虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/07(月)18:42:17 ログイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/07(月)18:42:17 No.904275094

ログインすると変な事言いながら呼符くれる人

1 22/03/07(月)18:43:33 No.904275503

眼鏡は順調ですか?

2 22/03/07(月)18:44:09 No.904275699

ロシアの動画のカドックかっこいいね

3 22/03/07(月)18:44:22 No.904275774

光と闇のEndless MEGANE…

4 22/03/07(月)18:44:25 No.904275792

fu866359.png fu866360.png 今回のマイルーム背景最高だ...

5 22/03/07(月)18:44:27 No.904275805

fu866362.jpeg おはで引けたわ

6 22/03/07(月)18:44:56 No.904275977

だいぶ中のガーチャーそのままな神

7 22/03/07(月)18:45:02 No.904276023

>ロシアの動画のカドックかっこいいね https://twitter.com/kenji__akabane/status/1500762147437293568 バネPも喜んでおられる

8 22/03/07(月)18:45:07 No.904276050

コンスタンティヌス君それはそれとして力の全てを奪われた理由は三重防壁ではないよね?

9 22/03/07(月)18:45:15 No.904276094

マイケルのショップボイス変わっとる!

10 22/03/07(月)18:45:47 No.904276264

アホなイベントかと思ったら最初から最後までみんな頭使ってんな…

11 22/03/07(月)18:45:53 No.904276293

マイケル真名バレしたけどここで実装まで行くかは微妙だな

12 22/03/07(月)18:45:53 No.904276297

>fu866359.png >fu866360.png >今回のマイルーム背景最高だ... 待て2枚目

13 22/03/07(月)18:46:18 No.904276451

今回のというかアイドルイベの時の奴では

14 22/03/07(月)18:46:23 No.904276487

ここにきてカッツの無能力がジョーカーみたいになってるの面白くて好き

15 22/03/07(月)18:46:33 No.904276537

>マイケル真名バレしたけどここで実装まで行くかは微妙だな ローマ皇帝が確定したので今度のアケあるいはアケコラボかもしれぬ

16 22/03/07(月)18:46:34 No.904276541

魔獣がカッツのチカラ奪ったら自爆してノッブ召喚するのだろうか

17 22/03/07(月)18:46:35 No.904276550

>コンスタンティヌス君それはそれとして力の全てを奪われた理由は三重防壁ではないよね? 最後玉砕特攻した逸話の方も宝具になってそうじゃよな

18 22/03/07(月)18:46:52 No.904276632

>>マイケル真名バレしたけどここで実装まで行くかは微妙だな >ローマ皇帝が確定したので今度のアケあるいはアケコラボかもしれぬ シルエットにいるやろがい

19 22/03/07(月)18:47:11 No.904276742

今更だけどスレ画の神ぬみたいでかわいい

20 22/03/07(月)18:47:16 No.904276777

>今回のというかアイドルイベの時の奴では 今イベで複数あるうちの今回の意かもしれなう

21 22/03/07(月)18:47:19 No.904276794

アンケートのたびに書いてるんだけど マイルーム背景を変えられるようにならないかな… イベント中の背景をイベント後でもたまに使いたい

22 22/03/07(月)18:47:35 No.904276879

>>>マイケル真名バレしたけどここで実装まで行くかは微妙だな >>ローマ皇帝が確定したので今度のアケあるいはアケコラボかもしれぬ >シルエットにいるやろがい なのでアケコラボで実装

23 22/03/07(月)18:47:53 No.904276980

マイルームの背景変えたいしついでにBGMも変わってくれたら最高

24 22/03/07(月)18:48:01 No.904277023

>ここにきてカッツの無能力がジョーカーみたいになってるの面白くて好き 日輪弱点かもしれない 宝具で他人にバフかけて死ぬ効果かもしれない

25 22/03/07(月)18:48:11 No.904277090

あの船渡しゲームはそんなに前からあるものなんだ…

26 22/03/07(月)18:48:27 No.904277167

真名開放したからおいおいねのセリフが消えた

27 22/03/07(月)18:48:47 No.904277294

カッツがなんかキーになりそうよね

28 22/03/07(月)18:48:49 No.904277303

皇帝店員楽しそうだな…

29 22/03/07(月)18:48:51 No.904277316

>今更だけどスレ画の神ぬみたいでかわいい 最近の言動見てると神はぬのような姿をしただけんに思えてきた

30 22/03/07(月)18:48:51 No.904277323

ホントに三重防壁宝具で来たらシールダーみたいになってしまうな

31 22/03/07(月)18:49:06 No.904277405

今回のおいおいは早かったね!

