22/03/07(月)11:37:16 YouTube... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/07(月)11:37:16 No.904174572
YouTubeであの回が無料配信してたので初めて見たけどきちんと育てられてたらジョナサンとても良い大人になったのでは…?
1 22/03/07(月)11:38:08 No.904174750
優秀な遺伝子ではありますから
2 22/03/07(月)11:38:38 No.904174830
聡明な遺伝子を受け継いでるからな
3 22/03/07(月)11:39:24 No.904174983
>優秀な遺伝子ではありますから >聡明な遺伝子を受け継いでるからな そういうところだぞママン!
4 22/03/07(月)11:41:27 No.904175348
煽るだけのクソガキだと思ってたくまぞう君が思ってたより男の子って感じでびっくりした
5 22/03/07(月)11:42:47 No.904175639
>煽るだけのクソガキだと思ってたくまぞう君が思ってたより男の子って感じでびっくりした だからジョナサンもちゃんと男として認めた
6 22/03/07(月)11:44:18 No.904176002
>煽るだけのクソガキだと思ってたくまぞう君が思ってたより男の子って感じでびっくりした 物心ついたばかりに目の前で人が死んで体温を感じたんだぞ!
7 22/03/07(月)11:44:40 No.904176071
離反するまではユウにとってもいい兄貴分だったんだろうなって
8 22/03/07(月)11:45:39 No.904176268
これから丸くなるから大丈夫
9 22/03/07(月)11:45:51 No.904176313
>煽るだけのクソガキだと思ってたくまぞう君が思ってたより男の子って感じでびっくりした 泣くの堪えてるの本当にすごい そこからのスレ画のシーンですよ
10 22/03/07(月)11:46:22 No.904176436
この回は特にそうって話なんだろうけど味わい深い話だと感じた
11 22/03/07(月)11:46:31 No.904176482
シラーの所といいクマゾーくんはちょっと強過ぎる…
12 22/03/07(月)11:48:20 No.904176877
強い心と優しい心を持ちながら的確にジョナサンの精神を揺さぶる煽りができるクマゾーくん
13 22/03/07(月)11:49:50 No.904177228
>強い心と優しい心を持ちながら的確にジョナサンの精神を揺さぶる煽りができるクマゾーくん 普通に温かい家庭で育ったら当たり前に身に付くものに負ける方が悪いっていうかさ
14 22/03/07(月)11:49:59 No.904177271
ジョナサンはやっぱ根がどっかおかしいというかクソコテ気質なとこはあると思う
15 22/03/07(月)11:50:37 No.904177404
ジョナサンは別に悪人ってわけじゃないんだよな
16 22/03/07(月)11:51:29 No.904177595
グランチャーが人間に力を見せて欲させるのも悪い
17 22/03/07(月)11:51:51 No.904177670
ママンがひどすぎる…
18 22/03/07(月)11:52:27 No.904177800
クソ親展覧会すぎる…
19 22/03/07(月)12:01:39 No.904179918
でもこいつお前の母親と寝てるぜ
20 22/03/07(月)12:02:43 No.904180149
ママンも間違えたままではなく過ちに気付いてやり直そうという精神は持っている 償い方がおかしい
21 22/03/07(月)12:04:24 No.904180512
素のママじゃ駄目だったから仮面の父!
