虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/07(月)13:24:07 ステラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/07(月)13:24:07 No.904201736

ステラとオロどうなるんでしょうか… https://twitter.com/manatyee/status/1500312260677599235?s=21

1 22/03/07(月)13:26:22 No.904202144

生前親交のあった馬主さんとかいらっしゃるんでしょうか

2 22/03/07(月)13:26:50 No.904202245

おつらい私… ドバイで弔いの勝ち星を上げてほしいです

3 22/03/07(月)13:27:27 No.904202350

50歳…お若い…

4 22/03/07(月)13:27:35 No.904202381

若いですね

5 22/03/07(月)13:27:39 No.904202390

ミニーアイルもおそらくは繁殖入りのために引退したばかりなのに…

6 22/03/07(月)13:27:50 No.904202426

50は若いですね…

7 22/03/07(月)13:29:15 No.904202707

オーナー宙ぶらりんの状態でドバイ行けるんでしょうか…渡航費とか…

8 22/03/07(月)13:29:22 No.904202733

>おつらい私… >ドバイで弔いの勝ち星を上げてほしいです ここでデム郎鞍上で勝ち星捧げたら デム郎が亡き関係者へ勝ち星を捧げる人みたいになりそうですね…

9 22/03/07(月)13:29:27 No.904202754

目の光がない私! ステラヴェローチェの訃報かと思ってびっくりしたらそっちですか… いやご冥福をお祈りします…

10 22/03/07(月)13:29:57 No.904202867

マテラスカイのオーナーさんですか

11 22/03/07(月)13:30:13 No.904202933

この年齢だと遺言も残してない可能性ありますよね

12 22/03/07(月)13:30:27 No.904202982

50は本当に若いですね… マテラスカイの子も見たかったでしょうに…

13 22/03/07(月)13:30:38 No.904203016

天国で総帥と来年の種付け計画相談しててほしいですね

14 22/03/07(月)13:30:39 No.904203019

なんですか?原作者は今度はこういう方向に舵を切るんですか?やめてください

15 22/03/07(月)13:30:43 No.904203033

>オーナー宙ぶらりんの状態でドバイ行けるんでしょうか…渡航費とか… 招待レースなので渡航費は主催者負担です

16 22/03/07(月)13:30:43 No.904203034

馬もですが突然のことすぎて会社てんやわんやでしょうね

17 22/03/07(月)13:31:06 No.904203107

年齢的に何かあったんですかね…

18 22/03/07(月)13:31:17 No.904203149

モタスポにも力を入れていらしたんですね スーパーGTのスポンサーとかされてたそうで

19 22/03/07(月)13:32:11 No.904203323

ステラとオロの存在から考えると多分急逝ですよね…関係者の人たち大変そうです

20 22/03/07(月)13:32:47 No.904203429

競馬を抜きにしても社長が急逝したらてんやわんやですからねえ…

21 22/03/07(月)13:33:21 No.904203561

死因わからないのでなんとも云えませんが >汚染土壌、低濃度PCB廃棄物無害化処理、解体、運搬処分のことなら自社グループでの一貫工程、オオノ開發にお任せ下さい! おおう…って感じです

22 22/03/07(月)13:33:52 No.904203658

若くても健康であっても急死することありますしね… しんどいですね色々と…

23 22/03/07(月)13:34:12 No.904203729

>競馬を抜きにしても社長が急逝したらてんやわんやですからねえ… 私の職場で部長が急逝したときですら半月くらいはてんやわんやでしたね…

24 22/03/07(月)13:34:18 No.904203751

>死因わからないのでなんとも云えませんが >>汚染土壌、低濃度PCB廃棄物無害化処理、解体、運搬処分のことなら自社グループでの一貫工程、オオノ開發にお任せ下さい! >おおう…って感じです 流石に社長が直に現場に行くわけもないでしょうに考えすぎですよ

25 22/03/07(月)13:34:20 No.904203755

>ここでデム郎鞍上で勝ち星捧げたら >デム郎が亡き関係者へ勝ち星を捧げる人みたいになりそうですね… 関係者…あなたと走りたかった…

26 22/03/07(月)13:34:33 No.904203809

netkeibaに本人らしき人が降臨してたり 元気だったと思うんですけどね

27 22/03/07(月)13:34:35 No.904203823

オオノ開發株式会社(オオノかいはつ)は、愛媛県松山市北梅本町に本社を置く企業。主要事業である産業廃棄物処理の他、温泉・ホテルやモータースポーツ活動なども手がける。 売上高 152億16百万円(2018年8月期) 営業利益 4,419百万円(2018年8月期) すごいですね….

