22/03/07(月)15:51:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/07(月)15:51:00 No.904234052
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/07(月)15:52:41 ID:sB1MhmIA sB1MhmIA No.904234400
何一つ良いとこないのになんか改心したっぽいふりすんな
2 22/03/07(月)15:52:55 No.904234447
悪魔の科学者榛名
3 22/03/07(月)15:53:34 No.904234572
スレ画とベルトが会話してると違う作品みたいに見える
4 22/03/07(月)15:53:55 No.904234637
話してる最中牛島さんにもドン引きされてるじゃねぇか…
5 22/03/07(月)16:00:51 No.904236092
聞いているのかねウィークエンダーくん!
6 22/03/07(月)16:01:33 No.904236238
親が親なら子も子だな
7 <a href="mailto:牛島父">22/03/07(月)16:03:06</a> [牛島父] No.904236554
>話してる最中牛島さんにもドン引きされてるじゃねぇか… (マジかよこの人…)
8 22/03/07(月)16:03:40 No.904236666
瀕死でもう死にそうだったからギフの細胞を埋め込んだんだ 許してくれるかね?許してくれるね グッド仮面ライダーベイル
9 22/03/07(月)16:06:23 No.904237238
二重の意味で悪魔博士だな…
10 22/03/07(月)16:06:39 No.904237296
>悪魔に魂を売った科学者榛名
11 22/03/07(月)16:07:36 No.904237482
助けるためだけなら良かったんだけどその後おもちゃにしてるしな
12 22/03/07(月)16:07:38 No.904237491
牛嶋パパがわりと人間あじ出てきたからウィークエンドは悪の組織ではないな…?とはなるよね
13 22/03/07(月)16:09:11 No.904237815
フェニックス自体がそもそもキナ臭いからなあ
14 22/03/07(月)16:09:32 No.904237887
ローリングバイスタンプやリベラドライバーのデメリット考えるとあの頃から反省も後悔もしてなさそうなのが…
15 22/03/07(月)16:11:12 No.904238212
>ローリングバイスタンプやリベラドライバーのデメリット考えるとあの頃から反省も後悔もしてなさそうなのが… 一輝くんなら耐えられる!信じてるぞ! さくらくんなら耐えられる!信じてる!
16 22/03/07(月)16:11:55 No.904238369
ギフを研究続行なんて危険な事をするフェニックスに対抗する為の組織のトップが昔ギフ細胞使って人体実験してたなんて告白したら誰だって引くよ!!
17 22/03/07(月)16:12:02 No.904238387
親子揃って悪魔みたいなデメリット言わないで変身アイテムお渡しするのがクソすぎる…
18 22/03/07(月)16:12:28 No.904238474
息子は隠し事するし非常な人体実験もやるけど人命は失わないようにはしてるんだよなアレでも 悪魔分離出来ないってなったらすぐボルケーノ作るしボルケーノ危険だからやっぱ使うのやめようとするしヒロミさん逃すし
19 22/03/07(月)16:13:30 No.904238707
ジュニアの方は仮面ライダーで最低限の倫理観と良心学んだのかな…
20 22/03/07(月)16:13:32 No.904238715
狩ちゃん†KAGEROU†の件は間違いなくギャンブルだったからどうかな…
21 22/03/07(月)16:13:37 No.904238724
牛島家はじめとするウィークエンドの皆さんは狩崎パパ締め上げて他に隠してる事ないか吐かせた方がいいよ
22 22/03/07(月)16:13:41 No.904238742
リベラは単に古いんじゃないっけ?
23 22/03/07(月)16:14:46 No.904238957
>リベラは単に古いんじゃないっけ? ジョージにとっては失敗作で開発途中で破棄されたデータを週末がサルベージして親父が完成させた
24 22/03/07(月)16:16:13 No.904239295
ローリングも餓死のリスクさえなければそんな悪いもんではないし…
25 22/03/07(月)16:17:31 No.904239595
>一輝くんなら耐えられる!信じてるぞ! なんとかなった!ヨシ! >さくらくんなら耐えられる!信じてる! なんとかなった!ヨシ!
