ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/07(月)08:17:28 No.904143645
改めて見ると絵アド凄い高い
1 22/03/07(月)08:18:37 No.904143803
改めて見るまでもないだろう?
2 22/03/07(月)08:19:03 No.904143860
レリーフがとても良い
3 22/03/07(月)08:19:41 No.904143942
これでマスク外すとイケメンなんでしょう?
4 22/03/07(月)08:20:10 No.904143991
スーパーヒーロー着地だ!
5 22/03/07(月)08:22:11 No.904144243
黒基調+ガジェット+義翼+フルフェイス+素顔はイケメンという男の子欲張りセットみたいな奴
6 22/03/07(月)08:22:17 No.904144253
ストーリー的にもネーサンと互角で強さも保証されてる
7 22/03/07(月)08:23:07 No.904144363
片手でごついグレネードランチャー持ってるのも点数が高い
8 22/03/07(月)08:24:43 No.904144560
>ストーリー的にもネーサンと互角で強さも保証されてる シュライグが攻撃力3000、ネーサンも自分の効果で3000になるからカード的にも互角だからな
9 22/03/07(月)08:25:34 No.904144666
主人公を助けてくれる頼れる兄貴分だからさらにポイント倍ドンだ 綺麗なニーサンと言っても過言ではない
10 22/03/07(月)08:26:38 No.904144803
そんなまるで汚い兄貴がいるみたいな
11 22/03/07(月)08:27:22 No.904144912
ピエロ堕ちしてほしくないキャラ暫定一位
12 22/03/07(月)08:27:40 No.904144958
さっさとフェリジットを抱け
13 22/03/07(月)08:27:59 No.904145001
前作の主人公の兄貴分でクソ強くてイケメンだけど妹から取った出汁で妹の人形作って世界を破壊しようとする男がいたからな
14 22/03/07(月)08:28:02 No.904145006
鳥っぽい顔してるのかと思ってたら超イケメンでびっくりした
15 22/03/07(月)08:29:38 No.904145224
>さっさとフェリジットを抱け 自分と同じ片翼の不幸を背負わせるかもしれないし…
16 22/03/07(月)08:30:18 No.904145298
効果も結構渋いよね除去と破壊された時のリカバリーって
17 22/03/07(月)08:31:11 No.904145406
>自分と同じ片翼の不幸を背負わせるかもしれないし… ソーイウノイイカラ
18 22/03/07(月)08:31:43 No.904145487
リボルト無いとあまり勝手はよくないよねシュライグ いや十分便利だけど
19 22/03/07(月)08:31:50 No.904145505
生え際がケモ要素で変に見える以外のデメリットがない…
20 22/03/07(月)08:33:08 No.904145699
>リボルト無いとあまり勝手はよくないよねシュライグ >いや十分便利だけど 普通のリンク4は下級モンスターの起動効果で出てこねえよ!
21 22/03/07(月)08:33:39 No.904145758
単体でかなり強くはあるけどそれはそれとして最大限な使いこなすのは難しい できれば相手ターンにも効果使いたい
22 22/03/07(月)08:34:38 No.904145891
リソース使い切ったと思いきや何かの効果で後続に繋いでくるのが鉄獣
23 22/03/07(月)08:35:22 No.904146002
>ソーイウノイイカラ fu865237.jpg
24 22/03/07(月)08:38:49 No.904146502
リボルトで出したナーベルと2の効果で2枚後続繋がるのいいよね…
25 22/03/07(月)08:43:48 No.904147173
こいつがかっこいいので出てきてもまあいいかぁ!ってなるとこはある LLはやめて
26 22/03/07(月)08:44:40 No.904147297
ルガルもスレ画の効果を使うためのいぶし銀な活躍できるしテーマとして腐るところがないのズルいわ本当
27 22/03/07(月)08:45:37 No.904147438
鉄ケモは共通効果が強すぎる こいつ単体だけ見ると脅威だけど死ねってほどでは無いんだよな
28 22/03/07(月)08:45:57 No.904147480
MDのリンクの演出との噛み合いがすごい
29 22/03/07(月)08:46:15 No.904147533
ニビルに感謝したデッキ
30 22/03/07(月)08:46:32 No.904147561
演出付きで出てくるの超かっこいいよね…
31 22/03/07(月)08:47:32 No.904147710
共通効果とリボルトがあるからこそ強い これがただのリンク4ならだいぶ物足りなかった
32 22/03/07(月)08:48:10 No.904147803
圧倒的イラストアドから繰り出される陰湿な効果 もっとこう…大味ですっきりした戦闘効果とか持ってこいや!