28 22/03/07(月)13:34:50 No.904203887

オーナーが亡くなられた場合の馬主資格ってどうなるのでしょうか? 家族がいれば家族が引き継ぐのでしょうか

29 22/03/07(月)13:35:08 No.904203948

地元じゃ産廃業者で有名ですよ

30 22/03/07(月)13:35:49 No.904204103

事故死という可能性もありますしそれでなくてもいつどうして死ぬかわからないのが人間ですね…

31 22/03/07(月)13:36:08 No.904204143

二代目がお馬さん好きじゃないとかだと嫌な記憶が蘇りそうです…!

32 22/03/07(月)13:36:20 No.904204203

>オーナーが亡くなられた場合の馬主資格ってどうなるのでしょうか? >家族がいれば家族が引き継ぐのでしょうか 家族が相続すればその馬は資格なくとも登録できます その馬限定資格です

33 22/03/07(月)13:36:24 No.904204219

思ったより持ち馬少なかったんですが打率が高いですね… fu865817.png

34 22/03/07(月)13:36:51 No.904204308

>「株式会社マテラ」→スキンケア化粧品・マテラ鉱物飼料製造販売 マテラスカイの元ネタこれですか

35 22/03/07(月)13:36:57 No.904204338

>二代目がお馬さん好きじゃないとかだと嫌な記憶が蘇りそうです…! 割とそういうことあるんです?

36 22/03/07(月)13:36:59 No.904204343

ジェラルディーナはユーイチで大阪杯だそうです

37 22/03/07(月)13:37:15 No.904204407

>ジェラルディーナはユーイチで大阪杯だそうです ユーイチそこに使われちゃいますかー……

38 22/03/07(月)13:37:44 No.904204501

社長さんだったことすら知りませんでしたがマテラの森っていう道の駅…?テーマパーク…?みたいなのの運営もやってる会社だったんですね

39 22/03/07(月)13:37:55 No.904204534

>思ったより持ち馬少なかったんですが打率が高いですね… >fu865817.png フルフラット…スズカさん産駒?

40 22/03/07(月)13:37:56 No.904204539

netkeibaでめっちゃフランクに書き込んでたあの方ですか!?

41 22/03/07(月)13:38:05 No.904204571

フルフラットもだったんですね

42 22/03/07(月)13:38:05 No.904204574

モンティルドンナ確かユーキャンスマイルにすら負けてませんでしたっけ阪神芝2000

43 22/03/07(月)13:38:17 No.904204623

最終コーナー前で哀しみを背負ったデム郎の鞭で急加速し大外からの追い抜きが成功しやすくなる

44 22/03/07(月)13:38:19 No.904204626

親父の代までというか親父の趣味で馬に金使ってたんだし 俺はやらないというか欲しい方に回しますよとかは割とありますよ

45 22/03/07(月)13:38:28 No.904204648

>二代目がお馬さん好きじゃないとかだと嫌な記憶が蘇りそうです…! というか50歳だと下手したら二代目まだ小学生とかの可能性ありますよ

46 22/03/07(月)13:38:56 No.904204746

この後14時からわだラジです

47 22/03/07(月)13:39:26 No.904204853

先代の大野照旺さんがまだ馬主やってるので現役馬は彼が引き継ぐんですかね

48 22/03/07(月)13:39:30 No.904204868

>思ったより持ち馬少なかったんですが打率が高いですね… >fu865817.png マテラスカイとフルフラットもこの馬主さんだったんですか! 海外遠征とっても楽しませてもらいました

49 22/03/07(月)13:39:35 No.904204891

>>ジェラルディーナはユーイチで大阪杯だそうです >ユーイチそこに使われちゃいますかー…… そこ以外に乗りそうな馬もいなくないですか?

