22/03/07(月)20:43:38 フカフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/07(月)20:43:38 No.904315704
フカフカナイト
1 22/03/07(月)20:43:59 No.904315808
すたんおつ 相手チームやたら強かったな
2 22/03/07(月)20:44:41 No.904316054
スタンおつ おれのエースバーンがもっと殺せれば・・・!すまん! 最後下りないほうがよかったか・・・悔やまれる!
3 22/03/07(月)20:44:55 No.904316133
すたんおつ これは…編成事故の予感… もっと使えるキャラ増やさなきゃなぁ
4 22/03/07(月)20:45:39 No.904316387
スタンおつ いいタイミングでいじげんラッシュ打てたと思ったがあれで取られちゃったのは悔しい
5 22/03/07(月)20:46:58 No.904316808
お互いにメタはれるキャラにあてるって動きが少し淡くなった試合だったのでそこ次がんばればいけそうね 地力はこっちが上だったと思う
6 22/03/07(月)20:48:59 No.904317540
今ぐらいの試合なら負けてもおもしれ・・・ 呼んだ「」も着てくれてありがとうね
7 22/03/07(月)20:49:25 No.904317700
スタン乙 反対レーンで釣る前に瞬殺され過ぎたわ
8 22/03/07(月)20:49:47 No.904317843
いじールって流石に人数制限あるのね知らんかった
9 22/03/07(月)20:51:00 No.904318284
アローに弱い構成だったけれどアローの最大メタのヤドランもいたし流れもあるかな どこで動くかって言うところの練習にはいい試合だった
10 22/03/07(月)20:52:30 No.904318827
>いじールって流石に人数制限あるのね知らんかった 個人ごとにクールタイムが発生するんだと思う 人数制限は無かったような気がする
11 22/03/07(月)20:53:23 No.904319161
ところでマジな話ディスコ鯖で声あり作ったら着てくれる「」っている? 自分もユナイトの鯖一つ持ってるんでそこに着てくれたらいいんだけれど・・・
12 22/03/07(月)20:53:25 No.904319176
へあ立たなさそうなら立てるが
13 22/03/07(月)20:53:54 No.904319343
テレキネシス欲しかったかな自分耐久をなるべくするってことでドわすれしてるんだけど
14 22/03/07(月)20:54:39 No.904319606
>へあ立たなさそうなら立てるが やってくれい
15 22/03/07(月)20:55:29 No.904319865
ドわすれは一人だけ生き残ってどうしよってなりがちだからサポタンはcc優先でいいと思う
16 22/03/07(月)20:56:01 No.904320041
>テレキネシス欲しかったかな自分耐久をなるべくするってことでドわすれしてるんだけど この前使ったけれど猛者仕様のナミノリテレキめっちゃよかったよ どわすれが悪いわけじゃなくてたぶん波乗りとどわすれの相性が悪いんだと思う
17 <a href="mailto:85061417">22/03/07(月)20:56:03</a> [85061417] No.904320053
スタンダードバトル
18 22/03/07(月)20:56:25 No.904320180
NAに倣うファイトスタイルなら基本ど忘れでいいと思うヤドラン柔らかいし 序盤に相手のスピード型がkillとったらテレキ
19 22/03/07(月)20:56:37 No.904320281
エースのAA強いかどうかで変えてもいいと思うね
20 22/03/07(月)20:57:18 No.904320524
部屋立てたけどこれオンラインかつバトル中じゃない人の人数的に埋まらなさそうだな
21 22/03/07(月)20:57:57 No.904320727
ドわすれは防御+300あるのでルカリオと正対するのに強い
22 <a href="mailto:85061417">22/03/07(月)20:58:45</a> [85061417] No.904320982
@2
23 22/03/07(月)21:01:48 No.904322067
どんどんへあやろうぜ!
24 <a href="mailto:85061417">22/03/07(月)21:01:56</a> [85061417] No.904322121
@1 3分に出発
25 22/03/07(月)21:04:02 No.904322841
やったろうじゃん
26 22/03/07(月)21:09:35 No.904324876
いじホ型はゴルマクでは位置バレが致命的で ファイトでは弱点が多く優勢時には強いけど劣勢時がきつくて安定性に欠ける トリック型はシラガハピの牙城を崩せてない フーパって結局壊れではなかったね
27 22/03/07(月)21:10:43 ID:.gma8Uak .gma8Uak No.904325324
亀でもっちもっちするときいじホの有無はでかいよ
28 22/03/07(月)21:12:06 No.904325826
ユナイト時の攻撃が強すぎる 柔さが変わらないのが弱点であるけど
29 22/03/07(月)21:12:30 No.904325969
いじホってパチンコ構成に弱そう
30 22/03/07(月)21:14:58 No.904326879
すたんおつ マンムーとウッウのコンビネーションが美しかった
31 22/03/07(月)21:15:09 No.904326968
即ラッシュはサンダー出る前に当たるのが大事だしいじほどうこう関係ないよ
32 22/03/07(月)21:15:37 No.904327144
スタン乙でした 野良の人含めて全体的にバランスよく戦えた気がする
33 22/03/07(月)21:16:19 No.904327395
スタンおつ野良のサナがんばってくれたね リスが暴れようとしてるな・・・心配するな!おれのピカチュウが居る!