32 22/03/07(月)18:49:16 No.904277476

みんなあんなにびっくりしてたから何もないカッツを出してからのトドメとかかな…

33 22/03/07(月)18:49:19 No.904277497

シルエットはあるけどこのイベントで実装とはならなそうな気がする

34 22/03/07(月)18:49:20 No.904277501

>アンケートのたびに書いてるんだけど >マイルーム背景を変えられるようにならないかな… >イベント中の背景をイベント後でもたまに使いたい もう復刻済みのイベ背景とかこういう機会でもないと見れないしな

35 22/03/07(月)18:49:27 No.904277549

>マイルーム背景を変えられるようにならないかな… >イベント中の背景をイベント後でもたまに使いたい イベントの報酬に背景があってそれを取れば自由に切り替えられるようにして欲しい

36 22/03/07(月)18:49:39 No.904277602

皇帝特権の他には何持ってるそう?

37 22/03/07(月)18:49:40 No.904277609

確かアルジュナの千里眼ってわりととんでもなかったよな

38 22/03/07(月)18:49:46 No.904277645

羊は岸の時点で調理しちまおうぜ!

39 22/03/07(月)18:49:47 No.904277648

>マイケル真名バレしたけどここで実装まで行くかは微妙だな おいおいね♡

40 22/03/07(月)18:49:49 No.904277659

>>今更だけどスレ画の神ぬみたいでかわいい >最近の言動見てると神はぬのような姿をしただけんに思えてきた あの子何かするたびにこっちに聞いてくる…

41 22/03/07(月)18:50:02 No.904277724

カッツがキーなんだろうけど幻獣クラスをカッツが倒せるとは思えない

42 22/03/07(月)18:50:11 No.904277769

>羊は岸の時点で調理しちまおうぜ! 食用じゃねぇよ?!

43 22/03/07(月)18:50:31 No.904277882

三重防壁宝具で対粛清防御張れないかな

44 22/03/07(月)18:50:32 No.904277891

マイルーム自由に変えられるようにしてほしいよねBGMみたいに素材払うのでも良いから なんなら持ってる鯖を好きに配置してスクショ取れる機能も追加してほしい

45 22/03/07(月)18:50:45 No.904277963

>確かアルジュナの千里眼ってわりととんでもなかったよな 千里眼(超越):EX 人間としての限界を超えた千里眼。 魔眼とは違った意味で、視覚の究極とも言える。 神の方はこれだね

46 22/03/07(月)18:50:53 No.904278007

カッツの宝具を奪わせて切り札の信長召喚で自滅させるんだ

47 22/03/07(月)18:50:56 No.904278027

食べるならキャベツにしとけ

48 22/03/07(月)18:51:10 No.904278108

>皇帝特権の他には何持ってるそう? なんかこう 演説からの自爆特攻が昇華したようなスキルか宝具

49 22/03/07(月)18:51:10 No.904278110

何かやろうとするたびに確認してくるジュナオと断りもいれずに何かやらかすアルジュナだと確認してくる方がいい…

50 22/03/07(月)18:51:42 No.904278274

細かいけど全員ちゃんとびっくりしてんのが仲良さげでわむ

51 22/03/07(月)18:51:48 No.904278307

>確かアルジュナの千里眼ってわりととんでもなかったよな 弓のは透視と時間感覚操作ができる

52 22/03/07(月)18:51:57 No.904278354

>カッツの宝具を奪わせて切り札の信長召喚で自滅させるんだ ボイラー室のノッブがなんか急に超パワーアップ!

53 22/03/07(月)18:51:59 No.904278362

力奪ったせいで姉を探し始めるのか魔獣

54 22/03/07(月)18:52:05 No.904278390

>何かやろうとするたびに確認してくるジュナオと断りもいれずに何かやらかすアルジュナだと確認してくる方がいい… でも弓は勝手にやらかすけどそのまま普通に一人で事態を解決するから…

55 22/03/07(月)18:52:27 No.904278526

倉花先生にわざわざ書かせてるんだから実装は多分あるだろう… この後すぐではないと思うけど

56 22/03/07(月)18:52:35 No.904278562

大丈夫?ぐだ頭の使い過ぎで脳味噌ゆだってない?

57 22/03/07(月)18:52:39 No.904278589

無血聖杯戦争って言うとかっこよくなるからずるい

58 22/03/07(月)18:52:43 No.904278609

一から十までマスターに説明してるかっていうと カルナと組んで斥候してきたりもしてるぞ神

59 22/03/07(月)18:52:45 No.904278624

神の千里眼凄そうだけどそれでも眼鏡無いとキモぬは見えないんだよな

60 22/03/07(月)18:52:50 No.904278655

>>確かアルジュナの千里眼ってわりととんでもなかったよな >弓のは透視と時間感覚操作ができる コワ~…

61 22/03/07(月)18:53:02 No.904278728

>弓のは透視と時間感覚操作ができる 透視はないけどブレワイの空中で弓使う感じに出来るのか…

62 22/03/07(月)18:53:08 No.904278754

今回のイベ眼鏡パワーのせいか神が7割ぐらい弓ジュナに見える… 細かい差異はあるんだが

63 22/03/07(月)18:53:13 No.904278790

>神の千里眼凄そうだけどそれでも眼鏡無いとキモぬは見えないんだよな そう作ったからな…

64 22/03/07(月)18:53:14 No.904278792

>大丈夫?ぐだ頭の使い過ぎで脳味噌ゆだってない? 眼鏡外したら反動来そうなレベル

65 22/03/07(月)18:53:16 No.904278795

>力奪ったせいで姉を探し始めるのか魔獣 ネモ食わせようぜ!

