虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/07(月)16:02:41 ID:oh62o2es 世の中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/07(月)16:02:41 ID:oh62o2es oh62o2es No.904236468

世の中には真実が見えてない人が多い

1 22/03/07(月)16:05:42 No.904237096

おのれダークシュナイダー

2 22/03/07(月)16:05:54 No.904237141

最低だなダークシュナイダー

3 22/03/07(月)16:06:00 No.904237165

3DSは?

4 22/03/07(月)16:07:05 No.904237387

令和にバスタードネタは通じんぞ

5 22/03/07(月)16:08:12 No.904237606

>令和にバスタードネタは通じんぞ アニメ化するのに?

6 22/03/07(月)16:08:43 No.904237709

2014年だと3DSが主流じゃないの?

7 22/03/07(月)16:08:49 No.904237735

今更アニメ化するのもDSが暗躍したからなんだよな

8 22/03/07(月)16:09:09 No.904237806

最低だな欧米版DS

9 22/03/07(月)16:09:35 No.904237895

ダークソウル!

10 22/03/07(月)16:09:49 No.904237945

今はエルデンリングの時代だぞ

11 22/03/07(月)16:17:24 No.904239562

>アニメ化するのに? ちょっとまって!?マジ!?

12 22/03/07(月)16:18:35 No.904239855

>>アニメ化するのに? >ちょっとまって!?マジ!? BSでジョジョ見てたらCM流れて困惑した 令和にバスタードとは…

13 22/03/07(月)16:18:50 No.904239928

DSって書かれるとダークシュナイダーしか出てこないぜ! もちろんおっさんだぜ!

14 22/03/07(月)16:18:55 No.904239949

DSって言ったらダル・セーニョじゃねえの?

15 22/03/07(月)16:19:22 No.904240067

>ちょっとまって!?マジ!? ネトフリ資本で本当にやるからウケるよね

16 22/03/07(月)16:19:55 No.904240186

ザーザード ザーザード スクローノ ローノスーク

17 22/03/07(月)16:25:47 No.904241611

ただバスタードの魅力って何かというとキャラやストーリーもだけどまず萩原一至の超絶画力だと思うので作画ショボいと話にならんのだよな

18 22/03/07(月)16:26:26 No.904241774

>>令和にバスタードネタは通じんぞ >アニメ化するのに? まだだからまだ通じない

19 22/03/07(月)16:27:28 No.904242015

>ザーザード ザーザード スクローノ ローノスーク 爆霊地獄!

20 22/03/07(月)16:27:53 No.904242104

ダブルストレイフィング!

21 22/03/07(月)16:28:39 No.904242285

ダル・セーニョ

22 22/03/07(月)16:28:43 No.904242304

ハーロイーン!

23 22/03/07(月)16:29:54 No.904242588

東京ミュウミュウやら謎のリメイクとか多すぎて昨今のアニメはようわからん…

24 22/03/07(月)16:30:25 No.904242700

カイザード アルザード キ スク ハンセ グロス シルク 灰塵と化せ! 冥界の賢者 七つの鍵をもて開け地獄の門! >ハーロイーン!

25 22/03/07(月)16:30:38 No.904242749

令和は昭和だったってだけだろ

26 22/03/07(月)16:30:57 No.904242818

洋楽を聴くようになったのはスレ画とジョジョのおかげだったわ

27 22/03/07(月)16:31:31 No.904242943

>スレ画とジョジョのおかげ ?!

28 22/03/07(月)16:31:36 No.904242972

ダークシュナイダーvsプーチンって楽しそう

29 22/03/07(月)16:32:59 No.904243305

>洋楽を聴くようになったのはスレ画とジョジョのおかげだったわ RiotのThundersteelに出会えたのはスレ画に本当に感謝している

30 22/03/07(月)16:34:36 No.904243650

デュアルショックはなんでもコントロールできる

31 22/03/07(月)16:34:56 No.904243740

ちょびっつ鋼雷破弾!

32 22/03/07(月)16:35:03 No.904243773

このスレでDSアニメ化知ったわ… それでコミックスの方は…?

