虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 月魄刀? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/07(月)13:14:09 No.904199556

    月魄刀?

    1 22/03/07(月)13:14:39 No.904199666

    私これ知ってる

    2 22/03/07(月)13:15:10 No.904199796

    BLEACHで見た

    3 22/03/07(月)13:15:33 No.904199882

    斬魄刀!?

    4 22/03/07(月)13:15:45 No.904199933

    日輪刀と斬魄刀のハーフみたいな

    5 22/03/07(月)13:16:10 No.904200028

    月魄 読み方:ゲッパク(geppaku) (1)月の精、月神。 (2)月。

    6 22/03/07(月)13:16:45 No.904200155

    魄はまあいいとして月はなんなの

    7 22/03/07(月)13:17:04 No.904200208

    BLEACHは20年前に始まった漫画だからな…

    8 22/03/07(月)13:17:16 No.904200261

    唯一にしちゃって大丈夫? 変な武器出しにくくならない?

    9 22/03/07(月)13:17:35 No.904200338

    >魄はまあいいとして月はなんなの 月魄っていう単語がちゃんとあるんだ いやまあなんでそんな似たようなよう被せた?ってなるんだけど

    10 22/03/07(月)13:18:05 No.904200440

    こういう人気作の要素つまんだキメラちょいちょい載るけど長生きするイメージないな

    11 22/03/07(月)13:18:16 No.904200483

    >唯一にしちゃって大丈夫? >変な武器出しにくくならない? 変な形の日輪刀出せばいいだけだ

    12 22/03/07(月)13:18:55 No.904200622

    妖力を纏うって設定は割とありきたりだけどモンスターの妖力で人間を纏うって発想は好き

    13 22/03/07(月)13:18:56 No.904200628

    月魄より妖力周りの説明がオーラっぽいなーってことの方が気になった

    14 22/03/07(月)13:19:27 No.904200739

    >こういう人気作の要素つまんだキメラちょいちょい載るけど長生きするイメージないな 面白さまで抽出するのは至難の業だからな

    15 22/03/07(月)13:19:28 No.904200745

    この辺りはよくあるジャンプ漫画のバトル設定だなあって感想で終わってしまう 目新しい設定で興味を引くことが全てではないし他で面白くなればいいんだけど

    16 22/03/07(月)13:20:07 No.904200881

    月解しそう

    17 22/03/07(月)13:20:13 No.904200912

    キメラはたぶん連載会議突破はしやすいんだろね 説明しやすいし

    18 22/03/07(月)13:20:16 No.904200921

    名前まで過去のヒット作に似てるのは珍しい

    19 22/03/07(月)13:20:29 No.904200967

    編集が話題作りの為に変えさせたって言っても信じるよ そうじゃなかったら止めろよ…

    20 22/03/07(月)13:21:17 No.904201141

    NARUTOで急に水見式みたいなやつが出てきたの思い出した

    21 22/03/07(月)13:21:20 No.904201154

    魂を切る刀で斬魄刀と…月ってなんだ?

