ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/07(月)10:04:12 No.904159277
はよ来い!
1 22/03/07(月)10:06:15 No.904159584
僕が来たやりたいがために雑に分断されすぎる…
2 22/03/07(月)10:06:42 No.904159672
最終回にもいいそう
3 22/03/07(月)10:07:57 No.904159890
>僕が来たやりたいがために雑に分断されすぎる… いい感じにみんなが手マンけずったあたりでくるよ
4 22/03/07(月)10:08:29 No.904159984
今来てもオールマイト見てないし…
5 22/03/07(月)10:08:38 No.904160001
今何やってるんだっけ?
6 22/03/07(月)10:13:00 No.904160708
>今何やってるんだっけ? 作品のこと?デクのこと?
7 22/03/07(月)10:13:28 No.904160779
デクの方
8 22/03/07(月)10:15:01 No.904161021
>最終回にもいいそう まあ最後のコマはいつものナレーション入れつつなんかあったとこに現れて僕が来た!なのは決まってるだろうし…
9 22/03/07(月)10:16:18 No.904161215
こんな時にも役に立たんとか揺れるやん…
10 22/03/07(月)10:17:38 No.904161453
>デクの方 トガに拉致られて本隊からはぐれてる
11 22/03/07(月)10:17:39 No.904161460
>デクの方 作戦の要でさぁいくぞ!ってときにぼーっとつったってたおかげでトガちゃんに引きずり込まれて分断された
12 22/03/07(月)10:17:45 No.904161476
>デクの方 また女の子に力負けして作戦を台無しにした
13 22/03/07(月)10:18:31 No.904161589
プロヒーローまでめっちゃデクあてにしてるけどそんなにか…?
14 22/03/07(月)10:18:32 No.904161595
トガちゃんは可愛いからまぁしょうがないか…
15 22/03/07(月)10:18:37 No.904161609
自分のせいで分断されたくせに僕が来たもクソもないと思うの
16 22/03/07(月)10:18:41 No.904161625
なんで力負けするの…
17 22/03/07(月)10:19:50 No.904161782
>プロヒーローまでめっちゃデクあてにしてるけどそんなにか…? オールマイトの継承者と聞くと期待するのはやむ無しだと思うが現実は…
18 22/03/07(月)10:20:00 No.904161808
>プロヒーローまでめっちゃデクあてにしてるけどそんなにか…? まあオールマイトの個性受け継いでさらにいっぱい引き出してる!ってなったら期待するしかないだろう
19 22/03/07(月)10:21:01 No.904161949
戦闘中に気を抜いて小指に力負けで拉致られた奴が僕が来た!とか言うくらいなら修行して遅刻してくるとかの方がいいかな…
20 22/03/07(月)10:21:48 No.904162067
>プロヒーローまでめっちゃデクあてにしてるけどそんなにか…? まあ一応理論値では最強だからね 使ってるのがあれなだけで個性は最強
21 22/03/07(月)10:22:01 No.904162101
最終戦ですらお前が来てもなぁ…なバトル漫画主人公なんてこいつくらいだわ…
22 22/03/07(月)10:22:09 No.904162121
物間がひとりでめっちゃ頑張ってるのに スレ画があっさり別の場所に引っ張られたから台無しだよ!
23 22/03/07(月)10:22:12 No.904162127
>戦闘中に気を抜いて小指に力負けで拉致られた奴が僕が来た!とか言うくらいなら修行して遅刻してくるとかの方がいいかな… チャン一やナルトの正当性がまた明らかになってしまった
24 22/03/07(月)10:22:58 No.904162226
>物間がひとりでめっちゃ頑張ってるのに >スレ画があっさり別の場所に引っ張られたから台無しだよ! 黒霧→相澤コピーは役所が重要過ぎる…
25 22/03/07(月)10:24:58 No.904162551
デク「OFA100%!」←全然そう見えない 手マン「全盛期オールマイト並のパワー!」←全然そう見えない
26 22/03/07(月)10:25:48 No.904162673
トガちゃんから伸びてるひもに引っ張られて力負けするOFAが来ても 死柄木には勝てないんやないか?
27 22/03/07(月)10:26:07 No.904162718
危機感知
28 22/03/07(月)10:26:13 No.904162732
崩壊も今回ナーフされてたしこの漫画基本そんなんだから
29 22/03/07(月)10:26:16 No.904162737
全盛期のオールマイトってもう何年も前だからしょうがないよ
30 22/03/07(月)10:26:48 No.904162829
>トガちゃんから伸びてるひもに引っ張られて力負けするOFAが来ても >死柄木には勝てないんやないか? 発勁使えば勝てるのになー!!
31 22/03/07(月)10:27:04 No.904162876
全盛期ですらないオールマイトが脳無ふっとばしてるのに デクは全然だからな…
32 22/03/07(月)10:27:33 No.904162950
逆に考えよう トガちゃんが死ぬほど強いかもしれない
33 22/03/07(月)10:28:04 No.904163031
デクが拳一つで天候変えられるかというと 絶対無理
34 22/03/07(月)10:28:34 No.904163112
>逆に考えよう >トガちゃんが死ぬほど強いかもしれない 相澤より強いからな
35 22/03/07(月)10:29:55 No.904163322
トガちゃんは守護されている!
36 22/03/07(月)10:30:12 No.904163371
誰かかばって引きずり込まれてりゃ全然印象違ったろうに…
37 22/03/07(月)10:30:41 No.904163439
>誰かかばって引きずり込まれてりゃ全然印象違ったろうに… デクは誰かのこと庇ったりしない
38 22/03/07(月)10:30:42 No.904163442
これで僕が来た!って登場したら面の皮が厚すぎるわ 一人で足引っ張ってるだけなのに
39 22/03/07(月)10:30:59 No.904163476
>デクは誰かのこと庇ったりしない 酷い言われようだ
40 22/03/07(月)10:31:18 No.904163518
手マンが全盛期マイトなら崩壊なくてもあの班1秒で皆殺しにされてなきゃおかしいからな…
41 22/03/07(月)10:31:22 No.904163531
手マンの腕増殖って個性じゃないの?
42 22/03/07(月)10:31:32 No.904163562
おそらく運命の赤い糸的な表現をしたかったであろうために小指一本に引っ張られることになる最高戦力
43 22/03/07(月)10:31:33 No.904163566
この期に及んで主人公に頼もしさが見えないのがやばい こいつが来てくれたら安心ってのがない
44 22/03/07(月)10:32:03 No.904163637
みんなごめん! 僕が遅れて来た!
45 22/03/07(月)10:32:03 No.904163638
>手マンの腕増殖って個性じゃないの? 異形型扱い何じゃね知らんけど
46 22/03/07(月)10:32:08 No.904163656
>崩壊も今回ナーフされてたしこの漫画基本そんなんだから 話の都合で能力変化するからな
47 22/03/07(月)10:32:11 No.904163663
個性によるパワーがすごいだけでデクの体力は無個性のままなんだから仕方ないだろ
48 22/03/07(月)10:32:33 No.904163705
>個性によるパワーがすごいだけでデクの体力は無個性のままなんだから仕方ないだろ なんで戦場で個性使わずボーっとしてるんだよ
49 22/03/07(月)10:32:52 No.904163747
100%どころか正しく5%も引き出せてないような気がする
50 22/03/07(月)10:33:05 No.904163780
イレ先のドライアイってイレ先自身の体質じゃないのか コピった物間もドライアイになってたけど
51 22/03/07(月)10:33:10 No.904163796
>個性によるパワーがすごいだけでデクの体力は無個性のままなんだから仕方ないだろ 普通科のやつに筋力勝負で有利な条件で負けるのはもうOFAの才能ねえよ
52 22/03/07(月)10:33:14 No.904163806
>おそらく運命の赤い糸的な表現をしたかったであろうために小指一本に引っ張られることになる最高戦力 メインヒロインは強いな…
53 22/03/07(月)10:33:50 No.904163893
>個性によるパワーがすごいだけでデクの体力は無個性のままなんだから仕方ないだろ なら体力をつければいいのでは…? 個性貰って1年以上経ってるのにいつまでも無個性気分でいられても困る
54 22/03/07(月)10:33:57 No.904163912
>個性によるパワーがすごいだけでデクの体力は無個性のままなんだから仕方ないだろ 最初期から体鍛えるだけで良いだろって言われてるのに何で未だに力負けしてるんだよ
55 22/03/07(月)10:34:01 No.904163926
>個性によるパワーがすごいだけでデクの体力は無個性のままなんだから仕方ないだろ 鍛えろ
56 22/03/07(月)10:34:21 No.904163964
手マンのアレって完全にAKIRAの鉄雄だよな… ボロマント含めて…
57 22/03/07(月)10:34:33 No.904163987
初期オールマイトは描写だけは凄いからな… 実態は事件解決数エンデヴァー以下だったりコンビニ以上にヒーローが必要なほど治安維持できてなかったり まるで役に立ってないんだが
58 22/03/07(月)10:34:33 No.904163991
スター戦で見せた手マンの身体能力ならこんなハリボテ役に立たないって分かるだろ
59 22/03/07(月)10:35:00 No.904164063
>個性によるパワーがすごいだけでデクの体力は無個性のままなんだから仕方ないだろ 危機感知ってなんなんだよ 仮に悪感情を元に感知するから無反応だとしたら事故とか防げねえだろ!
