虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/07(月)20:45:40 …… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/07(月)20:45:40 No.904316394

……

1 22/03/07(月)20:46:30 No.904316634

2 22/03/07(月)20:46:40 No.904316698

当分は査定で忙しくなるからね

3 22/03/07(月)20:46:53 No.904316771

………ごめん

4 22/03/07(月)20:46:57 No.904316798

やさしいせかい

5 22/03/07(月)20:47:09 No.904316878

俺の祖母も喜んでたよ

6 22/03/07(月)20:47:21 No.904316952

やさしいかな…

7 22/03/07(月)20:47:25 No.904316975

これに判を押せと渡されたよ…

8 22/03/07(月)20:47:40 No.904317054

おつらぁい

9 22/03/07(月)20:47:46 No.904317101

じゃあこの喋るキメラは…

10 22/03/07(月)20:48:03 No.904317210

ただの研究の成果だよ

11 22/03/07(月)20:48:07 No.904317231

錬金術師で生活能力って高かったかどうか

12 22/03/07(月)20:48:07 No.904317234

頑張ったら作れた…

13 22/03/07(月)20:48:51 No.904317495

君のような何の関わりもないくせにこっちの家庭の問題に興味本位で首を突っ込んでくるガキは嫌いだよ

14 22/03/07(月)20:48:52 No.904317503

…奥さんはどこに行った?

15 22/03/07(月)20:48:56 No.904317526

生活力なさそうだし肝心の錬金術も行き詰まってるから実家に帰られてもやむなし

16 22/03/07(月)20:49:34 No.904317759

でもこのキメラ俺のことお兄ちゃんって…

17 22/03/07(月)20:49:34 No.904317762

研究の結果得られたのはこの喋るキメラ 本当の家族はいなくなったがね

18 22/03/07(月)20:50:13 No.904317992

>でもこのキメラ俺のことお兄ちゃんって… 言語の学習なら娘に手伝ってもらったよ

19 22/03/07(月)20:50:30 No.904318081

資格危うくなってから冷たくてね

20 22/03/07(月)20:50:49 No.904318202

妻とはもう何年も話もしてないよ

21 22/03/07(月)20:51:06 No.904318326

よく娘が君のことを話していたからね…

22 22/03/07(月)20:51:07 No.904318342

>資格危うくなってから冷たくてね 本気で研究するから一旦帰ってもらったんだ

23 22/03/07(月)20:51:18 No.904318394

単行本の巻末でやってるやつ!!

24 22/03/07(月)20:51:37 No.904318508

もしくはカバー裏

25 22/03/07(月)20:51:50 No.904318582

そりゃこんな面にもなる

26 22/03/07(月)20:51:50 No.904318584

娘がまだ居たらそう…君と同じくらいの年で

27 22/03/07(月)20:52:02 No.904318664

奥さんがいなくなった2年前 娘と犬がいなくなった今 悲しみと引き換えに結果を上げる錬金術師

28 22/03/07(月)20:52:06 No.904318686

エドは旅の宿屋で適当に書いた論文で審査通過できるのが色々酷い

29 22/03/07(月)20:52:31 No.904318834

>エドは旅の宿屋で適当に書いた論文で審査通過できるのが色々酷い 宿屋どころか電車の中で書いてなかった?

30 22/03/07(月)20:53:22 No.904319149

>エドは旅の宿屋で適当に書いた論文で審査通過できるのが色々酷い その理由が天才だからとかではなく手パン錬金術師を縛り付けるためだったとかわかるのいいよね……

31 22/03/07(月)20:54:12 No.904319453

錬金術師の才能自体は本物だろ!?

32 22/03/07(月)20:54:46 No.904319649

低迷の錬金術師が家族を犠牲にしてたどり着いた遥か高みに国はすでに到達していた ひどくない?