33 22/03/07(月)08:48:12 No.904147811
スレ画を普通に出すことはないからな
34 22/03/07(月)08:48:46 No.904147887
>こいつ単体だけ見ると脅威だけど死ねってほどでは無いんだよな 破壊じゃなく除外なのはクソウザいし自分のみならず他の特殊召喚でも発動ってなんだよ…
35 22/03/07(月)08:48:56 No.904147919
高性能の単体除去は別に陰湿じゃないだろ!?
36 22/03/07(月)08:49:17 No.904147966
>圧倒的イラストアドから繰り出される陰湿な効果 >もっとこう…大味ですっきりした戦闘効果とか持ってこいや! 陰湿ってのは宣告者みたいなのを言うんだ
37 22/03/07(月)08:49:58 No.904148066
>スレ画を普通に出すことはないからな なくはないよ ベアブルム双龍で出てくるのは後攻ワンショットの基本ルートだし まぁ即フェリジットに食われるんだけど
38 22/03/07(月)08:50:06 No.904148083
fu865249.jpg
39 22/03/07(月)08:50:10 No.904148090
>破壊じゃなく除外なのはクソウザいし自分のみならず他の特殊召喚でも発動ってなんだよ… ターン1だし… エンドフェイズに出てくるんじゃねえクソが!
40 22/03/07(月)08:51:00 No.904148217
>高性能の単体除去は別に陰湿じゃないだろ!? そのナーベルやキットでチェーン重ねる挙動はなんだ
41 22/03/07(月)08:51:01 No.904148221
何というか変にイケメン過ぎないのがカッコいいな中身
42 22/03/07(月)08:51:06 No.904148233
抗戦が鉄獣のクソさの大半を占めてると思う
43 22/03/07(月)08:51:15 No.904148259
純鉄獣を組んでみたいんだけどその場合最高打点はスレ画なんだろうか
44 22/03/07(月)08:51:23 No.904148275
こっちが攻勢に出ると舞い降りてくるのかっこよくてムカつく
45 22/03/07(月)08:51:41 No.904148317
リボルト空撃ちさせられてルガルと並んだ時にルガルの効果で起動するのちょっと苦手だ…微妙に一手遅れた感じになる
46 22/03/07(月)08:51:59 No.904148356
テーマで互いにシナジーあるのが強みだしな 知らん鳥やおっさんの力も借りるが
47 22/03/07(月)08:52:01 No.904148362
何だかんだで制限居ないあたり調整成功してる組なのかな鉄獣
48 22/03/07(月)08:52:36 No.904148436
>純鉄獣を組んでみたいんだけどその場合最高打点はスレ画なんだろうか アクセスコードトーカー
49 22/03/07(月)08:52:56 No.904148493
>純鉄獣を組んでみたいんだけどその場合最高打点はスレ画なんだろうか 純とは言ってもアクセスは入るだろう
50 22/03/07(月)08:52:59 No.904148500
>fu865249.jpg あらやだ凄いイケメン
51 22/03/07(月)08:53:21 No.904148563
リボルトのレア度について良く言われるけど完全にテーマ固有のカードって強カードでもレア度低めに設定されてるカード多いよね
52 22/03/07(月)08:53:22 No.904148567
>何だかんだで制限居ないあたり調整成功してる組なのかな鉄獣 天キが犠牲になっている現実から目を背けるな
53 22/03/07(月)08:53:29 No.904148585
純の定義は人によって違うからな…違クなら聞き方を工夫した方がいい
54 22/03/07(月)08:53:34 No.904148598
>純鉄獣を組んでみたいんだけどその場合最高打点はスレ画なんだろうか 純の定義にもよるけどEX汎用は入るんじゃないか 魔法で打点上げるのあったような気もするが
55 22/03/07(月)08:53:41 No.904148610
>何だかんだで制限居ないあたり調整成功してる組なのかな鉄獣 ドラグマが調整ミスと言いたいのか!