22 22/03/07(月)12:04:31 No.904180539
ママンはまじでどこかおかしいのでは おそらくキリスト教圏で生活していただろうに 周囲の人間や環境がクリスマス一色なのに息子のことを無視し続けたのは…
23 22/03/07(月)12:04:42 No.904180572
母としてダメなのを認めて父になろうとする発想怖い
24 22/03/07(月)12:04:44 No.904180579
>シラーの所といいクマゾーくんはちょっと強過ぎる… 生き死に対してとてもシビアなんだよ
25 22/03/07(月)12:05:11 No.904180677
>ジョナサンはやっぱ根がどっかおかしいというかクソコテ気質なとこはあると思う 親が悪いよ親が
26 22/03/07(月)12:06:20 No.904180939
>おそらくキリスト教圏で生活していただろうに 精子バンク使ったり宗教より科学の人なんだろう
27 22/03/07(月)12:06:25 No.904180958
ママンのやり方はともかく境遇を考えればジョナサンには母親以上に父親が欠けていたというのは確かにその通りではある
28 22/03/07(月)12:06:34 No.904181004
>ママンはまじでどこかおかしいのでは マトモな人なら恋愛して好きな人と添い遂げるんだ 遺伝子と業績に恋するなんてことはないんだ
29 22/03/07(月)12:10:07 No.904181839
ママンも似た境遇で育ったとか だから世間様があれだけクリスマスで浮かれるのが根本的に理解出来ない
30 22/03/07(月)12:10:32 No.904181926
孤児院育ちはありそうなんだよな…
31 22/03/07(月)12:15:41 No.904183269
倒しちゃわないのか?
32 22/03/07(月)12:17:51 No.904183900
フォア…クリスマスプレゼントフロムユー !!!!11!1!
33 22/03/07(月)12:18:03 No.904183959
>孤児院育ちはありそうなんだよな… そういうところだとむしろイベントは積極的に祝うんじゃ…
34 22/03/07(月)12:20:28 No.904184640
そういや欧州のクリスマスって12月はじめから年明けまで祝うんだっけ …その間戻らなかったの?一度も?
35 22/03/07(月)12:20:38 No.904184684
クマゾーはジョナサンの一番の理解者まである
36 22/03/07(月)12:21:00 No.904184785
>そういや欧州のクリスマスって12月はじめから年明けまで祝うんだっけ >…その間戻らなかったの?一度も? はい
37 22/03/07(月)12:21:30 No.904184921
>…その間戻らなかったの?一度も? そんなに忘れてる…!
38 22/03/07(月)12:22:12 No.904185122
10歳の時にカードを貰ったから11歳の時は帰ったよ! 11歳の時だけ!
39 22/03/07(月)12:22:55 No.904185341
ママンのやったことは虐待案件だからな…
40 22/03/07(月)12:23:15 No.904185434
>はい ネグレクトって言われても言い訳できないのでは
41 22/03/07(月)12:23:55 No.904185652
>10歳の時にカードを貰ったから11歳の時は帰ったよ! >11歳の時だけ! これが無ければこの時期忙しいのかなって言い訳もつくからむしろ残酷な行為
42 22/03/07(月)12:24:03 No.904185700
だからその後張り切って償いしちゃった
43 22/03/07(月)12:24:16 No.904185784
ママンはもらったカード見てニコニコしながら母親やってるわーと思ってた 出来てなかった
44 22/03/07(月)12:24:33 No.904185865
ママン本人は息子の事を想って仕事頑張ってる私のつもりだから本当にひどいんだ
45 22/03/07(月)12:25:22 No.904186129
英語吹き替えの熱すごいよねここ
46 22/03/07(月)12:25:40 No.904186205
母親で失敗したからバロンで父親ロールしたらうまくいってるのが悲しい
47 22/03/07(月)12:26:01 No.904186301
一度だけ思い出したように帰って希望をジョナサンに持たせてるのがタチ悪いんだよな・・
48 22/03/07(月)12:26:14 No.904186373
>ママン本人は息子の事を想って仕事頑張ってる私のつもりだから本当にひどいんだ そのあたりといいバロンのムーブといい適正がパパンなんだよな……
49 22/03/07(月)12:26:53 No.904186568
>英語吹き替えの熱すごいよねここ 向こうじゃクリぼっちはガチのネグレクトに当たるので 演者も熱が入ったと聞いた
