22/03/07(月)08:31:46 ちょう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/07(月)08:31:46 No.904145495
ちょうしょくー
1 22/03/07(月)09:01:28 No.904149733
マソは蓋ですわよね…?
2 22/03/07(月)09:04:56 No.904150242
バエルらんー
3 22/03/07(月)09:05:58 No.904150394
朝食は天一のこってりんこカップ麺だったよおおおおおおおおおおお!!!!!
4 22/03/07(月)09:12:49 No.904151389
マソトッツオですわね
5 22/03/07(月)09:14:56 No.904151731
既にマリトッツォブームも去りましたわ…
6 22/03/07(月)09:24:44 No.904153175
灯莉ちゃんがタピオカを飲むメモリアがあるのですがアレもブームが去ると切ないものががありますわよね
7 22/03/07(月)09:27:44 No.904153624
流行り物を安易に取り入れるのは危険なんですね「」姉様!
8 22/03/07(月)09:37:01 No.904155018
よっしゃーボーダーに抜かれたけど抜き返しましたわー! S行きたいですわー!
9 22/03/07(月)09:37:19 No.904155057
そうね…でも私たちも流行りものを合体させて生まれたようなものね…
10 22/03/07(月)09:40:49 No.904155650
>そうね…でも私たちも流行りものを合体させて生まれたようなものね… 流行りものではありますけれど10年以上前の流行りの闇鍋ではありません…?
11 22/03/07(月)09:42:18 No.904155866
>>そうね…でも私たちも流行りものを合体させて生まれたようなものね… >流行りものではありますけれど10年以上前の流行りの闇鍋ではありません…? ガンパレとか20年でも足りませんわ
12 22/03/07(月)09:42:18 No.904155869
>灯莉ちゃんがタピオカを飲むメモリアがあるのですがアレもブームが去ると切ないものががありますわよね ラスバレ時空はそれでLM舞台時空だとまた恋花様が飲みながらきてましたわね 2050~2100年でも若い子の間で流行ってるんですのね…タピオカ
13 22/03/07(月)09:43:20 No.904156020
ガンパレードなのは様が見てますわ
14 22/03/07(月)09:43:59 No.904156109
160万でギリギリS維持できそうですわ
15 22/03/07(月)09:44:52 No.904156253
>ラスバレ時空はそれでLM舞台時空だとまた恋花様が飲みながらきてましたわね >2050~2100年でも若い子の間で流行ってるんですのね…タピオカ ブームは周期物と言いますし…
16 22/03/07(月)09:46:07 No.904156448
昔の流行を10年ぐらい寝かせておいて再利用… なるほど流行は一周すると言われるわけですわね
17 22/03/07(月)09:46:14 No.904156473
https://twitter.com/shaftten_shop/status/1500425969684791300?s=21 なんだか恐れ多いアイテムですわ…
18 22/03/07(月)09:46:31 No.904156510
タピオカ屋なんてものが商売してられる情勢ですの?
19 22/03/07(月)09:46:46 No.904156545
作品内の時空は別としてタピオカはブームこそ終わったものの定着したと思いますわ
20 22/03/07(月)09:47:38 No.904156674
>作品内の時空は別としてタピオカはブームこそ終わったものの定着したと思いますわ 定番になれたのかしら?
21 22/03/07(月)09:48:24 No.904156794
>たいやき屋なんてものが商売してられる情勢ですの?