56 22/03/07(月)08:53:42 No.904148611
抗戦は撃たれた時の無法感でぐあああ…ってなるけど 使ってる側としては事故札だから極力入れたくないよ 初手抗戦あってフラクトールなかった場合とか(抗戦抜いてたらフラクトール引けてたかもしれないんだよな…)って毎回思うから
57 22/03/07(月)08:53:54 No.904148660
どいつもこいつもアクセスアクセス…お前ら禁じられた5300打点平気で使ってんじゃねえか分かってんのか!
58 22/03/07(月)08:54:00 No.904148679
こういうかっこいいのが堕ちるの好きだからデスピア化期待してる
59 22/03/07(月)08:54:03 No.904148687
>>何だかんだで制限居ないあたり調整成功してる組なのかな鉄獣 >ドラグマが調整ミスと言いたいのか! 天底ははい
60 22/03/07(月)08:54:16 No.904148718
アクセスコード用にだしたフレスヴェイスが4800打点になって打点足りる事も良くある
61 22/03/07(月)08:54:18 No.904148726
>どいつもこいつもアクセスアクセス…お前ら禁じられた5300打点平気で使ってんじゃねえか分かってんのか! 説教か?
62 22/03/07(月)08:54:25 No.904148739
3000打点とアクセスコード並べるとゲームセットと覚えれば分かりやすい
63 22/03/07(月)08:55:10 No.904148855
卑怯卑劣など敗者の戯言よ
64 22/03/07(月)08:55:48 No.904148943
速攻だとフレスヴェイスも4800で殴れたりする
65 22/03/07(月)08:55:57 No.904148963
>>何だかんだで制限居ないあたり調整成功してる組なのかな鉄獣 >天キが犠牲になっている現実から目を背けるな あいつはいつか死ぬ運命だから
66 22/03/07(月)08:56:13 No.904149001
リボルト2枚使う事はほぼ無いし展開にベアブルム絡めないとリクルート要因足りないからリボルトは1枚しか入れてないな…素引きもしたく無いし
67 22/03/07(月)08:56:16 No.904149009
まあ墓地にモンスターあれば下級一体立れば何も考えず即アクセスまで行けるのも鉄獣の強みの一つだから…
68 22/03/07(月)08:56:54 No.904149098
>天キが犠牲になっている現実から目を背けるな これがないと十二獣や戦華も困るし…
69 22/03/07(月)08:57:01 No.904149113
まあ規制される前にもっとヤバいやつが来たから上手いことフェードアウトしたってだけなんだが…
70 22/03/07(月)08:57:14 No.904149142
どうして除外からも引っ張ってくるんですかね… どうして…
71 22/03/07(月)08:57:34 No.904149193
リボルトで素材にしたモンスターが墓地に行くのだけは許せない
72 22/03/07(月)08:57:34 No.904149194
>まあ規制される前にもっとヤバいやつが来たから上手いことフェードアウトしたってだけなんだが… 遊戯王ってだいたいそういう環境遷移してる気がする
73 22/03/07(月)08:57:45 No.904149226
思考停止で3枚積みだな抗戦 強貪で大体1~2枚死ぬし
74 22/03/07(月)08:58:03 No.904149283
天キはそもそも炎星のカードだった時代も刑務所にいたから…
75 22/03/07(月)08:58:12 No.904149306
>純鉄獣を組んでみたいんだけどその場合最高打点はスレ画なんだろうか デッキのモンスターカード枚数が圧倒的に少ないので純は無理だ だから他と混ざる
76 22/03/07(月)08:58:28 No.904149334
>これがないと十二獣や戦華も困るし… 十二獣は死んでいい
77 22/03/07(月)08:58:30 No.904149343