66 22/03/07(月)18:53:22 No.904278816

>力奪ったせいで姉を探し始めるのか魔獣 さらにノッブに逆らえなくなる子に…? いや逆らってはいたか…

67 22/03/07(月)18:53:29 No.904278849

ああーうわー 千里眼小学校

68 22/03/07(月)18:53:33 No.904278870

>カッツがキーなんだろうけど幻獣クラスをカッツが倒せるとは思えない 単独撃破しろって話じゃなく止め刺せってだけだからやれんことはないんじゃね

69 22/03/07(月)18:53:35 No.904278878

最初のローマと最後のローマが揃っちまったな

70 22/03/07(月)18:53:35 No.904278879

>カルナと組んで斥候してきたりもしてるぞ神 ちゃんと出ていく前にマスターの許可とってたじゃん!

71 22/03/07(月)18:53:37 No.904278887

橋渡しはレイトン教授で散々やったやつ!ってなった もう答え覚えてないけど

72 22/03/07(月)18:53:39 No.904278901

>神の千里眼凄そうだけどそれでも眼鏡無いとキモぬは見えないんだよな キモぬが凄すぎるのでは?

73 22/03/07(月)18:53:46 No.904278942

姉上はすごいんだ!

74 22/03/07(月)18:53:50 No.904278964

>一から十までマスターに説明してるかっていうと >カルナと組んで斥候してきたりもしてるぞ神 ちゃんと行ってきてもいいか聞いてただろ!

75 22/03/07(月)18:54:31 No.904279178

>>大丈夫?ぐだ頭の使い過ぎで脳味噌ゆだってない? >眼鏡外したら反動来そうなレベル ああーうあー バーサーカー小学校

76 22/03/07(月)18:54:33 No.904279184

>最初のローマと最後のローマが揃っちまったな ペンデュラム召喚で間のローマ全員実装!

77 22/03/07(月)18:54:35 No.904279198

徳川家康と徳川慶喜揃えたようなもんか

78 22/03/07(月)18:54:39 No.904279214

>大丈夫?ぐだ頭の使い過ぎで脳味噌ゆだってない? これが今年のエイプリルフールの伏線だったなんて…

79 22/03/07(月)18:54:49 No.904279264

何でもかんでも黙ってやる坂本さんがアレだって言うんですか

80 22/03/07(月)18:54:54 No.904279289

ネモとエルキドゥのスキル持ってお外に旅立つ魔獣はちょっとだけ見てみたい

81 22/03/07(月)18:54:56 No.904279302

なんか7章追加だけにしては大々的なんだけど1部みたいにほぼノンストップで終章だったりするんだろうか

82 22/03/07(月)18:55:03 No.904279334

古今東西の英雄の宝具取り込んだ超合体キモぬが誕生しようとしている・・・ 我々は死したがこれで完全な世界平和まであと一歩だ!

83 22/03/07(月)18:55:10 No.904279376

弓の方は○○ですよねそうですよねマスター?ってマスターの同意を求めてくるタイプ 神は私が○○だと思ってるのを覚えておいて下さいね…ってあくまでも自分の気持ちを伝えるだけでちょっと控えめ

84 22/03/07(月)18:55:10 No.904279378

魔獣がアネウエーアネウエー言いながら徘徊するように…

85 22/03/07(月)18:55:15 No.904279407

>古今東西の英雄の宝具取り込んだ超合体キモぬが誕生しようとしている・・・ >我々は死したがこれで完全な世界平和まであと一歩だ! キモ

86 22/03/07(月)18:55:15 No.904279409

>大丈夫?ぐだ頭の使い過ぎで脳味噌ゆだってない? ホームズやダ・ヴィンチがいない時は結構頭働くから、こいつ…

87 22/03/07(月)18:55:16 No.904279414

>最初のローマと最後のローマが揃っちまったな 間に挟まった者はローマになる

88 22/03/07(月)18:55:23 No.904279441

ロムルスとマイケルを置いて間に挟まると照応して自動的にローマ皇帝に

89 22/03/07(月)18:55:23 No.904279442

うに!うに!

90 22/03/07(月)18:55:24 No.904279445

俺様お前マルカジリ

91 22/03/07(月)18:55:24 No.904279447

>何でもかんでも黙ってやる坂本さんがアレだって言うんですか 正直言って槍本さん来てやっと心から信じられるようになったよ…

92 22/03/07(月)18:55:30 No.904279494

とりあえずカルナとガウェインが合わさり最強になるのは分かった

93 22/03/07(月)18:55:31 No.904279500

歴代ローマからどんな反応されるか見てみたいなマイケル

94 22/03/07(月)18:55:32 No.904279516

>>最初のローマと最後のローマが揃っちまったな >ペンデュラム召喚で間のローマ全員実装! マーカー足りる気がしねぇ!