22 22/03/07(月)09:48:40 No.904156842
一部の上澄み残してから揚げ屋になりましたわ
23 22/03/07(月)09:49:04 No.904156904
>>たいやき屋なんてものが商売してられる情勢ですの? 街中でリリィ借りて映画も撮れますわ
24 22/03/07(月)09:49:12 No.904156921
大丈夫ですわ 近未来でもたいやき屋さんは元気に老人から1万円をぼったくっているはずですわ
25 22/03/07(月)09:50:32 No.904157131
リリィしか戦えなくてリリィの絶対数は多くは無いんですのよね
26 22/03/07(月)09:50:54 No.904157200
変な生き物は襲ってくるけどそれはそれとして世の中普通に動いてますわ
27 22/03/07(月)09:50:56 No.904157206
紅茶もキャッサバも牛乳も問題なく手に入る世界ですわ 世界中のリリィが頑張ってるおかげですわね
28 22/03/07(月)09:53:15 No.904157610
なんであたしらだけがこんなことしなきゃなんねぇんだよ… ってリリィがいないのが不思議ですわ
29 22/03/07(月)09:54:44 No.904157854
>なんであたしらだけがこんなことしなきゃなんねぇんだよ… >ってリリィがいないのが不思議ですわ そういう方はリリィにならないんじゃないかしら… ゲヘナに改造された方たちを除いて
30 22/03/07(月)09:55:17 No.904157965
>なんであたしらだけがこんなことしなきゃなんねぇんだよ… >ってリリィがいないのが不思議ですわ 志願兵みたいなもんだと思ってますわ ガーデンに入るかどうか選んだのもリリィ自身ですし
31 22/03/07(月)09:55:48 No.904158037
あまりに困窮した世界観にするとそれはそれで話作りとか大変になりますので…
32 22/03/07(月)09:56:07 No.904158085
>なんであたしらだけがこんなことしなきゃなんねぇんだよ… >ってリリィがいないのが不思議ですわ 教育の賜物ですわ!
33 22/03/07(月)09:57:40 No.904158298
>>なんであたしらだけがこんなことしなきゃなんねぇんだよ… >>ってリリィがいないのが不思議ですわ >チャーミーリリィの賜物ですわ!
34 22/03/07(月)09:57:54 No.904158334
二水さんだってスキラー値50越えてるのに百合ヶ丘に落ちたらリリィにならないつもりでしたし 素質があれば強制されるものでもありませんわ
35 22/03/07(月)09:58:09 No.904158364
そもそも困窮させると作品のコンセプトが変わっちゃいますわ
36 22/03/07(月)09:58:10 No.904158369
よく考えたらこの手の話でありがちな徴兵制でもなんでもないんですのね リリィ自体の暮らしはだいぶいいものそうですし
37 22/03/07(月)09:59:04 No.904158507
スキラー値が一定以上だと強制的にリリィにされるならなんで私たちだけ…と反発する人も出てくるでしょうね
38 22/03/07(月)10:00:14 No.904158693
チャーミーリリィのマスコットキャラクターなのにチャーミィなのはややこしいですわ チャーミィリリーとか言ったらチャーミーリリィ警察に怒られそうですわ!
39 22/03/07(月)10:00:16 No.904158694
S降級ラインは1,580,070ptでしたわ
40 22/03/07(月)10:00:42 No.904158752
リリィは程度の差こそあれ選ばれた人生なら誇りだと思うタイプばかりですわ
41 22/03/07(月)10:00:45 No.904158760
そう言えば「アイツらは人間兵器みたいなもんじゃねえか!」とか言ったりする一般人とか居ませんわよね リリィは愛され、尊敬されてますわ
42 22/03/07(月)10:01:03 No.904158814
どこの学園にも所属していないめちゃつよ野良リリィは夢がありますわね
43 22/03/07(月)10:01:27 No.904158868
>そう言えば「アイツらは人間兵器みたいなもんじゃねえか!」とか言ったりする一般人とか居ませんわよね >リリィは愛され、尊敬されてますわ アニメ見てたときはこういう人いるんだと思ってましたわ 人間のヒュージだって話が出てた頃とか
44 22/03/07(月)10:02:08 No.904158972
>どこの学園にも所属していないめちゃつよ野良リリィは夢がありますわね そしてそれを支援する野良アーセナルもいるわけですわよね 夢がありますわー
45 22/03/07(月)10:02:24 No.904159012
でも薺さんはストリートチルドレンだったり世界的に荒廃してる部分も併せ持ってるんですのよね
46 22/03/07(月)10:03:49 No.904159225
>そう言えば「アイツらは人間兵器みたいなもんじゃねえか!」とか言ったりする一般人とか居ませんわよね >リリィは愛され、尊敬されてますわ アニメだと飛んでる…とか一般人が覗き見してビビってますわ アメコミ世界の住民みたいな一般人も一部ではいそうですけどさすがにそこまで描写すると作品の雰囲気変わりそうですわ
47 22/03/07(月)10:04:06 No.904159262
>そう言えば「アイツらは人間兵器みたいなもんじゃねえか!」とか言ったりする一般人とか居ませんわよね >リリィは愛され、尊敬されてますわ 少女が制服で戦ってる見た目も大きいですわね これでスーツ系ヒーローみたいに変身したりロボットに乗り込んだりしてたら恐れられそうですわ
48 22/03/07(月)10:04:28 No.904159326
夜をかけるエージェントでもリリィを危険視している組織自体は存在してるの言及ありましたわね
49 22/03/07(月)10:04:58 No.904159403
あっ!リリィだ!石投げちゃおっと!
