モードだ… 弱いオカマキャラくらいよくない
45 22/03/07(月)21:21:23 No.904329302
制御できてない時の方が強いプトティラ良いよね…
46 22/03/07(月)21:21:44 No.904329446
マックスハザードオン
47 22/03/07(月)21:21:54 No.904329497
>NARUTOがど真ん中のこれだな >制御というよりは和解って感じだけど NARUTOくらい長い間暴走モードを主軸として描いてきたら下の展開はカタルシスしかないので最高
48 22/03/07(月)21:22:10 No.904329595
>いいですよねホークガトリングハザード ボコボコにして打ち上げて最低限の弾だけ撃ち込むのいい…
49 22/03/07(月)21:23:01 No.904329905
BoF3のカイザードラゴンは実戦投入出来るようになるまで長かったな… ウォリアセカンドでいいな…
50 22/03/07(月)21:23:07 No.904329944
最初から最強かつ暴走状態のメルゼズドアくん
51 22/03/07(月)21:23:16 No.904330000
暴走の強さってリミッターの無い野生の攻撃性にこそあると思うの 制御しちゃうとそこは失われるわけで
52 22/03/07(月)21:23:18 No.904330016
>ハザードトリガーとか多分ビルドで一番盛り上がったんじゃないか 一番は流石にジーニアス初登場かな…
53 22/03/07(月)21:23:38 No.904330135
暴走状態は格上ボコボコにするのにも説得力あるからな…
54 22/03/07(月)21:23:47 No.904330193
セル編の常時超サイヤ人状態で何か引っかかると思ったらこれか
55 22/03/07(月)21:24:02 No.904330277
悪堕ちモード制御して普通に喋ってる作品がぱっと浮かばない…なんだったかな…
56 22/03/07(月)21:24:13 No.904330335
>ゼノギアスでヴェルトール→ヴェルトール・イドとなってゼノギアスはカッコいいよね >プレイしてても明確に強いって思えるし ヴェルトール2のマッシブな見た目とイドシステムの光翼いいよね…
57 22/03/07(月)21:24:43 No.904330561
シンフォギアの暴走ビッキーとか
58 22/03/07(月)21:25:23 No.904330820
オーブのサンダーブレスターは割と安定している見せ場しているかな
59 22/03/07(月)21:27:07 No.904331550
>シンフォギアの暴走ビッキーとか あれ強かったか…?
60 22/03/07(月)21:27:19 No.904331635
プトティラは暴走状態のほうが強いって公式だっけ?