    22 22/03/07(月)13:21:26 No.904201163

    こういうとこでオリジナリティ出しすぎて力尽きるよりは見覚えある程度でいい

    23 22/03/07(月)13:21:48 No.904201237

    この漫画どっかで見たけどよくある設定だからな…ってのを鏤めて来たけど 急に危険球投げ込んできたな

    24 22/03/07(月)13:21:54 No.904201258

    >魂を切る刀で斬魄刀と…月ってなんだ? >月魄 >読み方:ゲッパク(geppaku) >(1)月の精、月神。 >(2)月。

    25 22/03/07(月)13:22:07 No.904201301

    どうせ主人公はこの刀使わないんだし適当でいいのかもしれない

    26 22/03/07(月)13:22:15 No.904201339

    武器の効果自体はよくある感じなのに名前が月で魄で刀だから…

    27 22/03/07(月)13:22:19 No.904201353

    >こういう人気作の要素つまんだキメラちょいちょい載るけど長生きするイメージないな 鬼滅だってつまんでるぞ 人気出た要素そこじゃないけど

    28 22/03/07(月)13:22:45 No.904201448

    月は上弦の月を食べる獅子なんだろう

    29 22/03/07(月)13:22:47 No.904201456

    編集からなんか言われたんだろうなぁってネーミング

    30 22/03/07(月)13:23:10 No.904201543

    唯一と言ってるけどこのあと主人公がまとってるから妖力…

    31 22/03/07(月)13:23:27 No.904201594

    力を増幅させる武器自体はベタ過ぎる設定で今更とやかく言うこともないしな…

    32 22/03/07(月)13:23:38 No.904201628

    ルーチンとか言って手噛んだりするのかな

    33 22/03/07(月)13:23:43 No.904201659

    >唯一と言ってるけどこのあと主人公がまとってるから妖力… 主人公たちは今までいなかったよくわからん奴らだからいいんだ

    34 22/03/07(月)13:23:44 No.904201660

    面白ければ気にならなくなる 面白くなければパクリ認定 たいした問題じゃないな

    35 22/03/07(月)13:23:55 No.904201697

    過去の人気作の要素つまんだ鬼滅や呪術は看板面してるし……

    36 22/03/07(月)13:24:05 No.904201727

    >力を増幅させる武器自体はベタ過ぎる設定で今更とやかく言うこともないしな… 名前以外はまあよくある設定だしで済む 名前はもうちょっと考慮しよう!

    37 22/03/07(月)13:24:06 No.904201732

    日輪刀要素はどこだよ

    38 22/03/07(月)13:24:10 No.904201755

    >唯一と言ってるけどこのあと主人公がまとってるから妖力… そこはまぁ人間とモノノケで妖力の運用が違うのは自然だろう

    39 22/03/07(月)13:24:16 No.904201774

    魄だけならまだ意味的に通ると言えたけど 月魄となると完全に意味が通らないような…

    40 22/03/07(月)13:24:22 No.904201792

    別に斬魄刀のパクリとも日輪刀のパクリとも思わないし月魄という言葉があることも知ってる  その上でそれがわかった上で言うけど同じ雑誌の人気漫画の武器に字面似てるもん載せるの無茶だって!! 斬魄刀なんて予測変換で出てくるよ 編集誰一人止めなかったの!?仕事しろや

    41 22/03/07(月)13:25:23 No.904201976

    >魄だけならまだ意味的に通ると言えたけど >月魄となると完全に意味が通らないような… 月由来の鉱物を素材にしているのかもしれない 日輪刀だってお日様をたくさん浴びた鉱石使ってるから日輪刀なんだし

    42 22/03/07(月)13:25:34 No.904202014

    >唯一と言ってるけどこのあと主人公がまとってるから妖力… ベタな設定を語った上で主人公は例外ですよってのもベタベタ設定なんだけど 使い古された設定だからこそ作者の力量がモロに出るよな

    43 22/03/07(月)13:26:30 No.904202167

    魄がそのままの意味だからなあ

    44 22/03/07(月)13:27:06 No.904202291

    銀魂かボーボボなら出力?の吹き出しと左下のコマ使ってメガネかビュティさんが盛大に突っ込んでる所よ

    45 22/03/07(月)13:27:14 No.904202317

    >日輪刀要素はどこだよ 日の反対で月じゃないの

    46 22/03/07(月)13:27:25 No.904202345

    クサナギとか日本神話モチーフっぽいから月神から取ったんでしょ

    47 22/03/07(月)13:27:53 No.904202434

    なんかに似ている…!っていうギャグとしてならうまいネーミングだけどジャンプでO魄刀は一回考えないのだろうか

    48 22/03/07(月)13:28:02 No.904202460

    唯一っつってもその後新しく何かが出てきても矛盾しないだろう

    49 22/03/07(月)13:28:23 No.904202518

    斬魄刀か念持ち込んでくるにしてもどっちか片方でよかった

    50 22/03/07(月)13:28:40 No.904202581

    打ち切り寸前だから話題作ろうとしてるか決まったからはっちゃけてると言われても信じる

    51 22/03/07(月)13:28:41 No.904202587

    やっぱ鱗滝式呼吸術はやめましょうって言ってくれる編集は必要だな…

    52 22/03/07(月)13:29:20 No.904202725

    このキメラのままで続いて人気出てアニメ化して欲しい

    53 22/03/07(月)13:29:22 No.904202734

    今のジャンプは(その世界で一般的な)特殊能力は持ってないけどフィジカルはすげーやつが 様々な形でのし上がっていくってプロットを推していきたい感じなのかね

    54 22/03/07(月)13:29:38 No.904202800

    斬魄刀はともかく日輪刀は言いがかり感強い

    55 22/03/07(月)13:29:41 No.904202805

    パクリとかじゃなくてジャンプで刀でそんな似たネーミングするか?という部分が引っかかってる人が多いと思う 月魄という言葉があったとしても月魄刀となったらそりゃ斬魄刀なのでは?って言われてしまうのは仕方ないよ…

