22/03/07(月)08:59:46 メダル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/07(月)08:59:46 No.904149529
メダルゲーム楽しい...と思い始めたらジジイの仲間入りした気がするんだけど これ中心で経営してるゲーセンは割と残ってるから 俺は間違ってないと思う
1 22/03/07(月)09:03:06 No.904149981
ゲーセン客の高齢化
2 22/03/07(月)09:03:44 No.904150056
景品上限上がったしメダルも景品交換できねえかなあ!
3 22/03/07(月)09:04:35 No.904150184
KONAMIの主戦場って印象
4 22/03/07(月)09:05:34 No.904150338
書き込みをした人によって削除されました
5 22/03/07(月)09:06:32 No.904150479
スピンフィーバーの新作は徐々にメダル減るだけで面白くないなって…
6 22/03/07(月)09:07:12 No.904150561
台湾のキャッチャー保証サービスやアメリカの当たりチケット制を導入したらもっとアミューズメント施設儲かると思うんだがしないって事は日本ではデメリットが大きいんだろうな
7 22/03/07(月)09:09:57 No.904150977
>ゲーセン客の高齢化 UFOキャッチャーは家族連れプリクラは変わらず女子の集客率良くてメダルは暇だけどパチンコはちょっと…な老人が入ってきた 中間の青年層が空いてる印象
8 22/03/07(月)09:11:02 No.904151125
これもう負けねえなって枚数とムーブ確立した時点でやめてしまった
9 22/03/07(月)09:11:54 No.904151251
若い子は音ゲやってる気がする まあ多くはないけど
10 22/03/07(月)09:15:50 No.904151877
スピンフィーバー3好きだった
11 22/03/07(月)09:17:19 No.904152122
メダルゲームはキッズメダルゲームで遊んでた頃が1番楽しかった
12 22/03/07(月)09:18:18 No.904152267
まだ実物見れてないけど星ドラのやつがちょっと気になってる
13 22/03/07(月)09:22:01 No.904152775
使うのも出すのもメダルが大量に必要になってきて0からだと気軽に遊べなくなった
14 22/03/07(月)09:23:20 No.904152977
手が鉄くさくなるよね
15 22/03/07(月)09:29:47 No.904153919
ジャックポットとかの演出全部みたら飽きちゃった…
16 22/03/07(月)09:30:40 No.904154058
スピンいいよね…
17 22/03/07(月)09:30:55 No.904154098
横に落ちるコイン嫌い
18 22/03/07(月)09:33:16 No.904154459
夜勤明けの日曜朝8時に最寄りのラウンドワン行ったけど メダルコーナーその時点で盛況だった
19 22/03/07(月)09:33:17 No.904154462
ホームだと20代前半ぐらいも多かった
20 22/03/07(月)09:36:55 No.904154996
やっててなんだけど1番コロナ感染しそうだと思ってる
21 22/03/07(月)09:38:07 No.904155216
メダルは定期的に機械で洗浄してるらしい
22 22/03/07(月)09:38:11 No.904155232
ゲーセンのぞくたびにえっ1000円でこんだけの枚数しか買えんの…ってなる 昔はもっと多かったよね
23 22/03/07(月)09:38:38 No.904155301
近所のゲーセンみんな潰れたから最近のゲーム分からないマン!