50 22/03/07(月)13:39:40 No.904204907

>>思ったより持ち馬少なかったんですが打率が高いですね… >>fu865817.png >フルフラット…スズカさん産駒? グランプリ未勝利。

51 22/03/07(月)13:39:50 No.904204942

馬の方でもスウィフトカレントとタバサトウショウも旅立ったようで… まあこちらは高齢なので仕方ないですが今日はそういう情報をよく見る日になってしまいましたね…

52 22/03/07(月)13:39:58 No.904204968

>>二代目がお馬さん好きじゃないとかだと嫌な記憶が蘇りそうです…! >というか50歳だと下手したら二代目まだ小学生とかの可能性ありますよ お子さんがいないって長い間言われてたと思います

53 22/03/07(月)13:40:01 No.904204984

ジェラルディーナちゃん2000はちょっと長い気もするんですけどね まあでも応援してるんで頑張ってほしいです

54 22/03/07(月)13:40:14 No.904205029

ヴィクトワールピサのDWCも震災で亡くなった誰かしらに捧げられていた可能性があります

55 22/03/07(月)13:40:16 No.904205031

>先代の大野照旺さんがまだ馬主やってるので現役馬は彼が引き継ぐんですかね 息子の持ち馬引き継ぐとか余りにも物悲しすぎます…

56 22/03/07(月)13:40:22 No.904205056

>モンティルドンナ確かユーキャンスマイルにすら負けてませんでしたっけ阪神芝2000 ユーキャンスマイルが阪神芝2000を走ったのは2017年なので他のこと間違えてますよ 多分ペルシアンナイトでしょうけど

57 22/03/07(月)13:40:23 No.904205057

>親父の代までというか親父の趣味で馬に金使ってたんだし >俺はやらないというか欲しい方に回しますよとかは割とありますよ 子には子の人生ですからねえ デルマイダテンさんの所みたいにお子さんもお馬さん好きかさもなくば英才教育が始まってそうな所もあったりしたりもしますが

58 22/03/07(月)13:40:51 No.904205175

>親父の代までというか親父の趣味で馬に金使ってたんだし >俺はやらないというか欲しい方に回しますよとかは割とありますよ 馬に思い入れのある人間から見るんでなきゃ基本的にとんでもねえ大赤字部門ですもんね…

59 22/03/07(月)13:41:21 No.904205285

シビアな話ですが馬に興味ないなら億単位の金ドブに捨てるようなことやっていられるかとなるのが自然ですもんね…

60 22/03/07(月)13:41:26 No.904205296

>まあこちらは高齢なので仕方ないですが今日はそういう情報をよく見る日になってしまいましたね… いわゆる季節の変わり目ですかね…

61 22/03/07(月)13:41:31 No.904205316

テイエムさんちとかゴルシさんちとかもそういうのありそうで怖いですね

62 22/03/07(月)13:42:06 No.904205429

旦那さんが亡くなった場合一時的に今の所有馬のみ奥さん名義にして新しい馬は持たないって方も覆いでよね

63 22/03/07(月)13:42:07 No.904205436

>モンティルドンナ確かユーキャンスマイルにすら負けてませんでしたっけ阪神芝2000 一緒に走ったことないと思うので多分何かと間違えてると思いますがそれはそうとユーキャンスマイルにすらっていいますけどユーキャンスマイルれっきとした重賞勝ち馬ですよ!!!!

64 22/03/07(月)13:42:11 No.904205455

そういえばジャンポケ死んでそろそろ一年経ちます?

65 22/03/07(月)13:42:39 No.904205555

親父ほど熱意のない俺が引き継いだ所で悲しい結果になるのは目に見えてるから それなら熱意のある馬主に馬を譲ろうとか考えるのも間違いではないですしね

66 22/03/07(月)13:43:07 No.904205642

ゴルシさんちは次男さんが馬主やってますしインタビューとか種牡馬入りの際のスピーチとかでちょいちょい出てくるので今回のようなことがない限り大丈夫だと思います

67 22/03/07(月)13:43:12 No.904205659

そこで問題です!ユーイチは大阪杯でどうやってあのエフフォーリアに勝つか? 3択―ひとつだけ選びなさい 答え①ハンサムで一流のユーイチは突如攻略のアイデアがひらめく 答え②他の馬がマークを集中させてくれる 答え③勝てない。現実は非情である。