60 22/03/07(月)10:35:09 No.904164083
流石にフルカウル使った状態であっさり身体持ってかれるとは考えづらいから気抜いてフルカウル解除したか押し込むのサボってたかの二択なのが嫌すぎる…
61 22/03/07(月)10:35:14 No.904164088
>イレ先のドライアイってイレ先自身の体質じゃないのか >コピった物間もドライアイになってたけど 普通の人間でも戦闘中まばたき禁止はつらい
62 22/03/07(月)10:35:25 No.904164118
>イレ先のドライアイってイレ先自身の体質じゃないのか >コピった物間もドライアイになってたけど 堀越先生がそんな細かいこと覚えてる訳ないだろ
63 22/03/07(月)10:35:41 No.904164163
そもそも体透明になる個性の女子に体力勝負負けてんじゃねぇよ
64 22/03/07(月)10:35:48 No.904164180
このままだとMVPが物間になるのに先生は気付いているのか…
65 22/03/07(月)10:36:22 No.904164265
なんかデクって引っ張られてる印象が強い
66 22/03/07(月)10:36:40 No.904164312
>このままだとMVPが物間になるのに先生は気付いているのか… 仮に来週デクがAFO倒してもMVPは物間だろ
67 22/03/07(月)10:36:44 No.904164316
>なんかデクって引っ張られてる印象が強い 引っ張られてそのまま負けるのが本当にダメ
68 22/03/07(月)10:36:45 No.904164319
>>イレ先のドライアイってイレ先自身の体質じゃないのか >>コピった物間もドライアイになってたけど >普通の人間でも戦闘中まばたき禁止はつらい 物真は別に戦闘はしてませんよ?見てるだけ
69 22/03/07(月)10:36:58 No.904164361
>この期に及んで主人公に頼もしさが見えないのがやばい >こいつが来てくれたら安心ってのがない 終盤のブリーチもこんな感じだったな
70 22/03/07(月)10:37:05 No.904164379
デクはいいかげん常時個性使っとけよ なんのためのフルカウルだったんだよ
71 22/03/07(月)10:37:24 No.904164433
>このままだとMVPが物間になるのに先生は気付いているのか… ここで手マン勝利させて今回はヒーロー側MVP無しよやりそう そして第3次決戦に持ち越し
72 22/03/07(月)10:37:28 No.904164441
>このままだとMVPが物間になるのに先生は気付いているのか… サポートは功績1/10とか1/100になる評価システムなんだろう
73 22/03/07(月)10:37:28 No.904164442
物間こっちに来てたらAFOが個性使い放題じゃない?
74 22/03/07(月)10:37:53 No.904164508
USJでまだ元気だったマイトに叩かれても飾りが外れるだけでぴんぴんしてたのが手マンだ あの時点で木偶がなにしても倒せる空気は出してなかった
75 22/03/07(月)10:38:04 No.904164540
>スター戦で見せた手マンの身体能力ならこんなハリボテ役に立たないって分かるだろ いっぱい個性捨てたから…
76 22/03/07(月)10:38:07 No.904164550
>>このままだとMVPが物間になるのに先生は気付いているのか… >仮に来週デクがAFO倒してもMVPは物間だろ 止めを刺した人が経験値全取りとかそういうゲーム的な感じなんだよ
77 22/03/07(月)10:38:34 No.904164615
分断されても100%出せるんだからそれでさっさと移動すればいいだけ
78 22/03/07(月)10:38:35 No.904164621
>デクはいいかげん常時個性使っとけよ >なんのためのフルカウルだったんだよ そもそもフルカウルってなんだ マイトは普通にやってることじゃないのか 筋トレしろよ
79 22/03/07(月)10:38:38 No.904164624
みんながヒーローだぞ
80 22/03/07(月)10:38:51 No.904164657
>>>イレ先のドライアイってイレ先自身の体質じゃないのか >>>コピった物間もドライアイになってたけど >>普通の人間でも戦闘中まばたき禁止はつらい >物真は別に戦闘はしてませんよ?見てるだけ 見てるだけでもつらいわ! 目って結構すぐ乾くぞ
81 22/03/07(月)10:38:54 No.904164662
>>スター戦で見せた手マンの身体能力ならこんなハリボテ役に立たないって分かるだろ >いっぱい個性捨てたから… 個性封じられてるのになんかキモい技出せるし素でマイト並みの身体能力だぞ?
82 22/03/07(月)10:39:02 No.904164673
>終盤のブリーチもこんな感じだったな 決定的に違うのはデクには今までずっと頼もしさなんて全く無かったところだな
83 22/03/07(月)10:39:02 No.904164675
>初期オールマイトは描写だけは凄いからな… >実態は事件解決数エンデヴァー以下だったりコンビニ以上にヒーローが必要なほど治安維持できてなかったり >まるで役に立ってないんだが しかもヴィランと供託したりテロ企てるヒーローがぼちぼち暗躍してる 大体腕狙撃女に殺されたみたいだけど
84 22/03/07(月)10:39:18 No.904164718
完全不意打ち受けてぐらついたはまだ良いよ おめー即フルカウル使って引っ張り込め
85 22/03/07(月)10:39:28 No.904164737
どれだけ鍛えてなくても肉体強化にバフかからない個性持ちの女の子の小指に力負けはしないだろ…
86 22/03/07(月)10:39:31 No.904164744
>USJでまだ元気だったマイトに叩かれても飾りが外れるだけでぴんぴんしてたのが手マンだ >あの時点で木偶がなにしても倒せる空気は出してなかった 肉体強化じゃないのに人外レベルで身体能力が高いキャラいるのなんなんだろうな
87 22/03/07(月)10:39:53 ID:G7Y/IVdI G7Y/IVdI No.904164802
トガデク嬉しいだろ?
88 22/03/07(月)10:39:56 No.904164815
何で未だにデクこんな弱いのかさっぱりなんだが
89 22/03/07(月)10:40:34 No.904164899
>何で未だにデクこんな弱いのかさっぱりなんだが 鍛えてないから
90 22/03/07(月)10:40:36 No.904164905
>肉体強化じゃないのに人外レベルで身体能力が高いキャラいるのなんなんだろうな サーとかめちゃくちゃ肉体能力高かったよね
91 22/03/07(月)10:40:42 No.904164920
やっぱヴィジランテは別バースにした方がいいな オールマイトが救助しながらタワー支えるシーンだけでデタラメすぎる
92 22/03/07(月)10:40:44 No.904164924
>>初期オールマイトは描写だけは凄いからな… >>実態は事件解決数エンデヴァー以下だったりコンビニ以上にヒーローが必要なほど治安維持できてなかったり >>まるで役に立ってないんだが >しかもヴィランと供託したりテロ企てるヒーローがぼちぼち暗躍してる >大体腕狙撃女に殺されたみたいだけど おかしい… ヴィジランテのオールマイトは呼ぶ声あれば日本全国一瞬で駆け付けてたはず…
93 22/03/07(月)10:41:02 No.904164976
>何で未だにデクこんな弱いのかさっぱりなんだが 歴代が代々カスなのが判明したせいでむしろ逆にマイトだけなんであんな強かったの?というふうになっている 無個性とおもわせてもらった能力を超強化する能力持ちだったとしか
94 22/03/07(月)10:41:03 No.904164981
描写はゴミクズだけど設定上は最高戦力だぜ?
95 22/03/07(月)10:41:12 No.904165002
>何で未だにデクこんな弱いのかさっぱりなんだが やりたい展開のために敵味方構わずナーフされるのがこの漫画の常だから
96 22/03/07(月)10:41:16 No.904165014
ワンフォーオールって力が取り柄の個性じゃなかったっけ
97 22/03/07(月)10:41:16 No.904165015
>やっぱヴィジランテは別バースにした方がいいな >オールマイトが救助しながらタワー支えるシーンだけでデタラメすぎる 安全にタワー着地させるために整地までしてるからな
98 22/03/07(月)10:41:19 No.904165027
仮に分断されてる間味方のヒーロー死んでも手マン救いたいとか寝言言えるんだろうか
99 22/03/07(月)10:41:26 No.904165051
>>USJでまだ元気だったマイトに叩かれても飾りが外れるだけでぴんぴんしてたのが手マンだ >>あの時点で木偶がなにしても倒せる空気は出してなかった >肉体強化じゃないのに人外レベルで身体能力が高いキャラいるのなんなんだろうな 逆に肉体強化なのにそうじゃないのとやりあってるのなんなんだろうな
100 22/03/07(月)10:41:39 No.904165085
トガちゃんの腕力>オールマイトパワー
101 22/03/07(月)10:42:00 No.904165145
>描写はゴミクズだけど設定上は最高戦力だぜ? それ漫画として普通に問題じゃね?
102 22/03/07(月)10:42:00 No.904165146
マイトイヤーとか突然出してもまああんたほどはちゃめちゃな人がそういうなら…ってなったものな
103 22/03/07(月)10:42:04 No.904165153
>>USJでまだ元気だったマイトに叩かれても飾りが外れるだけでぴんぴんしてたのが手マンだ >>あの時点で木偶がなにしても倒せる空気は出してなかった >肉体強化じゃないのに人外レベルで身体能力が高いキャラいるのなんなんだろうな 個性因子のおかげで身体能力高い とかでもないしな
104 22/03/07(月)10:42:13 No.904165189
>仮に分断されてる間味方のヒーロー死んでも手マン救いたいとか寝言言えるんだろうか ミッドナイト死んでも言ってるし言うだろ
105 22/03/07(月)10:42:21 No.904165207
>>肉体強化じゃないのに人外レベルで身体能力が高いキャラいるのなんなんだろうな >サーとかめちゃくちゃ肉体能力高かったよね 個性抜きで敵を壁にクレーター作るレベルでめり込ませるサーと明らか素で数十メートルくらいジャンプしてる相澤は謎
106 22/03/07(月)10:42:31 No.904165231
物間はコピー能力なんて個性なんだから当然脇役なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
107 22/03/07(月)10:42:50 No.904165282
木偶のOFA8%に勝てるカツキなんてつまりマイトの一割ほどのパワーがあることになるんだぜ
108 22/03/07(月)10:43:01 No.904165309
僕が(勝てるぐらい相手が弱ったから)来た!
109 22/03/07(月)10:43:04 No.904165319
アンチ乙 ミッドナイトは出張に出かけただけだから
110 22/03/07(月)10:43:06 No.904165329
>>終盤のブリーチもこんな感じだったな >決定的に違うのはデクには今までずっと頼もしさなんて全く無かったところだな 多少なりとも皆チャン一に期待してるからこそ「避けろ場か!」とかカーペット化にがっかりしたもんな
111 22/03/07(月)10:43:14 No.904165342
>>スター戦で見せた手マンの身体能力ならこんなハリボテ役に立たないって分かるだろ >いっぱい個性捨てたから… 身体能力は個性由来じゃなく改造で身についた物なので
112 22/03/07(月)10:43:16 No.904165349
サーのハンコは計算したらマッハ出てるからな
113 22/03/07(月)10:43:40 No.904165417
電磁バリアのエネルギーヒト由来なのか…
114 22/03/07(月)10:43:52 No.904165452
>サーのハンコは計算したらマッハ出てるからな マッハ出てあの重量はもう砲撃なんよ
115 22/03/07(月)10:44:17 No.904165528
>トガデク嬉しいだろ? トガは人気投票で20位以内にすら入れない程度のキャラだけどな…
116 22/03/07(月)10:44:20 No.904165535
上鳴って帯電体質であって発電ではないのでは?