    56 22/03/07(月)13:29:56 No.904202866

    パクリではないけどどうしてもイメージ連想しちゃうよね

    57 22/03/07(月)13:30:45 No.904203044

    >今のジャンプは(その世界で一般的な)特殊能力は持ってないけどフィジカルはすげーやつが >様々な形でのし上がっていくってプロットを推していきたい感じなのかね 押したいというか人気な理由にも流行があるし設定が被るのはよくあると思うよ

    58 22/03/07(月)13:30:51 No.904203061

    >やっぱ鱗滝式呼吸術はやめましょうって言ってくれる編集は必要だな… その方向だと後々煉獄式呼吸術とかが出てきてたんだろうか

    59 22/03/07(月)13:30:54 No.904203071

    太陽と月って一般的にも対で語られることが多いものだし 言いがかりだと切って捨てるのはそれはそれで無理があると思う

    60 22/03/07(月)13:31:11 No.904203122

    鬼滅だって日輪ガンダムハンマー使いが味方の中で最強だったから唯一の武器といってもいろんな形が認められてるんじゃないだろうか

    61 22/03/07(月)13:31:52 No.904203256

    今のジャンプって鰤とかハンターのフォロワーみたいなのばっかだな

    62 22/03/07(月)13:32:00 No.904203281

    >斬魄刀はともかく日輪刀は言いがかり感強い 〇〇刀全部アウトになるからな

    63 22/03/07(月)13:32:37 No.904203397

    >今のジャンプって鰤とかハンターのフォロワーみたいなのばっかだな ドラゴンボールの後だってドラゴンボールのフォロワーみたいな主人公ばっかりだったみたいだし…

    64 22/03/07(月)13:32:40 No.904203409

    >〇〇刀全部アウトになるからな こうやって極論で混ぜっ返す奴が一番タチが悪い

    65 22/03/07(月)13:32:46 No.904203427

    >やっぱ鱗滝式呼吸術はやめましょうって言ってくれる編集は必要だな… それ言った編集がこの漫画についてると聞いたが…

    66 22/03/07(月)13:32:55 No.904203456

    武器の名前一つ自由に決められないなんて今のクリエイターはかわいそうだな 武器の名前なんてどうでもいいわ斬魄刀でもいいわ別に 内容がおもしろければな

    67 22/03/07(月)13:32:56 No.904203460

    話の流れでも素手で殺せる奴が後々出てくるような話だった

    68 22/03/07(月)13:32:58 No.904203469

    唯一の武器とはいっても使い手に応じて変形するから大丈夫

    69 22/03/07(月)13:32:59 No.904203477

    あえて切れ味を落とした刀とか出てくるといいな

    70 22/03/07(月)13:33:30 No.904203590

    ジャンプバースみたいな感じでジャンプ内なら設定を共有可能みたいな感じがあったら面白いかも

    71 22/03/07(月)13:33:31 No.904203595

    なんで月なのか分からないのが1番ダメでしょ 斬魄刀は魂を斬る刀日輪刀は太陽の刀って設定にも合ってて分かるのに

    72 22/03/07(月)13:33:45 No.904203639

    個性がないわ術式がないわ魔力がないわ若さがないわ 色んなものないな

    73 22/03/07(月)13:34:13 No.904203733

    >なんで月なのか分からないのが1番ダメでしょ >斬魄刀は魂を斬る刀日輪刀は太陽の刀って設定にも合ってて分かるのに これから月詠様に関する設定が出てくるのかもしれない

    74 22/03/07(月)13:34:14 No.904203734

    組織名がイザナギだから月神と関連あるっちゃある

    75 22/03/07(月)13:34:22 No.904203759

    月の鉱石で作ってるんだろう

    76 22/03/07(月)13:34:26 No.904203775

    最初は月輪刀だったけど止められたから月魄刀にした可能性

    77 22/03/07(月)13:34:39 No.904203841

    力の増幅装置としての役割だからなにも刀じゃなくても良かったんじゃないかな

    78 22/03/07(月)13:34:50 No.904203886

    >なんで月なのか分からないのが1番ダメでしょ >斬魄刀は魂を斬る刀日輪刀は太陽の刀って設定にも合ってて分かるのに おいおい出てくるでしょ

    79 22/03/07(月)13:35:04 No.904203930

    斬魄刀と日輪刀もフォロワーの関係だしシステム的にはまた新しいのが増えたぐらい別に問題ないだろう ただ名前がちょっと近すぎる…

    80 22/03/07(月)13:35:06 No.904203937

    >あえて切れ味を落とした刀とか出てくるといいな 研無刀じゃねーか!