24 22/03/07(月)09:39:38 No.904155462
大人数大型プッシャー楽しいよね
25 22/03/07(月)09:40:21 No.904155557
>ゲーセンのぞくたびにえっ1000円でこんだけの枚数しか買えんの…ってなる >昔はもっと多かったよね 現金から入る場合貸出機でなくパチンコかスロットから入るな…
26 22/03/07(月)09:46:13 No.904156466
でっかいプッシャーはホントに楽しいから困るんだ
27 22/03/07(月)09:48:40 No.904156844
ジャンケンマンフィーバーでの両替で100円11枚で遊べるのにそんなメダルあってどうしろっていうんだ
28 22/03/07(月)09:48:56 No.904156888
大型のばかり置いてた近くのラウンドワンにメダルを預けてたのが間違えて保管期限の1ヶ月を超えてしまってロストしてからいいや……ってなった
29 22/03/07(月)09:50:29 No.904157121
潰れる前の小中規模ゲーセンが断末魔みたいにこれとキャッチャーに力を注ぎ始める平成だった
30 22/03/07(月)09:52:45 No.904157521
>現金から入る場合貸出機でなくパチンコかスロットから入るな… ラウンドワンの魔改造パチンコ好きだわ
31 22/03/07(月)09:53:10 No.904157598
>でっかいプッシャーはホントに楽しいから困るんだ JPでドバッと出てくるのいいよね
32 22/03/07(月)09:55:19 No.904157969
寿司のメダルゲーム楽しいよね
33 22/03/07(月)09:56:15 No.904158103
あまり遊ばないけどたまに覗くとなんか凄い種類ある
34 22/03/07(月)09:56:16 No.904158105
>寿司のメダルゲーム楽しいよね チョロっとやるだけだと親父ゾーンみたいなの恩恵少なくて悲しい
35 22/03/07(月)09:58:16 No.904158379
>ゲーセンのぞくたびにえっ1000円でこんだけの枚数しか買えんの…ってなる >昔はもっと多かったよね 俺の知ってるところだと1000円で100枚とかだったな…
36 22/03/07(月)09:58:41 No.904158444
JP取れると超たのちい!!!ってなる まあそううまくはいかんのやけどなブヘヘ
37 22/03/07(月)09:59:20 No.904158549
結構やってる「」多いなー
38 22/03/07(月)09:59:26 No.904158567
最近の台かわからんけどスロット式タイプとかだと 大体1000円で1時間くらい遊べるくらいになってて調整されてるのかなと思ってしまう
39 22/03/07(月)10:00:00 No.904158650
ビデオスロットで馬鹿みたいな枚数出すの楽しいよ
40 22/03/07(月)10:00:04 No.904158658
メダル使うトルネコみたいなゲームあったよね?
41 22/03/07(月)10:00:32 No.904158730
ジジイがメダル人に売り始めてからがスタートみたいなとこある シャッキリする
42 22/03/07(月)10:01:25 No.904158866
昔は100円10枚だったけど今は100円25枚からだからむしろ逆だな
43 22/03/07(月)10:02:02 No.904158951
>>ゲーセンのぞくたびにえっ1000円でこんだけの枚数しか買えんの…ってなる >>昔はもっと多かったよね >俺の知ってるところだと1000円で100枚とかだったな… 昔1000円50枚か60枚のゲーセンがあったよ 20円スロやった方がマシでは…ってなる
44 22/03/07(月)10:02:08 No.904158970
最近の大型機はどれも辛いような気がするけどでもジャックポットは気持ちいい…
45 22/03/07(月)10:02:33 No.904159034
>メダル使うトルネコみたいなゲームあったよね? エルドラクラウン?