26 22/03/07(月)16:17:48 No.904239668
真に戦うべきものは何? いや本当に何と戦うんだ… ベイルも面倒な奴なだけで戦うべき敵とは違うよな…
27 22/03/07(月)16:18:00 No.904239723
リベラってそんなリスクあったっけ
28 22/03/07(月)16:18:29 No.904239835
皆でベルト失くしたオルテカを叩く
29 22/03/07(月)16:18:37 No.904239862
>ローリングも餓死のリスクさえなければそんな悪いもんではないし… 狩ちゃんが頑張ったからそこはなんとかなったけど未だに分離出来ないんですがどうなってんですかね!ギフの悪影響抑えるのも嘘だったし!
30 22/03/07(月)16:18:49 No.904239926
俺のコイツ何やら満足して死にそうセンサーが反応してきた
31 22/03/07(月)16:19:11 No.904240021
>リベラってそんなリスクあったっけ 悪魔が自動で解放される
32 22/03/07(月)16:19:17 No.904240042
>リベラってそんなリスクあったっけ 変身失敗すると爆ぜる
33 22/03/07(月)16:19:25 No.904240081
>リベラってそんなリスクあったっけ 悪魔が放し飼いになるって点ではリスクではある さくらの悪魔がラブコフだったからあって無いようなものになったとは言え
34 22/03/07(月)16:19:28 No.904240088
>リベラってそんなリスクあったっけ 出てくる悪魔がラブコフだからいいけどあれ基本的に悪魔野放しだぞ 仮に一輝か大二が変身してたら今回の話でギフに操られてたバイスかカゲロウに殺されてる
35 22/03/07(月)16:19:51 No.904240173
なんか耳と尻尾生えてるけど分離できないこと自体は正常な状態だぞ
36 22/03/07(月)16:20:41 No.904240372
>真に戦うべきものは何? >いや本当に何と戦うんだ… >ベイルも面倒な奴なだけで戦うべき敵とは違うよな… オルテカと長官とギフ様かな
37 22/03/07(月)16:21:08 No.904240471
そしてそもそも変身すると どのベルトでも寿命吸われるはずだったという話だな
38 22/03/07(月)16:21:14 No.904240498
とりあえずオルテカの上いるしな
39 22/03/07(月)16:21:16 No.904240503
ローリングバイスタンプ→狩ちゃんが頑張った リベラドライバー→弱さを分離したラブコフだから上手くいったけど弱点がさらけ出される欠点を狩ちゃんがなんとかした 狩ちゃん親父の尻拭いばっかりしてる!
40 22/03/07(月)16:21:44 No.904240630
>そしてそもそも変身すると >どのベルトでも寿命吸われるはずだったという話だな ギフの末裔だからヨシ!!
41 22/03/07(月)16:22:09 No.904240743
クズ~
42 22/03/07(月)16:22:40 No.904240865
オルテカあと数話ぐらいで死にそうだけどまあギフ様細胞インした長官とギフ様本体が間違いなく敵になるし相手には困らんよな
43 22/03/07(月)16:22:48 No.904240889
お前は俺と同じ匂いがする…(同じ匂いがするだけ)
44 22/03/07(月)16:23:05 No.904240950
実験台になった青年にはすまないと思ってる… それはそれとして好奇心には抗えない
45 22/03/07(月)16:23:07 No.904240957
>真に戦うべきものは何? >いや本当に何と戦うんだ… >ベイルも面倒な奴なだけで戦うべき敵とは違うよな… 多分ギフ様はなんとかしなきゃいけない …その場合五十嵐家がどうなるのかは分からない
46 22/03/07(月)16:23:10 No.904240969
デモンズドライバーの実験って何のためにしていたんだっけ
47 22/03/07(月)16:23:45 No.904241119
>狩ちゃん親父の尻拭いばっかりしてる! せっかく封印したベイルゴリゴリに解放したのも狩ちゃんだし…
48 22/03/07(月)16:23:53 No.904241158
>オルテカあと数話ぐらいで死にそうだけどまあギフ様細胞インした長官とギフ様本体が間違いなく敵になるし相手には困らんよな 一輝に殺させるのは可哀想だし長官辺りに殺して貰おうか
49 22/03/07(月)16:24:25 No.904241272
>デモンズドライバーの実験って何のためにしていたんだっけ 長官にとってはベイルの覚醒によるgif様活性化の促進 ジョージにとっては親父の開発品の動作検証
50 22/03/07(月)16:24:30 No.904241291
>デモンズドライバーの実験って何のためにしていたんだっけ ギフスタンプの力を軍事利用とか言ってたから多分兵器開発のためじゃないかな…
51 22/03/07(月)16:24:38 No.904241319
てかベイルはパパ以外死ねみたいな感じのくせに微妙にヒロミっち気に入ってそうな態度だったのはなんなんだコイツ
52 22/03/07(月)16:24:41 No.904241334
>デモンズドライバーの実験って何のためにしていたんだっけ ベイルの奴なら軍事用目的だったはず
53 22/03/07(月)16:24:55 No.904241397
狩崎パパは持ってる情報全部開示しようか
54 22/03/07(月)16:24:58 No.904241412
実際暴走状態でもあの体当たりなのあざとくない?