    81 22/03/07(月)13:35:37 No.904204050

    BLEACHは6年前に終わってもう20周年なんだ ○○のパクリって思う世代になっただけさ

    82 22/03/07(月)13:35:37 No.904204052

    主人公組織のメイン武器と強さの秘密を たまたま顔見知りだった男が庭で1人語って聞かせるってのがもう地味すぎて駄目だと思う

    83 22/03/07(月)13:35:39 No.904204056

    >最初は月輪刀だったけど止められたから月魄刀にした可能性 がちりんとう…

    84 22/03/07(月)13:35:41 No.904204066

    月魄刀じゃないといけない理由あんのかな 普通に色々なものに妖力込められるんじゃダメだったのか

    85 22/03/07(月)13:35:47 No.904204094

    鬼滅刀にしようぜ

    86 22/03/07(月)13:35:55 No.904204121

    >月魄より妖力周りの説明がオーラっぽいなーってことの方が気になった まあ体系的に説明しようとしたらああいうのはオーラに似通ってしまうんじゃないかな…

    87 22/03/07(月)13:36:12 No.904204170

    >斬魄刀はともかく日輪刀は言いがかり感強い それ言いだしたら若干名前被ってるからパクリってのも言いがかり感強くない?

    88 22/03/07(月)13:36:14 No.904204181

    >こうやって極論で混ぜっ返す奴が一番タチが悪い じゃあなんで日輪刀のパクリとか言うんだよ

    89 22/03/07(月)13:36:16 No.904204187

    それよりこの上士侍が刀に封じたモノノケを解放出来る設定どう思う?

    90 22/03/07(月)13:36:22 No.904204215

    あと逆刃刀もか 漢字二文字+刀から離してもいいとは思う

    91 22/03/07(月)13:36:29 No.904204237

    こんなのでパクリだ!警察出てくるあたりジャンプではもう日本刀すら出せないんだなって…

    92 22/03/07(月)13:36:39 No.904204272

    別にいいんだけど見たことある要素が多すぎるんだよな…

    93 22/03/07(月)13:37:00 No.904204346

    サムライトルーパーなんてアーマー部分ぐらいしか共通点ないのに未だ星矢が引き合いに出されるから やっぱりあんまり被りを連想させないほうがいいよ

    94 22/03/07(月)13:37:13 No.904204395

    妖刀じゃダメだったんです?

    95 22/03/07(月)13:37:20 No.904204423

    侍は特殊な武器を持ってる位で名前とかは別にださなくてよかった気もする

    96 22/03/07(月)13:37:38 No.904204481

    >それよりこの上士侍が刀に封じたモノノケを解放出来る設定どう思う? >BLEACHで見た

    97 22/03/07(月)13:37:59 No.904204548

    キャラは好きだけどネーミングはあんまり発音しやすさを考慮されてない気がするギンチヨとか

    98 22/03/07(月)13:38:00 No.904204550

    >過去の人気作の要素つまんだ鬼滅や呪術は看板面してるし…… あれだけ売れてて看板じゃなかったら何なんだよ!

    99 22/03/07(月)13:38:00 No.904204556

    >こんなのでパクリだ!警察出てくるあたりジャンプではもう日本刀すら出せないんだなって… バクマンじゃ人気要素に乗っかるのは定石だって…

    100 22/03/07(月)13:38:07 No.904204584

    パクリだからって非難してるわけじゃないよ ただ見たことあるなぁ~って強く思うしこれ見たことあるよね~って話題になるだけで パクリだ許せないなんて熱量でこの漫画読んでる人いないよ

    101 22/03/07(月)13:38:41 No.904204692

    これ担当止めようよ… 悪くない作品なのにもったいないよ とは言っても逆にこれが+になるかも知れないが

    102 22/03/07(月)13:38:53 No.904204733

    >妖刀じゃダメだったんです? 妖刀はクサナギの方がふさわしいと思う

    103 22/03/07(月)13:38:56 No.904204745

    別にこれをダメだとは思わないけど必要以上に寄せる意味あるのかな…とは思った

    104 22/03/07(月)13:39:14 No.904204802

    別に似てるなーってノリで突っ込むのはいいけど編集気取りであちゃーやっちゃったねーとかダメだって!とか言ってる人見るとなんかムカつくな

    105 22/03/07(月)13:39:37 No.904204898

    もともと注目されてない漫画だったし 人をまず集客するって目的だと成功してる

    106 22/03/07(月)13:39:41 No.904204908

    >別に似てるなーってノリで突っ込むのはいいけど編集気取りであちゃーやっちゃったねーとかダメだって!とか言ってる人見るとなんかムカつくな ジャンプ漫画のスレではなぜかよくいる