68 22/03/07(月)13:43:15 No.904205664

ジェラルディーナちゃんなんか今一足りない感じですよね

69 22/03/07(月)13:43:15 No.904205666

ユーキャンスマイルは普通にG1で掲示板に入る実力ありますからねぇ

70 22/03/07(月)13:43:20 No.904205681

>この後14時からわだラジです 今日あるんですか! 前回からでかいタイトル特に取ってないですし阪神大賞典の展望とかでしょうか

71 22/03/07(月)13:43:23 No.904205695

もっと年上の「」が居そうな年齢ですね…

72 22/03/07(月)13:43:27 No.904205711

ゴルシの小林さんはもう息子さんが継ぐのは決まってるんじゃないですかね ゴルシの引退式では息子さんが挨拶したみたいですし馬主名義も個人名から変わってますし

73 22/03/07(月)13:43:45 No.904205771

レーシングチームも所有されてるみたいですがそっちも大変そうですね… どちらも続くといいんですが…

74 22/03/07(月)13:44:02 No.904205833

>テイエムさんちとかゴルシさんちとかもそういうのありそうで怖いですね ゴルシさんちは引退式で息子さん?が涙ながらの代理スピーチ務めてましたし引き継がれそうな雰囲気は感じました

75 22/03/07(月)13:44:08 No.904205849

>ジェラルディーナちゃんなんか今一足りない感じですよね これでもモーリス四天王の中では一番強いんですよ

76 22/03/07(月)13:44:12 No.904205869

マチカネさんやツルマルさんは継ぐ人がいないから晩年は引退馬も含めて所有馬を引き取ってくれる人探しに苦労されてましたね

77 22/03/07(月)13:44:24 No.904205906

テイエムさんちは孫娘とか居ませんでしたっけ?

78 22/03/07(月)13:44:27 No.904205911

代替わりだかで一斉に整理されてしまったのはヒシさんとこでしたっけ…? 私はシンザンなので聞きかじりも聞きかじりですが

79 22/03/07(月)13:44:33 No.904205932

ユーキャンスマイルは阪神大賞典頑張ってほしいですね 去年5馬身差とはいえ2着に着てますし好走期待してます

80 22/03/07(月)13:44:41 No.904205965

>>この後14時からわだラジです >今日あるんですか! >前回からでかいタイトル特に取ってないですし阪神大賞典の展望とかでしょうか クラシックの話とか欲しいですねぇ

81 22/03/07(月)13:44:42 No.904205966

>>この後14時からわだラジです >今日あるんですか! >前回からでかいタイトル特に取ってないですし阪神大賞典の展望とかでしょうか タイトルを取ってても取ってなくても普通にトークラジオじゃないですか?

82 22/03/07(月)13:44:48 No.904205995

>>ジェラルディーナちゃんなんか今一足りない感じですよね >これでもモーリス四天王の中では一番強いんですよ まずいつも言われてますがジェラルディーナは四天王ではありません

83 22/03/07(月)13:44:54 No.904206018

個人馬主やれる50歳なんて人生まだまだ楽しいでしょうに不憫ですね…

84 22/03/07(月)13:45:01 No.904206037

妻と娘には暖かい目で見守ってもらってますよハハハとか言ってたのに 娘が急に私…クラブ作っていいかな?を始めた松島さんの家みたいなのも珍しい側です

85 22/03/07(月)13:45:11 No.904206076

>テイエムさんちは孫娘とか居ませんでしたっけ? テイエムプリキュアを命名した娘さんがいるのはわかっています 娘さんです

86 22/03/07(月)13:45:11 No.904206077

>テイエムさんちは孫娘とか居ませんでしたっけ? プリキュアの名付け親は娘さんですね

87 22/03/07(月)13:45:27 No.904206121

所有馬多いところが馬主やめる事になると大変そうですね…

88 22/03/07(月)13:45:53 No.904206212

>テイエムさんちは孫娘とか居ませんでしたっけ? お孫さんは…昨今のウマ娘ブーム見たら継ぐかもしれませんね テイエムプリキュアの次はテイエムキュウベエと順調にオタクロード歩んでるみたいですし

89 22/03/07(月)13:45:54 No.904206220

藤田さんもサイバーエージェントの株価下がりまくってて私のお昼も吐いちゃいました!