95 22/03/07(月)18:55:39 No.904279554

>魔獣がアネウエーアネウエー言いながら徘徊するように… そこにガウェインとカルナさんがトドメ刺すのか…

96 22/03/07(月)18:55:46 No.904279609

>何でもかんでも黙ってやる坂本さんがアレだって言うんですか まぁ余計に胡散臭く見えはするかな…

97 22/03/07(月)18:55:51 No.904279635

モーさんなんで歌ったの…かわいいけどさ…

98 22/03/07(月)18:56:00 No.904279689

俺様お前マルカジリ 食われたくなかったらQP寄こせ そうだな 100000000QP寄こせ

99 22/03/07(月)18:56:03 No.904279702

>ネモとエルキドゥのスキル持ってお外に旅立つ魔獣はちょっとだけ見てみたい キモぬ宇宙へ…

100 22/03/07(月)18:56:05 No.904279712

>なんか7章追加だけにしては大々的なんだけど1部みたいにほぼノンストップで終章だったりするんだろうか 型月は終局特異点の成功体験が忘れられないっぽいからね…

101 22/03/07(月)18:56:05 No.904279714

>モーさんなんで歌ったの…かわいいけどさ… それもまた叡智

102 22/03/07(月)18:56:07 No.904279724

うにと術クッキー落ちるとかなにここパラダイスじゃん

103 22/03/07(月)18:56:08 No.904279732

>>魔獣がアネウエーアネウエー言いながら徘徊するように… >そこにガウェインとカルナさんがトドメ刺すのか… なんかかわいそうでだめだった

104 22/03/07(月)18:56:12 No.904279752

僕のスキルは全部姉上専用!言い切るカッツが清々しいな

105 22/03/07(月)18:56:16 No.904279773

>モーさんなんで歌ったの…かわいいけどさ… 元気!

106 22/03/07(月)18:56:17 No.904279783

>なんか7章追加だけにしては大々的なんだけど1部みたいにほぼノンストップで終章だったりするんだろうか 振り返りで7部に備えましょう!って言い回しがなんかジャンヌ声で再生される…

107 22/03/07(月)18:56:20 No.904279794

川渡りゲームはそもそもなんで農夫が狼連れてるんだとか言い出すと前提が成り立たなくなるのでそれはそういうものだとして割りきって欲しい 狼と山羊とキャベツはそれぞれ別のものにも置き換えられるしね

108 22/03/07(月)18:56:22 No.904279800

>No.904279689 他のものにしろ

109 22/03/07(月)18:56:25 No.904279815

>魔獣がアネウエーアネウエー言いながら徘徊するように… この魔獣なんかキモいんじゃが

110 22/03/07(月)18:56:34 No.904279864

コンスタンティノスって最期だけ有名でほかに何やった人なのか全然知らない

111 22/03/07(月)18:56:40 No.904279901

>俺様お前マルカジリ >食われたくなかったらQP寄こせ >そうだな >100000000QP寄こせ やなこった

112 22/03/07(月)18:56:46 No.904279931

>キモぬが凄すぎるのでは? キモぬが凄いのはわかるけどキモぬが凄いことを認めたくはないんだよなキモぬだし…

113 22/03/07(月)18:56:51 No.904279951

クーちゃんがとことん理性的で痺れる… 頼れすぎて困る

114 22/03/07(月)18:56:51 No.904279955

>>No.904279689 >他のものにしろ ならば聖晶石60個寄こせ

115 22/03/07(月)18:57:05 No.904280018

今回のイベ思ったよりミステリ要素多くてびっくりした 鬼ごっこも結構な頭脳戦だったし

116 22/03/07(月)18:57:08 No.904280030

>やなこった ならばマルカジリ!!!!!!

117 22/03/07(月)18:57:10 No.904280049

トルコと喧嘩してまああんまり上手くいかなかったから滅んだ皇帝

118 22/03/07(月)18:57:12 No.904280070

カルナさんと絡むと途端に普段のアルジュナと違いが分からなくなる

119 22/03/07(月)18:57:14 No.904280081

>正直言って槍本さん来てやっと心から信じられるようになったよ… バレンタインめちゃくちゃ良かった… お龍さんとのイチャイチャ一方的に見せ付けられる感じかと思ってたら結構重い話だった

120 22/03/07(月)18:57:16 No.904280092

取られてヤバそうなのモーさんの魔力放出とエルキの復元回復だろうけど 組み合わせがヤバいって話からしてマイナス方向にもヤバく出来そうではある

121 22/03/07(月)18:57:16 No.904280093

坂本さんが何かする前に了解とってきたら その範疇を超えた事勝手にやってそうだな…とか思う

122 22/03/07(月)18:57:16 No.904280095

>クーちゃんがとことん理性的で痺れる… >頼れすぎて困る DJのレス

123 22/03/07(月)18:57:30 No.904280169

>コンスタンティノスって最期だけ有名でほかに何やった人なのか全然知らない 何やっても手遅れで国は滅びました!だからな...