    107 22/03/07(月)13:39:53 No.904204949

    祓魂刀ばっこんとう とかどうかな

    108 22/03/07(月)13:39:58 No.904204966

    >パクリだからって非難してるわけじゃないよ 上にめっちゃ編集止めろとか書いてあるじゃん! 熱量はなくていちゃもん言いたいだけだと思うけど

    109 22/03/07(月)13:40:03 No.904204988

    チャクラやら念やら出したとしたら一般名詞でもどうしても先立の影が見えるでしょ そういうもんよ

    110 22/03/07(月)13:40:12 No.904205022

    まあ銘とかある刀なら呼ばないだろうしそもそもこのワードも今後ほとんど使われない可能性もある

    111 22/03/07(月)13:40:29 No.904205086

    >別に似てるなーってノリで突っ込むのはいいけど編集気取りであちゃーやっちゃったねーとかダメだって!とか言ってる人見るとなんかムカつくな 編集止めろよ!みたいなのね…

    112 22/03/07(月)13:40:31 No.904205093

    >もともと注目されてない漫画だったし >人をまず集客するって目的だと成功してる 炎上商法にならなきゃいいけど

    113 22/03/07(月)13:40:42 No.904205142

    ジャンプで魄と刀の字が並んだらいくら月魄という語があるとわかっていてもちょっと手が止まってしまうな… もうちょっとネーミングどうにかなったって!

    114 22/03/07(月)13:40:47 No.904205157

    あまり気にしたことなかったけど虚を成仏させられるのは斬魄刀だけ、と鬼を殺せるのは日輪刀だけ、で要素は似通ってんだな 柱も護廷十三隊を意識しただろうし

    115 22/03/07(月)13:41:01 No.904205206

    >月の鉱石で作ってるんだろう 月鉱刀とかなら良かったかもな

    116 22/03/07(月)13:41:02 No.904205209

    各々自分の刀にオリジナルの名前つけてることにしよう

    117 22/03/07(月)13:41:08 No.904205236

    そもそも月があまり関係ない話だ

    118 22/03/07(月)13:41:10 No.904205242

    編集部がこれでOKってことはもう斬魄刀にあやかるぐらいのスタンスなんじゃないかな

    119 22/03/07(月)13:41:12 No.904205249

    でもこれその有能編集が担当じゃなかったっけ

    120 22/03/07(月)13:41:18 No.904205272

    読み返してみるとこれ見たことあるなぁ~って要素ばっかりじゃないかこのマンガ

    121 22/03/07(月)13:41:19 No.904205278

    >柱も護廷十三隊を意識しただろうし ただの幹部だろ

    122 22/03/07(月)13:41:19 No.904205279

    知ってるよ 終盤この刀も使わずに一晩中殴り続けてモノノケ殺した仲間が出てくるんでしょ

    123 22/03/07(月)13:41:25 No.904205293

    月魄が単語として存在するのはいいがこの刀の月魄要素が分からない

    124 22/03/07(月)13:41:27 No.904205300

    ヒロインの顔も青山くんのパクリだし…

    125 22/03/07(月)13:41:30 No.904205305

    >祓魂刀ばっこんとう >とかどうかな いいと思う ばっこん!って殴る感じと重なっててナルトっぽくていい

    126 22/03/07(月)13:41:34 No.904205326

    >各々自分の刀にオリジナルの名前つけてることにしよう それこそ斬魄刀じゃねーか!

    127 22/03/07(月)13:41:34 No.904205327

    そんなに盛り上がってない漫画でやると 話題がそれ一色になっちゃって内容の話されなくなる

    128 22/03/07(月)13:41:34 No.904205328

    >あまり気にしたことなかったけど虚を成仏させられるのは斬魄刀だけ、と鬼を殺せるのは日輪刀だけ、で要素は似通ってんだな >柱も護廷十三隊を意識しただろうし それ言ったら刀がメインウェポンだとだいたい当てはまるからキリがないよ!

    129 22/03/07(月)13:41:44 No.904205357

    上位志士も13人にしよう

    130 22/03/07(月)13:42:13 No.904205461

    >読み返してみるとこれ見たことあるなぁ~って要素ばっかりじゃないかこのマンガ その見た事あるなあって要素を違和感なく漫画にするのってすごく力量いるぞ

    131 22/03/07(月)13:42:32 No.904205529

    >祓魂刀ばっこんとう >とかどうかな 葛根湯みたいで嫌

    132 22/03/07(月)13:42:55 No.904205601

    ムーンソサエティ編始まる?

