22/03/07(月)19:42:41 好きだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/07(月)19:42:41 No.904294557
好きだったゲーム貼る アイテムを手に入れることでステージに変化が起こったりする演出も好きだしEDの曲もすごく好き ワリオランド系のはもうSwitchとかで出ないのかな…
1 22/03/07(月)19:45:16 No.904295435
社長になっちまったから社員を食わせていかなきゃならねえんだ
2 22/03/07(月)19:46:24 No.904295862
夜ステージのゾンビがトラウマになって唯一クリアできてないゲームだ…
3 22/03/07(月)19:50:15 No.904297228
アドバンスしかやったこと無いけどこれも面白い?
4 22/03/07(月)19:54:56 No.904298836
>アドバンスしかやったこと無いけどこれも面白い? 個人的にはシリーズの中で一番好き 難易度は高めだった気がするけど手に入れたアイテムと連動してステージに変化が起こったり昼と夜を変えることでもステージ内で行ける場所が変わるから今やってもすごく楽しめると思う
5 22/03/07(月)19:56:05 No.904299272
ゲームボーイのチープな音源がオルゴールの音色っぽくていいんだよねこれが
6 22/03/07(月)19:56:22 No.904299375
エンディング曲が名曲すぎる
7 22/03/07(月)19:58:46 No.904300245
ワリオランドリターンズとか題して新作かリメイクでないかなあ…
8 22/03/07(月)20:02:51 No.904301640
ワリオコレクション出ねーかなー
9 22/03/07(月)20:03:36 No.904301896
二年後がワリオランド30周年だから何か欲しいよね
10 22/03/07(月)20:03:49 No.904301970
2とアドバンスはクリアしてたけどスレ画は詰まってた気がする
11 22/03/07(月)20:04:15 No.904302117
死んでゲームオーバーになる場面が1箇所しかないから気楽にプレイできる
12 22/03/07(月)20:04:51 No.904302306
何故かワリオの方ばかりゲーム持ってて唯一マリオで持ってたのが6つの金貨だった
13 22/03/07(月)20:04:59 No.904302369
死なないから最後はクリアできるのが子供ながら楽しかった
14 22/03/07(月)20:05:15 No.904302468
バネワリオのBGMはずっと覚えてる
15 22/03/07(月)20:06:41 No.904302942
お金手に入れた上に皆救っちゃうワリオがカッコいいんだ
16 22/03/07(月)20:09:41 No.904304043
ワリオって任天堂じゃ珍しいダークヒーローだよね 私利私欲で動いて結果的に人助けって構図がめちゃくちゃ格好いい
17 22/03/07(月)20:10:23 No.904304296
>何故かワリオの方ばかりゲーム持ってて唯一マリオで持ってたのが6つの金貨だった ほぼワリオコレクター
18 22/03/07(月)20:11:22 No.904304609
今やってもそうは感じないけど買った当時はめちゃくちゃ難しかったしボリューミーに感じてた
19 22/03/07(月)20:12:23 No.904304987
なんか赤くてパトランプついてる捕まると入り口に戻される敵がめっちゃ嫌い!
20 22/03/07(月)20:12:29 No.904305030
>バネワリオのBGMはずっと覚えてる 下手すると延々と聞く羽目になるからなバネワリオ…
21 22/03/07(月)20:12:49 No.904305165
こういうガハハって感じの社長が理想
22 22/03/07(月)20:13:30 No.904305393
バネで移動するのととゾンビを維持する奴はやたら難しかった記憶がある
23 22/03/07(月)20:13:40 No.904305456
2や3みたいな不死身アクションの新作が欲しいのに出るのはだいたいライフ制もしくはメイドイン
24 22/03/07(月)20:13:54 No.904305553
>何故かワリオの方ばかりゲーム持ってて唯一マリオで持ってたのが6つの金貨だった GBしか持ってないだけなんじゃ
25 22/03/07(月)20:14:58 No.904305932
凄いアクションパズルになってた
26 22/03/07(月)20:15:38 No.904306154
火だるま維持するギミックがだいたい難しい
27 22/03/07(月)20:15:50 No.904306224
アイテムゲットして新ステージ出たときの パタタッ ピロリーン☆ みたいな演出が癖になる
28 22/03/07(月)20:16:06 No.904306336
>2や3みたいな不死身アクションの新作が欲しいのに出るのはだいたいライフ制もしくはメイドイン ライフ制は難易度や緊張感のために仕方ないんじゃないかな それにアドバンスやシェイクも残機とかゲームオーバーの概念ないのは一貫してるし
29 22/03/07(月)20:16:09 No.904306360
アワゾンがもっとプレイしやすくなんねぇかな…3DSとかバーチャルボーイのVC出ると思ってたのに 実機持ってるけどゴツいからやりにくいんだよなぁ
30 22/03/07(月)20:16:15 No.904306401
最後に解放される月のMAPの夜の雰囲気好き
31 22/03/07(月)20:16:33 No.904306511
雑魚敵の背景知るとちょっと怖い
32 22/03/07(月)20:16:33 No.904306513
ラスボスがトラウマだったな…
33 22/03/07(月)20:16:41 No.904306565
まずラスボスを倒してのクリアが難しいだろ お宝コンプがさらに難しい その上ゴルフコース解放のための音符コインが全然集まらなくて難しい そしてそのゴルフコースが難しいんだこれが
34 22/03/07(月)20:18:51 No.904307246
探索型マップなのがまた良いよね
35 22/03/07(月)20:19:46 No.904307551
>そしてそのゴルフコースが難しいんだこれが いくらおまけのおまけだからってあの難易度はないだろうってぐらいきっつい…
36 22/03/07(月)20:19:50 No.904307586
死なないから良いよねって感じでエグい難易度を仕込んでいくスタイル
37 22/03/07(月)20:19:51 No.904307590
>実機持ってる さすが「」だ…
38 22/03/07(月)20:19:56 No.904307608
ボス戦も死なないとはいえ攻撃1発もらえば戻されてやり直しになるからライフ制より難しく感じた
39 22/03/07(月)20:20:28 No.904307791
>>実機持ってる >さすが「」だ… 実機は黄ばんでるだけで皆もってるだろ…?