46 22/03/07(月)10:03:10 No.904159127
新作のグランドクロスゴールドが楽しい でもなんか途中で作り込むのやめた気がする
47 22/03/07(月)10:03:18 No.904159141
アミー魚が1番稼げた
48 22/03/07(月)10:03:53 No.904159234
数枚排出口に落ちてるのを拾って すぐ落ちそうなところに投入して数枚ゲットする なんてこともやった幼児
49 22/03/07(月)10:04:15 No.904159293
近所のイオンにフォーチュンオーブ未だに置いてある
50 22/03/07(月)10:04:18 No.904159303
>エルドラクラウン? もっと古いやつだった気が… なんかコイン収支プラスにするのが簡単過ぎたとかなんとか
51 22/03/07(月)10:04:53 No.904159387
>数枚排出口に落ちてるのを拾って >すぐ落ちそうなところに投入して数枚ゲットする >なんてこともやった幼児 やったなぁ…でもなんで勝手に落ちてくるか不思議だった
52 22/03/07(月)10:05:52 No.904159536
ほとんどプッシャーなのは脳死でメダル投げるだけでたまに運要素で過激な演出見れてメダル稼げるから老人にはいい刺激なのだろうか
53 22/03/07(月)10:06:06 No.904159559
メダル増量の日は4000円で2000枚になるしメダルの価値は20年前と比べてかなり下がった その代わりじゃんじゃん入れるタイプのメダルゲームばかりになった 23000枚預けてるけどこれでも不安がある
54 22/03/07(月)10:06:15 No.904159587
子供の頃はやってたな ちょくちょく無限に稼げる台があった
55 22/03/07(月)10:06:31 No.904159639
まずパチンコの一撃台で500枚か1000枚貰う
56 22/03/07(月)10:07:22 No.904159793
コナミの方の競馬ゲーでウマ娘に出てる馬に適当に賭けて遊んでる
57 22/03/07(月)10:07:49 No.904159873
>ほとんどプッシャーなのは脳死でメダル投げるだけでたまに運要素で過激な演出見れてメダル稼げるから老人にはいい刺激なのだろうか あと椅子がそこかしこにあるのが足腰辛い老人の外出先として優秀 昔通ってた郊外のゲーセンは平日毎朝ラジオ体操やってた
58 22/03/07(月)10:08:21 No.904159952
>ゲーセン客の高齢化 いやむしろ若いぞ 年取った奴しかつれてこれない店は全てつぶれただけだが
59 22/03/07(月)10:08:24 No.904159963
一気に複数枚投入したほうが良いはずなんだけど そうでもない気がする
60 22/03/07(月)10:08:25 No.904159968
最近のは課金煽り激しいよね
61 22/03/07(月)10:08:38 No.904160004
>>エルドラクラウン? >もっと古いやつだった気が… >なんかコイン収支プラスにするのが簡単過ぎたとかなんとか モンスターゲートとかそんな名前じゃなかったかな カード使う度にメダル要求されるやつ
62 22/03/07(月)10:08:48 No.904160026
カザーンヒョウザーンのステージ1突破確定台だとやっちゃう
63 22/03/07(月)10:08:58 No.904160057
>モンスターゲート それだ
64 22/03/07(月)10:09:33 No.904160156
バベルはすぐ100円入れてねって煽って来て嫌い
65 22/03/07(月)10:09:38 No.904160176
モンスターゲート系列の子孫がエルドラクラウンよ
66 22/03/07(月)10:09:51 No.904160203
プレイヤー多くない?
67 22/03/07(月)10:10:00 No.904160233
何だかんだゲーセンの動画めっちゃ伸びるからなあ
68 22/03/07(月)10:10:08 No.904160256
ゲートは休日だとだいたい席埋まってた
69 22/03/07(月)10:10:11 No.904160267
この前久しぶりにゲーセン行ったらどデカいラオウのメダルゲーに釘付けになった
70 22/03/07(月)10:10:13 No.904160270
YouTube見てたらなんかバベルとアラビアンジュエル足した新作が近々出るっぽくて楽しみ …まあそれを行ってるゲーセンが仕入れるかは知らないけど…
71 22/03/07(月)10:10:15 No.904160279
>バベルはすぐ100円入れてねって煽って来て嫌い ただあれ課金するととたんに機嫌良くなるから稼がせてもらってはいる
72 22/03/07(月)10:10:52 No.904160364
>最近のは課金煽り激しいよね 抽選やり直しをやる子連れはよく見る ああいうの無いと店が買ってくれないのかね
73 22/03/07(月)10:10:55 No.904160371
これ自分でやるよりYouTubeで動画見たほうが良くない? とかこんなもんの動画勢になりかけた
74 22/03/07(月)10:11:26 No.904160455
シグマのビデオポーカーとかの振り切った時に流れるジングルとBGMが好き
75 22/03/07(月)10:11:27 No.904160457
出張先で小当たりしたので犬をアイドルデビューさせるやつにつぎ込んで使い切った 数千レベルで注ぎ込まないと進まないんだなああいうの
76 22/03/07(月)10:11:48 No.904160515
Cool104ひたすらやることしかできない
77 22/03/07(月)10:12:09 No.904160567
何かフルーツやスイーツの塔を崩してく奴あるけど あんなの完全内部で無理じゃん…
78 22/03/07(月)10:14:13 No.904160900
太鼓の達人のメダルゲームとか好きだった
79 22/03/07(月)10:14:29 No.904160935
今どき珍しいぐらいアナログの塊だけど整備どうなんだろう…
80 22/03/07(月)10:14:45 No.904160974
フィーチャープレミアムのパチスロやると5スロと同じくらいお金飲まれる
81 22/03/07(月)10:15:08 No.904161038
マリオが一番鬼と聞いた
82 22/03/07(月)10:15:10 No.904161046
ビンゴギヤラクシー!!