55 22/03/07(月)16:25:38 No.904241578
>てかベイルはパパ以外死ねみたいな感じのくせに微妙にヒロミっち気に入ってそうな態度だったのはなんなんだコイツ ベイルのスペック的に変身者の命度外視した設計になってるから自分の命をいとわない奴は好きなんだろう
56 22/03/07(月)16:26:15 No.904241730
>てかベイルはパパ以外死ねみたいな感じのくせに微妙にヒロミっち気に入ってそうな態度だったのはなんなんだコイツ 昔の親父に似てたんじゃないかな
57 22/03/07(月)16:26:17 No.904241740
>てかベイルはパパ以外死ねみたいな感じのくせに微妙にヒロミっち気に入ってそうな態度だったのはなんなんだコイツ 定期的にご飯くれてたからじゃないの
58 22/03/07(月)16:26:19 No.904241752
>てかベイルはパパ以外死ねみたいな感じのくせに微妙にヒロミっち気に入ってそうな態度だったのはなんなんだコイツ 命くれるから
59 22/03/07(月)16:26:45 No.904241835
>>真に戦うべきものは何? >>いや本当に何と戦うんだ… >>ベイルも面倒な奴なだけで戦うべき敵とは違うよな… >多分ギフ様はなんとかしなきゃいけない >…その場合五十嵐家がどうなるのかは分からない ギフ様倒しても三兄弟の子孫が産まれる限りギフ様の血は消えないよね…
60 22/03/07(月)16:27:18 No.904241976
さくらちゃんの悪魔が可愛い全振りなラブコフで本当によかった 稀によく口が悪いが…
61 22/03/07(月)16:27:28 No.904242018
餌をくれる昔の相棒似の熱血漢 餌もくれねぇし態度も偉そうなイケメン そりゃオルテカから離れるわ
62 22/03/07(月)16:27:46 No.904242078
多分機能カット?されてて思考力鈍ってた時に ご飯くれた相手だぞ
63 22/03/07(月)16:28:11 No.904242180
こいつ狩パパしか知らないことも知ってるから「本人」なのは間違い無いだろうけどわざわざ仮面してるし世間的には死んでる=死ぬような事件があったとなると 何らかの理由で生き残った悪魔とかの可能性無いかな
64 22/03/07(月)16:28:20 No.904242218
問題はギフ様細胞がなんか変なことやらかさないかってことなんだよな… てか死んだあとも人体実験の材料にされかねなくないかあの一家
65 22/03/07(月)16:29:02 No.904242376
一応オルテカもフェーズ3だったからその時に体にギフ細胞入ったのか?
66 22/03/07(月)16:29:29 No.904242476
>一応オルテカもフェーズ3だったからその時に体にギフ細胞入ったのか? ギフ様と契約するらしいからあり得る話
67 22/03/07(月)16:29:37 No.904242520
良くも悪くも親子だなってなる
68 22/03/07(月)16:29:38 No.904242528
これ当時の真実知ってるの狩パパと長官だけなのかな で、どっちも五十嵐3兄妹を利用しようとしてたと
69 22/03/07(月)16:29:38 No.904242531
>何らかの理由で生き残った悪魔とかの可能性無いかな 充分あるけど仮にそうだとして現状そこから考えられることは特にない
70 22/03/07(月)16:29:53 No.904242585
デモンズドライバー+ベイル+親父ならもうちょっと変身者に気をつかった性能になる気がする
71 22/03/07(月)16:30:06 No.904242629
>問題はギフ様細胞がなんか変なことやらかさないかってことなんだよな… >てか死んだあとも人体実験の材料にされかねなくないかあの一家 だからこそこうして銭湯一家としてカモフラージュする必要があったんですね
72 22/03/07(月)16:30:24 No.904242696
この世界でいう悪魔というかギフっていったいなんなんだろうね
73 22/03/07(月)16:30:39 No.904242754
パパさんで成功したから他にもギフ細胞移植してない?大丈夫?