117 22/03/07(月)10:44:27 No.904165553
サーはなんなら回避能力も素で予知レベルとかいう化け物
118 22/03/07(月)10:44:29 No.904165564
AFOがアホじゃなきゃうまく行かなかった作戦にどんだけリソース注ぎ込んだんだこいつら…
119 22/03/07(月)10:44:30 No.904165566
>電磁バリアのエネルギーヒト由来なのか… カミナリって自家発電出来ないんじゃ…
120 22/03/07(月)10:44:58 No.904165646
たぶんトガちゃんに力負けは後から解答くれると思うよ まったく理解できないやつを
121 22/03/07(月)10:45:19 No.904165692
>電磁バリアのエネルギーヒト由来なのか… っていうか上鳴りとかすぐばかになるだろうあんなばかばか放出したら
122 22/03/07(月)10:45:24 No.904165707
危機感知あるくせに不意打ちされてるの本当にさ…
123 22/03/07(月)10:45:39 No.904165751
上鳴も吹出もエネルギーにはならんだろ…
124 22/03/07(月)10:45:40 No.904165755
>上鳴って帯電体質であって発電ではないのでは? はい ちしょうも食料尽きたら生産終了です
125 22/03/07(月)10:45:44 No.904165763
発電機だったりバッテリーだったりコロコロ変わるぞかみなり
126 22/03/07(月)10:45:46 No.904165778
かーっ! 危機感知さえ作動してればなーっ!
127 22/03/07(月)10:45:47 No.904165782
>>サーのハンコは計算したらマッハ出てるからな >マッハ出てあの重量はもう砲撃なんよ 砲撃だとすると描写は合ってる 問題は肉体的にはただ鍛えただけの人間がそれやってることである
128 22/03/07(月)10:45:50 No.904165788
>>電磁バリアのエネルギーヒト由来なのか… >カミナリって自家発電出来ないんじゃ… 個性伸ばしだよ個性伸ばし
129 22/03/07(月)10:46:10 No.904165839
放出も何もそもそもカミナリは電気を纏えるだけで自家発電できるわけではなかった気がするのだが
130 22/03/07(月)10:46:11 No.904165846
>たぶんトガちゃんに力負けは後から解答くれると思うよ >まったく理解できないやつを 普通科に力負けしたのはなんでだっけ
131 22/03/07(月)10:46:15 ID:G7Y/IVdI G7Y/IVdI No.904165853
>>トガデク嬉しいだろ? >トガは人気投票で20位以内にすら入れない程度のキャラだけどな… マジで?全然人気ないじゃん
132 22/03/07(月)10:46:22 No.904165869
ヒーロー側予備案なしってのがまず酷い
133 22/03/07(月)10:46:26 No.904165872
早くも作戦が崩壊している…
134 22/03/07(月)10:46:29 No.904165883
>発電機だったりバッテリーだったりコロコロ変わるぞかみなり 避雷針にもなるよね 雷っぽいことならなんでもできる個性なのでは?
135 22/03/07(月)10:46:36 No.904165905
この期に及んで仮免のせいと使う意味ある?
136 22/03/07(月)10:46:43 No.904165930
そもそもトガってヒーロー学校で鍛えたとかじゃないのになんでヒーローと戦えるんだ 異常性癖持ちなだけの女子学生だったよね
137 22/03/07(月)10:46:53 No.904165952
>問題は肉体的にはただ鍛えただけの人間がそれやってることである これのせいで鍛えたら普通にヒーローできるじゃん問題が発生してしまった…
138 22/03/07(月)10:47:07 No.904165986
トガはもとから不意打ち(不意打ちじゃない)で敵倒せるフィジカルあるの忘れてるアンチ多いな…
139 22/03/07(月)10:47:27 No.904166037
>トガはもとから不意打ち(不意打ちじゃない)で敵倒せるフィジカルあるの忘れてるアンチ多いな… 声優を困惑させた問題のシーンは忘れろ
140 22/03/07(月)10:47:42 No.904166065
>かーっ! >危機感知さえ作動してればなーっ! 最大限に反応したの市民に詰め寄られたときってお前…
141 22/03/07(月)10:47:45 No.904166070
>トガはもとから不意打ち(不意打ちじゃない)で敵倒せるフィジカルあるの忘れてるアンチ多いな… OFAが力で負けたらやばいだろ
142 22/03/07(月)10:47:51 No.904166086
>トガはもとから不意打ち(不意打ちじゃない)で敵倒せるフィジカルあるの忘れてるアンチ多いな… 尋常じゃない怪力と考えるべきだよね 行間を読まないとな
143 22/03/07(月)10:48:02 No.904166112
ちしょうの使い方本当に無駄すぎる…
144 22/03/07(月)10:48:02 No.904166113
>トガはもとから不意打ち(不意打ちじゃない)で敵倒せるフィジカルあるの忘れてるアンチ多いな… 不意打ちすること自体は問題じゃなくて危機感知あるくせに不意打ちされてることに突っ込まれてるんだ
145 22/03/07(月)10:48:04 No.904166124
俺の勘違いかもしれないけどこの作戦味方が敵より多くないと成立しなくない?
146 22/03/07(月)10:48:40 No.904166219
>困惑させた問題のシーン あれ後からそういうふうに脳内を書き換えたのか それとも言ったとおりの脳内を出力したらああなったのか どっちなのかがわからなくて怖い
147 22/03/07(月)10:48:40 No.904166220
>俺の勘違いかもしれないけどこの作戦味方が敵より多くないと成立しなくない? 多いんじゃない? そもそもヒーローの人数未だに一切分かってないから何人でも増やせるし
148 22/03/07(月)10:48:50 No.904166243
>俺の勘違いかもしれないけどこの作戦味方が敵より多くないと成立しなくない? 百の応援より一の罵倒が辛いから…
149 22/03/07(月)10:48:58 No.904166268
>>トガは人気投票で20位以内にすら入れない程度のキャラだけどな… >マジで?全然人気ないじゃん ちなみにやたら話題になるミルコに至っては30位以下なんだよね…
150 22/03/07(月)10:48:59 No.904166270
>>問題は肉体的にはただ鍛えただけの人間がそれやってることである >これのせいで鍛えたら普通にヒーローできるじゃん問題が発生してしまった… そもそも5kgのハンコを大量にストックしてる時点で武装重量がやばい それでも軽々と動く やばない?
151 22/03/07(月)10:49:05 No.904166288
>ちしょうの使い方本当に無駄すぎる… そもそもどれだけ食べてもその場で脂質になるわけないしあまり意味ないよね
152 22/03/07(月)10:49:11 No.904166310
>>上鳴って帯電体質であって発電ではないのでは? >はい >ちしょうも食料尽きたら生産終了です そもそもちしょうは脂肪を変換してるわけでいまたくさん食ったところで意味ないんだよな ヤクザと戦った時の大食いの個性持ってるやつは即時消化とかできるからよかっただけで
153 22/03/07(月)10:49:19 No.904166328
モモちゃんジーニストにワイヤー出してあげて ポーズ決めるだけになってるよあの人
154 22/03/07(月)10:49:19 No.904166329
そもそも泥ワープの射程が短くされてるのがおかしい 10キロ以上余裕で届くんだが
155 22/03/07(月)10:49:28 No.904166353
>そもそもトガってヒーロー学校で鍛えたとかじゃないのになんでヒーローと戦えるんだ >異常性癖持ちなだけの女子学生だったよね 逃げ回る生活してたら自然と強くなったとかだっけ それでプロや日本一のヒーロー育成学校の生徒と渡り合えるどころか勝ったりしてるんだから学校意味ねぇなこれ
156 22/03/07(月)10:49:37 No.904166377
>>>トガは人気投票で20位以内にすら入れない程度のキャラだけどな… >>マジで?全然人気ないじゃん >ちなみにやたら話題になるミルコに至っては30位以下なんだよね… 人気出るような見せ場ないから当然である というか話題にしてる人たち絶対本編読んでないと思う
157 22/03/07(月)10:49:44 No.904166395
>不意打ちすること自体は問題じゃなくて危機感知あるくせに不意打ちされてることに突っ込まれてるんだ いや問題はそもそも引っ張り合いで負ける要素ないのに危機感知を言い訳に使ってることだよ
158 22/03/07(月)10:49:45 No.904166398
>>>トガは人気投票で20位以内にすら入れない程度のキャラだけどな… >>マジで?全然人気ないじゃん >ちなみにやたら話題になるミルコに至っては30位以下なんだよね… エロいエロい喚くやつは作品に貢献しないというのは弟子の作品でも改めて結果出てたしな
159 22/03/07(月)10:49:46 ID:G7Y/IVdI G7Y/IVdI No.904166402
>>>トガは人気投票で20位以内にすら入れない程度のキャラだけどな… >>マジで?全然人気ないじゃん >ちなみにやたら話題になるミルコに至っては30位以下なんだよね… もしかしてこの漫画って女キャラあんま人気ない…?