50 22/03/07(月)10:06:16 No.904159590
>あっ!リリィだ!石投げちゃおっと! 傷害罪で現行犯逮捕ですわ
51 22/03/07(月)10:07:05 No.904159736
>>あっ!リリィだ!石投げちゃおっと! >傷害罪で現行犯逮捕ですわ おやおや 粛清されてしまいましたわ
52 22/03/07(月)10:07:48 No.904159864
ヒュージがいなくなって一番困るのは多分リリィですわ
53 22/03/07(月)10:07:53 No.904159882
ちゃんと素直な子になって帰ってくるから大丈夫ですわよ
54 22/03/07(月)10:08:46 No.904160020
>ヒュージがいなくなって一番困るのは多分リリィですわ リリィが一人も居なくてもいい世界を作ることが私達の使命ですわ!
55 22/03/07(月)10:09:58 No.904160226
>ヒュージがいなくなって一番困るのは多分リリィですわ 多分ヒュージとリリィの発生は根っこが同じですわ ヒュージを滅ぼすということはリリィがいなくなるということなのです
56 22/03/07(月)10:10:32 No.904160314
大丈夫ですわよ ヒュージがいなくなったらどうせ人との戦争が始まりますわ
57 22/03/07(月)10:11:00 No.904160379
私反リリィの一般人が見てみたいですわ 作戦失敗して被害甚大になって壊れた街に佇むリリィにお前らのせいだー!って石投げてくるような方々
58 22/03/07(月)10:11:09 No.904160414
でもリリィはヒュージ化した人間って説が普通にまかり通ってるような世界なんですのよね
59 22/03/07(月)10:11:18 No.904160431
ヒュージというかマギがなくなれば普通の女の子に戻れるのではなくて?
60 22/03/07(月)10:13:20 No.904160761
一度得たこの力を失うというの…
61 22/03/07(月)10:14:30 No.904160937
なにもなくても年を取れば失うので問題なしですわ
62 22/03/07(月)10:14:53 No.904160999
>一度得たこの力を失うというの… いつかお母さんになって 「あの頃はこんな重いものを振り回していたのね…」とか押し入れに仕舞ったチャームを見つめたりするのですわね
63 22/03/07(月)10:14:57 No.904161011
元々年とればなくなる力ですわよ?
64 22/03/07(月)10:15:44 No.904161139
ついつい昔の癖で高台から飛び降りて大怪我する元リリィが続出だなんてそんなことが…
65 22/03/07(月)10:15:56 No.904161165
ヒュージもほっといたらにあがりを迎えるのかしら…
66 22/03/07(月)10:16:34 No.904161263
>ついつい昔の癖で高台から飛び降りて大怪我する元リリィが続出だなんてそんなことが… CHARMなしでそんなことする方はいないでしょうし…
67 22/03/07(月)10:16:36 No.904161268
>ヒュージもほっといたらにあがりを迎えるのかしら… どっかで賞味期限切れがコッソリ消滅してそうですわね
68 22/03/07(月)10:19:04 No.904161675
>ヒュージというかマギがなくなれば普通の女の子に戻れるのではなくて? ですわね あとリリィはヒュージが近くにいればいるほど強くなるので 最後の1匹の時は強化無しになりますわ一番苦戦しそうですわ
69 22/03/07(月)10:19:48 No.904161776
ヒュージは増えすぎた人間を間引くために地球が作り出した防衛機能とかそういう主張する団体を出しますわ!