124 22/03/07(月)18:57:31 No.904280173

>今回のイベ思ったよりミステリ要素多くてびっくりした >鬼ごっこも結構な頭脳戦だったし そりゃ理知的ですから

125 22/03/07(月)18:57:44 No.904280231

>コンスタンティノスって最期だけ有名でほかに何やった人なのか全然知らない 有名な逸話一つあるなら十分だ

126 22/03/07(月)18:58:08 No.904280344

>カルナさんと絡むと途端に普段のアルジュナと違いが分からなくなる いけませんいけませんよコレは!してくるのが弓

127 22/03/07(月)18:58:09 No.904280355

今回はタイトルのトンチキ加減に比べて偉い真面目なシナリオだ… いや黒幕が大アホだけど…

128 22/03/07(月)18:58:17 No.904280390

>ならば聖晶石60個寄こせ 随分と謙虚だな

129 22/03/07(月)18:58:27 No.904280448

タフという言葉は三重防壁のためにある

130 22/03/07(月)18:58:29 No.904280465

キモぬだけじゃなく 海魔くんとシャッタッ君の事忘れないでください

131 22/03/07(月)18:58:44 No.904280538

あなたは女の子と種付けおじさんとペペローションを連れています 順序よく全員を対岸に渡しましょう

132 22/03/07(月)18:58:47 No.904280557

弓ジュナは全体的に圧しが強くてやかましい

133 22/03/07(月)18:58:48 No.904280560

キモぬ相手にグランドキャスター候補やトップサーヴァント揃い踏みのオールスター総力戦とかさぁ…

134 22/03/07(月)18:59:10 No.904280678

今回イベント礼装沢山揃ってるんだけどこういう場合だとドロップ素材が単独なところ回る方が楽だな…

135 22/03/07(月)18:59:15 No.904280704

>>ならば聖晶石60個寄こせ >随分と謙虚だな 渡したところで仲魔になるとは限らんぞ 次は120個要求してくるかも

136 22/03/07(月)18:59:21 No.904280734

なんかfgoに来るローマってロムルス以外暗君とかそんなんばっかじゃない? ネロは近年再評価されてるらしいけど

137 22/03/07(月)18:59:23 No.904280739

>>コンスタンティノスって最期だけ有名でほかに何やった人なのか全然知らない >何やっても手遅れで国は滅びました!だからな... ある意味セイバーさんのような人だな…

138 22/03/07(月)18:59:26 No.904280755

シャンタクちゃんはヒロイン戦争参加者だからな…

139 22/03/07(月)18:59:29 No.904280773

>>ならば聖晶石60個寄こせ >随分と謙虚だな なら天井分欲しい

140 22/03/07(月)18:59:31 No.904280781

>バレンタインめちゃくちゃ良かった… >お龍さんとのイチャイチャ一方的に見せ付けられる感じかと思ってたら結構重い話だった 君に真名隠さないでいいのが嬉しいとか出会ってからの思い出詰まってるって帽子くれたの結構嬉しかった

141 22/03/07(月)18:59:36 No.904280802

>なんかfgoに来るローマってロムルス以外暗君とかそんなんばっかじゃない? >ネロは近年再評価されてるらしいけど カエサル!

142 22/03/07(月)18:59:38 No.904280821

>弓ジュナは全体的に圧しが強くてやかましい 初期は私に踏みいらないでください…とか陰キャっぽかったの思うとだいぶ変わったな…

143 22/03/07(月)18:59:43 No.904280859

モーさんなんか今回可愛いだけの生き物だな…

144 22/03/07(月)18:59:44 No.904280864

サービス終了分のキモぬ見てる気がする もう当分あいつは見なくていい

145 22/03/07(月)18:59:46 No.904280881

>キモぬ相手にグランドキャスター候補やトップサーヴァント揃い踏みのオールスター総力戦とかさぁ… (マーリン:不参加)

146 22/03/07(月)18:59:47 No.904280885

>渡したところで仲魔になるとは限らんぞ >次は120個要求してくるかも もしかすると召喚ってそういうことなの…

147 22/03/07(月)18:59:50 No.904280898

健気に触手1本1本で剣持つ海魔くん見てみたい

148 22/03/07(月)19:00:13 No.904281012

キモぬアンチ必死すぎる…

149 22/03/07(月)19:00:18 No.904281044

>健気に触手1本1本で剣持つ海魔くん見てみたい ライダーさんも微妙に趣味が変わってるな…

150 22/03/07(月)19:00:30 No.904281101

>なんかfgoに来るローマってロムルス以外暗君とかそんなんばっかじゃない? >ネロは近年再評価されてるらしいけど ローマは共和制の国だからな…終身独裁官なんて許さん!