33 22/03/07(月)16:35:20 No.904243829

ここ20年ぐらいの現状があんまりにもあれすぎて甘く見られがちだけど少年誌でファンタジーは受けないって言われてたのをひっくり返したり最強俺様系主人公というジャンルを発明したり呪文詠唱がカッコいいことを明らかにしたりエヴァにやっぱり天使はウルトラマンだったんだ!!11!って気付かせたり偉大な漫画なんすよ…

34 22/03/07(月)16:36:00 No.904243967

>それでコミックスの方は…? …27巻発売中!

35 22/03/07(月)16:38:37 No.904244549

休んでる間に当時革新的だったところ全部後続が引き継いだうえでやり切っちゃったから賞味期限切れ ただ賞味期限切れであることを理解したうえでちゃんと終わらせるってのも誠実さだと思いますよ萩原先生

36 22/03/07(月)16:40:51 No.904245055

リバイバルブームの話題になるとバスタードの名前が挙がることはあったけどマジでアニメ化するとは思わなかったな…

37 22/03/07(月)16:41:21 No.904245164

27巻出たのが10年前か…

38 22/03/07(月)16:43:11 No.904245610

WJに帰ってきた頃でも既に強烈な古臭さを感じたけど令和でウケるのだろうか…

39 22/03/07(月)16:43:44 No.904245752

バスタードってまだやってるのか…

40 22/03/07(月)16:44:31 No.904245935

巧みなバスタードの宣伝

41 22/03/07(月)16:44:55 No.904246040

アニメ化…アニメ化!?

42 22/03/07(月)16:44:59 No.904246055

>バスタードってまだやってるのか… やってる…やってるかな…

43 22/03/07(月)16:45:22 No.904246150

モモタロウもアニメ化して…

44 22/03/07(月)16:46:05 No.904246333

幕張アニメ化すっか!

45 22/03/07(月)16:46:57 No.904246531

バスタード原作に期待してる人ってまだいるんだろうか

46 22/03/07(月)16:48:32 No.904246918

ディスカウントストア?

47 22/03/07(月)16:49:06 No.904247059

まとめサイトへの転載禁止   

48 22/03/07(月)16:49:47 No.904247231

マジでダーシュしか浮かばんのだけどこの人はなんのつもりで書いてるんだ

49 22/03/07(月)16:49:55 No.904247275

>令和にバスタードネタは通じんぞ 通じてる!

50 22/03/07(月)16:50:30 No.904247420

>マジでダーシュしか浮かばんのだけどこの人はなんのつもりで書いてるんだ やっぱり邪悪なハンサム魔法使いのことじゃない…?

51 22/03/07(月)16:51:39 No.904247725

うる星やつらvsバスタード

52 22/03/07(月)16:52:14 No.904247861

>マジでダーシュしか浮かばんのだけどこの人はなんのつもりで書いてるんだ 任天堂ds

53 22/03/07(月)16:52:17 No.904247869

>マジでダーシュしか浮かばんのだけどこの人はなんのつもりで書いてるんだ 米欧DSで検索したらトップが >任天堂、米欧のマクドナルドで「DS」に情報配信 だったからニンテンドーDSかもしれん…

54 22/03/07(月)16:53:28 No.904248131

>令和にバスタードネタは通じんぞ こういうこと言いたがる人よくいるけど言ってる本人めっちゃ通じてるじゃんって思う

55 22/03/07(月)16:54:36 No.904248392

ニンテンドーDSって今の二十歳の子だとゲームで遊ぶ頃には既に時代遅れのハードなんだよなあ

56 22/03/07(月)16:55:23 No.904248591

萩原画のプーチンはわりと想像しやすいな

57 22/03/07(月)16:56:36 No.904248857

当時2巻と10巻だけ買って猿の様にシコってたキッズももうアラフォーだからな…

58 22/03/07(月)16:57:43 No.904249116

3DSはバングラディッシュに

59 22/03/07(月)16:58:48 No.904249372

ビホルダーを気軽に使っちゃ駄目だと広めた偉大な漫画

60 22/03/07(月)16:59:09 No.904249446

>3DSはバングラディッシュに ゲハはだめ.