74 22/03/07(月)16:31:11 No.904242878
死にそうだったから善意で助けました 成功した? じゃあ実験しまくりますね…
75 22/03/07(月)16:31:13 No.904242889
>この世界でいう悪魔というかギフっていったいなんなんだろうね 宇宙から来た所謂シードマスターかなと思ってたんだがなんか違うっぽいな
76 22/03/07(月)16:31:28 No.904242936
ヒロミィ…
77 22/03/07(月)16:31:31 No.904242953
>パパさんで成功したから他にもギフ細胞移植してない?大丈夫? 悪魔スレイヤーと化した親父に皆殺しにされたのかも
78 22/03/07(月)16:31:53 No.904243048
>だからこそこうして銭湯一家としてカモフラージュする必要があったんですね ベイルに襲撃炎上されるしあわせ湯
79 22/03/07(月)16:31:58 No.904243064
>この世界でいう悪魔というかギフっていったいなんなんだろうね 宇宙人説濃厚かなぁUFOあるし
80 22/03/07(月)16:32:04 No.904243093
ベリアル因子並みに厄介じゃないギフ細胞?
81 22/03/07(月)16:32:04 No.904243094
>充分あるけど仮にそうだとして現状そこから考えられることは特にない 狩パパも長官に消されててその健気な敵討ちの悪魔とか…
82 22/03/07(月)16:32:27 No.904243174
狩崎の父です…すべてをお話しします
83 22/03/07(月)16:32:48 No.904243248
親父さんが死にかけたのノアの任務で何かと戦ってたからなのかね
84 22/03/07(月)16:33:00 No.904243308
>狩崎の父です…すべてをお話しします 本当に全部か~?
85 22/03/07(月)16:33:04 No.904243321
>狩崎の父です…すべてをお話しします よくお前ウィークエンドとか名乗れるな?
86 22/03/07(月)16:33:17 No.904243357
よくよく考えたら細胞移植したらチンチンから義父汁出るマンになるのおかしくね…?
87 22/03/07(月)16:33:47 No.904243470
悪魔の親玉を人類の尺度で計るな
88 22/03/07(月)16:33:58 No.904243512
>死にそうだったから善意で助けました >成功した? >じゃあ強制的に悪魔ハンターになってもらうね…
89 22/03/07(月)16:33:58 No.904243515
エボルト細胞とギフ細胞とアマゾン細胞とのどれが一番クソか決定戦 今のところ垂れ流しアマゾン細胞が一歩リードしてる
90 22/03/07(月)16:34:15 No.904243568
>よくよく考えたら細胞移植したらチンチンから義父汁出るマンになるのおかしくね…? ギフがどういう生き物なのかそもそも生き物なのかも分からねぇからそういうもんだと納得するしかない
91 22/03/07(月)16:35:06 No.904243780
最低だな科学研究組織・ノア
92 22/03/07(月)16:35:20 No.904243830
>よくよく考えたら細胞移植したらチンチンから義父汁出るマンになるのおかしくね…? チンチンから溶源性細胞出るマンという前提があるから
93 22/03/07(月)16:35:34 No.904243874
ゲノミクスってぐらいだから遺伝子混ざるんだろうなー
94 22/03/07(月)16:35:44 No.904243912
そもそもギフ様って解析した結果ほぼ石のような物質なんだよね? なんか再生するらしいけど…
95 22/03/07(月)16:35:47 No.904243920
真相がわかるほどオルテカが道化にしか見えなくなるんですけどどうなんです?