151 22/03/07(月)19:00:31 No.904281114

>健気に触手1本1本で剣持つ海魔くん見てみたい メドゥーサはあれが可愛いって言ってましたー!と上下姉様に告げ口したい

152 22/03/07(月)19:00:41 No.904281159

>キモぬアンチ必死すぎる… キモ信は脂キメてるな…

153 22/03/07(月)19:00:42 No.904281164

>弓ジュナは全体的に圧しが強くてやかましい 弓が風紀委員で狂が生徒会長ってのは割と納得する

154 22/03/07(月)19:00:42 No.904281169

キモぬを卵にして打ち上げるんです?

155 22/03/07(月)19:00:43 No.904281178

なんか鬼ごっこ通して若干仲良くなってませんか?

156 22/03/07(月)19:00:47 No.904281191

>サービス終了分のキモぬ見てる気がする 立ち絵付いたからこれからもエキストラとして活躍するぞ

157 22/03/07(月)19:00:49 No.904281207

五賢帝から誰か連れてこよう

158 22/03/07(月)19:01:02 No.904281282

パレオゴロス朝のローマ fu866394.webp

159 22/03/07(月)19:01:11 No.904281328

なんだよキモ信だのキモアンだの

160 22/03/07(月)19:01:16 No.904281364

コンスタンティノスは コンスタンティノープルなんだろ!?

161 22/03/07(月)19:01:19 No.904281379

そもそも型月って史実のいかにもな名君キャラとか拾わないでしょ

162 22/03/07(月)19:01:25 No.904281411

太陽三倍黄金鎧姉上大好き剣士海魔

163 22/03/07(月)19:01:25 No.904281412

>>弓ジュナは全体的に圧しが強くてやかましい >初期は私に踏みいらないでください…とか陰キャっぽかったの思うとだいぶ変わったな… かわいいかわいい最高のサーヴァントだからな…

164 22/03/07(月)19:01:30 No.904281436

>なんか鬼ごっこ通して若干仲良くなってませんか? 殴り合ったあと河原でお前やるじゃねーか…お前もな…ってなる現象

165 22/03/07(月)19:01:47 No.904281515

贋作イベ周回にいた殺キモぬのHP20万くらいあった覚えがあるんだけどやりすぎだろってなった…あんまり通うところではなかったけど

166 22/03/07(月)19:02:11 No.904281630

弓ジュナは幕間で聖杯への願いも変わるからな…

167 22/03/07(月)19:02:20 No.904281672

ところで項羽様がピックアップ中よ 宝具5になるまで回しなさい後輩

168 22/03/07(月)19:02:23 No.904281686

ソウルイーターことキモぬはキモぬが印象的すぎて バリエの名前を覚えてない キメラみたいに共通の名前が無いからなおさら

169 22/03/07(月)19:02:24 No.904281698

モーさんがまたモヤシキャラと仲良くなってる・・・

170 22/03/07(月)19:02:26 No.904281710

そういえばいつもの調子で行くと今回の高難易度は生徒会長と戦うことになるんだろうか

171 22/03/07(月)19:02:35 No.904281759

きもちよめVSキモぬ

172 22/03/07(月)19:02:42 No.904281793

そろそろスルタンも誰か喚ばれるようになるか

173 22/03/07(月)19:02:45 No.904281800

敵の立ち絵も増えたしこれからは謎の毛むくじゃらなエネミーだと思ったら実際に戦うのはヤドカリやワイバーンって事態は減るだろうか

174 22/03/07(月)19:02:47 No.904281814

>(マーリン:不参加) まあ…万が一マーリンから何か吸収されたらそれこそしゃれにならんから…

175 22/03/07(月)19:02:47 No.904281819

マイケルには別に落ち度とかないよ!

176 22/03/07(月)19:02:50 No.904281832

>ソウルイーターことキモぬはキモぬが印象的すぎて >バリエの名前を覚えてない サラマー

177 22/03/07(月)19:02:58 No.904281877

>そもそも型月って史実のいかにもな名君キャラとか拾わないでしょ 逆張り抜きでズラシをしたがるとこだからな

178 22/03/07(月)19:03:03 No.904281902

ローマてさ…東西ローマに神聖ローマにローマの意志を勝手に引き継いでる国多くない?

179 22/03/07(月)19:03:05 No.904281909

>贋作イベ周回にいた殺キモぬのHP20万くらいあった覚えがあるんだけどやりすぎだろってなった…あんまり通うところではなかったけど しかも初回開催時は術の単体アタッカーメディアくらいしかいないんだよね

180 22/03/07(月)19:03:10 No.904281933

ウッチャイヒシュラヴァス

181 22/03/07(月)19:03:25 No.904282003

>まあ…万が一マーリンから何か吸収されたらそれこそしゃれにならんから… 幻術を駆使するキモぬとか嫌すぎる…

182 22/03/07(月)19:03:27 No.904282019

>>贋作イベ周回にいた殺キモぬのHP20万くらいあった覚えがあるんだけどやりすぎだろってなった…あんまり通うところではなかったけど >しかも初回開催時は術の単体アタッカーメディアくらいしかいないんだよね キモぬ陰湿すぎない?