160 22/03/07(月)10:49:53 No.904166418
>>俺の勘違いかもしれないけどこの作戦味方が敵より多くないと成立しなくない? >多いんじゃない? >そもそもヒーローの人数未だに一切分かってないから何人でも増やせるし ヒーローの数半減しててヒーローサイドが不利なはずなんだがなぁ
161 22/03/07(月)10:50:08 No.904166455
なんで個性因子に身体能力強化効果つけなかったんだ 少なからずデクがサボってた口実になるのに
162 22/03/07(月)10:50:21 No.904166486
>というか話題にしてる人たち絶対本編読んでないと思う 誰が読んでんだこの漫画…
163 22/03/07(月)10:50:24 No.904166492
>エロいエロい喚くやつは作品に貢献しないというのは弟子の作品でも改めて結果出てたしな 弟子の作品はそれ以前の問題だったと思う
164 22/03/07(月)10:50:29 ID:G7Y/IVdI G7Y/IVdI No.904166510
>>>>トガは人気投票で20位以内にすら入れない程度のキャラだけどな… >>>マジで?全然人気ないじゃん >>ちなみにやたら話題になるミルコに至っては30位以下なんだよね… >エロいエロい喚くやつは作品に貢献しないというのは弟子の作品でも改めて結果出てたしな 結局ジャンプ作品を支えてるのって少年と腐女子なんだよね 大人の男はマジで金にならん
165 22/03/07(月)10:50:32 No.904166516
>いや問題はそもそも引っ張り合いで負ける要素ないのに危機感知を言い訳に使ってることだよ 本来負ける要素ないけどあいつ普通科にも負ける雑魚だからそこ気にしてなかったわ すまんヒロアカ博士
166 22/03/07(月)10:50:43 ID:G7Y/IVdI G7Y/IVdI No.904166548
>>というか話題にしてる人たち絶対本編読んでないと思う >誰が読んでんだこの漫画… だ れ も
167 22/03/07(月)10:51:10 No.904166626
わああああ
168 22/03/07(月)10:51:15 No.904166646
まぁミルコなんか死んだしもういいだろ…
169 22/03/07(月)10:51:27 No.904166671
一応病院の時と比べて割合は今回のが多いはずだ
170 22/03/07(月)10:51:28 No.904166677
>>そもそもトガってヒーロー学校で鍛えたとかじゃないのになんでヒーローと戦えるんだ >>異常性癖持ちなだけの女子学生だったよね >逃げ回る生活してたら自然と強くなったとかだっけ >それでプロや日本一のヒーロー育成学校の生徒と渡り合えるどころか勝ったりしてるんだから学校意味ねぇなこれ そんな理由だったのか 轟とかかっちゃんより天才じゃん
171 22/03/07(月)10:51:29 No.904166682
>なんで個性因子に身体能力強化効果つけなかったんだ >少なからずデクがサボってた口実になるのに OFA受け継いだら因子も生えるから… 消しゴムの能力は因子の活動を止めることだったし いま変更されてたら知らんが
172 22/03/07(月)10:51:32 No.904166690
>まぁミルコなんか死んだしもういいだろ… 多分先生のお気に入りだから死んでないよ
173 22/03/07(月)10:52:18 No.904166801
>ID:G7Y/IVdI なんでそんなに恥を晒すんだ
174 22/03/07(月)10:52:24 No.904166814
そもそもなんで片目の相澤戦場に出ないの? 片目でも使ってたよね個性
175 22/03/07(月)10:52:31 No.904166830
>っていうか上鳴りとかすぐばかになるだろうあんなばかばか放出したら 個性伸ばしして克服したんだろ ついでに蓄電ではなく発電も可能になったようだ なんか圧縮訓練(?)とかいうのしてたみたいだし
176 22/03/07(月)10:52:41 No.904166853
>まぁミルコなんか死んだしもういいだろ… 崩壊は消してるはずだから大丈夫なはず
177 22/03/07(月)10:53:05 No.904166923
>そもそもなんで片目の相澤戦場に出ないの? >片目でも使ってたよね個性 ガッカリだぜ…イレイザーヘッド
178 22/03/07(月)10:53:06 No.904166924
>そもそもなんで片目の相澤戦場に出ないの? >片目でも使ってたよね個性 います 読みましょう
179 22/03/07(月)10:53:18 No.904166963
>そもそもなんで片目の相澤戦場に出ないの? 物間の個性コピー用に出て来ていますけど?
180 22/03/07(月)10:53:31 No.904166993
>そもそもなんで片目の相澤戦場に出ないの? >片目でも使ってたよね個性 あいつはもう忘れろ 作者も便利すぎて初っ端から扱い困ってたろ
181 22/03/07(月)10:53:36 No.904167012
>>デクの方 >作戦の要でさぁいくぞ!ってときにぼーっとつったってたおかげでトガちゃんに引きずり込まれて分断された 役立たず過ぎる… やっぱOFAこいつに渡したのが根本的な間違いだったな もっと他の奴にとっとと渡しておけばこんなことには…
182 22/03/07(月)10:53:38 No.904167014
>>っていうか上鳴りとかすぐばかになるだろうあんなばかばか放出したら >個性伸ばしして克服したんだろ >ついでに蓄電ではなく発電も可能になったようだ >なんか圧縮訓練(?)とかいうのしてたみたいだし 1年間の授業よりこの1週間で伸びるのヤバいだろ しかも数日は捜索に使って実際1週間未満なのに
183 22/03/07(月)10:53:48 No.904167044
>結局ジャンプ作品を支えてるのって少年と腐女子なんだよね >大人の男はマジで金にならん まじでこれは思う 男のオタクはジャンプ作品においてはもはや客じゃない
184 22/03/07(月)10:53:48 No.904167046
手マンがほんとにマイト並みの身体能力なら素手で全員ぶっ飛ばせるよな…
185 22/03/07(月)10:53:52 No.904167056
>そもそもどれだけ食べてもその場で脂質になるわけないしあまり意味ないよね というか資材なんて予め用意しとけと 1週間あったじゃないですか
186 22/03/07(月)10:53:55 No.904167065
そもそもなんでミルコが当然のように主力(?)部隊にいるんだろう あいつ個性が兎で足が肝なのに片足義足だぞ 単純計算したら戦力半減
187 22/03/07(月)10:54:10 No.904167102
>崩壊は消してるはずだから大丈夫なはず じゃあ都合よくもうちょっと欠損させられるな
188 22/03/07(月)10:54:15 No.904167114
>作者も便利すぎて初っ端から扱い困ってたろ 行動をゆっくりにされる能力をかけられたせいでまぶたを閉じることを止められない場面は名場面だと思う
189 22/03/07(月)10:54:26 No.904167135
>そもそもなんで片目の相澤戦場に出ないの? >片目でも使ってたよね個性 負傷した状態で戦場に出るより後方で物間のコピー用にした方がいい
190 22/03/07(月)10:54:50 No.904167196
本当にオールマイトと同じ力使ってるのか疑問しかねーなこのゴミカス 歴代の力総動員したところでオールマイトのOFAに勝てるビジョンも見えんし
191 22/03/07(月)10:54:57 No.904167214
>負傷した状態で戦場に出るより後方で物間のコピー用にした方がいい みんなの力を借りて活躍するとか主人公か?
192 22/03/07(月)10:55:00 No.904167229
>>そもそもなんで片目の相澤戦場に出ないの? >>片目でも使ってたよね個性 >負傷した状態で戦場に出るより後方で物間のコピー用にした方がいい 二人でのが安定すると思うんだが
193 22/03/07(月)10:55:01 No.904167233
マニュアルさんそれしか役目ないの…? てかマニュアルさんの出す水じゃないと駄目なの? その水はどこから出してるの…
194 22/03/07(月)10:55:11 No.904167252
向こうが全くイレ先対策してこないのもよくわからん 視界遮るだけでいいのに
195 22/03/07(月)10:55:17 No.904167264
>>そもそもなんで片目の相澤戦場に出ないの? >>片目でも使ってたよね個性 >います >読みましょう 戦えってことだろう 今のあいつものまが個性使うためのアイテムだし
196 22/03/07(月)10:55:37 No.904167306
>マニュアルさんそれしか役目ないの…? >てかマニュアルさんの出す水じゃないと駄目なの? >その水はどこから出してるの… サポートアイテムで再現できるよね
197 22/03/07(月)10:55:52 No.904167353
>>>俺の勘違いかもしれないけどこの作戦味方が敵より多くないと成立しなくない? >>多いんじゃない? >>そもそもヒーローの人数未だに一切分かってないから何人でも増やせるし >ヒーローの数半減しててヒーローサイドが不利なはずなんだがなぁ 個性解放軍は10万人逮捕されたからダツゴク分あわせてもまだヒーローの方が多いはずなんだ
198 22/03/07(月)10:55:57 No.904167370
>>>そもそもなんで片目の相澤戦場に出ないの? >>>片目でも使ってたよね個性 >>負傷した状態で戦場に出るより後方で物間のコピー用にした方がいい >二人でのが安定すると思うんだが いやもうひとりはAFO側に回らないとあっち個性使い放題だぞ
199 22/03/07(月)10:56:07 No.904167401
揺れるやん…
200 22/03/07(月)10:56:08 No.904167404
>そもそもなんで片目の相澤戦場に出ないの? >片目でも使ってたよね個性 物間が相澤の残機 実際負傷が重くて死にかねない稀少な個性を前に出すのは危ないので 「コレに関しては」仕方ない部分がある…クソナード?死ねよ
201 22/03/07(月)10:56:08 No.904167405
>二人でのが安定すると思うんだが 片方ずつ使って瞬きの隙無くすべきだよね
202 22/03/07(月)10:56:16 No.904167423
>>作者も便利すぎて初っ端から扱い困ってたろ >行動をゆっくりにされる能力をかけられたせいでまぶたを閉じることを止められない場面は名場面だと思う デクが骨折りまくってるのにドライアイがどうとか言われてもやる気あんの?ってなる
203 22/03/07(月)10:56:17 No.904167427
7年間何やってたんだ
204 22/03/07(月)10:56:55 No.904167526
>いやもうひとりはAFO側に回らないとあっち個性使い放題だぞ 回ってないから使いたい放題でエンデヴァーが頑張って抑え込む作戦だぞ
205 22/03/07(月)10:57:01 No.904167538
>>まぁミルコなんか死んだしもういいだろ… >崩壊は消してるはずだから大丈夫なはず オールマイト並の身体能力はあるでしょ
206 22/03/07(月)10:57:18 No.904167582
>>いやもうひとりはAFO側に回らないとあっち個性使い放題だぞ >回ってないから使いたい放題でエンデヴァーが頑張って抑え込む作戦だぞ エンデヴァーの負担大きすぎる…
207 22/03/07(月)10:57:29 No.904167613
>デクが骨折りまくってるのにドライアイがどうとか言われてもやる気あんの?ってなる 能力使うと髪が逆立つしずっと剃れよって合理的意見が出てるのひどいよね ゴーグルに薬液満たしてずっとつけてろよとかも
208 22/03/07(月)10:58:05 No.904167703
崩壊消すところまではいいけど全盛期マイト倒す策が何一つ無いように見える… まさかマジでデク頼みだったのか?