90 22/03/07(月)13:46:09 No.904206268

>所有馬多いところが馬主やめる事になると大変そうですね… 個人の有力所は法人化してる人が増えてるような気はしますね

91 22/03/07(月)13:46:11 No.904206275

>>テイエムさんちは孫娘とか居ませんでしたっけ? >テイエムプリキュアを命名した娘さんがいるのはわかっています >娘さんです …娘さんすごい若くないですか?

92 22/03/07(月)13:46:15 No.904206287

オオノ開発ってスーパーgtに関わってましたっけと思ったらたかのこホテルの運営でしたか…コロナ禍の最中に冠スポンサーもチーム参戦もしてくれためちゃくちゃありがたい企業さんでした…

93 22/03/07(月)13:46:24 No.904206331

>>テイエムさんちは孫娘とか居ませんでしたっけ? >お孫さんは…昨今のウマ娘ブーム見たら継ぐかもしれませんね >テイエムプリキュアの次はテイエムキュウベエと順調にオタクロード歩んでるみたいですし それ娘さんですよ!

94 22/03/07(月)13:46:34 No.904206373

単純に地方住まいの馬主やってるような方は地元の名士様というか 地元のあれやこれやのスポンサーとかしてたりありがてえ…こんな競技のスポンサーしてくれるなんて…とかだったりするので 急逝されると本当にてんやわんやです

95 22/03/07(月)13:46:43 No.904206403

>妻と娘には暖かい目で見守ってもらってますよハハハとか言ってたのに >娘が急に私…クラブ作っていいかな?を始めた松島さんの家みたいなのも珍しい側です 一家ででした。に夢中になってません?

96 22/03/07(月)13:46:50 No.904206435

チョウサン家の「おじゅう」って言ってた子が オジュウチョウサン産駒を受け継ぐとか熱くないですか? まあ和田正一郎さんまだ47ですが

97 22/03/07(月)13:46:56 No.904206457

モーリスは今年のバヌーシーでファイナルドリームの初仔が一口馬主できるんですよね ちょっと買ってみたいです

98 22/03/07(月)13:46:59 No.904206470

>藤田さんもサイバーエージェントの株価下がりまくってて私のお昼も吐いちゃいました! なんかあったんでしょうか

99 22/03/07(月)13:46:59 No.904206471

社長の三歳馬は今のところジャングロが一番強そうです

100 22/03/07(月)13:47:06 No.904206497

ぷいきゅあのときに小学校入学とかだったはずですよねテイエムの娘さん

101 22/03/07(月)13:47:07 No.904206503

プリキュアの頃にプリキュア好きな歳ってことは今20代後半くらいですかね

102 22/03/07(月)13:47:14 No.904206528

今でこそ私も競馬の楽しさ馬のかわいさを知っていますが以前は普通にギャンブルに対する偏見フィルターで見てたので 仮に当時の自分みたいな見方の人が馬主の相続とか貰っても嫌な顔で処分する方向に動くだろうなあと思います

103 22/03/07(月)13:47:14 No.904206534

何が恐ろしいって50歳という若さで亡くなってしまわれた事ですよね… もし何も準備出来ていないうちの事だとしたら考えなければいけない事がどれほどあるのか想像を絶しますよね

104 22/03/07(月)13:47:25 No.904206573

>そういえばジャンポケ死んでそろそろ一年経ちます? 二日で一周忌でした 当日と孫がチューリップ賞二着だった時とウマ娘ライブで実装発表されなかった時とここ数日何かあると毎日カタログで叫んでました

105 22/03/07(月)13:47:32 No.904206608

子の馬を親が引継ぎはナカヤマフェスタさんもそうでしたね ウマ娘初期設定のスミレの花の話について調べてる時に知りました

106 22/03/07(月)13:47:50 No.904206669

>社長の三歳馬は今のところジャングロが一番強そうです netkeibaのタイム指数が世代ナンバーワンですね どれくらい信用できる指標なのか知りませんが

107 22/03/07(月)13:47:50 No.904206670

私がテイエムを引き継ぎます!

108 22/03/07(月)13:48:15 No.904206760

こんな流れですがちほー見てたら好きな棋士が出てきてむっとなってます 結構ゲストよぶんですねちほーは

109 22/03/07(月)13:48:24 No.904206794

タニノさんのところも畳んでしまってますしね

110 22/03/07(月)13:48:26 No.904206801

テイエムのオーナーももう70後半くらいなんですよね

111 22/03/07(月)13:48:51 No.904206889

>こんな流れですがちほー見てたら好きな棋士が出てきてむっとなってます >結構ゲストよぶんですねちほーは 将棋棋士?魔太郎ですか?