183 22/03/07(月)19:03:32 No.904282047

弓ジュナは絆5台詞も大幅に変わるし最初の超めんどくさそうなキャラな印象は大分薄れたな ちょとめんどくさいぐらいになった

184 22/03/07(月)19:03:36 No.904282064

>ウッチャイヒシュラヴァス ドゥン

185 22/03/07(月)19:03:45 No.904282122

>>ウッチャイヒシュラヴァス >ドゥン サマラー

186 22/03/07(月)19:03:47 No.904282125

>ローマてさ…東西ローマに神聖ローマにローマの意志を勝手に引き継いでる国多くない? 教皇がみとめれば俺がローマだよ

187 22/03/07(月)19:03:47 No.904282126

>>そもそも型月って史実のいかにもな名君キャラとか拾わないでしょ >逆張り抜きでズラシをしたがるとこだからな カール大帝出したのはストレート感あってちょっとビックリした

188 22/03/07(月)19:03:54 No.904282161

>>ソウルイーターことキモぬはキモぬが印象的すぎて >>バリエの名前を覚えてない >サラマー (赤い方だったか白い方だったか思い出している)

189 22/03/07(月)19:03:55 No.904282167

名君が安定して治めた時代やその君主なんて 面白いエピソード作れんくね?

190 22/03/07(月)19:03:59 No.904282181

コンスタンティノスは星5バーサーカーで高級ステラだったらどうしよう

191 22/03/07(月)19:04:04 No.904282207

サラマーはインドラの飼い犬 ウッチャイヒシュラバスはインドラの愛馬

192 22/03/07(月)19:04:05 No.904282212

>弓ジュナは絆5台詞も大幅に変わるし最初の超めんどくさそうなキャラな印象は大分薄れたな >ちょとめんどくさいぐらいになった 最初の印象とは別方向に面倒くさいことになってる…

193 22/03/07(月)19:04:21 No.904282294

ストレートな英雄は使いづらいからな…王子様や俵卿といった

194 22/03/07(月)19:04:25 No.904282314

光武帝とか面白お兄さんになりそうだし…

195 22/03/07(月)19:04:27 No.904282337

>>サラマー >(赤い方だったか白い方だったか思い出している) ウッチャイヒシュラヴァスの仲間

196 22/03/07(月)19:04:33 No.904282371

>>ローマてさ…東西ローマに神聖ローマにローマの意志を勝手に引き継いでる国多くない? >教皇がみとめれば俺がローマだよ 判定ガバガバだなぁ…

197 22/03/07(月)19:04:34 No.904282381

バビロニアのキモぬはウシュムガル(竜の怪物)の名前を冠してるので地味にこいつだけ竜属性を持っている

198 22/03/07(月)19:04:37 No.904282397

王特性の鯖一覧見てるだけでも結構名君いると思う…

199 22/03/07(月)19:05:06 No.904282549

カール大帝はシャルルとの関係が特殊だからな…

200 22/03/07(月)19:05:08 No.904282560

マトモな名君は拾わない割に暴君や暗君を悲劇のヒロインにしがち

201 22/03/07(月)19:05:20 No.904282625

どんなに名前を変えようが落とすものが脂なのは理不尽を感じる

202 22/03/07(月)19:05:28 No.904282676

オジマンは名君だし…

203 22/03/07(月)19:05:37 No.904282709

神祖から言わせれば人類あまねくローマなんだから好き放題ローマ名乗っても別にいいのではないか

204 22/03/07(月)19:05:40 No.904282730

あんまりストレートなの出すと設定盛りにくいってきのこが

205 22/03/07(月)19:05:43 No.904282744

マイコーは何取られたとかずっと話さないままで最後に明かす黒幕枠かなー? と思ったら普通に真名明かすし取られた能力も明かしよる・・・ こいつただのカッコイイお兄さんなのでは?

206 22/03/07(月)19:05:49 No.904282781

>最初の印象とは別方向に面倒くさいことになってる… バカみたいに強くてかわいいから許すが…

207 22/03/07(月)19:06:05 No.904282854

>神祖から言わせれば人類あまねくローマなんだから好き放題ローマ名乗っても別にいいのではないか 器がデカ過ぎる

208 22/03/07(月)19:06:06 No.904282868

そもそもエンタメ創作であって史実のなんちゃらがほしいなら歴史書でも読んでろ なんか勘違いしとりゃせんか

209 22/03/07(月)19:06:18 No.904282935

>オジマンは名君だし… 古代エジプト最大の王で最盛期を築いたからな…

210 22/03/07(月)19:06:21 No.904282950

まあそういう鯖も居るだろうけど凄い頑丈って鯖にしては地味だな…

211 22/03/07(月)19:06:27 No.904282980

今更ながら事件簿アニメ見てて思ったんだけど あんだけ照応照応言われてる世界で超高レベルな地球模したエミュレーターのカルデアス作るってやっぱ色々危なすぎんかカルデア?