96 22/03/07(月)16:35:49 No.904243929
パパの心臓が悪魔製っぽいし
97 22/03/07(月)16:35:56 No.904243950
>エボルト細胞とギフ細胞とアマゾン細胞とのどれが一番クソか決定戦 >今のところ垂れ流しアマゾン細胞が一歩リードしてる 全部一人に移植したらどうなるか試してみよう
98 22/03/07(月)16:36:09 No.904243993
親子揃ってマッドサイエンティスト
99 22/03/07(月)16:36:31 No.904244087
>真相がわかるほどオルテカが道化にしか見えなくなるんですけどどうなんです? 所詮その程度のアホだった以上の感想が湧いてこない
100 22/03/07(月)16:37:06 No.904244209
>この世界でいう悪魔というかギフっていったいなんなんだろうね OPに写るイラストとか見ると宇宙から来た悪魔の子孫かあるいは進化したのがリバイス世界の人間なのかな
101 22/03/07(月)16:37:23 No.904244278
>真相がわかるほどオルテカが道化にしか見えなくなるんですけどどうなんです? 実際孤立してたとこをデットマンズ創始者に誘われただけみたいだし 長官にも手玉に取られてる 2者が同一人物の可能性もあるが
102 22/03/07(月)16:38:08 No.904244431
>>死にそうだったから善意で助けました >>成功した? >>じゃあ強制的に悪魔ハンターになってもらうね… 本人も両親を悪魔に殺されたのでヨシ!
103 22/03/07(月)16:38:24 No.904244488
>真相がわかるほどオルテカが道化にしか見えなくなるんですけどどうなんです? 折り返し直後に倒される中ボスなんてこんなものだ…
104 22/03/07(月)16:38:40 No.904244559
モノリスだのそういうのみたいな奴なのか そもそも人類の種が外宇宙から来たものなのか
105 22/03/07(月)16:39:15 No.904244703
>真相がわかるほどオルテカが道化にしか見えなくなるんですけどどうなんです? 自分は本当は優秀でそれを理解しない周囲はクズ!で宗教にハマっただけで大した奴じゃないんだろう 悪い大人に利用される子供っぽい奴ってミッチみたいなポジションなんじゃね
106 22/03/07(月)16:39:33 No.904244771
人的被害が甚大すぎるんだよオルテカ…
107 22/03/07(月)16:39:45 No.904244804
>真相がわかるほどオルテカが道化にしか見えなくなるんですけどどうなんです? リバイスの新フォームが判明してるから今月にはもう…
108 22/03/07(月)16:39:49 No.904244820
>真相がわかるほどオルテカが道化にしか見えなくなるんですけどどうなんです? オルテカ君はできる子だから大丈夫
109 22/03/07(月)16:40:08 No.904244898
>>真相がわかるほどオルテカが道化にしか見えなくなるんですけどどうなんです? >オルテカ君はできる子だから大丈夫 悪い大人…
110 22/03/07(月)16:40:38 No.904245002
新しい長官も結局ギフの手先っぽくてこの組織もう駄目だ…
111 22/03/07(月)16:40:52 No.904245059
オルテカ完全に同情できないミッチだし…
112 22/03/07(月)16:41:13 No.904245140
作中的にもメタ的にもオルテカは目立ってヘイト集めるヒールにされてる感じ
113 22/03/07(月)16:42:17 No.904245390
>人的被害が甚大すぎるんだよオルテカ… 出動するついでに信者殺すのアホ過ぎる… そのうち護衛用のギフテリアンも作れなくなるぞあれ…
114 22/03/07(月)16:42:20 No.904245409
ホーリーライブにボコられリバイス(サンダーゲイル)にボコられるのは確定してるようなものだからな…
115 22/03/07(月)16:42:24 No.904245424
都合よく崖から落ちた人がいるから実験体にされそうだなって
116 22/03/07(月)16:42:25 No.904245426
>エボルト細胞とギフ細胞とアマゾン細胞とのどれが一番クソか決定戦 >今のところ垂れ流しアマゾン細胞が一歩リードしてる アマゾン細胞がぶっちぎれない辺り他の細胞もクソすぎる…
117 22/03/07(月)16:42:52 No.904245526
去年のマスターロゴスと扱い一緒だけど人殺しまくってるから視聴者にも好かれてないよオルテカ…
118 22/03/07(月)16:43:21 No.904245654
五十嵐家の悪魔達がなんでそれぞれ意思持ってるのもギフ細胞の影響なんだろうな
119 22/03/07(月)16:43:22 No.904245659
>都合よく崖から落ちた人がいるから実験体にされそうだなって 彼は実家に帰りました
120 22/03/07(月)16:43:42 No.904245745
悪役としては好きだよオルテカ あとはちゃんと散ってくれれば文句ない
121 22/03/07(月)16:43:53 No.904245789
>>都合よく崖から落ちた人がいるから実験体にされそうだなって >彼は実家に帰りました まあガガ倒れるんやけどな
122 22/03/07(月)16:43:56 No.904245797
>彼は実家に帰りました 崖から落ちたはずなのに無傷なの何でだろうね…
123 22/03/07(月)16:43:59 No.904245806
アマゾン細胞が出てきたらエボルト細胞もまあまあマシくらいに見えてくる
124 22/03/07(月)16:44:30 No.904245933
次にオルテカが変身する時に明らかに弱体化してたら正直笑うと思う
125 22/03/07(月)16:45:11 No.904246102
>>>都合よく崖から落ちた人がいるから実験体にされそうだなって >>彼は実家に帰りました >まあガガ倒れるんやけどな 大丈夫かな…ギフ細胞埋め込んだ方がいいんじゃない?