>リボルトのレア度について良く言われるけど完全にテーマ固有のカードって強カードでもレア度低めに設定されてるカード多いよね というかあれ箱から1枚か2枚しか出ないんだよな 光ってないだけで実質ウルより枚数少ない
78 22/03/07(月)08:59:02 No.904149410
紙は魔法罠排出率低いからな
79 22/03/07(月)08:59:34 No.904149489
リボルトは素材は除外されろ除外からも引っ張ってくるな これに尽きる
80 22/03/07(月)08:59:42 No.904149516
>どいつもこいつもアクセスアクセス…お前ら禁じられた5300打点平気で使ってんじゃねえか分かってんのか! わかりましたシュライグ素材の6300にしてアライバル殴ります…
81 22/03/07(月)08:59:45 No.904149523
除外は自分ターンだけにしろ
82 22/03/07(月)08:59:46 No.904149531
>fu865249.jpg このマスク前見えねぇよなといつも思う
83 22/03/07(月)08:59:58 No.904149546
十二獣は死んでもいいというかなんでまだ生きてるんだ
84 22/03/07(月)09:00:50 No.904149648
ナーベルもマスク取るとあれ絶対美形が出てくるぜ
85 22/03/07(月)09:00:55 No.904149661
>>どいつもこいつもアクセスアクセス…お前ら禁じられた5300打点平気で使ってんじゃねえか分かってんのか! >わかりましたシュライグ素材の6300にしてアライバル殴ります… これとフラクトールでワンキルできるの必殺技みたいで好き
86 22/03/07(月)09:01:08 No.904149690
>リボルトは素材は除外されろ除外からも引っ張ってくるな >これに尽きる そんなぁ…基本的に墓地の鉄獣は素材となって除外されているのだから仕方ないじゃないですか…
87 22/03/07(月)09:01:16 No.904149709
場にいても場から墓地に落とされてもリンク素材になるのはファイアウォールよりひどいと思うの
88 22/03/07(月)09:01:30 No.904149737
天キ緊テレ化石調査はいい加減制限固定で良いんじゃねえかな…
89 22/03/07(月)09:01:42 No.904149768
書き込みをした人によって削除されました
90 22/03/07(月)09:01:53 No.904149797
ありがとうさすがにアクセスとかは入れないときついか… 自分がアクセスに苦しめられまくったから出来れば使いたくないんだが
91 22/03/07(月)09:02:03 No.904149824
シュライグとトーカーさんで空にして8300点! 美しい!
92 22/03/07(月)09:02:08 No.904149833
>ナーベルもマスク取るとあれ絶対美形が出てくるぜ シュライグの妹だったりして でもそう言うの判明すると大体シュライグが死んで意志を継ぐ展開になるよな…
93 22/03/07(月)09:02:10 No.904149838
>十二獣は死んでもいいというかなんでまだ生きてるんだ MDだと手足もがれたけど首が残ってるから生きてる状態 紙は今は首までもがれてる
94 22/03/07(月)09:02:15 No.904149851
実際先行取ると抗戦+妨害でターン渡して抗戦でナーベルの効果使いつつシュライグ→次のターンアクセスで3000+5300のパターンがおうどうな気がする
95 22/03/07(月)09:02:20 No.904149863
>fu865249.jpg やっぱりロマンの塊みてーな奴
96 22/03/07(月)09:02:23 No.904149872
>MDだと手足もがれたけど首が残ってるから生きてる状態 >紙は今は首までもがれてる 主語がないが十ニ獣の話っぽいかな
97 22/03/07(月)09:02:33 No.904149896
アクセス嫌ならヴァレソとかでもいいけど
98 22/03/07(月)09:02:34 No.904149900
>そんなぁ…基本的に墓地の鉄獣は素材となって除外されているのだから仕方ないじゃないですか… コストなんだから当たり前だろ! 抗うんじゃねえ受け入れろや!