34 22/03/07(月)21:17:03 No.904327671
>いじホ型はゴルマクでは位置バレが致命的で これ草むらに開いてもバレバレ?
35 22/03/07(月)21:17:44 No.904327912
すたんおつー やはりおまんむの耐久と牙は癖になるね…野良の人も強くて安心して戦えた
36 22/03/07(月)21:19:02 No.904328377
ハピは割とフーパでよくね?案件では
37 22/03/07(月)21:20:10 No.904328810
>ハピは割とフーパでよくね?案件では ハピは手助けが相当仲間選ぶと思う フーパは割りとキャラ選ばずサポート出来るよね
38 22/03/07(月)21:20:25 ID:.gma8Uak .gma8Uak No.904328912
ゴルマクでいじホは多分ファイトを押し付ける運用になる 銀河団やrandom gamingみたいなゴリゴリの編成で
39 22/03/07(月)21:21:32 No.904329372
シラガハピよりユナイトが強すぎる 大体良くわからん集団戦勝つときはフーパのせい
40 22/03/07(月)21:21:41 ID:.gma8Uak .gma8Uak No.904329426
トリック弱くないしバチバチ火力出て楽しいけど ハピの方が妨害無効付いて良いなとも思うし なによりフーパ選んでまでやることか?的な…
41 22/03/07(月)21:24:13 ID:.gma8Uak .gma8Uak No.904330336
トリックはシャドーボールが2つ出るののが気持ちいいゾ
42 22/03/07(月)21:24:47 No.904330578
フーパのユナイト滅茶苦茶強いけど変な妨害につかまることはわりとある つまりよお…ハピフーパなんじゃ
43 22/03/07(月)21:24:50 No.904330606
シャドボ二つでスタンつくから強いんだよな
44 22/03/07(月)21:25:02 No.904330681
>トリックはシャドーボールが2つ出るののが気持ちいいゾ ぶっちゃけトリックつかうならシャドボだと思う あれすごい強いよ
45 22/03/07(月)21:25:30 No.904330874
>フーパのユナイト滅茶苦茶強いけど変な妨害につかまることはわりとある >つまりよお…ハピフーパなんじゃ 他何で耐える気だよ
46 22/03/07(月)21:26:24 No.904331273
じゃあやるか…ハピシラガフーパでバナ全力介護!
47 22/03/07(月)21:26:53 No.904331452
トリックダイブも面白い性能では有るんだけど味方に追加操作強いるのがこう…キツそう
48 22/03/07(月)21:26:55 No.904331471
>他何で耐える気だよ ハピバナシラガのシラガをフーパにするだけだろ!
49 22/03/07(月)21:27:05 No.904331539
014構成か…
50 <a href="mailto:19747276">22/03/07(月)21:28:12</a> [19747276] No.904332013
今来たスタン
51 22/03/07(月)21:28:19 No.904332052
>ハピバナシラガのシラガをフーパにするだけだろ! シラガを侮りすぎているフーパに変わりは無理だ
52 22/03/07(月)21:28:49 ID:.gma8Uak .gma8Uak No.904332250
>トリックダイブも面白い性能では有るんだけど味方に追加操作強いるのがこう…キツそう 先週末になっていじホは結構入ってくれるようになったけどトリックダイブは野良だともー全く無理だった 殆どのポケモンが帰ってきてくれないし回復だけで使うの理解してくれるポケモンは1匹も居なかった
53 <a href="mailto:19747276">22/03/07(月)21:30:25</a> [19747276] No.904332889
@3
54 22/03/07(月)21:30:38 No.904332990
>トリックダイブも面白い性能では有るんだけど味方に追加操作強いるのがこう…キツそう ホール単品より理解度必要で両方の意思統一してやっと適当ホール互角ぐらいに強さだからな…
55 22/03/07(月)21:31:02 No.904333186
バナはハピかシラガ片方でもわりと無法だからバナ死んでもフーパ介護でワンチャン残るのは面白いとは思う まあ普通にやっててバナが先に死ぬことはよっぽどヤバいプレイヤー相手じゃないと起きないが
56 22/03/07(月)21:31:25 No.904333365
>先週末になっていじホは結構入ってくれるようになったけどトリックダイブは野良だともー全く無理だった >殆どのポケモンが帰ってきてくれないし回復だけで使うの理解してくれるポケモンは1匹も居なかった クイックだけど分かってるのか知らんけど入ってくれる野良いたよ
57 <a href="mailto:19747276">22/03/07(月)21:31:33</a> [19747276] No.904333426
@2
58 22/03/07(月)21:31:55 No.904333578
でもたまにお母さんの手から離れて暴走するバナ居るからな…
59 <a href="mailto:19747276">22/03/07(月)21:32:04</a> [19747276] No.904333631
@1
60 22/03/07(月)21:33:27 No.904334221
>でもたまにお母さんの手から離れて暴走するバナ居るからな… シラガついている時のバナはつい全能感により敵陣へ走りすぎてしまうところある