22/03/07(月)10:45:59 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/07(月)10:45:59 No.904165814
なんで昔の子ども用MTBってこんな凝った塗装してあったんだろ…
1 22/03/07(月)10:48:21 No.904166171
子供用じゃなくね?
2 22/03/07(月)10:48:26 No.904166186
子供が喜ぶ
3 22/03/07(月)10:49:10 No.904166304
マウンテンキャッツ!
4 22/03/07(月)10:50:11 No.904166458
本格的に乗り始めた今思うとMTBですらなかった気がする
5 22/03/07(月)10:50:18 No.904166471
こんな昔知らない…
6 22/03/07(月)10:51:08 ID:xDk8funA xDk8funA No.904166621
スレッドを立てた人によって削除されました ヒの画像でスレ立てないで下さい
7 22/03/07(月)10:55:23 No.904167275
>本格的に乗り始めた今思うとMTBですらなかった気がする この頃のパナは普通にJBMSなんでルックじゃないよ
8 22/03/07(月)11:00:58 No.904168157
今のルック車はディスクブレーキ付いてるからな…
9 22/03/07(月)11:02:55 No.904168469
Panasonicは色のオーダーが出来た 具体的には組み合わせを選べるってことなんだけど
10 22/03/07(月)11:09:51 No.904169670
今もこれ大人用にもいいんじゃねってデザインの子供用は結構ある
11 22/03/07(月)11:13:22 No.904170286
これ大量に作るなら良いけど1台しかオーダーない場合塗料詰め替えるてますげえな
12 22/03/07(月)11:16:36 No.904170854
リッジランナーとかマディフォックスもいいぞ!
13 22/03/07(月)11:22:46 No.904171943
>リッジランナー リサイクルショップで買ったやつ調べたらこれだった!
14 22/03/07(月)11:23:35 No.904172106
ルック車もスレ画も見た目上は似たようなもんだからなぁ…
15 22/03/07(月)11:23:38 No.904172115
>マディフォックス オクとかで一時期高値つけてたよね
16 22/03/07(月)12:11:28 No.904182166
これシティバイクじゃん
17 22/03/07(月)12:12:28 No.904182412
新品で1万ぐらいやろぐらいのノリで廃棄されてそうなマウンテンキャッツ!
18 22/03/07(月)12:15:00 No.904183055
古いけどこれはmtbでしょ ディレイラー周り見る限り
19 22/03/07(月)12:19:02 No.904184240
パーツ構成がシマノエクセージとかな割と古いタイプのMTBだよこれ カンチブレーキ仕様のとか最近見ないけど
20 22/03/07(月)12:19:34 No.904184393
>本格的に乗り始めた今思うとMTBですらなかった気がする そりゃ今のはアルミかカーボンでサスついてるのが当たり前だからな
21 22/03/07(月)12:20:36 No.904184677
これタイラップで留まってんの何のケーブル?
22 22/03/07(月)12:21:21 No.904184886
>これタイラップで留まってんの何のケーブル? 有線メーターくらい分かれ
23 22/03/07(月)12:22:00 No.904185059
この当時は基本カンチだった その台座をそのまま使える強力なVブレーキ出初めで高級車用かオプション扱い しかしあまりのパワーにフォークがしなる
24 22/03/07(月)12:22:29 No.904185211
最近のロードバイクにもなんかシフトレバーっぽいのとかリトラクタブルライト付けたい
25 22/03/07(月)12:23:42 No.904185594
いまどき有線ケーブルなんてあんまないからそんなに怒らなくてもいいでしょ