99 22/03/07(月)09:03:12 No.904149993
>ありがとうさすがにアクセスとかは入れないときついか… >自分がアクセスに苦しめられまくったから出来れば使いたくないんだが アクセスは盤面リセットして殴るにはどうしても必要だからね… 特に今の時代はバック割れるカードを採用しづらいから余計に
100 22/03/07(月)09:03:20 No.904150005
>コストなんだから当たり前だろ! >抗うんじゃねえ受け入れろや! 関係ねぇ抗戦してぇ
101 22/03/07(月)09:03:35 No.904150037
ナーベルはLLだから多分美少女だろう
102 22/03/07(月)09:03:43 No.904150054
メルフィー軸で組んでるからこのイケメンと可愛い生き物が一緒に頑張ってて楽しい
103 22/03/07(月)09:03:45 No.904150061
別に使いつかなきゃリンク3のヒリを打点要員に使ってもいいんだ
104 22/03/07(月)09:03:51 No.904150078
ぶっちゃけ暗黒次元のカード達が規制無しで来るなら今暴れてる連中もノー規制でそのまま続行しても問題無いと思うんだよなぁ…
105 22/03/07(月)09:03:53 No.904150081
アクセスは許せ オレのコードトーカーと@イグニスターの切り札なんだ
106 22/03/07(月)09:04:31 No.904150173
鉄獣は墓地にそれなりにリンク貯まりやすいからアクセスと普通に相性良いんだ…
107 22/03/07(月)09:04:33 No.904150177
>別に使いつかなきゃリンク3のヒリを打点要員に使ってもいいんだ 墓地のレイちゃんをデッキに戻してあげる心優しいヒリ来たな…
108 22/03/07(月)09:04:44 No.904150216
コストで墓地に(アド) コストで墓地から除外に(アド) コストで除外からデッキに(アド)
109 22/03/07(月)09:05:10 No.904150275
リンクモンスターの属性がバラけてるのもアクセスと相性良いんだよな…大体4破壊くらい余裕で行ける
110 22/03/07(月)09:05:12 No.904150281
刈った芝を庭に戻すヒリ
111 22/03/07(月)09:05:13 No.904150285
>メルフィー軸で組んでるからこのイケメンと可愛い生き物が一緒に頑張ってて楽しい 魔獣の懐柔でキットがメルフィーとかと出てきたりわくわくメルフィーズの隣にシュライグ出たりするのかわいいよね…
112 22/03/07(月)09:05:14 No.904150289
>シュライグの妹だったりして >でもそう言うの判明すると大体シュライグが死んで意志を継ぐ展開になるよな… 現段階だともうちゃんと死ねたらいいねくらいの立ち位置になってる気がする なぁデスピア
113 22/03/07(月)09:05:23 No.904150308
9と1/3獣いいよね…
114 22/03/07(月)09:05:25 No.904150312
>>別に使いつかなきゃリンク3のヒリを打点要員に使ってもいいんだ >墓地のレイちゃんをデッキに戻してあげる心優しいヒリ来たな… イイコトすると気分も上がるな~~~(↑4800)
115 22/03/07(月)09:05:28 No.904150316
鉄獣はアクセスいないならいないで除去も打点出せる方だろ…
116 22/03/07(月)09:05:41 No.904150360
>ぶっちゃけ暗黒次元のカード達が規制無しで来るなら今暴れてる連中もノー規制でそのまま続行しても問題無いと思うんだよなぁ… あいつら居なくてもルイキューコリドーなりダグザワンマジバロネスが飛んでくるからな…
117 22/03/07(月)09:06:05 No.904150412
純だとデッキもEXも余るんだから他のカード詰め込むしかないよ
118 22/03/07(月)09:06:05 No.904150414
>ありがとうさすがにアクセスとかは入れないときついか… >自分がアクセスに苦しめられまくったから出来れば使いたくないんだが アクセスはもちろん汎用もいいとこのカードではあるんだがフラクトール1枚(ボチビーストサンマイなら鉄獣なんでも1枚)からリンク3経由アクセスが出る鉄獣はアクセスと相性がいい
119 22/03/07(月)09:06:16 No.904150438
>>>別に使いつかなきゃリンク3のヒリを打点要員に使ってもいいんだ >>墓地のレイちゃんをデッキに戻してあげる心優しいヒリ来たな… >イイコトすると気分も上がるな~~~(↑4800) 表出ろこの野郎!!!!