209 22/03/07(月)10:58:16 No.904167735
苦労マンが居たら倒せそうな奴しかいない
210 22/03/07(月)10:58:20 No.904167750
物間があらゆる意味で最高戦力すぎる…
211 22/03/07(月)10:58:21 No.904167754
主人公師弟がろくに役に立たないのが新世代王道の条件のひとつなんだぞ
212 22/03/07(月)10:58:21 No.904167756
この子主人公なのに自分が起点となる展開全然ないね
213 22/03/07(月)10:58:30 No.904167774
>能力使うと髪が逆立つしずっと剃れよって合理的意見が出てるのひどいよね >ゴーグルに薬液満たしてずっとつけてろよとかも 仕方ないだろ 作者のアバターなんだから
214 22/03/07(月)10:58:43 No.904167812
エンデヴァーはむしろもっと働け 罪償って死ね
215 22/03/07(月)10:58:45 No.904167818
>崩壊消すところまではいいけど全盛期マイト倒す策が何一つ無いように見える… >まさかマジでデク頼みだったのか? 自称マイト並って言ってたからみんなそれを信じたんだろうな…
216 22/03/07(月)10:59:02 No.904167849
>7年間何やってたんだ マジでなーんも積み重なってないのすごいよね
217 22/03/07(月)10:59:07 No.904167858
>エンデヴァーはむしろもっと働け >罪償って死ね こわっ轟一家か?
218 22/03/07(月)10:59:12 No.904167874
>エンデヴァーはむしろもっと働け >罪償って死ね 荼毘のレス
219 22/03/07(月)10:59:13 No.904167877
>エンデヴァーはむしろもっと働け >罪償って死ね 罪…?
220 22/03/07(月)10:59:16 No.904167886
>自称マイト並って言ってたからみんなそれを信じたんだろうな… あの作中世界でマイト並を自称できるやつは普通ならいないからな…
221 22/03/07(月)10:59:16 No.904167887
インターンで1度見れば目を離しても持続するアップデートされたから一瞬見て逃げればいい
222 22/03/07(月)10:59:17 No.904167891
>デクが骨折りまくってるのにドライアイがどうとか言われてもやる気あんの?ってなる デクが骨折ってるのがそもそも意味わかんないし…
223 22/03/07(月)10:59:30 No.904167935
そもそも万全を期するなら一旦相澤にOFA渡して個性抹消受け継いでデクに戻せよって言っちゃダメ?
224 22/03/07(月)10:59:41 No.904167971
>エンデヴァーはむしろもっと働け >罪償って死ね 精神病院に帰ってください…
225 22/03/07(月)10:59:50 No.904167996
>デクが骨折りまくってるのにドライアイがどうとか言われてもやる気あんの?ってなる 〝プロ〟はまず無謀な真似はしないみたいなこと初めにいってなかったっけ…プロヒーローの誰かが 本来骨折るようなデクのやり方がプロとしては間違ってるという認識では? まあデクもプロじゃないけど
226 22/03/07(月)11:00:06 No.904168031
物間とエンデヴァー死なないとデクが最高のヒーローになれないの辛いな
227 22/03/07(月)11:00:16 No.904168060
>>崩壊消すところまではいいけど全盛期マイト倒す策が何一つ無いように見える… >>まさかマジでデク頼みだったのか? >自称マイト並って言ってたからみんなそれを信じたんだろうな… 最終章始まる前にデクが骨折省みず100%で手マンに殴りかかって負けてたような
228 22/03/07(月)11:00:22 No.904168071
>>>>そもそもなんで片目の相澤戦場に出ないの? >>>>片目でも使ってたよね個性 >>>負傷した状態で戦場に出るより後方で物間のコピー用にした方がいい >>二人でのが安定すると思うんだが >いやもうひとりはAFO側に回らないとあっち個性使い放題だぞ 物間のコピーは5分縛りなんで
229 22/03/07(月)11:00:40 No.904168118
マジで生まれてこなかった方がマシな主人公
230 22/03/07(月)11:01:06 No.904168170
>本来骨折るようなデクのやり方がプロとしては間違ってるという認識では? だからボール投げで怪我しないようになれとか言ったのに指先だけ怪我したからセーフとか意味わからん展開で合格させた それ以降はとくに厳しく言わず口だけではやく制御しろよって言うだけになった なんで?
231 22/03/07(月)11:01:07 No.904168176
>>崩壊消すところまではいいけど全盛期マイト倒す策が何一つ無いように見える… >>まさかマジでデク頼みだったのか? >自称マイト並って言ってたからみんなそれを信じたんだろうな… 実際に戦ったエンデヴァーも嘘じゃないなって言ってたぜ
232 22/03/07(月)11:01:22 No.904168213
流石強さ議論が存在しないバトル漫画
233 22/03/07(月)11:01:40 No.904168264
そもそもAFOは個性消したら放っておいたら死ぬはずなんだが
234 22/03/07(月)11:01:48 No.904168281
>最終章始まる前にデクが骨折省みず100%で手マンに殴りかかって負けてたような まあ木偶の100%は合宿でも負けてたしな 結局1000000%はいくら出てたんですかね
235 22/03/07(月)11:01:49 No.904168287
>>デクが骨折りまくってるのにドライアイがどうとか言われてもやる気あんの?ってなる >〝プロ〟はまず無謀な真似はしないみたいなこと初めにいってなかったっけ…プロヒーローの誰かが >本来骨折るようなデクのやり方がプロとしては間違ってるという認識では? >まあデクもプロじゃないけど 無謀なことはしないとかいって根性見せないからいつも敵に殺されかけてるからな まあ展開の都合だからしょうがないんだが
236 22/03/07(月)11:01:53 No.904168300
ねえもしかして作者手マンの崩壊が空気も伝うの忘れてる…???
237 22/03/07(月)11:01:53 No.904168303
たった一世代の新世代王道はそのまま朽ちていけ
238 22/03/07(月)11:02:05 No.904168334
OFA持ってるんだから作戦がデク頼みなのはこの際いいよ なんで本人のミスで分断されてるんだよ
239 22/03/07(月)11:02:05 No.904168335
エンデヴァーはクソ未満の家族に別で住む家買わされたり 今回もかなりきつい作戦やらされててマジで可哀想
240 22/03/07(月)11:02:08 No.904168339
>流石強さ議論が存在しないバトル漫画 これが新世代王道…
241 22/03/07(月)11:02:27 No.904168387
>ねえもしかして作者手マンの崩壊が空気も伝うの忘れてる…??? なんなら覚えてるのもうむしろ
242 22/03/07(月)11:02:48 No.904168449
>ねえもしかして作者手マンの崩壊が空気も伝うの忘れてる…??? 空気も隔離してるんだろ わかれよな…
243 22/03/07(月)11:03:03 No.904168490
>ねえもしかして作者手マンの崩壊が空気も伝うの忘れてる…??? あの…空気伝うなら真っ先に自壊してないとおかしいんですけど…?
244 22/03/07(月)11:03:08 No.904168507
ヒロアカ博士は自分を基準にしないで
245 22/03/07(月)11:03:13 No.904168523
>ねえもしかして作者手マンの崩壊が空気も伝うの忘れてる…??? あれはメインキャラがいるとこでは出来ない縛りあるから
246 22/03/07(月)11:03:16 No.904168532
手元だけ真空にしてるんだよドクターストーンで見た
247 22/03/07(月)11:03:23 No.904168558
イレ戦が片目で個性使えなくなったの未だに納得いかねえ 素直に両目潰しとけよ
248 22/03/07(月)11:03:26 No.904168572
オバホの個性を物間にコピーしてもらえばイレ先の目なんて簡単に治せたのでは…?
249 22/03/07(月)11:03:39 No.904168607
>手元だけ真空にしてるんだよドクターストーンで見た 全身真空にしたら殺せねえかなそれ?
250 22/03/07(月)11:03:46 No.904168630
いいからエリマイトコンボ使えよ
251 22/03/07(月)11:04:14 No.904168714
この漫画はあらゆることにそれはもうそういうものだろで議論をシャットアウトするよな
252 22/03/07(月)11:04:27 No.904168757
なんで避難民の居住地が隣接する雄英飛ばしたの? 飛ばす意味も特にないしなんなの?novなの?
253 22/03/07(月)11:04:37 No.904168785
キノコで窒息させよう
254 22/03/07(月)11:04:42 No.904168797
>オバホの個性を物間にコピーしてもらえばイレ先の目なんて簡単に治せたのでは…? オバホはもう忘れろ エリ共々出しちゃいけない個性だった
255 22/03/07(月)11:04:47 No.904168816
>オバホの個性を物間にコピーしてもらえばイレ先の目なんて簡単に治せたのでは…? 物間のコピーは触ってから5分しかもたないよ オバホはいま行方不明だよ
256 22/03/07(月)11:04:55 No.904168833
>OFA持ってるんだから作戦がデク頼みなのはこの際いいよ >なんで本人のミスで分断されてるんだよ ミスというか無能のせいだよな なんで作戦行動中にボサっとしててむざむざ拉致されるんじゃい 普通にOFAで抵抗すれば防げる内容だろうよ
257 22/03/07(月)11:04:57 No.904168840
>それ以降はとくに厳しく言わず口だけではやく制御しろよって言うだけになった >なんで? ボロボロになりつつも戦う主人公やりたかったんだろう だからオールマイトもとにかく徹底的に体鍛えるのが一番の近道なのに鍛える事に関してなんも言わなくなった
258 22/03/07(月)11:05:06 No.904168868
>>オバホの個性を物間にコピーしてもらえばイレ先の目なんて簡単に治せたのでは…? >オバホはもう忘れろ >エリ共々出しちゃいけない個性だった そうしたいのに作者が再登場させるんですけど…
259 22/03/07(月)11:05:28 No.904168911
オバホは個性改造されたからな
260 22/03/07(月)11:05:28 No.904168912
>>オバホの個性を物間にコピーしてもらえばイレ先の目なんて簡単に治せたのでは…? >物間のコピーは触ってから5分しかもたないよ >オバホはいま行方不明だよ オバホ捕まえてエリちゃんに謝れって言ってなかったっけ…?
261 22/03/07(月)11:05:48 No.904168971
>>オバホの個性を物間にコピーしてもらえばイレ先の目なんて簡単に治せたのでは…? >物間のコピーは触ってから5分しかもたないよ >オバホはいま行方不明だよ オバホはナガン戦に同行してたの確保したでしょ? まさか逃したの?