33 22/03/07(月)20:55:02 No.904319724

察しの悪いガキは嫌いだよ…

34 22/03/07(月)20:55:19 No.904319817

>単行本の巻末でやってるやつ!! >もしくはカバー裏 うn fu866719.jpg

35 22/03/07(月)20:55:27 No.904319859

おとー、さ…ん? くさ、い

36 22/03/07(月)20:55:35 No.904319894

>低迷の錬金術師が家族を犠牲にしてたどり着いた遥か高みに国はすでに到達していた >ひどくない? ぶっちゃけこれが言っちゃんひどい まぁその高みに行くには桁の違う人間をリリースする必要があるんだが

37 22/03/07(月)20:55:37 No.904319902

別の意味で辛いわ!

38 22/03/07(月)20:55:58 No.904320028

書き込みをした人によって削除されました

39 22/03/07(月)20:56:36 No.904320268

低迷の錬金術師ってぴったりの二つ名だよね

40 22/03/07(月)20:56:36 No.904320277

>>単行本の巻末でやってるやつ!! >>もしくはカバー裏 >うn >fu866719.jpg えこれコメディネタとかじゃなくてマジでそういう設定なの!?

41 22/03/07(月)20:57:11 No.904320492

>>>単行本の巻末でやってるやつ!! >>>もしくはカバー裏 >>うn >>fu866719.jpg >えこれコメディネタとかじゃなくてマジでそういう設定なの!? ギャグだからまじめに受け取るなよ!?

42 22/03/07(月)20:57:15 No.904320510

>えこれコメディネタとかじゃなくてマジでそういう設定なの!? カバー裏と巻末は平行世界じゃよ

43 22/03/07(月)20:57:33 No.904320601

>えこれコメディネタとかじゃなくてマジでそういう設定なの!? カバー裏はコメディネタに決まってんだろ! ラスボスがレモン汁で倒されちまうぞ

44 22/03/07(月)20:57:37 No.904320625

>>>単行本の巻末でやってるやつ!! >>>もしくはカバー裏 >>うn >>fu866719.jpg >えこれコメディネタとかじゃなくてマジでそういう設定なの!? これがマジならお父さまがでっかい屁をしているのが公式になっちまうー!!

45 22/03/07(月)20:57:53 No.904320707

>fu866719.jpg オチは変わんねーのかよ!

46 22/03/07(月)20:58:02 No.904320752

兄さん空気読みなよ!

47 22/03/07(月)20:58:02 No.904320754

>えこれコメディネタとかじゃなくてマジでそういう設定なの!? それだと最後に墓間違えたのが正史になっちまうだろ!

48 22/03/07(月)20:58:37 No.904320935

タッカーさんかわいそ…

49 22/03/07(月)20:58:58 No.904321074

四コマで正史なのは野郎どもの性癖談義ぐらいだと思う

50 22/03/07(月)20:58:59 No.904321077

ニーナとアレキサンダー 出ていった?

51 22/03/07(月)20:59:16 No.904321174

父親や夫としてはド三流というわけだよ…ははは

52 22/03/07(月)20:59:24 No.904321238

>錬金術師の才能自体は本物だろ!? 錬金術師になれるだけの才能はあるけど 錬金術師としては下って感じ

53 22/03/07(月)20:59:27 No.904321253

>ニーナとアレキサンダー >出ていった? お前のような空気の読めないガキは嫌いだよ

54 22/03/07(月)20:59:28 No.904321263

リンがレモン汁でラースに勝ったのも!?

55 22/03/07(月)20:59:34 No.904321292

アニオリとか実写版とかで頑張ってるのにねタッカーさん

56 22/03/07(月)20:59:35 No.904321297

>単行本の巻末でやってるやつ!! ホームレス…!!

57 22/03/07(月)20:59:39 No.904321316

>父親や夫としてもド三流というわけだよ…ははは

58 22/03/07(月)21:00:13 No.904321503

実家に帰ってるのもこれはこれで悲しいやつ

59 22/03/07(月)21:00:13 No.904321504

でも総統が平手打ち食らったのは正史であってほしい

60 22/03/07(月)21:00:23 No.904321564

最強の眼で見切れない奥様のビンタも!?