126 22/03/07(月)16:45:32 No.904246189
>彼は実家に帰りました 80歳のお爺さんが崖から落ちてどうして普通に帰郷出来てるんです…?
127 22/03/07(月)16:45:47 No.904246255
俺の見方がおかしくなければ寿命削られてるの気がついてないよなオルテカ
128 22/03/07(月)16:46:06 No.904246340
>俺の見方がおかしくなければ寿命削られてるの気がついてないよなオルテカ 玉置くんと同じなら人間になってるはずだしな
129 22/03/07(月)16:46:35 No.904246445
>俺の見方がおかしくなければ寿命削られてるの気がついてないよなオルテカ まだ若いし変身した回数少ないからね…
130 22/03/07(月)16:47:11 No.904246594
ギフ細胞埋め込んだのが親父だけとは限らないしそれだけいた失敗作もギフテリアンになったってオチないよな? そうすればギフスタンプがギフ細胞埋め込めるアイテムとかになるし
131 22/03/07(月)16:47:12 No.904246599
こんな銭湯でぬるま湯に浸かってたなんてな
132 22/03/07(月)16:47:48 No.904246735
PV出た時は何で無傷なんだって突っ込まれてたけど 今回のパパさんの過去話聞いてるとひょっとしてヒロミさんも…ってなる
133 22/03/07(月)16:47:55 No.904246765
ギフ細胞の設定使えばVシネ、スピンオフで敵ライダーいっぱい出せるぞ!
134 22/03/07(月)16:48:01 No.904246788
ガガの形見の腕輪でパワーアップ
135 22/03/07(月)16:48:04 No.904246796
ギフの器になる予定だったアギレラって割とそのままギフ細胞の適合者って感じなのかな
136 22/03/07(月)16:48:29 No.904246901
>悪い大人… ギフの復活までもうひと頑張りだ 期待しているよ…君はできる子だ 君に悩みや迷いは無縁だったなアハハハハ
137 22/03/07(月)16:48:37 No.904246939
>俺の見方がおかしくなければ寿命削られてるの気がついてないよなオルテカ 元ギフテクスが寿命吸われてるかはまだわからんし ベイルからお前悪魔って言われてるからギフ細胞が残ってる判定かもしれんし
138 22/03/07(月)16:48:50 No.904246990
>ギフ細胞の設定使えばVシネ、スピンオフで敵ライダーいっぱい出せるぞ! 邪悪!
139 22/03/07(月)16:49:32 No.904247166
>ギフ細胞の設定使えばVシネ、スピンオフで敵ライダーいっぱい出せるぞ! 悪魔の囁きすぎる
140 22/03/07(月)16:50:09 No.904247325
>>悪い大人… >ギフの復活までもうひと頑張りだ >期待しているよ…君はできる子だ >君に悩みや迷いは無縁だったなアハハハハ クズ~
141 22/03/07(月)16:50:36 No.904247446
ギフの細胞直接埋め込まない限りは大丈夫だと思う じゃなかったらあの銭湯の湯に浸かったやつ全員アウトになっちまう
142 22/03/07(月)16:50:54 No.904247532
結婚したのか…俺以外のやつと から元カレの家族皆殺しにしようとするやつ初めて見た
143 22/03/07(月)16:52:01 No.904247802
ギフ細胞混じりのポジ種を受け止めたママは毎回ギフスタンプ押されてたのと同じなのでは?