262 22/03/07(月)11:06:01 No.904169013
オバホはあふぉが写真隠し撮りするだけで衝突することを避けてた相手だぞ
263 22/03/07(月)11:06:04 No.904169022
オバホはマジでびっくりするほど出した意味なくて笑っちゃう なんだったの
264 22/03/07(月)11:06:05 No.904169025
死柄木の崩壊は手袋してるだけで大丈夫だったりするし 判定がいまいちわからん 5指触れたら自動でスイッチ入るのか 触れても任意発動しないと無害なのかもわからん
265 22/03/07(月)11:06:06 No.904169029
>物間のコピーは触ってから5分しかもたないよ >オバホはいま行方不明だよ 引き渡しの現場にアホークスとかいただろ!?
266 22/03/07(月)11:06:14 No.904169047
>なんで避難民の居住地が隣接する雄英飛ばしたの? >飛ばす意味も特にないしなんなの?novなの? 避難民はどっか行ったんだろう…多分 その場合沢山いた内通者がアホになるけど
267 22/03/07(月)11:06:23 No.904169075
誰かのやらかしがないと話を動かせないの本当に終わってる
268 22/03/07(月)11:06:48 No.904169149
>オバホはいま行方不明だよ ナガンと一緒に捕まってたろ…?
269 22/03/07(月)11:06:55 No.904169164
一か月くらいで空飛ぶ雄映作ったのすごいな
270 22/03/07(月)11:07:07 No.904169187
飛ばすのはわかるだろ崩壊が地面伝播するんだから ただ確か崩壊したものからも崩壊伝播するはずだから超危険なのはかわりないけど
271 22/03/07(月)11:07:29 No.904169242
>一か月くらいで空飛ぶ雄映作ったのすごいな 一週間だぞ
272 22/03/07(月)11:07:40 No.904169285
オバホ一瞬で治してるから5分あれば十分だろ
273 22/03/07(月)11:07:42 No.904169293
>一か月くらいで空飛ぶ雄映作ったのすごいな 同時にネズミが凄い地下通路も作ってたぞ
274 22/03/07(月)11:07:45 No.904169306
>>オバホの個性を物間にコピーしてもらえばイレ先の目なんて簡単に治せたのでは…? >物間のコピーは触ってから5分しかもたないよ >オバホはいま行方不明だよ ナガン戦の後で捕まえたんじゃないの!?
275 22/03/07(月)11:07:46 No.904169310
>ナガンと一緒に捕まってたろ…? どこに勾留するんだろうな 刑務所崩壊してるのに
276 22/03/07(月)11:07:47 No.904169314
相澤ですら困ったのにエリとオバホみたいな全能個性出したの意味わからなすぎた
277 22/03/07(月)11:08:00 No.904169359
空気を伝う崩壊はナーフされました 宜しくお願いします
278 22/03/07(月)11:08:22 No.904169413
モノマだけでよくね?こいつ強すぎね?って言うとモノマ死にそう トゥワイスやサーのように
279 22/03/07(月)11:08:24 No.904169417
黒霧が実質前後不覚の状態でもコピー出来る以上オバホの個性もコピー可能だからな… 練習してしまえばオールマイト治せるし相澤もドライアイ治せるし リカバリーガール以上の回復能力持つ神個性だ
280 22/03/07(月)11:08:37 No.904169453
>いいからエリマイトコンボ使えよ 角が伸びてないから ところでその角を短くした当人のミリオはどこいったんですかね… また僕がピンチになったらパワー!いいながら出てくるんかな…
281 22/03/07(月)11:08:53 No.904169508
>飛ばすのはわかるだろ崩壊が地面伝播するんだから >ただ確か崩壊したものからも崩壊伝播するはずだから超危険なのはかわりないけど 今の手マンオールマイトと同じ身体能力持ってるからゴリラパンチ地面にされたら無駄じゃない…?
282 22/03/07(月)11:09:14 No.904169558
飛ばすのは百歩譲って見逃すとして市街地の上を飛ばすなよ
283 22/03/07(月)11:09:14 No.904169562
エリちゃんいなかったら対抗しようがないし コピーして使えば一瞬で片がつくのでは?
284 22/03/07(月)11:09:41 No.904169633
空気に直接伝えられるならいちいち触らないだろうしある程度空気にも伝播するけど限界距離があるんじゃないか
285 22/03/07(月)11:10:07 No.904169709
>エリちゃんいなかったら対抗しようがないし >コピーして使えば一瞬で片がつくのでは? エリちゃんは蓄積型?だからコピー不可だ
286 22/03/07(月)11:10:21 No.904169745
>>飛ばすのはわかるだろ崩壊が地面伝播するんだから >>ただ確か崩壊したものからも崩壊伝播するはずだから超危険なのはかわりないけど >今の手マンオールマイトと同じ身体能力持ってるからゴリラパンチ地面にされたら無駄じゃない…? スター戦の描写見る限りでは普通に飛行も出来るしバトルフィールド飛ばそうが関係無いはずなんだよね
287 22/03/07(月)11:10:32 No.904169777
黒霧の個性コピーした以上オバホの個性もコピーしろとしかならんのほんと笑える
288 22/03/07(月)11:10:42 No.904169811
神個性が神すぎて しょっぱい個性あつめてるだけのおじさんが馬鹿みたいじゃないですか
289 22/03/07(月)11:10:49 No.904169823
オバホの個性も蓄積型にしよう
290 22/03/07(月)11:11:02 No.904169858
>エリちゃんいなかったら対抗しようがないし >コピーして使えば一瞬で片がつくのでは? エリちゃんは蓄積型だからコピーしても使えないって設定あるよ ミリオなんてカスに無駄遣いしたのが本当にもったいない
291 22/03/07(月)11:11:05 No.904169868
>空気に直接伝えられるならいちいち触らないだろうしある程度空気にも伝播するけど限界距離があるんじゃないか 改造手術受ける前のデストロ戦ですら街一つが範囲じゃなかったっけ
292 22/03/07(月)11:12:04 No.904170029
オバホの個性は漫画界全体でもトップクラスに強い能力だからな…能力は
293 22/03/07(月)11:12:06 No.904170036
でもトゥワイスも復活するぜ
294 22/03/07(月)11:12:11 No.904170054
オバホの物質変換だけで殆どの個性要らないのにな
295 22/03/07(月)11:12:28 No.904170108
>モノマだけでよくね?こいつ強すぎね?って言うとモノマ死にそう >トゥワイスやサーのように 扱いきれないキャラはどんどん殺してもいいよ…
296 22/03/07(月)11:12:45 No.904170156
>扱いきれないキャラはどんどん殺してもいいよ… 何人残れるかな…
297 22/03/07(月)11:12:46 No.904170163
>扱いきれないキャラはどんどん殺してもいいよ… 全員死んだわ
298 22/03/07(月)11:12:54 No.904170197
>扱いきれないキャラはどんどん殺してもいいよ… それだと全滅だな…
299 22/03/07(月)11:12:55 No.904170202
ゴミ個性収集はまあミックスすれば無駄にはならんし 個性破壊に対する残機にはなるから許してやれ
300 22/03/07(月)11:12:55 No.904170205
>扱いきれないキャラはどんどん殺してもいいよ… まずマイトを殺さないと…
301 22/03/07(月)11:13:08 No.904170245
僕が正しい配置にいてもパワーバランス的にもカツキとウサギは近接格闘タイプだしもっと別のところに振るべきでは
302 22/03/07(月)11:13:33 No.904170318
>>空気に直接伝えられるならいちいち触らないだろうしある程度空気にも伝播するけど限界距離があるんじゃないか >改造手術受ける前のデストロ戦ですら街一つが範囲じゃなかったっけ あれは地面を伝って伝播したからでしょ?
303 22/03/07(月)11:13:38 No.904170333
デク殺そうぜ
304 22/03/07(月)11:14:10 No.904170430
>エンデヴァー殺そうぜ
305 22/03/07(月)11:14:27 No.904170477
トゥワイスも見た感じ蓄積じゃないからコピーできるな
306 22/03/07(月)11:14:37 No.904170500
>>一か月くらいで空飛ぶ雄映作ったのすごいな >同時にネズミが凄い地下通路も作ってたぞ fu865391.jpg まあ避難住民はこれで逃げたんだろう…工事作業員がどんだけデスマーチしたか分からんが
307 22/03/07(月)11:15:04 No.904170591
>>エンデヴァー殺そうぜ 精神病棟に戻ろう母さん
308 22/03/07(月)11:15:11 No.904170610
>僕が正しい配置にいてもパワーバランス的にもカツキとウサギは近接格闘タイプだしもっと別のところに振るべきでは そもそも手マンとAFO以外無視が正解だよねって
309 22/03/07(月)11:15:16 No.904170626
>>>空気に直接伝えられるならいちいち触らないだろうしある程度空気にも伝播するけど限界距離があるんじゃないか >>改造手術受ける前のデストロ戦ですら街一つが範囲じゃなかったっけ >あれは地面を伝って伝播したからでしょ? 地面以外にも伝播してないと空中の瓦礫に乗ってたデストロの足が崩壊しないんじゃね?
310 22/03/07(月)11:15:19 No.904170637
前からそうだけどいくらなんでもちょっと最近あまりにもできるできないが曖昧すぎない? なんなら直前で否定したことやったりキャラ全員認知症レベルじゃない?
311 22/03/07(月)11:15:51 No.904170716
>前からそうだけどいくらなんでもちょっと最近あまりにもできるできないが曖昧すぎない? >なんなら直前で否定したことやったりキャラ全員認知症レベルじゃない? キャラというより動かしてる作者が…
312 22/03/07(月)11:15:57 No.904170737
>前からそうだけどいくらなんでもちょっと最近あまりにもできるできないが曖昧すぎない? >なんなら直前で否定したことやったりキャラ全員認知症レベルじゃない? 最新話だけ読めばいい新規に優しい漫画だぞ
313 22/03/07(月)11:15:58 No.904170739
>前からそうだけどいくらなんでもちょっと最近あまりにもできるできないが曖昧すぎない? >なんなら直前で否定したことやったりキャラ全員認知症レベルじゃない? とりあえず上鳴の個性だけは完全に忘れてる
314 22/03/07(月)11:16:01 No.904170753
>プロヒーローまでめっちゃデクあてにしてるけどそんなにか…? しないとサーみたいに死ぬぞ
315 22/03/07(月)11:17:08 No.904170952
>危機感知さえ作動してればなーっ! 役に立ったことねえなこれ!