212 22/03/07(月)19:06:49 No.904283079

割と悪役贔屓や判官贔屓は感じる 牛若丸なんかは特にマイルドになってないが

213 22/03/07(月)19:06:57 No.904283121

すごい頑丈だけど鍵閉め忘れてガバガバになるんですね

214 22/03/07(月)19:06:59 No.904283131

ボイスも立ち絵もあるのに水曜に実装されない奴とかいる!? いねえよなあ!

215 22/03/07(月)19:07:09 No.904283181

>こいつただのカッコイイお兄さんなのでは? 礼賛する太公望

216 22/03/07(月)19:07:20 No.904283218

やめなよ本人絶対に気にしてるんだから鍵は

217 22/03/07(月)19:07:21 No.904283229

>ボイスも立ち絵もあるのに水曜に実装されない奴とかいる!? >いねえよなあ! オリュンポスの神々…

218 22/03/07(月)19:07:27 No.904283262

>そもそもエンタメ創作であって史実のなんちゃらがほしいなら歴史書でも読んでろ >なんか勘違いしとりゃせんか なんでただの雑談でそんなに喧嘩腰なの

219 22/03/07(月)19:07:31 No.904283281

怒られるような奴なら最初から出さないのが安定なんだよな前にコロコロだかが文句つけられてたモンゴルとか

220 22/03/07(月)19:07:36 No.904283312

マイケルはバーソロミュー枠な気がする

221 22/03/07(月)19:07:57 No.904283405

裏切ってくるイケメンはオベロンで打ち止めだし…

222 22/03/07(月)19:08:00 No.904283421

あの手で健気に剣持ってたら可愛くありませんか?

223 22/03/07(月)19:08:00 No.904283423

マイコ―は本当ならゴツイ剣持ってるのかな

224 22/03/07(月)19:08:01 No.904283430

>>ネモとエルキドゥのスキル持ってお外に旅立つ魔獣はちょっとだけ見てみたい >キモぬ宇宙へ… 肩赤だけど 虎戦車よりは遥かに生命体としてはまともに見える!

225 22/03/07(月)19:08:02 No.904283434

今回黒幕はもう1人の皇帝じゃなかったり戦闘が最低限だったりと珍しいことしてるな今回…

226 22/03/07(月)19:08:15 No.904283487

>マイケルはバーソロミュー枠な気がする 今回は霊衣祭りで他のイベントで実装しますね枠な気はするよ

227 22/03/07(月)19:08:15 No.904283489

マイケルは完全新規のキャラなのにボイスあるから実装はされるだろうが今回だけだとそこまで掘り下げられてもないし別のタイミングな気がする バーソロミューみたいなパターンと言うか

228 22/03/07(月)19:08:24 No.904283546

>今更ながら事件簿アニメ見てて思ったんだけど >あんだけ照応照応言われてる世界で超高レベルな地球模したエミュレーターのカルデアス作るってやっぱ色々危なすぎんかカルデア? 最終的におばちゃんの豚化やべえなってなる

229 22/03/07(月)19:08:24 No.904283548

大理石と化して眠っているマイケルがいつの日か復活してローマ帝国を再興するっていう伝説があるらしい なのでライダーさんにマイケルを石にしてもらうとなんか宝具が発動するかもしれん

230 22/03/07(月)19:08:29 No.904283562

>>ネモとエルキドゥのスキル持ってお外に旅立つ魔獣はちょっとだけ見てみたい >キモぬ宇宙へ… 宇宙にあんな連中放棄するな

231 22/03/07(月)19:08:29 No.904283565

>>そもそもエンタメ創作であって史実のなんちゃらがほしいなら歴史書でも読んでろ >>なんか勘違いしとりゃせんか >なんでただの雑談でそんなに喧嘩腰なの 戦えば敵の思う壺だぞ

232 22/03/07(月)19:08:33 No.904283591

頑丈宝具+攻撃宝具持ってるカルナさんアキレウスすまないさんスパP辺りズルいのでは…ってなる

233 22/03/07(月)19:08:33 No.904283593

>今回黒幕はもう1人の皇帝じゃなかったり戦闘が最低限だったりと珍しいことしてるな今回… 別に毎回もう一人の自分じゃないから!!!

234 22/03/07(月)19:08:44 No.904283642

マイケルが実装されたらメガネ霊衣もついでに付けて欲しい

235 22/03/07(月)19:08:52 No.904283681

>大理石と化して眠っているマイケルがいつの日か復活してローマ帝国を再興するっていう伝説があるらしい >なのでライダーさんにマイケルを石にしてもらうとなんか宝具が発動するかもしれん 魔眼奪われてるよ!

236 22/03/07(月)19:08:54 No.904283686

>>>そもそもエンタメ創作であって史実のなんちゃらがほしいなら歴史書でも読んでろ >>>なんか勘違いしとりゃせんか >>なんでただの雑談でそんなに喧嘩腰なの >戦えば敵の思う壺だぞ 最低だな壺

237 22/03/07(月)19:09:02 No.904283725

最後のローマ皇帝なら最大のローマ特攻を持ってる?

↑Top