144 22/03/07(月)16:52:27 No.904247914
真っ先にさくら狙ったのと牛島一家が目をつけてたりするのは関係あんのかしら
145 22/03/07(月)16:54:15 No.904248311
>ギフ細胞混じりのポジ種を受け止めたママは毎回ギフスタンプ押されてたのと同じなのでは? でもママさんは入院するぐらい普通の身体だぞ
146 22/03/07(月)16:54:18 No.904248326
ギフ様の棺今回研究員の人食べてたけどこれ揉み消されるんだよね?
147 22/03/07(月)16:54:28 No.904248364
実質モザイクオーガン手術だったんだな今回んpのライダー
148 22/03/07(月)16:55:00 No.904248501
>ギフ様の棺今回研究員の人食べてたけどこれ揉み消されるんだよね? トップがギフを復活させようとしてるおっさんだぜ?
149 22/03/07(月)16:55:09 No.904248542
>真っ先にさくら狙ったのと牛島一家が目をつけてたりするのは関係あんのかしら さくらに関してはジャンヌだしな… なんか一つギミック仕込んでないはずがない
150 22/03/07(月)16:55:14 No.904248562
>結婚したのか…俺以外のやつと >から元カレの家族皆殺しにしようとするやつ初めて見た 何なら殴ると拳が砕けるようなプロトタイプだから衝撃波でしか攻撃してないし トドメ刺す時に一旦冷静になるくらいは相棒を気遣う理性があってアレだぞ
151 22/03/07(月)16:55:30 No.904248613
オルテカも細胞持ち?
152 22/03/07(月)16:55:49 No.904248687
復讐から足洗ってお前もぬるくなっちまったなぁって昔のワル仲間みたいなこと言う元相棒ってお姉様方に人気出そうな悪魔ですね
153 22/03/07(月)16:56:22 No.904248803
オルテカくんは自分は自分が利用しようてしてた女と結局同じ立場だったことに気づいて絶望しながら死ぬのが似合う男だと思うので期待してるよ
154 22/03/07(月)16:56:33 No.904248849
控えめに言ってツダケンボイスじゃなかったらキモい
155 22/03/07(月)16:57:06 No.904248975
>控えめに言ってツダケンボイスでもキモい
156 22/03/07(月)16:57:10 No.904248986
>オルテカも細胞持ち? 分からない 次回辺り普通に食われてたことが判明する可能性もあるし
157 22/03/07(月)16:57:28 No.904249049
>復讐から足洗ってお前もぬるくなっちまったなぁって昔のワル仲間みたいなこと言う元相棒ってお姉様方に人気出そうな悪魔ですね しかも声が良い
158 22/03/07(月)16:57:32 No.904249064
妻や息子を殺したら昔のお前に戻ってくれるよな!とかベイルが考えてるとすると バイスとかKAGEROUの知能に対して低すぎる気がするんだよな 殺戮はオマケで目的はもっと違うところにあったりしないだろうか
159 22/03/07(月)16:58:32 No.904249296
>妻や息子を殺したら昔のお前に戻ってくれるよな!とかベイルが考えてるとすると >バイスとかKAGEROUの知能に対して低すぎる気がするんだよな >殺戮はオマケで目的はもっと違うところにあったりしないだろうか 復讐を完遂せずにベイルもろとも戦いを捨てちゃった(=一方的な契約破棄)からじゃなかろうか
160 22/03/07(月)16:59:47 No.904249598
五十嵐兄妹が変身できる理由としては納得のネタバラシだったけどギフの不穏さがどんどん増してく
161 22/03/07(月)17:02:24 No.904250219
やっぱり義父様なんじゃ…
162 22/03/07(月)17:03:14 No.904250384
ギフ様鬼つええ!見たいけど見たくない気持ちもある
163 22/03/07(月)17:06:55 No.904251185
でもパパさんの悪魔はギフとは違ったからラスボス候補からは外れたかな…
164 22/03/07(月)17:13:58 No.904252910
>でもパパさんの悪魔はギフとは違ったからラスボス候補からは外れたかな… 直接ぎふの細胞だからベイル=ギフみたいなもんじゃない?