    133 22/03/07(月)13:42:57 No.904205609

    ヒロインってジャンプヒロインでも出番が多くて かなりキャラが立ってたんで離れるのが寂しい

    134 22/03/07(月)13:43:06 No.904205640

    見たことない要素で成り立ってる漫画ってたぶんほとんど面白くないと思う

    135 22/03/07(月)13:43:26 No.904205710

    >>読み返してみるとこれ見たことあるなぁ~って要素ばっかりじゃないかこのマンガ >その見た事あるなあって要素を違和感なく漫画にするのってすごく力量いるぞ 違和感あるからこうやってスレ立ってるんじゃ…

    136 22/03/07(月)13:43:29 No.904205720

    >各々自分の刀にオリジナルの名前つけてることにしよう それはまあやるだろうな 俺の水魑(みづち)が泣いてるぜぇみたいなの

    137 22/03/07(月)13:43:47 No.904205775

    ジャンプに見たことある要素で構成されてない漫画自体無いだろ

    138 22/03/07(月)13:43:50 No.904205788

    >編集部がこれでOKってことはもう斬魄刀にあやかるぐらいのスタンスなんじゃないかな 月魄にちゃんとした意味が込められてるってだけじゃねえかな

    139 22/03/07(月)13:43:52 No.904205801

    呪術廻戦のハンターネタとは盛り上がる方向性が違うのは やっぱオリジナリティ部分の良さなり漫画自体の面白さなりの違いなんだろうな

    140 22/03/07(月)13:43:54 No.904205808

    まあどうせもうすぐ終わるだろうし

    141 22/03/07(月)13:43:55 No.904205813

    >見たことない要素で成り立ってる漫画ってたぶんほとんど面白くないと思う 先人が思い付いたけどあえてやらなかったことで構成されてると言っても過言じゃないからなそんな作品

    142 22/03/07(月)13:43:57 No.904205819

    >ムーンソサエティ編始まる? フフンちゃんが攫われるのか

    143 22/03/07(月)13:44:08 No.904205846

    >違和感あるからこうやってスレ立ってるんじゃ… スレが立つかどうかで決めるのはあまりにも根拠として弱い

    144 22/03/07(月)13:44:12 No.904205870

    この漫画読んでて不快感ないから好きだけど ちょっと薄味に思えるのはこういう部分でオリジナリティ感じないからかもしれない

    145 22/03/07(月)13:44:16 No.904205879

    呪術は読んでてすごいハンターだなってなる

    146 22/03/07(月)13:44:21 No.904205896

    >>ムーンソサエティ編始まる? >フフンちゃんが攫われるのか またしょぼくれてしまう…

    147 22/03/07(月)13:44:39 No.904205957

    >違和感あるからこうやってスレ立ってるんじゃ… 違和感は感じないかな… 今回はすげー寄せたなって思ったけど

    148 22/03/07(月)13:44:42 No.904205970

    鬼滅でも弦也の決め台詞がまんま一角で荒れたよな あれはする必要がなかった

    149 22/03/07(月)13:44:49 No.904206004

    断つと太刀をかけて妖太刀(あやたち)とかどう?

    150 22/03/07(月)13:44:51 No.904206014

    青山のパクリ漫画じゃん

    151 22/03/07(月)13:45:00 No.904206036

    >見たことない要素で成り立ってる漫画ってたぶんほとんど面白くないと思う 極論だろ スレ画の場合見たことない要素がないじゃん

    152 22/03/07(月)13:45:03 No.904206044

    >呪術廻戦のハンターネタとは盛り上がる方向性が違うのは >やっぱオリジナリティ部分の良さなり漫画自体の面白さなりの違いなんだろうな いや…ジェネリックハンタやうずまきは割と批判されてたかな…