61 22/03/07(月)21:00:25 No.904321578

タッカーに親でも融合されたんか?

62 22/03/07(月)21:00:30 No.904321605

お父様の計画が雨天中止になっちまう!

63 22/03/07(月)21:01:00 No.904321790

>お父様の計画が雨天中止になっちまう! 実際雨天になったらどうしてたのかは気になる あれだけ大規模なことやってるから天候操作くらいできるか

64 22/03/07(月)21:01:49 No.904322071

>fu866719.jpg 背も高くない!?!?!??!!?

65 22/03/07(月)21:02:05 No.904322177

>低迷の錬金術師が家族を犠牲にしてたどり着いた遥か高みに国はすでに到達していた >ひどくない? よく言われるけど国家ぐるみの、更にお父様の知識ブーストでようやく到達するレベルにたった1人でたどり着いてるんだからめちゃくちゃ天才だと思うよ

66 22/03/07(月)21:02:17 No.904322248

豆粒ドチビみじんこのタッカーさん…

67 22/03/07(月)21:03:39 No.904322725

>父親や夫としてはド三流というわけだよ…ははは 売って歩け 前に進め あんたには立派な腎臓がふたつもついてるじゃないか

68 22/03/07(月)21:04:03 No.904322844

デリカシーのないガキは嫌いだよ…

69 22/03/07(月)21:04:15 No.904322919

>>低迷の錬金術師が家族を犠牲にしてたどり着いた遥か高みに国はすでに到達していた >>ひどくない? >よく言われるけど国家ぐるみの、更にお父様の知識ブーストでようやく到達するレベルにたった1人でたどり着いてるんだからめちゃくちゃ天才だと思うよ 俺の妄想か公式の言及か忘れたけどタッカーは国の人体錬成レベルを誤魔化すためにあえて祭り上げてるって話だったはず 本人の実力ではなく隠れ蓑のためだけに錬金術師扱いされてたみたいな救いようがないの

70 22/03/07(月)21:04:29 No.904323017

綴命!綴命です! 低迷じゃなくて!

71 22/03/07(月)21:04:37 No.904323068

元々の研究テーマって人を入れないキメラ作りなんだっけこの人

72 22/03/07(月)21:05:24 No.904323327

(ダメだ兄さん…!)

73 22/03/07(月)21:05:29 No.904323355

今日から君たちが娘と犬だよ

74 22/03/07(月)21:05:43 No.904323441

>元々の研究テーマって人を入れないキメラ作りなんだっけこの人 ただしくは人を用いずに思考能力のあるキメラ作り

75 22/03/07(月)21:05:57 No.904323534

タッカーさんデーモンコアの実験した人と近しいものを感じる

76 22/03/07(月)21:06:12 No.904323620

えど…わーど? えどわーど おとうさんよりゆうしゅう おとうさん は ざこ

77 22/03/07(月)21:06:12 No.904323621

アニメ1期だとかわいいクローンができてなかったか?

78 22/03/07(月)21:06:17 No.904323648

今から君達の映画が楽しみだよ

79 22/03/07(月)21:06:26 No.904323698

綴命ってどういう意味なんだろうって調べてもそもそもそんな単語無いの良いよね… 何もかも虚飾過ぎる

80 22/03/07(月)21:06:32 No.904323736

>エドは旅の宿屋で適当に書いた論文で審査通過できるのが色々酷い そもそもエドは人柱だから裏で絶対通るようになってるし 逆にタッカーは表向きキメラ研究全然出来てないアピールに使われてるだろうから…

81 22/03/07(月)21:06:36 No.904323766

>>父親や夫としてはド三流というわけだよ…ははは >売って歩け >前に進め >あんたには立派な腎臓がふたつもついてるじゃないか 持っていかれた!!

