22/03/07(月)11:29:24 目茶苦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/07(月)11:29:24 No.904173124
目茶苦茶人気あったんだなとMDやるまで実感できなかった…
1 22/03/07(月)11:31:49 No.904173564
師匠BMG青眼レッドアイズはそれ専用のコレクターとかいるくらい人気ある
2 22/03/07(月)11:32:11 No.904173630
ちょくちょくいるねマジシャンデッキ 後攻羽根箒するね…
3 22/03/07(月)11:36:10 No.904174371
何回出てくんねんって感じのデッキ
4 22/03/07(月)11:37:53 No.904174691
動きが完全にアンデット族
5 22/03/07(月)11:40:55 No.904175243
永遠の魂割るたびに申し訳なく思う
6 22/03/07(月)11:42:18 No.904175537
ぬるーって動くのもうちょい何とかしてほしい
7 22/03/07(月)11:42:55 No.904175674
でもガール単体で組みたい欲もある
8 22/03/07(月)11:47:55 No.904176787
もっと強い融合くれい
9 22/03/07(月)11:51:25 No.904177575
打点若干低めなのが免罪符みたいな
10 22/03/07(月)11:53:13 No.904177989
マジシャンガールは人間相手だと見え見えの攻撃反応に引っかからないのが辛い Aiシャドーみたいなカードが欲しい
11 22/03/07(月)11:53:49 No.904178130
自分ファンデッキですみたいな面してるけどだいぶエゲツない事やってくる印象
12 22/03/07(月)11:55:10 No.904178490
ウィッチクラフトに出張する魂
13 22/03/07(月)11:57:15 No.904178962
あの除外してくるワッカ嫌い
14 22/03/07(月)11:59:34 No.904179460
SPソロで戦った時法外なドローされたんだけどあれヤバすぎない?
15 22/03/07(月)12:04:05 No.904180434
>もっと強い融合くれい ドラグーン「呼んだ?」
16 22/03/07(月)12:07:38 No.904181256
>自分ファンデッキですみたいな面してるけどだいぶエゲツない事やってくる印象 実際めっちゃ強いファンデッキの枠内に収まってはいる
17 22/03/07(月)12:08:29 No.904181470
通らないよなぁって思いながら永遠の魂に破壊打ったら普通に通って驚く ケアする方法とか用意してないのぉ!?
18 22/03/07(月)12:09:57 No.904181804
永遠の魂のデメリット重すぎない?って破壊しながら思う
19 22/03/07(月)12:11:59 No.904182306
弟子が眼福なので許すが…
20 22/03/07(月)12:13:42 No.904182725
>通らないよなぁって思いながら永遠の魂に破壊打ったら普通に通って驚く >ケアする方法とか用意してないのぉ!? 盤面に必要なのが魂ブラマジ魔法陣ともう3枚なのにケア手段なんて早々揃えられるわけないだろう…
21 22/03/07(月)12:13:57 No.904182779
魂守る方法そんなないよね… 竜騎士出せてるならいいけどコンビネーションはひと手間あるし
22 22/03/07(月)12:15:00 No.904183053
魔法罠対策甘いデッキ使ってるからきつい
23 22/03/07(月)12:15:21 No.904183162
>>自分ファンデッキですみたいな面してるけどだいぶエゲツない事やってくる印象 >実際めっちゃ強いファンデッキの枠内に収まってはいる ホープとかクェーサーとかみたいな枠だよな ファンデッキだけど爆発すると環境もたまに食えちゃうみたいな
24 22/03/07(月)12:16:08 No.904183404
ソロモードで相手した時は紙束なのもあって相当エグい相手だった
25 22/03/07(月)12:16:19 No.904183464
絵違い実装する気ないよ的なこと言ってるみたいだけど そんなこと言わずに初期絵で召喚演出が見たいよ… こいつの目キラキラしすぎなんだよ…
26 22/03/07(月)12:17:10 No.904183719
永遠の魂破壊対策にブラックマジシャンズ使うか竜騎士ブラマジで守るか悩む
27 22/03/07(月)12:17:16 No.904183740