    153 22/03/07(月)13:45:21 No.904206109

    もう能力設定は他の漫画からそのまま持ってきてもいいんじゃねえって思う 理解しやすいし

    154 22/03/07(月)13:45:30 No.904206132

    >スレ画の場合見たことない要素がないじゃん >極論だろ

    155 22/03/07(月)13:45:31 No.904206138

    >断つと太刀をかけて妖太刀(あやたち)とかどう? すごくいいな サンデーっぽいけど

    156 22/03/07(月)13:45:35 No.904206148

    個人的には妖怪と戦う存在が「侍」って方が気になる

    157 22/03/07(月)13:45:47 No.904206191

    見たことある要素詰め込んでも面白くなるとは限らないしな

    158 22/03/07(月)13:45:47 No.904206197

    やはり込められた妖力によって月が満ち欠けするギミックが必要…

    159 22/03/07(月)13:45:54 No.904206221

    ストレートに神威刀とか

    160 22/03/07(月)13:45:56 No.904206226

    >>断つと太刀をかけて妖太刀(あやたち)とかどう? そこを あたち って読ませよう

    161 22/03/07(月)13:45:57 No.904206229

    うずまきよりはマシだな

    162 22/03/07(月)13:46:05 No.904206254

    >極論だろ >スレ画の場合見たことない要素がないじゃん 今の紙面で見たことない要素がある漫画ってどれよ

    163 22/03/07(月)13:46:30 No.904206350

    >>極論だろ >>スレ画の場合見たことない要素がないじゃん >今の紙面で見たことない要素がある漫画ってどれよ マッシュル

    164 22/03/07(月)13:46:41 No.904206397

    どんな名前つけても~っぽいってなるならもう気にしなくていいんじゃ

    165 22/03/07(月)13:46:54 No.904206449

    >マッシュル のどの要素?

    166 22/03/07(月)13:47:24 No.904206568

    面白い漫画ならそりゃ見たことある要素もあるだろうけど見たことない要素もあると思う

    167 22/03/07(月)13:47:24 No.904206569

    >>マッシュル >のどの要素? 箒に乗って空を飛ぶところ

    168 22/03/07(月)13:47:51 No.904206673

    >No.904206132 オウム返ししてるとこ悪いけどさ この漫画の面白いところどこ?

    169 22/03/07(月)13:48:05 No.904206725

    名前なんてなんでもいいんだけど有名な似たものがあるとそっちに引っ張られるのは仕方ないことなんだ

    170 22/03/07(月)13:48:21 No.904206780

    まぁパクリ

    171 22/03/07(月)13:48:56 No.904206906

    ていうか今妖怪漫画多すぎない?

    172 22/03/07(月)13:49:14 No.904206965

    まぁブリーチは今の子ども知らんだろうし 今の子どもジャンプ読んでるのかつうと自信ないけど

    173 22/03/07(月)13:49:41 No.904207075

    たぶんそんなに重要アイテムじゃないよこれ

    174 22/03/07(月)13:49:47 No.904207100

    >今の紙面で見たことない要素がある漫画ってどれよ 歴史漫画詳しくないせいかもしれないけど若君はあんまり見ない元ネタ持ってきたなと思う

    175 22/03/07(月)13:50:07 No.904207165

    若君面白くないじゃん

    176 22/03/07(月)13:50:23 No.904207225

    >面白い漫画ならそりゃ見たことある要素もあるだろうけど見たことない要素もあると思う そのオリジナリティ要素が目を引くから相乗作用で面白くなるんだよな それ薄かったらなんかありがちなやつで終わっちゃう

    177 22/03/07(月)13:50:32 No.904207257

    >この漫画の面白いところどこ? ドラとクサナギのコンビがベタだけど良い 失敗してもすぐ反省して次につなげようとするテンポの速さ わかりやすく敵と味方がいるので全体的に読みやすい