112 22/03/07(月)13:49:03 No.904206931

>チョウサン家の「おじゅう」って言ってた子が >オジュウチョウサン産駒を受け継ぐとか熱くないですか? >まあ和田正一郎さんまだ47ですが オジュウチョウサン以外の所有馬整理してますし オジュウ引退とともに馬主辞めるのではなんて噂も聞きましたがどうなんでしょう あと和田さんは調教師の方です

113 22/03/07(月)13:49:11 No.904206950

20歳にして無利子で30億借りられる某馬主が羨ましすぎます!

114 <a href="mailto:JRA">22/03/07(月)13:49:36</a> [JRA] No.904207054

>私がテイエムを引き継ぎます! 年収は?

115 22/03/07(月)13:49:43 No.904207080

今マエコーの息子が大学生馬主ですっけ

116 22/03/07(月)13:49:52 No.904207117

テイエムは牧場も持ってるから無茶苦茶金掛かってそうですね

117 22/03/07(月)13:50:01 No.904207148

>>こんな流れですがちほー見てたら好きな棋士が出てきてむっとなってます >>結構ゲストよぶんですねちほーは >将棋棋士?魔太郎ですか? 今日は藤森五段と中村の桃子さんですね

118 22/03/07(月)13:50:17 No.904207201

>>藤田さんもサイバーエージェントの株価下がりまくってて私のお昼も吐いちゃいました! >なんかあったんでしょうか わかりません…なんもわかりません…

119 22/03/07(月)13:50:25 No.904207235

>20歳にして無利子で30億借りられる某馬主が羨ましすぎます! しかも美人秘書や重賞G1確勝のレベルもついてきます!! …こうやって書くとおねがい社長みたいですねウイポ

120 22/03/07(月)13:50:27 No.904207243

マエコーさんのところはビアンフェが息子名義でしたっけ

121 22/03/07(月)13:50:42 No.904207296

私の同期のお父ちゃんが50代前半で事故死したのですが突然過ぎてあとの始末が本当に大変だったそうです 1ヶ月くらい休職してずっと様々な手続きに追われて悲しむ暇もなかったといってました

122 22/03/07(月)13:50:44 No.904207305

CAがなんかわからないけど株価下がってるのは今に始まった話じゃないです 理由は本当に分かりません

123 22/03/07(月)13:50:44 No.904207306

>単純に地方住まいの馬主やってるような方は地元の名士様というか >地元のあれやこれやのスポンサーとかしてたりありがてえ…こんな競技のスポンサーしてくれるなんて…とかだったりするので >急逝されると本当にてんやわんやです 競馬に携わっているからかスポーツや興行に理解が深い馬主さんが多いんですよね 地域振興に多大な貢献している方もたくさんいらっしゃるのはほんと助かります

124 22/03/07(月)13:50:46 No.904207313

どうにかして吉田一族の末席に婿として滑り込んで俺もノーザンファミリーになれる機会をと考えている方は 日本に何人いるのでしょうか

125 22/03/07(月)13:50:59 No.904207353

>>私がテイエムを引き継ぎます! >年収は? だいたい1,000スペです!

126 22/03/07(月)13:51:05 No.904207381

2つ下の義娘がいますからねあの馬主

127 22/03/07(月)13:51:12 No.904207418

ダノンミッキーの跡継ぎとかいるんでしょうかね

128 22/03/07(月)13:51:23 No.904207461

>だいたい1,000スペです! 生々しいわたし!

129 22/03/07(月)13:51:49 No.904207538

>>>こんな流れですがちほー見てたら好きな棋士が出てきてむっとなってます >>>結構ゲストよぶんですねちほーは >>将棋棋士?魔太郎ですか? >今日は藤森五段と中村の桃子さんですね 最近の棋士全然わかりません!桃子は可愛いので知ってます

130 22/03/07(月)13:51:50 No.904207541

メイショウさんのところはちゃんと跡継ぎがいるんでしたっけ

131 22/03/07(月)13:52:59 No.904207802

>メイショウさんのところはちゃんと跡継ぎがいるんでしたっけ 息子さん名義の馬がヨーロッパで走ってますね

132 22/03/07(月)13:53:32 No.904207924

>CAがなんかわからないけど株価下がってるのは今に始まった話じゃないです >理由は本当に分かりません 世界情勢じゃないんですか…?