83 22/03/07(月)10:16:14 No.904161212
ある程度の初期投資を惜しまなければ減らなくなるよねメダル
84 22/03/07(月)10:16:35 No.904161264
フォーチュンオーブが好きだった トリニティは赤と青のJPチャンスだけ好き
85 22/03/07(月)10:17:04 No.904161364
釣り竿レベル上げてもわざとらしくクソみたいな魚しかつついて来ない…
86 22/03/07(月)10:17:04 No.904161365
>ビンゴギヤラクシー!! これ相当古いのに意外とあるよね… スリーポットビンゴ!
87 22/03/07(月)10:17:31 No.904161432
>>ビンゴギヤラクシー!! >スリーポットビンゴ! サンキュウレンゾクデクルゾ…
88 22/03/07(月)10:17:51 No.904161489
マリオの面白いんだけどあれある程度やってる人がいないと辛い
89 22/03/07(月)10:17:56 No.904161503
ゲーセン高齢化のニュースが日経に載ったのももう12年前 https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0901M_Z21C10A1CC0000/
90 22/03/07(月)10:17:57 No.904161506
むしろメダルゲームとかはJKがやっててビデオゲームはおっさんがやってるイメージがある
91 22/03/07(月)10:18:37 No.904161610
小学生の頃から好きだから年齢関係ないとおもう
92 22/03/07(月)10:18:49 No.904161642
今のビデオゲームっていうとガンダムとか格ゲーか
93 22/03/07(月)10:18:51 No.904161647
>マリオの面白いんだけどあれある程度やってる人がいないと辛い 三枚保留からの隠しブロックで赤JPチャンス出た時変な声出た
94 22/03/07(月)10:18:57 No.904161660
>むしろメダルゲームとかはJKがやっててビデオゲームはおっさんがやってるイメージがある 数十年経ったからビデオゲームは消えておばちゃんがメダルゲームやってるよ
95 22/03/07(月)10:19:16 No.904161697
うどん自販機とか一時期流行ったけど悪い意味でメダルゲー置いてあるダメそうな店ばっかだったけどよく流行ったな
96 22/03/07(月)10:19:16 No.904161700
バベルは途中崩壊が嫌われてたからか今は確定で真ん中押し出す仕組みになってて吹く
97 22/03/07(月)10:19:24 No.904161717
>釣り竿レベル上げてもわざとらしくクソみたいな魚しかつついて来ない… (無表情でボタン連打)
98 22/03/07(月)10:19:24 No.904161718
モンハンのやつ好きだったな
99 22/03/07(月)10:19:50 No.904161781
>今どき珍しいぐらいアナログの塊だけど整備どうなんだろう… 人力でどうにかしてるよ マジだよ だから勢いよく入れまくって詰まらせるのやめて…
100 22/03/07(月)10:21:10 No.904161979
筐体内のみの循環メダルも増えたね メダル転送使えると快適
101 22/03/07(月)10:21:12 No.904161985
横穴詰まらせると獲得枚数の8割ぐらいペイされるのやばいと思った
102 22/03/07(月)10:21:25 No.904162022
マーブルフィーバーのルーレット抽選には審議を要求したくなる
103 22/03/07(月)10:22:28 No.904162156
動画で見て実物見に行くと意外と台自体はあんまデカくなくてギャップに驚く
104 22/03/07(月)10:23:25 No.904162303
>マーブルフィーバーのルーレット抽選には審議を要求したくなる あれ席の癖掴むの大事すぎる…
105 22/03/07(月)10:25:09 No.904162576
メダルゲームはどこでみんな情報仕入れてるのか全くわからん 「」でゲーセンの話してもメダル…?て感じだし
106 22/03/07(月)10:25:33 No.904162633
ゲーセンの売り上げの内訳はこんな感じらしい
107 22/03/07(月)10:25:42 No.904162656
>メダルゲームはどこでみんな情報仕入れてるのか全くわからん >「」でゲーセンの話してもメダル…?て感じだし 仕入れるような情報あるか…?