82 22/03/07(月)21:06:38 No.904323774

しかし仮に人間を使わずに人語を解するキメラ作れたとして そんなに有用かなあ…という気はする

83 22/03/07(月)21:07:19 No.904324028

>俺の妄想か公式の言及か忘れたけどタッカーは国の人体錬成レベルを誤魔化すためにあえて祭り上げてるって話だったはず それは別問題じゃない? 祭り上げられてるだけだろうと1人で理論構築して成功させてるのは事実じゃん

84 22/03/07(月)21:07:24 No.904324061

>しかし仮に人間を使わずに人語を解するキメラ作れたとして >そんなに有用かなあ…という気はする むしろケモ耳少女つくった方がよっぽど金になりそうよな

85 22/03/07(月)21:08:09 No.904324330

タッカーとニーナどこ行った…

86 22/03/07(月)21:08:46 No.904324556

>タッカーとニーナどこ行った… 美味かったワン

87 22/03/07(月)21:09:01 No.904324659

>アニメ1期だとかわいいクローンができてなかったか? ケモニーナかわいいよね タッカーさんのケモ要素はいらない!

88 22/03/07(月)21:09:02 No.904324666

>しかし仮に人間を使わずに人語を解するキメラ作れたとして >そんなに有用かなあ…という気はする 人権のない人の言葉がわかる労働力って素敵じゃん

89 22/03/07(月)21:09:07 No.904324698

>それは別問題じゃない? >祭り上げられてるだけだろうと1人で理論構築して成功させてるのは事実じゃん エドですら子供の頃の失敗錬成でも喋る死体くらいは錬成できてるし人間を素体に使うなら割と簡単なのでは? いやまぁかなり憶測だからお前が言うことの反論にはならんが

90 22/03/07(月)21:09:20 No.904324774

>タッカーとニーナどこ行った… 二人共殺されたわ

91 22/03/07(月)21:09:32 No.904324856

>祭り上げられてるだけだろうと1人で理論構築して成功させてるのは事実じゃん 人間素材にしてる時点で研究としてはズルじゃないかな…

92 22/03/07(月)21:09:41 No.904324912

>しかし仮に人間を使わずに人語を解するキメラ作れたとして >そんなに有用かなあ…という気はする 人並の知能の人工創造と考えればかなり有用だろう

93 22/03/07(月)21:09:41 No.904324918

タッカーとアレキサンダーどこにいった?

94 22/03/07(月)21:10:15 No.904325122

>タッカーとアレキサンダーどこにいった? お○んぽ

95 22/03/07(月)21:10:16 No.904325135

人間使わないタッカーさんの作品がどんなもんかわからんからなあ

96 22/03/07(月)21:10:30 No.904325250

タッカーどこ行った?

97 22/03/07(月)21:10:39 No.904325298

この表情で実家って言われたらもうごめんとしか返せない…

98 22/03/07(月)21:10:41 No.904325305

察しの悪いガキは嫌いだよ

99 22/03/07(月)21:11:08 No.904325483

成功してないから母娘素材にしてごまかしてたんじゃ

100 22/03/07(月)21:11:09 No.904325492

年単位の有期雇用なの考えてみるとひどい

101 22/03/07(月)21:11:16 No.904325531

シャンバラ往った?

102 22/03/07(月)21:12:08 No.904325850

>fu866719.jpg 地味に背が高くないのところエドに効いてそうだ…

103 22/03/07(月)21:12:10 No.904325864

>エドですら子供の頃の失敗錬成でも喋る死体くらいは錬成できてるし人間を素体に使うなら割と簡単なのでは? 人体錬成の理論組んでリバウンドから生還するのは超がつくほどの天才って作中の描写があるじゃん そもそも簡単だったら人柱5人くらいすぐ揃えられるっしょ