50 22/03/07(月)12:27:06 No.904186638
あの勇がキレてジョナサンの気持ちを代弁しに行くって相当だよママン
51 22/03/07(月)12:27:10 No.904186661
片親しかいねえのに父親ムーヴしたらそりゃ…
52 22/03/07(月)12:27:40 No.904186820
>ママン本人は息子の事を想って仕事頑張ってる私のつもりだから本当にひどいんだ つもりじゃないよ ほんとにそうだったんだよ だけど伝わらないんだ
53 22/03/07(月)12:27:42 No.904186824
日本だと正月にもまともに帰らないし年賀状も送らないし お年玉等を子供にあげたりしないけど 子どもから送られた年賀状は職場に飾って家庭円満をアピールするとかなのかな
54 22/03/07(月)12:28:33 No.904187099
>一度だけ思い出したように帰って希望をジョナサンに持たせてるのがタチ悪いんだよな・・ ジョナサンは遺伝子的にも優れた賢い子だからそれだけでわかってくれる と本気で思ってたんじゃね
55 22/03/07(月)12:29:09 No.904187311
向こうだとクリぼっちにさせるのは親権争う裁判で負けに繋がるほどの大罪だそうな
56 22/03/07(月)12:29:14 No.904187353
ジョナサンの刃は切れ味凄すぎる回だけど本当にキッツイのはこの次の回だと思う
57 22/03/07(月)12:29:28 No.904187424
よく親権剥奪されなかったなママン
58 22/03/07(月)12:30:37 No.904187795
実際仕事はしてたし気質が父親過ぎた
59 22/03/07(月)12:31:58 No.904188225
父親ムーブは概ねちゃんと出来てるのが酷い
60 22/03/07(月)12:32:05 No.904188263
いいですよね 父親やってみたらめちゃくちゃ上手くいったの よくない…
61 22/03/07(月)12:32:17 No.904188329
天才の遺伝子には親権が無いから…
62 22/03/07(月)12:32:56 No.904188563
>よく親権剥奪されなかったなママン 争う人がいないからな
63 22/03/07(月)12:32:58 No.904188571
父親気質だったとしても忘れないだろ…
64 22/03/07(月)12:34:42 No.904189166
忘れてたのは男も女もって程度の話じゃなさすぎる
65 22/03/07(月)12:35:16 No.904189364
私の遺伝子に問題があったからとか一番子供に向かって言っちゃいけない事だよママン…
66 22/03/07(月)12:35:24 No.904189433
流石私の見込んだ騎士…ナイトであるって台詞がよくわからん言い回しだが好き
67 22/03/07(月)12:36:00 No.904189634
国連の軍艦勤めとはいえ クリスマスに仕事はあっても毎年帰れないことはあるわけないだろうに……
68 22/03/07(月)12:36:58 No.904189925
>私の遺伝子に問題があったからとか一番子供に向かって言っちゃいけない事だよママン… ジョナサンは根本的に母ちゃんのことが大好きだから怒ってるのにこれが本当に酷い
69 22/03/07(月)12:37:14 No.904189994
艦長が家族に会ったり帰ったりする気配がないことを 周囲の人間はどう思っていたんだろう… もしかして独身と思われていたとかかな
70 22/03/07(月)12:37:15 No.904190003
そうやって憎まれ口を叩けるのも生んでくれたお母さんがいらっしゃるからでしょー?
71 22/03/07(月)12:37:16 No.904190014
>国連の軍艦勤めとはいえ >クリスマスに仕事はあっても毎年帰れないことはあるわけないだろうに…… クリスマスがダメでも別の日にその埋め合わせをしたとかそういうのすらなかったからな
72 22/03/07(月)12:38:05 No.904190260
内容はともかくブルーレイのリマスター綺麗ね
73 22/03/07(月)12:38:50 No.904190482
>そうやって憎まれ口を叩けるのも生んでくれたお母さんがいらっしゃるからでしょー? 原作後の伊佐木家のこれからはどうなるんだろうな
74 22/03/07(月)12:39:23 No.904190656
>>国連の軍艦勤めとはいえ >>クリスマスに仕事はあっても毎年帰れないことはあるわけないだろうに…… >クリスマスがダメでも別の日にその埋め合わせをしたとかそういうのすらなかったからな 離婚はしたけどブチャラティの母はちゃんとした人だった… アニメだと何故か息子のやさしさを心配する下りが削られてたが
75 22/03/07(月)12:40:04 No.904190853
だったらぁ! 自分に問題があるのなら子供なんか作るなぁ! 俺の前で母親面なんかするんじゃない!