120 22/03/07(月)09:06:19 No.904150449
>鉄獣は墓地にそれなりにリンク貯まりやすいからアクセスと普通に相性良いんだ… 属性もバラけるからな こうやって書くとアクセスコードが全力出せるデッキってまぁまぁ条件あるな
121 22/03/07(月)09:06:52 No.904150518
今抜いてるけどフレスヴェイスいいカードだな…
122 22/03/07(月)09:06:54 No.904150525
>アクセスはもちろん汎用もいいとこのカードではあるんだがフラクトール1枚(ボチビーストサンマイなら鉄獣なんでも1枚)からリンク3経由アクセスが出る鉄獣はアクセスと相性がいい やっぱ狂ってるよこの展開!
123 22/03/07(月)09:07:54 No.904150662
レイちゃん並に気軽にリンク肥やしするよね
124 22/03/07(月)09:07:54 No.904150664
結界像採用だとセルフ解除にフレス必須すぎてうちだと過労死してるよあいつ
125 22/03/07(月)09:08:38 No.904150780
>結界像採用だとセルフ解除にフレス必須すぎてうちだと過労死してるよあいつ アポウーは?
126 22/03/07(月)09:08:47 No.904150806
>結界像採用だとセルフ解除にフレス必須すぎてうちだと過労死してるよあいつ 死翼の二つ名に相応しいじゃないか
127 22/03/07(月)09:09:13 No.904150873
しかも別にフラクトール無しでも余裕で回る
128 22/03/07(月)09:09:41 No.904150935
そろそろスレ画と姉貴とセリオンズギャンブルしてる妹以外のマスクも外してくれませんか
129 22/03/07(月)09:10:06 No.904150999
>>結界像採用だとセルフ解除にフレス必須すぎてうちだと過労死してるよあいつ >アポウーは? 結界像2体並んだときにリカバリ効かなくて使いづらいの…
130 22/03/07(月)09:10:08 No.904151008
ケラス1枚だけとかでもなければなんとかなる アルミラージにもできないのはきつい
131 22/03/07(月)09:10:24 No.904151039
結界像二体…?
132 22/03/07(月)09:10:33 No.904151065
fu865270.jpg メルフィー軸?で組んでたらメルフィーがどんどん抜けて勝率も下がってきたんだけど一旦メルフィーいっぱい積んだほうが良いかな…
133 22/03/07(月)09:11:31 No.904151188
手札のカードがフラクトール以外の鉄獣1枚だけだと厳しくない?
134 22/03/07(月)09:12:29 No.904151335
キットナーベルならいける
135 22/03/07(月)09:12:32 No.904151341
>セリオンズギャンブルしてる妹以外 は?立てー!サルガスー!してるだけなんですけど?
136 22/03/07(月)09:13:17 No.904151468
>手札のカードがフラクトール以外の鉄獣1枚だけだと厳しくない? その状況(手札がテーマモンスター1枚)で厳しくないテーマは普通ないよ!
137 22/03/07(月)09:13:17 No.904151469
純ならレスキューキャット必須?