104 22/03/07(月)21:12:43 No.904326050

この人が素で作ったキメラより アニメ1期でエセ教祖が作ったインコキメラのほうがまだ喋れてそう

105 22/03/07(月)21:13:33 No.904326374

>この人が素で作ったキメラより >アニメ1期でエセ教祖が作ったインコキメラのほうがまだ喋れてそう そりゃ賢者の石使えりゃな

106 22/03/07(月)21:13:35 No.904326387

>人体錬成の理論組んでリバウンドから生還するのは超がつくほどの天才って作中の描写があるじゃん >そもそも簡単だったら人柱5人くらいすぐ揃えられるっしょ まぁ本当にタッカーが天才なら人間使わずに思考するキメラ作れるんですけどね 作れないから人間使って妥協するね……

107 22/03/07(月)21:14:32 No.904326717

メガネとセロハンテープ…どこへやった!

108 22/03/07(月)21:14:38 No.904326760

アニメ一期だと変なゆるキャラみたいにされてたなタッカーさん

109 22/03/07(月)21:15:06 No.904326940

リモコン…どこへ行った?

110 22/03/07(月)21:15:42 No.904327176

テッシュ箱…どこにやった?

111 22/03/07(月)21:15:50 No.904327214

>リモコン…どこへ行った? 君のような散らかった机の上は嫌いだよ

112 22/03/07(月)21:15:52 No.904327227

軍属すれば審査緩くなるみたいなのなかったっけ?

113 22/03/07(月)21:17:01 No.904327661

>>エドは旅の宿屋で適当に書いた論文で審査通過できるのが色々酷い >宿屋どころか電車の中で書いてなかった? 行きの電車ででっちあげる!! この能力俺も欲しい

114 22/03/07(月)21:17:19 No.904327769

>軍属すれば審査緩くなるみたいなのなかったっけ? 研究論文出さずに普段の勤務が査定対象になるとかだったか

115 22/03/07(月)21:18:16 No.904328103

人間使わずに人間並の思考力のキメラってどう作るんだろうと思ったけどお父様並のホムンクスル作ればいいのか

116 22/03/07(月)21:18:21 No.904328134

>行きの電車ででっちあげる!! >この能力俺も欲しい 作中の行動に対してあまりに天才すぎると思ったらちゃんと審査通るだけのそれなりの理由はあった

117 22/03/07(月)21:18:53 No.904328330

俺今何しようとしてた?

118 22/03/07(月)21:18:54 No.904328337

テツ&トモ…どこへやった?

119 22/03/07(月)21:19:07 No.904328408

>人間使わずに人間並の思考力のキメラってどう作るんだろうと思ったけどお父様並のホムンクスル作ればいいのか バグで偶然発生したフラスコでしか生きれない生物を理論立てて作れだと……

120 22/03/07(月)21:19:59 No.904328739

実際賢者の石あれば喋るキメラ作れんのかな 犬に人の声帯ぶち込む脳内設計図ないと厳しそうだけど

121 22/03/07(月)21:20:09 No.904328805

>人間使わずに人間並の思考力のキメラってどう作るんだろうと思ったけどお父様並のホムンクスル作ればいいのか 超天才じゃん…

122 22/03/07(月)21:20:21 No.904328890

やっぱりハバネロ錬金術師だけ二つ名がカッコ良すぎる

123 22/03/07(月)21:20:22 No.904328895

>テツ&トモ…どこへやった? 営業で稼いでます

124 22/03/07(月)21:20:39 No.904329009

0巻読むと普通にいい奥さんなんだよな…

125 22/03/07(月)21:20:54 No.904329108

>>人間使わずに人間並の思考力のキメラってどう作るんだろうと思ったけどお父様並のホムンクスル作ればいいのか >バグで偶然発生したフラスコでしか生きれない生物を理論立てて作れだと…… だから2体目を作るのに時間がかかって国家錬金術師を剥奪されかけた

126 22/03/07(月)21:20:55 No.904329114

お父様が地下で飼ってるキメラは敵と味方の認識ぐらいはできてるんだよね コイツナカマ?ナカマ!ヨシ!