108 22/03/07(月)10:26:00 No.904162700
メンテクソ大変と聞く
109 22/03/07(月)10:26:24 No.904162760
>ゲーセンの売り上げの内訳はこんな感じらしい どんな!?
110 22/03/07(月)10:26:31 No.904162780
パチンコ台で大当たり確率1/10で100円30発のがあるけど 確変中は従来の1/40で電チュー周りがキツくて確変に入り次第死ぬのがよく出来てる
111 22/03/07(月)10:27:30 No.904162941
0回転のスロ打つのが1番稼げる 俺はこれでまどかを見るようになった
112 22/03/07(月)10:28:43 No.904163128
スロットで出たメダルを消費するためにメダルゲーやるけど虚無 換金させろとは言わないから景品交換とか…
113 22/03/07(月)10:29:24 No.904163244
>>「」でゲーセンの話してもメダル…?て感じだし >仕入れるような情報あるか…? この台はこうすると稼げるんだ!とかじゃなく 今度コナミが新台作ってるよとかそういう感じのやつが知りたいなーって
114 22/03/07(月)10:31:01 No.904163480
メダルゲーは新機種出ても積極的に仕入れる店結構少ないから新機種やりに行くのも大変なんだよな
115 22/03/07(月)10:31:46 No.904163597
>0回転のスロ打つのが1番稼げる >俺はこれでまどかを見るようになった 上のデータカウンターが当てにならんから液晶内にゲーム数表示されるのが大事よね
116 22/03/07(月)10:31:50 No.904163602
コナミはメダルゲー公式ヒでよく宣伝してるイメージ
117 22/03/07(月)10:32:06 No.904163648
>この台はこうすると稼げるんだ!とかじゃなく >今度コナミが新台作ってるよとかそういう感じのやつが知りたいなーって コミュニティに入り込むしかないな… 調べたら出てくる
118 22/03/07(月)10:33:07 No.904163787
>スロットで出たメダルを消費するためにメダルゲーやるけど虚無 >換金させろとは言わないから景品交換とか… それやるとお巡りさん来ちゃうから…
119 22/03/07(月)10:33:32 No.904163842
>だから勢いよく入れまくって詰まらせるのやめて… プッシャーはサイドにいかに壁作るかが勝負なんで…
120 22/03/07(月)10:34:13 No.904163950
景品交換可の許可とってジャックポットで上からアホみたいにメダル落ちてくるのは脳破壊されそう
121 22/03/07(月)10:34:17 No.904163960
グランドクロスの新作出てるらしいけど一度も見た事ない
122 22/03/07(月)10:36:01 No.904164216
>>ゲーセンの売り上げの内訳はこんな感じらしい >どんな!? すまん貼れてなかった メダルは16パーセントで売り上げの大半はプライズみたいだな https://news.yahoo.co.jp/byline/shigiharamorihiro/20210223-00223701
123 22/03/07(月)10:36:04 No.904164222
田舎だから10年以上前の筐体しかない
124 22/03/07(月)10:36:35 No.904164300
>コナミはメダルゲー公式ヒでよく宣伝してるイメージ メダルゲームのキャラがデフォルメされて一杯いる書き下ろしのeパスプレゼントてやってたんだけど貰える数が少なすぎて無理だよあんなの…
125 22/03/07(月)10:36:36 No.904164301
景品交換有りにするとハイエナだらけになっちゃう
126 22/03/07(月)10:37:03 No.904164374
>グランドクロスの新作出てるらしいけど一度も見た事ない 古いのにメダル投入マシーン後付したのしか見かけない…
127 22/03/07(月)10:37:06 No.904164382
>>コナミはメダルゲー公式ヒでよく宣伝してるイメージ >メダルゲームのキャラがデフォルメされて一杯いる書き下ろしのeパスプレゼントてやってたんだけど貰える数が少なすぎて無理だよあんなの… ずっと通ってくれって事だよ