138 22/03/07(月)09:13:17 No.904151470
>手札のカードがフラクトール以外の鉄獣1枚だけだと厳しくない? ナーベルアルミラフラクトールするだろ
139 22/03/07(月)09:13:18 No.904151473
君達の友情にとても感じ入ったのでアンデッドにして死んでも一緒にいられるようにしてあげるよ
140 22/03/07(月)09:13:36 No.904151529
>キットナーベルならいける キット一枚だと召喚権使わずにキット墓地に送ってギリナーベル一枚だとナーベル墓地に送ってもコスト足りなくて次に繋がらなくない?
141 22/03/07(月)09:13:44 No.904151554
フレス出したらスレ画が反応してアクセスで除去する相手がいなくなったりする
142 22/03/07(月)09:14:32 No.904151663
ケラスコスト用も兼ねてDDクロウ2枚積んでる
143 22/03/07(月)09:15:01 No.904151751
手札事故起こしてる時は妨害札だらけの時が多いから案外何とかなっちゃう
144 22/03/07(月)09:15:36 No.904151840
>純ならレスキューキャット必須? 居ないと単純に初動札少なくて事故りやすくなる 右手が光ってれば要らないんだけどね
145 22/03/07(月)09:16:02 No.904151906
>純ならレスキューキャット必須? 絶対入れた方が良い純ならシュライグでキャットサーチしてキャットからアーゼウス出したりとか結構やれる事が増えるし鉄獣側の展開でも完璧な一枚初動になる
146 22/03/07(月)09:16:08 No.904151928
>>キットナーベルならいける >キット一枚だと召喚権使わずにキット墓地に送ってギリナーベル一枚だとナーベル墓地に送ってもコスト足りなくて次に繋がらなくない? アルミラージ出ない? 一番きついのケラス1枚あと汎用魔法罠って状況だと思う
147 22/03/07(月)09:16:37 No.904151999
始動するならキットorナーベルだけどケラス持ってきても出せない抗戦もない みたいな状況はたまにある
148 22/03/07(月)09:17:07 No.904152090
うちは魔獣の懐柔で妨害構えるときにしかメルフィー出てこなくなった
149 22/03/07(月)09:17:55 No.904152208
>fu865270.jpg >森に巻かれた鉄条網 トライブリゲードがメルフィーの森を侵略してる奴らみたいに感じるデッキ名すぎる…
150 22/03/07(月)09:18:07 No.904152239
コイツらが大嫌いだけど対策の群雄と御前が他デッキの時イマイチハマらないから もう割り切ってアンワッチに舵を切ったわ
151 22/03/07(月)09:18:57 No.904152362
>コイツらが大嫌いだけど対策の群雄と御前が他デッキの時イマイチハマらないから >もう割り切ってアンワッチに舵を切ったわ よっしゃ!先攻ドライトロン!
152 22/03/07(月)09:19:41 No.904152457
キットならそのままベアで展開できる ナーベルは他に獣がいる前提でケラスで捨てて2枚始動 ただこっちは何か刺されると終わりではある
153 22/03/07(月)09:20:09 No.904152531
>コイツらが大嫌いだけど対策の群雄と御前が他デッキの時イマイチハマらないから >もう割り切ってアンワッチに舵を切ったわ 屋敷わらし積もうね
154 22/03/07(月)09:20:31 No.904152583
キャッツはウーサ双竜リボルトの一般的な理想盤面に一枚でたどり着けるから好き
155 22/03/07(月)09:21:28 No.904152714
>トライブリゲードがメルフィーの森を侵略してる奴らみたいに感じるデッキ名すぎる… 実際メルフィーどんどん駆逐してるからな…
156 22/03/07(月)09:21:28 No.904152716
>キットならそのままベアで展開できる >ナーベルは他に獣がいる前提でケラスで捨てて2枚始動 >ただこっちは何か刺されると終わりではある キット一枚からベアは無理じゃない?