>永遠の魂のデメリット重すぎない?って破壊しながら思う 相手の効果を受けないって耐性だけだとほぼ最上位で 範囲が限定されるとはいえモンスターと魔法罠の両対応したサーチ手段あって ブラックマジシャンに関しては墓地からも呼べるって盛りに盛ってるからね… 永続罠な分タイムラグあるけどその代わりフィールド魔法と両立も出来るし
28 22/03/07(月)12:17:33 No.904183815
死んでも戻ってくるのは原作再現
29 22/03/07(月)12:18:17 No.904184024
どいつもこいつもお師匠墓地に送りたがるのなんなの
30 22/03/07(月)12:18:52 No.904184190
>絵違い実装する気ないよ的なこと言ってるみたいだけど >そんなこと言わずに初期絵で召喚演出が見たいよ… パンドラが使ってた赤いやつ欲しい そうじゃなくてもあの腕組んでるやつが使いたい
31 22/03/07(月)12:18:58 No.904184222
一応ケアカードもあるけど使いづらいのとMDにおらんからな 竜騎士はそんな簡単には出てこんし
32 22/03/07(月)12:18:59 No.904184230
魔法使い名乗ってるけどキャラ設定もデッキの動きも何もかもアンデットだよね
33 22/03/07(月)12:19:10 No.904184277
なんで人気ないと思ってたの…大人気原作の主人公カードだぞ…
34 22/03/07(月)12:19:18 No.904184322
何回殺しても生き返ってくる デッキ満足に組めてない状態であたると恐怖でしかない
35 22/03/07(月)12:19:49 No.904184470
>どいつもこいつもお師匠墓地に送りたがるのなんなの お師匠様が墓地にいないと力が出ない弟子が悪い
36 22/03/07(月)12:20:44 No.904184706
ブラックバーニングマジック入れてる?
37 22/03/07(月)12:22:13 No.904185128
>絵違い実装する気ないよ的なこと言ってるみたいだけど >そんなこと言わずに初期絵で召喚演出が見たいよ… >こいつの目キラキラしすぎなんだよ… 有償スキンでいいから演出付きで欲しいよね
38 22/03/07(月)12:22:20 No.904185168
魔導陣の発動時効果がありがたい… デッキの順番入れ替えてもサーチ効果ですぐシャッフルしてしまうんだけども
39 22/03/07(月)12:23:11 No.904185421
千本ナイフ一枚は入れとくと相手に妨害撃たせられて結構便利だった
40 22/03/07(月)12:25:34 No.904186179
速さが並以下でバックにあまり触れられない相手にはめっちゃ強い
41 22/03/07(月)12:26:35 No.904186476
ドラグーン使いたい
42 22/03/07(月)12:28:08 No.904186966
演出に関しちゃリンクスが3Dで三種類くらいあるからブラマジ
43 22/03/07(月)12:29:59 No.904187593
これ組んでる人は師匠をなんとかしてるってことなのでまあ…許すが…許さないが…と思いつつ対応しきれないときは死んでる
44 22/03/07(月)12:30:17 No.904187694
なんだかんだプラチナだと勝てないからスキドレと里入れて師匠で殴ってる
45 22/03/07(月)12:30:23 No.904187725
なんか青眼より強い気がする…
46 22/03/07(月)12:30:34 No.904187773
永遠の魂貼ってから出す竜騎士の頼もしさよ
47 22/03/07(月)12:30:48 No.904187855
バック割モンスター効果にすこぶる弱いのでイビルツインでやるとすごく楽に勝てる
48 22/03/07(月)12:31:07 No.904187951
人気なのはわかるけど相手するとなんか思ったより出てくる…
49 22/03/07(月)12:31:25 No.904188041
>永遠の魂破壊対策にブラックマジシャンズ使うか竜騎士ブラマジで守るか悩む 超融合入れておけば相手が出したドラゴン食えるから竜騎士派だなぁ 呪印生物入れる枠あれば楽なんだけどね
50 22/03/07(月)12:31:54 No.904188190
ブラックマジシャンズの効果でスキドレ引かれて負けそうになった
51 22/03/07(月)12:32:02 No.904188249
エルドリッチ対策で雑に死んでるイメージがあるな…
52 22/03/07(月)12:32:04 No.904188255
ガールもバニラならなって状況がたまにある どうせお師匠墓地にいないし
53 22/03/07(月)12:32:34 No.904188431
お師匠を除外すれば動きが緩くなるからDDクロウくん大好きだ!