316 22/03/07(月)11:17:10 No.904170957
>>デクは誰かのこと庇ったりしない >酷い言われようだ 隠蔽は庇うと一緒だろ
317 22/03/07(月)11:17:24 No.904171002
僕がナンバーワンヒーローになるからな… 上にいるのは危ない
318 22/03/07(月)11:17:41 No.904171042
>トゥワイスも見た感じ蓄積じゃないからコピーできるな 脳無からもコピーできるから死体あればトゥワイスもいけるよね
319 22/03/07(月)11:18:07 No.904171120
誰かをかばったりしないにここまで同意されるヒーローものの主人公いる…?
320 22/03/07(月)11:18:23 No.904171172
>隠蔽は庇うと一緒だろ 自己保身だろ
321 22/03/07(月)11:18:57 No.904171268
>>プロヒーローまでめっちゃデクあてにしてるけどそんなにか…? >しないとサーみたいに死ぬぞ SDPがあれば死なずに済むとねじれが身をもって証明したからな
322 22/03/07(月)11:19:05 No.904171293
>誰かをかばったりしないにここまで同意されるヒーローものの主人公いる…? 自称ヒーローの悪役でももうちょっと誰かを庇うと思われるよね
323 22/03/07(月)11:19:11 No.904171310
この漫画基本的に「結論」とか「決着」ってものから逃げてグダグダなオチばっかりつけてたから この最終決戦でどんなまとめ方してくれるのかある意味楽しみだよ
324 22/03/07(月)11:19:49 No.904171430
>この漫画基本的に「結論」とか「決着」ってものから逃げてグダグダなオチばっかりつけてたから >この最終決戦でどんなまとめ方してくれるのかある意味楽しみだよ しれっと第二次決戦にしたからまだまだ引き伸ばすつもりだぞ
325 22/03/07(月)11:21:11 No.904171679
今回も結局話がわからなかった 雰囲気で感じるしかないのこれ?
326 22/03/07(月)11:22:02 No.904171822
>今回も結局話がわからなかった >雰囲気で感じるしかないのこれ? 今週はシンプルに物間が頑張ってる 主人公は台無しにしてる それだけだ
327 22/03/07(月)11:22:02 No.904171823
まぁ最後は手マンとおじさん倒して終わりだろ まとめも何も悪役ぶっ飛ばせば全部の問題解決!ってやるだけ
328 22/03/07(月)11:22:21 No.904171874
>今回も結局話がわからなかった >雰囲気で感じるしかないのこれ? 先週までの話は忘れてセリフは見ずに絵だけ見れば楽しめるらしい
329 22/03/07(月)11:22:29 No.904171890
>fu865391.jpg >まあ避難住民はこれで逃げたんだろう…工事作業員がどんだけデスマーチしたか分からんが 崩壊対策してあるなら空飛ばす必要あるのか? 浮いてようが地面だろうが隔壁が本当に崩壊に有効なら伝播しないんだし同じだろ
330 22/03/07(月)11:22:42 No.904171932
>今回も結局話がわからなかった >雰囲気で感じるしかないのこれ? そうだよ細かいこと考えたらダメ 崩壊対策めっちゃした なぜか個性が消えない の2つだけ読み取ればあとは全部ノイズでいい
331 22/03/07(月)11:22:53 No.904171963
>まぁ最後は手マンとおじさん倒して終わりだろ >まとめも何も悪役ぶっ飛ばせば全部の問題解決!ってやるだけ でも手マンの中に泣いてる子供が見えたよ?助けを求めてる目をしているよ?
332 22/03/07(月)11:23:13 No.904172022
バイアスかかってるのかもしれないけど言い回しがわかりにくい…
333 22/03/07(月)11:23:18 No.904172043
>まぁ最後は手マンとおじさん倒して終わりだろ >まとめも何も悪役ぶっ飛ばせば全部の問題解決!ってやるだけ 市民に向かって全部取り戻すって言ったことは確実に無かったことになるだろうな
334 22/03/07(月)11:23:18 No.904172046
今週そんなわからないことあった?
335 22/03/07(月)11:23:31 No.904172089
>今回も結局話がわからなかった >雰囲気で感じるしかないのこれ? みんなで力を合わせて手マン追い込んだけど駄目でしたというニュアンスだけ感じ取れ
336 22/03/07(月)11:23:41 No.904172126
急に生えてきた内通者何か意味あった?
337 22/03/07(月)11:24:03 No.904172185
>>まぁ最後は手マンとおじさん倒して終わりだろ >>まとめも何も悪役ぶっ飛ばせば全部の問題解決!ってやるだけ >でも手マンの中に泣いてる子供が見えたよ?助けを求めてる目をしているよ? その後に殺しは救いってやったから殺してもセーフだぞ
338 22/03/07(月)11:24:04 No.904172186
>今週そんなわからないことあった? 描写全部がアホなだけだから優しいよね今週は
339 22/03/07(月)11:24:06 No.904172194
>バイアスかかってるのかもしれないけど言い回しがわかりにくい… 安心しろ例えも滅茶苦茶分かりにくい
340 22/03/07(月)11:24:09 No.904172195
>今週そんなわからないことあった? モノマがこんなに大活躍した上でフィクサー扱いされていることとデクのあんまりにもあんまりな弱さかな
341 22/03/07(月)11:24:27 No.904172242
対策が結局どういうことなのか絵面的にも状況がわからない
342 22/03/07(月)11:24:27 No.904172243
>今週そんなわからないことあった? イレ先で個性消すなら地面シュポーンいらなくない?戦いにくくない?
343 22/03/07(月)11:25:41 No.904172465
悪い方のライブ感って言われてたけどその通りだと思う
344 22/03/07(月)11:26:32 No.904172617
>>今週そんなわからないことあった? >イレ先で個性消すなら地面シュポーンいらなくない?戦いにくくない? イレ先と装備で2重にした方がよくない? あと吹っ飛ばすのは手マンだけでしょ?
345 22/03/07(月)11:27:03 No.904172720
>今週そんなわからないことあった? 雄英飛ばす必然性 僕が戦力中心かのような言い方 インフラ死んでるけどWi-Fiは生きてる 物間が最高戦力になってるのに脇役扱い 今まで片目で抹消使ってからの片目だと抹消使えないと前回言い出してからの今回抹消コピー使用 ざっと浮かぶだけでいっぱいあるな…
346 22/03/07(月)11:27:09 No.904172736
>対策が結局どういうことなのか絵面的にも状況がわからない あれ手マンが滅茶苦茶個性の出力抑えて初めて成立するガバガバ対策だから…手動で何とかしますは馬鹿過ぎる
347 22/03/07(月)11:27:40 No.904172818
皆で頑張ってるんです!って色んなキャラのシーンは映すけど その出番を作るためにそのキャラの設定が死んでる
348 22/03/07(月)11:27:55 No.904172866
>崩壊対策してあるなら空飛ばす必要あるのか? ぶっちゃけこれで説明したいのは避難民は安全な場所に速やかに移動されるので描写無くても気にしないでね!ってとこだろうから
349 22/03/07(月)11:28:54 No.904173040
分からないってのはあれだよね 描いてあることは一応分かるけどどうしてそうなるのかが分からないとかそっちもだいぶ含んでるよね
350 22/03/07(月)11:29:02 No.904173060
やってること自体はわかるんだが やってる理由がさっぱり分からないって感じ
351 22/03/07(月)11:29:05 No.904173066
>あれ手マンが滅茶苦茶個性の出力抑えて初めて成立するガバガバ対策だから…手動で何とかしますは馬鹿過ぎる マンパワー頼みってそれ技術や発目どうこうの手柄かな………ってちょっとなる
352 22/03/07(月)11:29:41 No.904173178
飛ばせるんなら飛ばせばいいんじゃないか逃げられないだろうし まあヒーロー側も逃げられないんだけど
353 22/03/07(月)11:30:27 No.904173305
>>崩壊対策してあるなら空飛ばす必要あるのか? >ぶっちゃけこれで説明したいのは避難民は安全な場所に速やかに移動されるので描写無くても気にしないでね!ってとこだろうから そうなるとあんだけいた内通者が大馬鹿になっちゃわない?大丈夫?
354 22/03/07(月)11:30:29 No.904173310
>ぶっちゃけこれで説明したいのは避難民は安全な場所に速やかに移動されるので描写無くても気にしないでね!ってとこだろうから ぶっちゃけいくらレール繋ごうが避難所のキャパは一定なんだからいきなり他所に逃げて受け入れろなんて無理だろと
355 22/03/07(月)11:31:12 No.904173443
>そうなるとあんだけいた内通者が大馬鹿になっちゃわない?大丈夫? 元からバカしかいないからセーフだろ!
356 22/03/07(月)11:31:33 No.904173513
棺なのはヒーロー側も同じだよな… 個性消し無くなったら伝播する崩壊から逃げられない
357 22/03/07(月)11:32:10 No.904173622
雄英を戦場にするならどうやって避難民を説得したのか その中にいる内通者にバレないようにしたのか描く必要あるんだけどな…
358 22/03/07(月)11:32:11 No.904173626
イレ先のこと放置してるAFO…優しかった…
359 22/03/07(月)11:33:24 No.904173880
やっぱジーニストは安定して強いなってなる
360 22/03/07(月)11:33:33 No.904173912
シュポーンお披露目のために最初は見てなかったフィクサーは空気読める奴だ
361 22/03/07(月)11:33:47 No.904173946
>雄英を戦場にするならどうやって避難民を説得したのか >その中にいる内通者にバレないようにしたのか描く必要あるんだけどな… モブ市民や避難民は危機感知を作動させるほど僕に逆らって正論ぶつけてくる存在だから死んでもいいし…
362 22/03/07(月)11:33:49 No.904173950
>雄英を戦場にするならどうやって避難民を説得したのか >その中にいる内通者にバレないようにしたのか描く必要あるんだけどな… 浮いたときはまだ中に避難民がいて 決戦直前に全員物間が避難させたと考えられる
363 22/03/07(月)11:33:56 No.904173968
オールマイトの圧倒的なパワーは基礎体力と磨き抜かれた肉体に対する過剰な補正から生み出されていたということをこの期に及んで理解していないデクの坊…
364 22/03/07(月)11:34:22 No.904174053
>雄英を戦場にするならどうやって避難民を説得したのか >その中にいる内通者にバレないようにしたのか描く必要あるんだけどな… 避難民の中に内通者がいるってごく最近やったはずなのにね
365 22/03/07(月)11:34:38 No.904174099
>シュポーンお披露目のために最初は見てなかったフィクサーは空気読める奴だ これは思った 最初見てなかったよね見つけるまでに時間かかったんだろうか
366 22/03/07(月)11:35:19 No.904174232
>オールマイトの圧倒的なパワーは基礎体力と磨き抜かれた肉体に対する過剰な補正から生み出されていたということをこの期に及んで理解していないデクの坊… 努力してこのザマか努力してないかの地獄の二択
367 22/03/07(月)11:38:54 No.904174890
避難民が今どこにいるとか説明あったっけ? 何も説明が無いならほとんどの読者は「雄英と避難民がなぜか敵のド真ん前に来た」としか思わないよね?