70 22/03/07(月)10:20:22 No.904161855
>ヒュージは増えすぎた人間を間引くために地球が作り出した防衛機能とかそういう主張する団体を出しますわ! もういそうですわね
71 22/03/07(月)10:20:47 No.904161916
>ヒュージというかマギがなくなれば普通の女の子に戻れるのではなくて? コラボして烈風斬を習得しましょう!!!
72 22/03/07(月)10:21:09 No.904161976
ヤクルトレディになってる元リリィですわ
73 22/03/07(月)10:21:16 No.904161999
ヒュージをどうとらえるかで意見が分かれていくつも民間団体が生まれそうですわ 科学から宗教まで
74 22/03/07(月)10:21:21 No.904162010
ヒュージ共生派ってどっかで出てませんでした?
75 22/03/07(月)10:21:29 No.904162036
>ヒュージは増えすぎた人間を間引くために地球が作り出した防衛機能とかそういう主張する団体を出しますわ! ヒュージに効かなくて余りまくってるミサイルをそういう団体に撃ち込んでやれば平和の到来ですわ
76 22/03/07(月)10:23:03 No.904162237
>ヒュージ共生派ってどっかで出てませんでした? 小説版の鶴紗さんの父親がこれですかね…
77 22/03/07(月)10:23:06 No.904162247
ブレンダさんみたいなイカレ系女子が ヒュージを保護しようとしますわ
78 22/03/07(月)10:23:50 No.904162367
ヒュージを神と崇める宗教団体ですわ! ゴッドイーターのミッション受注のフレーバーテキストにそんな狂った団体いましたわ
79 22/03/07(月)10:24:20 No.904162455
>ヤクルトレディになってる元リリィですわ 通りすがりのヤクルトレディさ
80 22/03/07(月)10:24:29 No.904162478
この手ので好きなのは京都ですわ ヒュージと言えど仏にしてあげましょうって慈悲の心と明確な殺意で調伏(アサルト)しますわ
81 22/03/07(月)10:24:37 No.904162501
ヒュージがいなくなったら絶対また人と人が争う世の中になりますわ…
82 22/03/07(月)10:25:22 No.904162604
>ヒュージがいなくなったら絶対また人と人が争う世の中になりますわ… リリィとリリィを闘わせましょう!リリィファイト時代ですわ!
83 22/03/07(月)10:25:48 No.904162675
>>ヒュージがいなくなったら絶対また人と人が争う世の中になりますわ… >リリィとリリィを闘わせましょう!リリィファイト時代ですわ! これ普通に反逆されてリリィだけの国が生まれるんじゃありませんの?
84 22/03/07(月)10:25:51 No.904162679
>ヒュージがいなくなったら絶対また人と人が争う世の中になりますわ… 人類の敵が宇宙人だろうが地底人だろうがまあそうなりますわよね
85 22/03/07(月)10:25:53 No.904162687
突然ヒュージが現れて殺されるのも突然ロシアが攻めてきて殺されるのも同じ…なわけないですわ!
86 22/03/07(月)10:26:27 No.904162771
>これ普通に反逆されてリリィだけの国が生まれるんじゃありませんの? ハッピーエンドですわね
87 22/03/07(月)10:26:30 No.904162776
>ヒュージがいなくなったら絶対また人と人が争う世の中になりますわ… 人間と人間の戦争のやり方を忘れた軍隊同士で戦争をすると絶対にとんでもなく悲惨なことになりますわ
88 22/03/07(月)10:28:15 No.904163062
>人間と人間の戦争のやり方を忘れた軍隊同士で戦争をすると絶対にとんでもなく悲惨なことになりますわ 元気のGですわねー
89 22/03/07(月)10:28:18 No.904163069
>人間と人間の戦争のやり方を忘れた軍隊同士で戦争をすると絶対にとんでもなく悲惨なことになりますわ ヒュージとの戦いに最適化されすぎて相手が降伏することもあるみたいな常識がなくなってそうですわ
90 22/03/07(月)10:28:19 No.904163074
>これ普通に反逆されてリリィだけの国が生まれるんじゃありませんの? 殺し合いまでさせるんじゃなければ格闘技の国家代表みたいなもんじゃありません?