40 22/03/07(月)20:20:49 No.904307910
針だらけの所を梟に捕まって進むステージが難しいんだまた…
41 22/03/07(月)20:21:11 No.904308024
>ボス戦も死なないとはいえ攻撃1発もらえば戻されてやり直しになるからライフ制より難しく感じた アクションゲームって死に覚えが基本なのに覚える間もなく戻されるから毎回初見殺しじみたやられ方されるんだよな…
42 22/03/07(月)20:22:01 No.904308258
不死身+変身路線はもっと追求してほしかった なぜワリオセブンになってしまったんだ…
43 22/03/07(月)20:22:10 No.904308305
隠しステージがなんかグロいやつって2だっけ
44 22/03/07(月)20:22:28 No.904308401
>ボス戦も死なないとはいえ攻撃1発もらえば戻されてやり直しになるからライフ制より難しく感じた その要素のせいもあったからかバスケ対決は結構好きだった
45 22/03/07(月)20:22:41 No.904308458
>隠しステージがなんかグロいやつって2だっけ んでそれと似た背景のは3にもある
46 22/03/07(月)20:23:19 No.904308669
>その要素のせいもあったからかバスケ対決は結構好きだった サッカーはキーパーの亀がひいきしてくるのが地味にムカつく!
47 22/03/07(月)20:23:21 No.904308673
>隠しステージがなんかグロいやつって2だっけ しらなかったそんなの…
48 22/03/07(月)20:23:47 No.904308838
このシリーズ都会とか街中のステージがあるのに 敵しかいなくて生活感ないのが不気味で好きだった
49 22/03/07(月)20:23:47 No.904308839
>サッカーはキーパーの亀がひいきしてくるのが地味にムカつく! だからこうしてシュート前に踏む
50 22/03/07(月)20:25:16 No.904309336
説明書のドラキュラの欄に アクション確認画面で他にも操作方法が見られるときがあるからたまにのぞいてみよう! みたいなことが書いてるけど別にドラキュラのアクションは他に無かったのが酷く記憶に残ってる
51 22/03/07(月)20:25:19 No.904309356
ラスボス倒すだけなら倒す必要ないボスけっこういるよね クリア後にお宝回収やってたらこんな奴いたのか…てなった
52 22/03/07(月)20:25:37 No.904309453
コインは終盤のステージにあるのがすごく難しくて大人になるまで取れなかった
53 22/03/07(月)20:27:29 No.904310047
初代も2も3も好きだよ
54 22/03/07(月)20:27:40 No.904310115
2か3か忘れたけどゾンビ化が普通に怖かった
55 22/03/07(月)20:27:41 No.904310118
2の酔いが3じゃめまいになってたけどやっぱ酔ってゲップで良くなかったのかな
56 22/03/07(月)20:28:07 No.904310296
ラスボスも苦戦したけど1番苦戦したのは特定のマップに入ると追いかけてきて捕まるとやり直しになるやつだったな
57 22/03/07(月)20:28:33 No.904310458
まぁ酔いは対応ブロックあるわけでもないし単なるお邪魔ステータスだったし…
58 22/03/07(月)20:29:04 No.904310621
最後に出たのがwiiのシェイクだっけ メイドインは継続的に新作でてるのになんでこっちは出ないんだろね
59 22/03/07(月)20:29:05 No.904310634
隠し要素コンプリートは俺には難しすぎた
60 22/03/07(月)20:29:27 No.904310740
結構怖いゲームだったな全体的に 攻略本片手になんとかクリアした記憶が
61 22/03/07(月)20:29:29 No.904310757
真っ二つになったり地味にグロあったよね
62 22/03/07(月)20:29:30 No.904310762
酔っ払いって2の海外版でビールから別のやつに変更されてなかったっけ
63 22/03/07(月)20:29:40 No.904310823
ゴルフはなんだったんだ
64 22/03/07(月)20:29:59 No.904310952
スライスされるのスゲー怖かった
65 22/03/07(月)20:30:30 No.904311123
ラスボスがランプの精みたいなやつはやった気がする 凄く楽しかったな
66 22/03/07(月)20:31:11 No.904311336
不死身だけどボス戦はワンミスやり直しなのはダルい
67 22/03/07(月)20:31:14 No.904311355
2はラスボス連中がどれも強い
68 22/03/07(月)20:31:35 No.904311476
凍りついた海のBGMが好き
69 22/03/07(月)20:31:35 No.904311479
>真っ二つになったり地味にグロあったよね (ジッパーを閉じるように元に戻るワリオ)
70 22/03/07(月)20:32:33 No.904311794
海底遺跡はBGMもボスも怖かったな
71 22/03/07(月)20:33:00 No.904311973
酔っ払った時とかのピ~ロロ~ロ~レッペレッペレ~みたいな情けないメインテーマアレンジが好き
72 22/03/07(月)20:33:31 No.904312149
当時はゾンビ状態でもジャンプできて感動した記憶がある
73 22/03/07(月)20:33:53 No.904312291
>当時はゾンビ状態でもジャンプできて感動した記憶がある (下に抜けるゾンビ)