128 22/03/07(月)10:37:51 No.904164500
Vtuberの子がディーラーやってるやつ気になってる
129 22/03/07(月)10:38:11 No.904164557
景品交換出来たらゲーム性維持できないよ
130 22/03/07(月)10:38:25 No.904164599
PCでやるプッシャーが案外楽しい
131 22/03/07(月)10:39:07 No.904164690
グランドクロスの新作は大分昔のガラガラ抽選器みたいなのが付いてるやつのバージョンアップ的なやつだから…
132 22/03/07(月)10:40:07 No.904164844
>景品交換有りにするとハイエナだらけになっちゃう 確実にコジキみたいな奴が後ろに張り付くようになってゲーセン内が臭くなる
133 22/03/07(月)10:40:27 No.904164884
初代ダイノキングはシューターがへたるとスロットチャッカーの上に来るので タイミング合わせるとスロットチャッカー直入れ出来た
134 22/03/07(月)10:40:38 No.904164909
>PCでやるプッシャーが案外楽しい スマホやPCのやつやるの結構楽しいよね
135 22/03/07(月)10:41:08 No.904164992
カラコロッタて売れたんだろうなーって後に似た感じの出まくったの見て感じる
136 22/03/07(月)10:41:19 No.904165031
>PCでやるプッシャーが案外楽しい ヘイオマチは夢中になってやってた
137 22/03/07(月)10:41:24 No.904165045
ビデオポーカー好きなんだけど意外と難しいよね
138 22/03/07(月)10:41:45 No.904165101
メダルで景品ありだと5号店経営できないだろ
139 22/03/07(月)10:42:05 No.904165156
>>PCでやるプッシャーが案外楽しい >ヘイオマチは夢中になってやってた あれほんと面白かったね…
140 22/03/07(月)10:42:37 No.904165252
真ん中にジョーカー持ってきたらフリースピン回せるタイプのやつ好き
141 22/03/07(月)10:42:41 No.904165258
なんかいたるところに出張してるオーブくん
142 22/03/07(月)10:42:54 No.904165290
cool104で50枚までめくった思い出
143 22/03/07(月)10:43:14 No.904165344
カタスピンフィーバー 合ってた…
144 22/03/07(月)10:43:37 No.904165405
普段メダルゲームやらないけど正月やること無くて初売りのついでに弟と並んで多分スレ画やったけど年甲斐もなくはしゃいでしまった
145 22/03/07(月)10:44:28 No.904165558
マリオのやつはクレーンのじゃなくてスレ画サイズのシャベルでボール掻き出すやつの方が好き まあもうどこにも見つからんけど
146 22/03/07(月)10:44:33 No.904165574
>ビデオポーカー好きなんだけど意外と難しいよね 期待値込みの攻略性があるよね
147 22/03/07(月)10:44:57 No.904165644
技術の介入が大きいわけじゃないので友達とか仲のいい人で遊ぶメダルゲームは楽しい
148 22/03/07(月)10:45:49 No.904165784
大学生くらいのも結構いるし完全にジジババ用って訳でもないだろう 複数の店で貯メダルし始めたらちょっと引き返せない所にいる気もするが
149 22/03/07(月)10:45:55 No.904165800
ゲーセンの花形なんだけど歴史とか事細かく載ってる場所がない悲しみ
150 22/03/07(月)10:46:29 No.904165884
グランドクロスの100WINはLOSEと書いてくれても構わん
151 22/03/07(月)10:46:49 No.904165940
スピンフィーバー初代のJP曲いいよね
152 22/03/07(月)10:46:54 No.904165955
>ヘイオマチは夢中になってやってた あれは台パンしてスシをゲートにぶち込むゲームだろ