76 22/03/07(月)12:41:10 No.904191162
ママンって仕事しか出来ない人なんだよね 子供と一緒にいても母親出来なくて居心地悪いから 離れたところで子供を思って放置する怖い人
77 22/03/07(月)12:41:16 No.904191194
>>英語吹き替えの熱すごいよねここ >向こうじゃクリぼっちはガチのネグレクトに当たるので >演者も熱が入ったと聞いた 向こうのママンの声優さんがこのままじゃあまりにもあんまりなのでそんなに忘れてたの…のセリフちょっと変えてくれって頼んだって聞いた
78 22/03/07(月)12:41:27 No.904191252
ママーン関連ではけおるけどちゃんとリーダーシップ取れたりするんだよねジョン
79 22/03/07(月)12:43:08 No.904191747
ママンはネグレクトしてた癖にその自覚0だったのがタチ悪い
80 22/03/07(月)12:43:40 No.904191885
おっぱい欲しいも?って煽られてキレたジョナサンも最後には 思い直してクマゾーの勇気を讃えて勧誘までしてるのいいよね
81 22/03/07(月)12:43:44 No.904191902
なんでアンタがバロンなんだ!が色々込められてて凄い
82 22/03/07(月)12:44:06 No.904192004
英語版のジョナサンの声優さんは亡くなられたと聞いておつらい…
83 22/03/07(月)12:44:11 No.904192028
子供に大人の付き合い方をしてもそりゃわかるわけがないんだ
84 22/03/07(月)12:44:55 No.904192227
ママンひどいけどこれの次の話の勇も艦長慰めようとして結局追い討ちしてくるの酷すぎる
85 22/03/07(月)12:44:55 No.904192228
>向こうのママンの声優さんがこのままじゃあまりにもあんまりなのでそんなに忘れてたの…のセリフちょっと変えてくれって頼んだって聞いた ジョナサンの人は本気で演じすぎてママンの人嫌いになりかけるしママンの人はつらすぎて体調崩すし収録担当は悲しすぎて13歳のジョンへ手紙を書いた
86 22/03/07(月)12:45:01 No.904192253
>なんでアンタがバロンなんだ!が色々込められてて凄い アンビバレントな表情ってああいうのを言うんだと思う
87 22/03/07(月)12:45:21 No.904192340
>ママンはもらったカード見てニコニコしながら母親やってるわーと思ってた >出来てなかった 息子判明するまでいい母親感すごいよねまさか10年以上前のものとは…
88 22/03/07(月)12:46:19 No.904192590
貴方を愛してるわ…(ピピッ)
89 22/03/07(月)12:46:47 No.904192716
なんでアンタがバロンなんだのとこの表情が好き
90 22/03/07(月)12:48:00 No.904193032
勝手に思ってるだけの思いなんて伝わるわけないだろ!はそうだね…しか言えねえ
91 22/03/07(月)12:48:06 No.904193058
>ママンひどいけどこれの次の話の勇も艦長慰めようとして結局追い討ちしてくるの酷すぎる 勇はちょっと狂犬入り過ぎてて憤りを感じた瞬間それが表に出ちゃうんだよな それにしてもあそこは酷すぎると思うけど
92 22/03/07(月)12:48:30 No.904193150
母親はいなかった!
93 22/03/07(月)12:50:29 No.904193690
>ママンって仕事しか出来ない人なんだよね >子供と一緒にいても母親出来なくて居心地悪いから >離れたところで子供を思って放置する怖い人 男と愛を育む事すら面倒がったのに子供なんか作るから
94 22/03/07(月)12:51:01 No.904193831
ママンが致命的にズレてるからな…
95 22/03/07(月)12:52:06 No.904194116
>おっぱい欲しいも?って煽られてキレたジョナサンも最後には >思い直してクマゾーの勇気を讃えて勧誘までしてるのいいよね こういうところがあるから憎めないんだよなジョナサン