368 22/03/07(月)11:39:51 No.904175060
>避難民が今どこにいるとか説明あったっけ? >何も説明が無いならほとんどの読者は「雄英と避難民がなぜか敵のド真ん前に来た」としか思わないよね? 流石に避難民いるまま戦場にはしないだろうしほとんどの読者は既に移動したと思うんじゃないの
369 22/03/07(月)11:40:43 No.904175202
ほとんどの読者は避難民の中に内通者いることなんて気にしてないだろうしな
370 22/03/07(月)11:41:18 No.904175310
設定上は雄英は偏差値79かつ甲子園常連校よりきついはずの肉体的訓練があるから放課後フロアに集まって駄弁ったりテレビ見たりしてる暇ないのにしてるからたぶん努力してないはず
371 22/03/07(月)11:41:37 No.904175387
>流石に避難民いるまま戦場にはしないだろうしほとんどの読者は既に移動したと思うんじゃないの 普通はそうなんだけどそういうのを外すのが大好きな作者なんだ
372 22/03/07(月)11:41:53 No.904175443
>ほとんどの読者は避難民の中に内通者いることなんて気にしてないだろうしな 働いてる描写がない内通者なんて誰も気にしないよ
373 22/03/07(月)11:42:09 No.904175502
別に避難民いても戦場にしていいじゃん この漫画なら
374 22/03/07(月)11:42:14 No.904175522
>描写全部がアホなだけだから優しいよね今週は 先週と同じだな…
375 22/03/07(月)11:42:22 No.904175548
デクがんばえー!用に一緒に浮かせた可能性もないか?
376 22/03/07(月)11:42:38 No.904175609
>ほとんどの読者は避難民の中に内通者いることなんて気にしてないだろうしな 作者の中ではそういう事にしたいのだろな…
377 22/03/07(月)11:43:09 No.904175740
地下リニア…結局一切使われなかった…
378 22/03/07(月)11:43:11 No.904175745
>>ほとんどの読者は避難民の中に内通者いることなんて気にしてないだろうしな >作者の中ではそういう事にしたいのだろな… と思ってるとひっくり返される漫画だし…
379 22/03/07(月)11:43:38 No.904175846
>>流石に避難民いるまま戦場にはしないだろうしほとんどの読者は既に移動したと思うんじゃないの >普通はそうなんだけどそういうのを外すのが大好きな作者なんだ うに?
380 22/03/07(月)11:46:23 No.904176441
>地下リニア…結局一切使われなかった… あれ使う状況ってほぼ詰み状態だし…
381 22/03/07(月)11:48:16 No.904176858
そもそも最初から雄英を避難所にする必要が無かったからな…
382 22/03/07(月)11:48:49 No.904176990
発勁という名のパワーチャージあるのに なんで溜めてから参加しないんだデク
383 22/03/07(月)11:49:21 No.904177114
>そもそも最初から雄英を避難所にする必要が無かったからな… 設備は揃ってるしヒーローも常駐してる場所だしする必要はあったんじゃない?
384 22/03/07(月)11:49:25 No.904177129
いつの間にか上鳴が電気を自分で生み出せることになってるし いつの間にか発目の思いつきがもっと凄いものになってるし いつの間にか手マンのフィジカルがナーフされてるし この漫画いつの間にかそうなってることが多すぎない?
385 22/03/07(月)11:49:44 No.904177203
>発勁という名のパワーチャージあるのに >なんで溜めてから参加しないんだデク 発勁(ちくせき) この漫画頼むから地球の言語でセリフ書いて欲しい
386 22/03/07(月)11:50:06 No.904177289
>>そもそも最初から雄英を避難所にする必要が無かったからな… >設備は揃ってるしヒーローも常駐してる場所だしする必要はあったんじゃない? 避難しなかった奴らは毎日元気にエンデヴァーアンチ活動してるじゃん
387 22/03/07(月)11:50:51 No.904177451
発目なんて一番人命に関わる事やらせちゃだめなタイプだろ
388 22/03/07(月)11:50:54 No.904177458
>いつの間にか上鳴が電気を自分で生み出せることになってるし >いつの間にか発目の思いつきがもっと凄いものになってるし >いつの間にか手マンのフィジカルがナーフされてるし >この漫画いつの間にかそうなってることが多すぎない? いつのまにかそうなってることが何?
389 22/03/07(月)11:50:59 No.904177485
>いつの間にか上鳴が電気を自分で生み出せることになってるし >いつの間にか発目の思いつきがもっと凄いものになってるし >いつの間にか手マンのフィジカルがナーフされてるし >この漫画いつの間にかそうなってることが多すぎない? ジェントルの「それはもうそういうもんだろう!」ってセリフがこの作者の姿勢を表してると思う
390 22/03/07(月)11:51:33 No.904177607
>いつの間にか上鳴が電気を自分で生み出せることになってるし 個性帯電だけど元から自分の身体から発してるよね電気?
391 22/03/07(月)11:51:43 No.904177642
>いつのまにかそうなってることが何? 淫売定形は無敵だから禁止
392 22/03/07(月)11:52:10 No.904177737
>>>そもそも最初から雄英を避難所にする必要が無かったからな… >>設備は揃ってるしヒーローも常駐してる場所だしする必要はあったんじゃない? >避難しなかった奴らは毎日元気にエンデヴァーアンチ活動してるじゃん 何が言いたいのかわからん
393 22/03/07(月)11:52:25 No.904177792
>流石に避難民いるまま戦場にはしないだろうしほとんどの読者は既に移動したと思うんじゃないの 普通そういうこと最初に説明すると思う ましてや避難民移動してるとか内通者が知らないわけないし
394 22/03/07(月)11:52:35 No.904177833
まるでホリーみたい
395 22/03/07(月)11:52:41 No.904177861
>>いつの間にか上鳴が電気を自分で生み出せることになってるし >個性帯電だけど元から自分の身体から発してるよね電気? 自己発電じゃなく貯めた電気の放出ね だったら発電機使えと
396 22/03/07(月)11:53:06 No.904177953
>ジェントルの「それはもうそういうもんだろう!」ってセリフがこの作者の姿勢を表してると思う AFOも最近似たようなセリフ使ってたな
397 22/03/07(月)11:53:34 No.904178067
>>>>そもそも最初から雄英を避難所にする必要が無かったからな… >>>設備は揃ってるしヒーローも常駐してる場所だしする必要はあったんじゃない? >>避難しなかった奴らは毎日元気にエンデヴァーアンチ活動してるじゃん >何が言いたいのかわからん 避難してない奴も元気に活動できてるんだから別に雄英を避難場所にしなくても良いんじゃねってことじゃね
398 22/03/07(月)11:53:46 No.904178117
>何が言いたいのかわからん 別に避難しなくても物資不足したり襲われたりしてないってこと インフラも無事だしな
399 22/03/07(月)11:54:05 No.904178208
またおまうさ欠損してない?
400 22/03/07(月)11:54:55 No.904178418
>>>いつの間にか上鳴が電気を自分で生み出せることになってるし >>個性帯電だけど元から自分の身体から発してるよね電気? >自己発電じゃなく貯めた電気の放出ね >だったら発電機使えと そんな説明あったっけ? 自分んで生み出してるんじゃないの
401 22/03/07(月)11:55:06 No.904178468
AFOの「いや…どうでもいい」はそんな事に思考割くよりも目の前のデクのOFA入手する算段組みなおそうぜって感じなので… 思考放棄しても問題ないやつだし…
402 22/03/07(月)11:55:08 No.904178476
>またおまうさ欠損してない? ぶどうより人気ないキャラだし まあどうでもいいだろう…
403 22/03/07(月)11:55:22 No.904178540
賢者は田舎でセカンドライフさ!とか言い出すし社会が崩壊してものんびり暮らすことはできるんだよな
404 22/03/07(月)11:55:48 No.904178637
>避難してない奴も元気に活動できてるんだから別に雄英を避難場所にしなくても良いんじゃねってことじゃね あいつらがあそこまで危険な行為してるのはよくわからんけど雄英に避難しなくてもいい理由にはならんと思うが
405 22/03/07(月)11:55:58 No.904178675
>賢者は田舎でセカンドライフさ!とか言い出すし社会が崩壊してものんびり暮らすことはできるんだよな 危機感が感じられねぇ…
406 22/03/07(月)11:56:12 No.904178729
>そんな説明あったっけ? >自分んで生み出してるんじゃないの なんで読み直したりせずに妄想で噛み付いてくんの? 林間学校の圧縮訓練で発電機から電気供給してもらってたりしてただろ
407 22/03/07(月)11:56:13 No.904178734
>そんな説明あったっけ? >自分んで生み出してるんじゃないの あいつ自家発電できないからそれこそ出来るようになったって説明必要じゃね
408 22/03/07(月)11:57:39 No.904179054
>>そんな説明あったっけ? >>自分んで生み出してるんじゃないの >なんで読み直したりせずに妄想で噛み付いてくんの? >林間学校の圧縮訓練で発電機から電気供給してもらってたりしてただろ あれは大きな電力にも耐えられるようにする訓練だから電気供給してもらってたわけじゃないよ