91 22/03/07(月)10:28:36 No.904163119
リリィファイト第一条-「頭部を破壊された者は失格となる。」 ですわ!
92 22/03/07(月)10:28:55 No.904163160
レギマの真の目的はヒュージがいなくなったあと用済みになったリリィを戦争の道具に使うための実験ですわ 敵国のリリィには同じくリリィをぶつけますわ
93 22/03/07(月)10:29:33 No.904163266
>リリィファイト第一条-「頭部を破壊された者は失格となる。」 >ですわ! リジェネ持ち以外は失格じゃすまないですわ!
94 22/03/07(月)10:29:43 No.904163294
…ヒュージさんには頑張ってもらいましょう 人類は一割ぐらいまでいけますわ
95 22/03/07(月)10:30:05 No.904163354
せめてリリィオリンピックぐらいになりません?
96 22/03/07(月)10:31:18 No.904163519
>>これ普通に反逆されてリリィだけの国が生まれるんじゃありませんの? >殺し合いまでさせるんじゃなければ格闘技の国家代表みたいなもんじゃありません? レギマで決着をつけますわ
97 22/03/07(月)10:31:46 No.904163596
レギマで頭部を粉砕されるお姉様見たいですわ~
98 22/03/07(月)10:31:54 No.904163615
あと30分で水ですわ~
99 22/03/07(月)10:32:05 No.904163644
オリリィンピックですわ
100 22/03/07(月)10:32:48 No.904163738
特に他意はありませんが古代のオリンピック選手はみなさん全裸で競技したといいますわね
101 22/03/07(月)10:33:14 No.904163807
>リリィファイト第一条-「頭部を破壊された者は失格となる。」 >ですわ! 六角ロボいけえ!
102 22/03/07(月)10:33:38 No.904163855
リリィの国… わたくしはそこまで愚かではありませんわ… すべては復活のため理想のため…消えろイレギュラーですわ!
103 22/03/07(月)10:34:04 No.904163931
ま゛っですわ
104 22/03/07(月)10:35:38 No.904164157
ハイパーリリリンピックですわ
105 22/03/07(月)10:35:44 No.904164173
>リリィファイト第一条-「衣服を完全破壊された者は失格となる。」
106 22/03/07(月)10:36:02 No.904164218
まぁ!
107 22/03/07(月)10:36:19 No.904164259
>ハイパーリリリンピックですわ 定規で連打ですわ!
108 22/03/07(月)10:36:33 No.904164297
相撲では陰部を露出したら不浄負けというルールだそうですわ
109 22/03/07(月)10:37:15 No.904164407
>相撲では陰部を露出したら不浄負けというルールだそうですわ モロダシでしたっけ
110 22/03/07(月)10:39:56 No.904164817
すみません私は役割が妨害の妹に完全に抜かれた「」リィなのです助けてくださいまし
111 22/03/07(月)10:40:23 No.904164877
天葉様は才能がありすぎるせいで半強制でリリィになってましたわね だからか一時期モチベがなくて辞めようとしてましたが
112 22/03/07(月)10:42:14 No.904165190
書き込みをした人によって削除されました
113 22/03/07(月)10:43:00 No.904165305
>すみません私は役割が妨害の妹に完全に抜かれた「」リィなのです助けてくださいまし 妹に性的に抜かれる妄想でもしてくださいまし
114 22/03/07(月)10:43:53 No.904165457
そう言えばプリコネではクラシコとか言うのがあるそうですわ