133 22/03/07(月)13:53:37 No.904207942

ちほーは年手取り500万ですから上級サラリマンか地方の小金持ち程度でもいけますね

134 22/03/07(月)13:53:40 No.904207960

まぁ今は世界情勢的に株価とか下がってもおかしくはないですが… こういう色んな要素で高騰下落繰り返すわけですしトレーダーという業種は心労やばそうですね…

135 22/03/07(月)13:54:21 No.904208083

はい!スペシャルウィーク含み損200スペ超えました!

136 22/03/07(月)13:54:21 No.904208085

関係ないんですけどウクライナの小麦がぐえーしちゃうとお馬さんも結構困ったりするんですかね?

137 22/03/07(月)13:54:33 No.904208137

株価は世界中でしっちゃかめっちゃかな動きしてるので この機とばかりにデイトレしてる人間でもなければ完全に無視して心から締め出すのが正解です 私ももうNISA口座見ないようにしてます

138 22/03/07(月)13:54:35 No.904208143

やっぱり株価はさりおす…の体重ぐらいの安定成長が欲しいですね

139 22/03/07(月)13:54:49 No.904208201

>ちほーは年手取り500万ですから上級サラリマンか地方の小金持ち程度でもいけますね 町工場が組合組んでるのもけっこうありますよ!

140 22/03/07(月)13:54:57 No.904208234

>ちほーは年手取り500万ですから上級サラリマンか地方の小金持ち程度でもいけますね 共有馬主なら一般サラリーマンでもいけますしね ちほーのハードルは思ってる以上には低いですね

141 22/03/07(月)13:55:59 No.904208452

オーナーブリーダー引き継ぐにしてもトーセンさんちみたいな我が道を行って成績も出てるところならまだ良いですけど色々とガチってるところ引き継ぐのはアレですね...

142 22/03/07(月)13:56:45 No.904208621

何も知らないシンザンですがご冥福をお祈りします ステラくん今年飛躍の年になると信じています

143 22/03/07(月)13:56:46 No.904208624

>関係ないんですけどウクライナの小麦がぐえーしちゃうとお馬さんも結構困ったりするんですかね? ウクライナもですけど飼料って大麦も多いんでロシアも作ってるんですよね… ダブルで厳しいんですあの辺の地域

144 22/03/07(月)13:56:53 No.904208639

メイショウさんのところが馬主業全部撤退したら全方面から待ったをかけられそうですね

145 22/03/07(月)13:57:02 No.904208679

日経平均一時1000円近く下がってて笑いました…ハハ…

146 22/03/07(月)13:57:38 No.904208813

さりおすは体重暴落してください

147 22/03/07(月)13:57:39 No.904208825

https://twitter.com/sansporace/status/1500669399623094280?t=pLRGrkV6edt2SCEcsc-F4Q&s=19 https://hochi.news/articles/20220307-OHT1T51084.html?page=1 イトちゃんかわいいですね… 頭の白い点はメンコが擦れて出来たものらしいですけど現役終わったら消えちゃうんでしょうか?

148 22/03/07(月)13:57:52 No.904208869

気づいたんですけど今株券買うより馬券買った方が回収率高くなりませんか?

149 22/03/07(月)13:58:14 No.904208932

>日経平均一時1000円近く下がってて笑いました…ハハ… つまり今が買い時ってことですね!

150 22/03/07(月)13:58:15 No.904208939

>やっぱり株価はさりおす…の体重ぐらいの安定成長が欲しいですね あんな乱高下したら何人か命が飛びますよ!

151 22/03/07(月)13:58:24 No.904208970

>さりおすは体重暴落してください (浮く肋骨)

152 22/03/07(月)13:58:59 No.904209096

>頭の白い点はメンコが擦れて出来たものらしいですけど現役終わったら消えちゃうんでしょうか? 頭絡が擦れたところだけハゲたりしますよ

153 22/03/07(月)13:59:07 No.904209128

>あんな乱高下したら何人か命が飛びますよ! レース前に絞り出すって分かりやすいので売りタイミング把握できてます!