153 22/03/07(月)10:47:38 No.904166060
ほんの少しでも金目の物に交換要素が出てくると途端に民度下がるからな 床を舐めたりコインポケット巡回とかする
154 22/03/07(月)10:48:30 No.904166195
全部家庭用ゲームにしてくれねえかな
155 22/03/07(月)10:50:02 No.904166442
fu865359.jpg 自分の中の最高記録JP貼る
156 22/03/07(月)10:51:15 No.904166647
>ほんの少しでも金目の物に交換要素が出てくると途端に民度下がるからな >床を舐めたりコインポケット巡回とかする 昔何ptで景品と交換とかそういうゲーセンあったけどめっちゃ客層悪かった
157 22/03/07(月)10:51:16 No.904166651
>全部家庭用ゲームにしてくれねえかな コナステなら…
158 22/03/07(月)10:51:31 No.904166686
>全部家庭用ゲームにしてくれねえかな コナミ系は一部コナステで遊べるようになっててありがたい… ヴィーナスファウンテンも復活させてくだち!
159 22/03/07(月)10:51:31 No.904166688
金に出来るとハイエナが滅茶苦茶増えるのとパチンコ以上に荒いのもあるから無理すぎる
160 22/03/07(月)10:51:44 No.904166720
>fu865359.jpg >自分の中の最高記録JP貼る これ揃うこと本当にあるんだ…
161 22/03/07(月)10:51:53 No.904166742
景品絡むとゲーム性も途端に店有利になっちゃうからな…
162 22/03/07(月)10:52:08 No.904166778
>>全部家庭用ゲームにしてくれねえかな >コナミ系は一部コナステで遊べるようになっててありがたい… >ヴィーナスファウンテンも復活させてくだち! でっかい玉ゴロゴロ転がってくるのいいよね…
163 22/03/07(月)10:53:34 No.904166999
俺ロックマンエグゼのやつ好き!!!!
164 22/03/07(月)10:53:37 No.904167013
あーこういうのの曲も聴くの難しいよね マリオのやつのジャックポット倍成功のときの曲とか グランドクロスレジェンドのサンダーの抽選曲とか
165 22/03/07(月)10:53:51 No.904167053
昔エイリアンのヤツあったよね
166 22/03/07(月)10:54:28 No.904167141
>これ揃うこと本当にあるんだ… なんか確定状態の台が放置されてた…取るのに6時間かかったけど
167 22/03/07(月)10:55:26 No.904167283
パズボールいいよね
168 22/03/07(月)10:56:08 No.904167406
レースのやつ眺めるのすき
169 22/03/07(月)10:56:29 No.904167458
スピンフィーバーもうないんだっけ?あれが一番好きだったなあと初代FTとか
170 22/03/07(月)10:56:57 No.904167532
こんなに人気あるとは思わなかったけど 商売としていまも成り立ってんだから当たり前か...
171 22/03/07(月)10:57:20 No.904167593
>ビデオポーカー好きなんだけど意外と難しいよね 5000枚ダブルアップはよくひりついてる人見かける
172 22/03/07(月)10:58:32 No.904167779
今も新作作ってくれてるのはセガとコナミくらいか バンナムとカプコンはここ最近動きあった?
173 22/03/07(月)10:59:22 No.904167909
フォーチュントリニティの黄色JPCの一撃必殺に止まった時は脳汁ドバドバ出た
174 22/03/07(月)10:59:36 No.904167948
ゲーセンの隣にあったブックオフ潰れて老人ホーム建ったけど客層的に合ってるんだな
175 22/03/07(月)11:00:15 No.904168059
書き込みをした人によって削除されました
176 22/03/07(月)11:04:21 No.904168736
パチンコで稼いだメダルでメダルゲーしてる