22/03/07(月)19:55:41 Sekiro... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/07(月)19:55:41 No.904299112
Sekiroを初見で遊んでいきたいと思います 拙い点も多いかと思いますがご容赦ください アドバイスなどなど頂けると嬉しいです https://www.twitch.tv/mashius/ 剣聖様との決戦…!
1 22/03/07(月)20:05:17 No.904302484
このペースならもう勝てるな!
2 22/03/07(月)20:06:56 No.904303032
其処許…ところで何かやり残してはいないか其処許…
3 22/03/07(月)20:08:24 No.904303582
今やっとその段階なの!?
4 22/03/07(月)20:09:28 No.904303948
一応最初からずっと死に方探してて中盤には不死斬りも手に入ってたのに…
5 22/03/07(月)20:09:41 No.904304041
反応できるまでやるんだよ?
6 22/03/07(月)20:10:30 No.904304334
コミックの主人公なのに…
7 22/03/07(月)20:12:00 No.904304832
実は時限イベントでもう一体ボスがいたりした …もうイベントこなすのは無理だけど
8 22/03/07(月)20:14:17 No.904305681
これが葦名という国の主の力だ!
9 22/03/07(月)20:14:55 No.904305915
戦国時代なんて力こそが正義だし
10 22/03/07(月)20:15:11 No.904306008
どんどん迷いが増えていくのが見て取れる 最初槍おじいちゃんまで行けてたのに…
11 22/03/07(月)20:16:00 No.904306291
弦一郎の突きは遅い…
12 22/03/07(月)20:18:19 No.904307095
第一形態はまだ真っ当に刀同士のチャンバラできるから楽して勝てるようにはなりたい
13 22/03/07(月)20:18:21 No.904307100
チャンバラで他で形代吐くところもなさそうだし忍具の使いどころかな
14 22/03/07(月)20:19:19 No.904307406
おやこれは…
15 22/03/07(月)20:19:24 No.904307426
おっ?
16 22/03/07(月)20:19:49 No.904307576
遂に巴流も使ってくる
17 22/03/07(月)20:21:23 No.904308087
焦っちゃいけないよ
18 22/03/07(月)20:21:23 No.904308088
巴流が雷を使うと言ったが おじいちゃんが雷を使えないとは言ってない
19 22/03/07(月)20:21:57 No.904308238
そしてこのげんちゃんは別に雷練習させてくれないっていう…
20 22/03/07(月)20:25:44 No.904309483
槍の方が捌きやすいっていうのも珍しい
21 22/03/07(月)20:28:41 No.904310509
実質第三形態まで来れるってことは勝てるってことさ
22 22/03/07(月)20:29:42 No.904310837
溜め攻撃避けれなくて食らうのいっぱいあるけどなんでまだ避けようとするの…
23 22/03/07(月)20:32:34 No.904311805
お上手!
24 22/03/07(月)20:33:37 No.904312181
これはいけるか…?
25 22/03/07(月)20:34:19 No.904312458
ぐ…ぐえー!
26 22/03/07(月)20:35:20 No.904312816
迷ってる迷ってる
27 22/03/07(月)20:35:40 No.904312931
これは迷いが見えるな…
28 22/03/07(月)20:35:53 No.904313002
久しぶりに遭遇できた お爺さま戦まで来てる…
29 22/03/07(月)20:36:18 No.904313138
げんちゃんおっそ…ってなるよね
30 22/03/07(月)20:37:18 No.904313490
弦ちゃんはたのしくあそべるおもちゃとして存在する
31 22/03/07(月)20:37:37 No.904313587
第一形態も慣れてきたね
32 22/03/07(月)20:38:09 No.904313763
戦国マシンピストルいつ見ても笑う
33 22/03/07(月)20:39:05 No.904314085
槍の薙ぎ払いは前ステで抜けられるわよ
34 22/03/07(月)20:39:33 No.904314242
2形態見れてるというか危印を突きで決め打ちして通るかのゲームになってない?
35 22/03/07(月)20:41:14 No.904314865
あとは雷返せば勝てるゲームだ!
36 22/03/07(月)20:41:15 No.904314872
疑惑の判定!
37 22/03/07(月)20:41:36 No.904315006
死ィ~
38 22/03/07(月)20:42:54 No.904315464
迷ってる迷ってる
39 22/03/07(月)20:43:31 No.904315662
ライブ感での戦闘は勝ってもまぐれみたいなものよ?
40 22/03/07(月)20:44:23 No.904315940
飴はたぶんもういらない 忍具はたぶんいる
41 22/03/07(月)20:44:34 No.904316008
名人様のレス多くない?
42 22/03/07(月)20:45:14 No.904316250
弦一郎の初手開門は普通に後ろに回り込めば攻撃チャンス!
43 22/03/07(月)20:45:42 No.904316402
あるいは集中力さえあればというなら夜叉で時短も…
44 22/03/07(月)20:45:43 No.904316405
でも初見1周目としてはましうちゃんめちゃくちゃ上手いよ
45 22/03/07(月)20:48:04 No.904317217
怯む爆竹や雷返し用の霧カラスとか… 炎上と中毒はなり辛いからあまりお勧めはしない…
46 22/03/07(月)20:48:51 No.904317492
シンプルにリーチが長い仕込み槍…!
47 22/03/07(月)20:50:34 No.904318112
ニンジャなら可能 メタルギアソリッドでもはじいていた
48 22/03/07(月)20:50:48 No.904318200
狼さんも大概やべー奴だよね
49 22/03/07(月)20:51:04 No.904318310
熟達の忍びやぞ
50 22/03/07(月)20:52:04 No.904318675
お義父さんはガッツリ見切りしてくるし…
51 22/03/07(月)20:52:39 No.904318889
仏師殿もたぶん出来る
52 22/03/07(月)20:53:43 No.904319270
おのれ削りダメージ…
53 22/03/07(月)20:53:52 No.904319336
ましうちゃんのプレイスタイルが相手を見るスタイルだから珍しい行動たくさん見れて配信向けと言える