154 22/03/07(月)13:59:09 No.904209135

>>やっぱり株価はさりおす…の体重ぐらいの安定成長が欲しいですね >あんな乱高下したら何人か命が飛びますよ! 下がったら絶対に上がりますよ!

155 22/03/07(月)13:59:13 No.904209163

すがいvsJRAの原因になったサウジアラビアロイヤルカップの口取り撮影ですがやっておいてよかったですね…こうなると…

156 22/03/07(月)13:59:37 No.904209241

ウイズグレイスたけしらしいです 今週は得意の中山にいるということもあってエグい暴れ方しそうですね

157 22/03/07(月)14:00:04 No.904209319

>すがいvsJRAの原因になったサウジアラビアロイヤルカップの口取り撮影ですがやっておいてよかったですね…こうなると… この一件が裁判に響いたりするんでしょうか

158 22/03/07(月)14:00:46 No.904209464

藤田社長はネーミングセンスもっとこう…なんとかなりませんかね?

159 22/03/07(月)14:00:59 No.904209512

わだラジ開始!リッスンナウ! https://shibuyacrossfm.jp/

160 22/03/07(月)14:01:07 No.904209542

>頭の白い点はメンコが擦れて出来たものらしいですけど現役終わったら消えちゃうんでしょうか? ヴァーミリアンも同じ感じの白点出来ててまだ残ってますよ https://mobile.twitter.com/northern_horse/status/1480424053601374211

161 22/03/07(月)14:01:34 No.904209634

>藤田社長はネーミングセンスもっとこう…なんとかなりませんかね? ワインの銘柄は辞めるそうですよ

162 22/03/07(月)14:02:23 No.904209810

>ウイズグレイスたけしらしいです >今週は得意の中山にいるということもあってエグい暴れ方しそうですね 去年の結果受けて馬質が今のところヤバいことになってる印象ですたけし

163 22/03/07(月)14:02:35 No.904209859

>藤田社長はネーミングセンスもっとこう…なんとかなりませんかね? >異論もあろうかと思いますが、私の愛馬なのでここは好きにさせてもらいます。

164 22/03/07(月)14:02:50 No.904209924

オオノ開発がまだ農機具修理の行商だった頃にゴミの引き取りサービス始めてその頃はその辺に捨てればいいものをだれが金払って捨ててもらうんだよ(笑)ってさんざん言われてたのに 時代が変わり今や松山市の東側の山は大概オオノ開発の処分場って言われるぐらいの大きな会社なってたのに

165 22/03/07(月)14:02:55 No.904209951

>>すがいvsJRAの原因になったサウジアラビアロイヤルカップの口取り撮影ですがやっておいてよかったですね…こうなると… >この一件が裁判に響いたりするんでしょうか 裁判の争点は口取り撮影の是非ではなくて処分が重すぎて不当だってところなので影響はないと思います

166 22/03/07(月)14:03:17 No.904210023

藤田社長のラップスター?みたいな名前の馬はこれはシンプルにいいなとはおもいました

167 22/03/07(月)14:03:17 No.904210025

社長の馬名好きですよ私は 覚えやすいですし

168 22/03/07(月)14:03:35 No.904210079

ジャングロとかデュガとか好きですよ

169 22/03/07(月)14:03:47 No.904210119

>藤田社長はネーミングセンスもっとこう…なんとかなりませんかね? そんな風に言われるような名前ありましたっけ?

170 22/03/07(月)14:04:17 No.904210207

ワインワインレッドがおそらく一番ヤバイですね

171 22/03/07(月)14:04:19 No.904210215

ワインは色々と引っ掛かるそうなのでやめるそうですね

172 22/03/07(月)14:04:25 No.904210224

書き込みをした人によって削除されました

173 22/03/07(月)14:04:25 No.904210226

>オオノ開発がまだ農機具修理の行商だった頃にゴミの引き取りサービス始めてその頃はその辺に捨てればいいものをだれが金払って捨ててもらうんだよ(笑)ってさんざん言われてたのに >時代が変わり今や松山市の東側の山は大概オオノ開発の処分場って言われるぐらいの大きな会社なってたのに 地元の私でしょうか… そのへん聞いてると馬抜きにしても悔いが多そうな終わり方なんですかね…

↑Top