    178 22/03/07(月)13:50:39 No.904207282

    >たぶんそんなに重要アイテムじゃないよこれ いやあ主要アイテムでしょ

    179 22/03/07(月)13:50:44 No.904207304

    >たぶんそんなに重要アイテムじゃないよこれ 主人公以外はみんな使ってるんじゃないかな

    180 22/03/07(月)13:50:48 No.904207320

    >オウム返ししてるとこ悪いけどさ >この漫画の面白いところどこ? 王道バディものなところ

    181 22/03/07(月)13:51:55 No.904207557

    戦闘シーンほとんど刀になるんだから結構大事なアイテムだと思う

    182 22/03/07(月)13:52:05 No.904207594

    たぶん日本で一番月の光を浴びてる山の鉱石で作ってる

    183 22/03/07(月)13:52:37 No.904207711

    キャラ自体はみんないいと思う今んとこ ナンバーワンのクソ陰キャぶりとか

    184 22/03/07(月)13:52:48 No.904207749

    >この漫画の面白いところどこ? 主人公の善行が素直に報われて嫌な奴があんまいないとこ

    185 22/03/07(月)13:53:05 No.904207827

    主人公はそうじゃないけど仲間が使って戦うアイテムなら重要じゃないかな

    186 22/03/07(月)13:53:06 No.904207829

    >若君面白くないじゃん アクション多めなのにアクション下手なのきついよな

    187 22/03/07(月)13:53:12 No.904207852

    日輪刀もわりと折れまくってたからそういう意味では重要じゃないかも

    188 22/03/07(月)13:53:39 No.904207955

    慕われたいけど残念な性格ででも根は悪くなさそうな上司は結構好き

    189 22/03/07(月)13:54:28 No.904208126

    ヒロインはかなり新しいと思う

    190 22/03/07(月)13:56:58 No.904208658

    若君は集中線多すぎなのなんとかして欲しい

    191 22/03/07(月)13:59:14 No.904209166

    でも人気漫画で使われてるから使用禁止だとどんどん言葉が使えなくなるだけだし…

    192 22/03/07(月)13:59:56 No.904209302

    あんま使われない題材のせいで興味持てないんだよな若君 あと単に話が面白くなかった

    193 22/03/07(月)14:00:02 No.904209315

    パク刀

    194 22/03/07(月)14:01:37 No.904209649

    月パク刀

    195 22/03/07(月)14:04:32 No.904210250

    そもそも今のジャンプのマンガ全部つまらんしな

    196 22/03/07(月)14:05:00 No.904210353

    粘着うまく行かなかったからって無理に伸ばさなくてもいいのに 無様だから

    197 22/03/07(月)14:07:33 No.904210902

    炭治郞くらい切羽詰まってる状況でもないのに 一護のクラスメイトみたいな戦力ではないがメインのキャラクター性を肉付けしてくれる名有りモブみたいなの全然出さないんだよなもったいない

    198 22/03/07(月)14:13:10 No.904212155

    >唯一にしちゃって大丈夫? >変な武器出しにくくならない? 月魄刀だからって刀の形してるとは限らないだろ?

    199 22/03/07(月)14:14:36 No.904212471

    鬼滅よりはBLEACHが先に出てくるんだけどそういうのってやっぱ世代性なんだろうなぁ

    200 22/03/07(月)14:15:29 No.904212687

    せめて月魄剣にしとけ

    201 22/03/07(月)14:18:19 No.904213404

    うろんミラージュの武器って言われてて笑った

    202 22/03/07(月)14:18:36 No.904213479

    >炭治郞くらい切羽詰まってる状況でもないのに >一護のクラスメイトみたいな戦力ではないがメインのキャラクター性を肉付けしてくれる名有りモブみたいなの全然出さないんだよなもったいない まず就職しなきゃおん出されるって年齢とか状況で そこに妖怪を倒しに行くぜだから高校の友人とか出す余地があんましないんだよね 組織に入ってからがメインだしそういうのは今週出たやつみたいなの以外は省いてるんじゃないかな

    203 22/03/07(月)14:19:57 No.904213807

    単純に斬魄刀の方が月魄刀よりかっこいいのがな…

    204 22/03/07(月)14:22:07 No.904214322

    というか日輪刀は掠ってもいないでしょ

    205 22/03/07(月)14:22:51 No.904214503

    めっちゃいいアイデア思いついた 個人の妖力によって刀以外の形状に変わる第二段階とかどうだろう

    206 22/03/07(月)14:23:49 No.904214754

    >というか日輪刀は掠ってもいないでしょ 太陽に対する月だぞ

    207 22/03/07(月)14:24:56 No.904215001

    流石に日輪刀とも繋がるのは可哀想な気がする

    208 22/03/07(月)14:25:19 No.904215095

    なんなら鬼滅がそもそも少年マンガのかっこいい要素をつまみ食いしたキメラだ きっちり面白いからきっちり受けただけで

    209 22/03/07(月)14:27:00 No.904215489

    月!解!

    210 22/03/07(月)14:29:16 No.904215969

    漫画自体はカラー貰って普通に好調だからね

    211 22/03/07(月)14:29:44 No.904216071

    キン肉マンのディフェンドアーマーも星矢のパクリ扱いされてたな

    212 22/03/07(月)14:30:15 No.904216166

    >なんなら鬼滅がそもそも少年マンガのかっこいい要素をつまみ食いしたキメラだ >きっちり面白いからきっちり受けただけで アニメ版が面白いからの間違いでは?

    213 22/03/07(月)14:31:08 No.904216360

    アレンジが上手ければパクリには甘くなるよねまあ

    214 22/03/07(月)14:33:15 No.904216842

    アレンジじゃなくてパクりだし

    215 22/03/07(月)14:33:30 No.904216913

    >>なんなら鬼滅がそもそも少年マンガのかっこいい要素をつまみ食いしたキメラだ >>きっちり面白いからきっちり受けただけで >アニメ版が面白いからの間違いでは? それもある

    216 22/03/07(月)14:33:58 No.904217028

    アニメ版の超作画超戦闘はそりゃ要素だけども原作からちゃんと面白いしセリフまわしの組み合わせとか哀しき過去…とか見所いっぱいのマンガではあったよ こんだけ売れ倒したのは交通事故だと今でも思う