54 22/03/07(月)12:32:51 No.904188535
青眼もだけど高打点が出続けてくるのって地味にツラいよね
55 22/03/07(月)12:32:59 No.904188582
人気あるも何もそりゃあ…
56 22/03/07(月)12:33:52 No.904188896
うおお墓地のナビゲート! モンスター効果も無効にしてくれーー
57 22/03/07(月)12:34:21 No.904189064
>自分ファンデッキですみたいな面してるけどだいぶエゲツない事やってくる印象 あとは安定感とバック割耐性くらいという域には達してるし紙の新規である程度改善の見込みもある
58 22/03/07(月)12:34:23 No.904189073
実在した人物モチーフって設定だから複数人並ばれるとちょっと面白い
59 22/03/07(月)12:34:35 No.904189130
>青眼もだけど高打点が出続けてくるのって地味にツラいよね 25を高打点とは呼びたくない
60 22/03/07(月)12:34:46 No.904189192
世界標準共通イラストなのは判るんだけど石盤イラストじゃないやつで実装してほしかった DSODとかの絵で
61 22/03/07(月)12:34:48 No.904189211
まぁ昔は青眼と真紅眼のがちょこちょこ強化貰っててブラマジはあんまりみたいな感じだった気はする
62 22/03/07(月)12:35:00 No.904189263
青眼はジェット来たら相手にしたくねえ…
63 22/03/07(月)12:35:18 No.904189383
>人気あるも何もそりゃあ… アニメとか漫画一切触れなければそういう感想出るんかな
64 22/03/07(月)12:35:19 No.904189395
周りだとデーモンの召喚の方が人気だったし…
65 22/03/07(月)12:35:22 No.904189423
師匠が墓地にいるのにチョコを殴ってくる人結構いたな
66 22/03/07(月)12:35:47 No.904189558
本当に高打点ずらっと並べてくるのはホープとか銀河眼みたいなエクシーズ連中
67 22/03/07(月)12:36:19 No.904189730
ぶっちゃけ青眼ばっか目立ってて師匠は落ちる感ある
68 22/03/07(月)12:37:31 No.904190089
魔法使いなのにすぐ騎士とか戦士とか剣士になりたがる
69 22/03/07(月)12:37:58 No.904190237
師匠特殊召喚して関連魔法撃って…は昔から変わってないけど なんか師匠の横や後ろに色々並ぶようになっていった
70 22/03/07(月)12:38:27 No.904190385
色んな魔法カードで戦うところがマジシャンらしい
71 22/03/07(月)12:38:50 No.904190479
一番大事なカードが罠のようだが…
72 22/03/07(月)12:38:55 No.904190506
リンクスで強かった奴が大体そのまま強い
73 22/03/07(月)12:40:02 No.904190847
ブルーアイズは死滅したけど師匠デッキはプラチナでも未だに当たるから人気すげぇってなるなった
74 22/03/07(月)12:40:03 No.904190850
罠と騎士を揃えるのが強い魔術師デッキだ
75 22/03/07(月)12:40:25 No.904190951
>ブルーアイズは死滅したけど師匠デッキはプラチナでも未だに当たるから人気すげぇってなるなった なんか思ってたより強いな…
76 22/03/07(月)12:40:25 No.904190954
魔術師で戦ったら持久戦になったな
77 22/03/07(月)12:40:46 No.904191047
ブラマジはそこそこ見るのに青眼は中々当たらないな
78 22/03/07(月)12:40:49 No.904191060
>魔法使いなのにすぐ騎士とか戦士とか剣士になりたがる 騎士のくせに魔法覚えたがるガイアとかいるしまぁ…
79 22/03/07(月)12:41:07 No.904191147
MDでプラチナ帯やってると師匠にはたまにあたる 青眼はゴールドでよくあたる
80 22/03/07(月)12:41:17 No.904191201
ブラマジは何回も蘇生してくるしブルーアイズはどいつもこいつもブルーアイズ名乗ってくるし…
81 22/03/07(月)12:41:37 No.904191309
>>魔法使いなのにすぐ騎士とか戦士とか剣士になりたがる >騎士のくせに魔法覚えたがるガイアとかいるしまぁ… 原作で魔導騎士族って言ってたじゃん!