61 22/03/07(月)16:59:54 No.904249623

服だけ溶かすスライムもこれの発明ってことになるんだろうか

62 22/03/07(月)17:00:27 No.904249741

まあ令和生まれには通じないだろうが…

63 22/03/07(月)17:01:48 No.904250070

令和生まれはアンパンマンガチ勢だからジャンプ漫画とか見てないしな

64 22/03/07(月)17:02:04 No.904250143

まだ完結してない作品にカウントしていいんだよね…?

65 22/03/07(月)17:02:22 No.904250212

アニメでは土下座衛門はどうなるんだろう…

66 22/03/07(月)17:02:39 No.904250260

令和生まれとか小学校どころか幼稚園すら卒業できてない連中ばっかりじゃん

67 22/03/07(月)17:03:10 No.904250365

最初からだとヨーコさんがスライムに食われるところもやるのか…!

68 22/03/07(月)17:03:20 No.904250405

>当時2巻と10巻だけ買って猿の様にシコってたキッズももうアラフォーだからな… アラフォーどころじゃないのでは…

69 22/03/07(月)17:07:57 No.904251445

男子小学生でしょ

70 22/03/07(月)17:08:09 No.904251502

ディスクステーション…

71 22/03/07(月)17:10:31 No.904252106

まあ令和生まれにバスタード通じないのはそうだねとなるよ

72 22/03/07(月)17:13:01 No.904252696

削除依頼によって隔離されました fu866180.jpg ウクライナばかり被害者と見てるのは浅い証拠 ロシアは単純に領土が欲しい植民地が欲しい戦争を仕掛けているわけではないのです 傀儡政権目当てなら何故今なのか、ロシアは今まで譲歩していた事実から目を逸らさないで

73 22/03/07(月)17:13:18 No.904252764

ついぷりスレ立てすぎだろ

74 22/03/07(月)17:13:29 No.904252801

こいつ読みあめぇな DSと対立してるってことはプーチンは大天使の操り人形だろ

75 22/03/07(月)17:15:16 No.904253219

>こいつ読みあめぇな >DSと対立してるってことはプーチンは大天使の操り人形だろ デビルマンの後半みたいな話になってきたな…あっちは悪魔だったけど

76 22/03/07(月)17:17:54 No.904253833

>こいつ読みあめぇな >DSと対立してるってことはプーチンは大天使の操り人形だろ キングマーシーみたいなヤツか

77 22/03/07(月)17:17:55 No.904253835

バスタードって完結したの? 悪魔が天使取り込んでこっちの攻撃全部無効化されるところまでは見てた

78 22/03/07(月)17:18:17 No.904253925

正直今のウクライナ持ち上げってトランプ叩いてた頃と同じマスコミによる意見のゴリ押しって感じで嫌いではある 中国に兵器売ってたテロ国家だぞウクライナって

79 22/03/07(月)17:18:24 No.904253956

ネトフリってことはバスタードって海外で人気あったの?

80 22/03/07(月)17:18:45 No.904254057

なぜバスタスレでまさはるの話を?

81 22/03/07(月)17:19:40 No.904254306

バスタードをバスタって略すやつ初めてみた

82 22/03/07(月)17:20:00 No.904254391

スタードだろ?

83 22/03/07(月)17:21:38 No.904254796

DSはドラグスレイブだろ?

84 22/03/07(月)17:22:11 No.904254939

ディ…ディスクステーション…

85 22/03/07(月)17:23:15 No.904255199

ジャンプ系列で連載してたんだ…

86 22/03/07(月)17:24:00 No.904255387

>ジャンプ系列で連載してたんだ… 週刊少年ジャンプだよお!最初は…

87 22/03/07(月)17:24:47 No.904255577

「」にも分かるように噛み砕いた説明文よこしなさいよね

88 22/03/07(月)17:26:18 No.904255963

>バスタードをバスタって略すやつ初めてみた えええ?

↑Top