127 22/03/07(月)21:20:57 No.904329126

>まぁ本当にタッカーが天才なら人間使わずに思考するキメラ作れるんですけどね >作れないから人間使って妥協するね…… それが妥協なのが正解なのかはわからないじゃん? 軍だって結局人間使ってるんだからそもそも動物×動物で人語使えるキメラ作るのは人体錬成レベルで不可能な技術かもしれない でも客観的に「軍が組織ぐるみで失敗しながら研究してた事象を個人で1発再現出来た」という事実はあるんだからタッカーは天才の類という評価でいいと思うよ

128 22/03/07(月)21:21:12 No.904329233

>俺今何しようとしてた? 君のような年老いたガキは嫌いだよ

129 22/03/07(月)21:21:26 No.904329323

>>人間使わずに人間並の思考力のキメラってどう作るんだろうと思ったけどお父様並のホムンクスル作ればいいのか >超天才じゃん… なんかこの生き物真理から情報得てる……

130 22/03/07(月)21:22:43 No.904329805

名前が「あ」から始まる?

131 22/03/07(月)21:23:38 No.904330130

そもそも人間を混ぜなかったら合成獣作っていいのか?ってこの辺思った 動物虐待じゃね?って 当然人間を混ぜるとか畜生以下何だが

132 22/03/07(月)21:24:30 No.904330450

>そもそも人間を混ぜなかったら合成獣作っていいのか?ってこの辺思った >動物虐待じゃね?って ヴィーガンか?

133 22/03/07(月)21:24:35 No.904330500

再現性がない以上はまぐれだと思うし一回のまぐれでこんな事になっちゃうんだったら国家錬金術師にならなかった方が幸せだったんだろうな…

134 22/03/07(月)21:24:47 No.904330581

>動物虐待じゃね?って >当然人間を混ぜるとか畜生以下何だが 動物虐待は気にして畜生呼ばわりはいいのか

135 22/03/07(月)21:25:26 No.904330833

>>そもそも人間を混ぜなかったら合成獣作っていいのか?ってこの辺思った >>動物虐待じゃね?って >ヴィーガンか? いや自然の摂理と一緒くたにされるのはちょっと… まぁそういう倫理観なんだろうけど錬金術師って

136 22/03/07(月)21:25:49 No.904331029

>>そもそも人間を混ぜなかったら合成獣作っていいのか?ってこの辺思った >>動物虐待じゃね?って >ヴィーガンか? 違います

137 22/03/07(月)21:28:35 No.904332157

動物は可哀想だから虫とくっつけようぜ

138 22/03/07(月)21:29:11 No.904332404

等価交換とはいうけどキメラの動物側の魂はどこにきえたんだ

139 22/03/07(月)21:30:26 No.904332900

>等価交換とはいうけどキメラの動物側の魂はどこにきえたんだ こうすりつぶして接着剤代わりに…

140 22/03/07(月)21:30:31 No.904332946

タッカーさん周りは現実の研究者みたいに妙に生々しい話だったね

141 22/03/07(月)21:31:03 No.904333192

禁止されてるのは人の作成だけだからな やれるならやってみようぜみたいな奴ばっかりだろうし錬金術師

142 22/03/07(月)21:34:12 No.904334513

>等価交換とはいうけどキメラの動物側の魂はどこにきえたんだ キメラの魂を破壊するエネルギーと等価交換されたんじゃない?

143 22/03/07(月)21:35:07 No.904334929

エドがやった鎧に魂定着みたいな 中央では普通に行われてる技術だけど独学でやったのはスゴいねって枠

144 22/03/07(月)21:35:53 No.904335238

>タッカーさん周りは現実の研究者みたいに妙に生々しい話だったね 序盤はなんかダークな雰囲気してたよな そのせいで初代アニメが別物に…

145 22/03/07(月)21:42:53 No.904338063

人体実験バリバリな連中に先を行かれてるのは恥じゃないぞ…

146 22/03/07(月)21:44:59 No.904338871

ニーサンって人柱以前に研究者としても天才枠じゃなかったっけ

↑Top