82 22/03/07(月)12:41:38 No.904191316
青眼は3000打点の信頼性が皆無だから強みが無さすぎる
83 22/03/07(月)12:41:44 No.904191348
>ブラマジはそこそこ見るのに青眼は中々当たらないな ちょっと前のシルバーとかだと割と見かけたよ 今は知らぬ
84 22/03/07(月)12:42:34 No.904191579
ランクマだと妨害しちゃうからソロでようやく本領発揮してるの見たけど強いね
85 22/03/07(月)12:42:43 No.904191630
マジナビってリンクスで渡しても良いくらいインフレしてんだなあっち…
86 22/03/07(月)12:43:45 No.904191906
>一番大事なカードが罠のようだが… 攻めの起点は魔法だぞ
87 22/03/07(月)12:44:08 No.904192015
>マジナビってリンクスで渡しても良いくらいインフレしてんだなあっち… 手札が一枚少ないのが結構きつい それでも不快delされたけど
88 22/03/07(月)12:44:32 No.904192123
幻影騎士団>師匠>ブルーアイズ>銀河眼>シンクロン>サイバー≠レモン アニメ組だと遭遇率こんな印象
89 22/03/07(月)12:44:55 No.904192229
師弟二体どころかそっくりさんまで一杯並んでる光景は変な笑い出る
90 22/03/07(月)12:45:26 No.904192366
レッドアイズの事もたまには思い出してください…
91 22/03/07(月)12:46:00 No.904192509
>幻影騎士団>師匠>ブルーアイズ>銀河眼>シンクロン>サイバー≠レモン >アニメ組だと遭遇率こんな印象 ヌメロン!
92 22/03/07(月)12:46:21 No.904192597
これにバスターブレイダー入れたいがロマン度が増し過ぎる…
93 22/03/07(月)12:46:23 No.904192609
>マジナビってリンクスで渡しても良いくらいインフレしてんだなあっち… ナビきたの3年くらい前だよ リンクスでブラマジ流行ったのは2年くらい前に陣が来てようやくだったけど先攻で陣とナビ構えるだけで大体のデッキ死んだから凄い規制食らってたよ
94 22/03/07(月)12:47:28 No.904192890
効果よくわかってないまま回してた時はお前また墓地から出てこれるのか…ってなった
95 22/03/07(月)12:47:38 No.904192932
ブラックマジシャンは別に強アーキタイプじゃないけどシンクロ並みにトリッキーな動きするから見て面白くはある
96 22/03/07(月)12:47:46 No.904192964
>レッドアイズの事もたまには思い出してください… マスター環境なら原作組でトップクラスに強いよ
97 22/03/07(月)12:47:53 No.904192998
バスブレさんはバスブレで確立してるしな…