157 22/03/07(月)09:22:52 No.904152901
>キット一枚からベアは無理じゃない? すいません間違いでした 通常使ってるからどっちにせよケラスss必須でした
158 22/03/07(月)09:23:16 No.904152971
メルフィー鉄獣はパピィとカラントーサだけとかになるからな…
159 22/03/07(月)09:23:49 No.904153050
デッキパワーは高いけど割と対策はされやすいと思ってる 群雄とアンデットワールドと御前とスキルドレインどれが一つあると死ぬ
160 22/03/07(月)09:24:34 No.904153147
フラクなしでも誤魔化しが効く相手と連むのがいいってことだチュン
161 22/03/07(月)09:24:37 No.904153153
パピィカラントーサだけでもメルフィー名乗っていいよね
162 22/03/07(月)09:24:49 No.904153190
キット来るまでは割ときついテーマだったと聞く
163 22/03/07(月)09:24:51 No.904153194
>群雄とアンデットワールドと御前とスキルドレインどれが一つあると死ぬ それの内一つでもされて平気で動けるやつはそうそういないんじゃ天
164 22/03/07(月)09:25:17 No.904153264
十二鉄獣のメインデッキの十二要素が3枚とかに落ち着いてるくらいだからな…… 鉄獣に誘発ガン積みまでしたら流石に残されてる枠がめちゃくちゃ狭くなってしまう
165 22/03/07(月)09:25:41 No.904153321
>キット来るまでは割ときついテーマだったと聞く ベアブルムもなくて抗戦は素引きかトラトリだったからな
166 22/03/07(月)09:26:14 No.904153413
センサー入り閃刀に負けちゃったな
167 22/03/07(月)09:27:03 No.904153532
MDにもストラクくればアルバスともしっかり絡めるし早くきて欲しいなぁ
168 22/03/07(月)09:27:05 No.904153535
後攻ならキット一枚でも一滴とかツイツイでコストにして展開とかも出来なくも無いけどそれでも墓地コストも手札もギリギリ
169 22/03/07(月)09:27:43 No.904153622
鉄獣に限らないけどこいつらの言う厳しい状況ってのがそれで厳しくなかったら無敵だろ!みたいなレベルの高さで困る… そこまで追い込まないと勝てないんだよ!?
170 22/03/07(月)09:28:14 No.904153703
>十二鉄獣のメインデッキの十二要素が3枚とかに落ち着いてるくらいだからな まあ天キでサーチできるからってのもある
171 22/03/07(月)09:28:40 No.904153763
こんなにかっこいいのにサーチ要員にされる
172 22/03/07(月)09:28:56 No.904153798
>鉄獣に限らないけどこいつらの言う厳しい状況ってのがそれで厳しくなかったら無敵だろ!みたいなレベルの高さで困る… >そこまで追い込まないと勝てないんだよ!? 抗いてぇ
173 22/03/07(月)09:29:10 No.904153831
抗戦の増G効果、 二枚なのかよ!は誰もが一回は経験すると思う
174 22/03/07(月)09:29:54 No.904153934
今暴れてる奴ら規制なんかしたって次来る奴がもっと地獄だから意味無いよ
175 22/03/07(月)09:30:27 No.904154026
>fu865270.jpg >メルフィー軸?で組んでたらメルフィーがどんどん抜けて勝率も下がってきたんだけど一旦メルフィーいっぱい積んだほうが良いかな… メルフィー使いとしては鉄獣とメルフィーのギミックはそんなに相性良くないと思ってる 墓地にカラン送って妨害入れ続けるメルフィーに対して墓地を枯らせるのが鉄獣だからね そのうえでアドバイスするならかくれんぼを抜こう かくれんぼは基本的に森のメルフィーからサーチするが獣族以外を多用する鉄獣では耐性の意味が薄い そうなるとサーチしたいのは後続のメルフィーになる かくれんぼ枠に何か入れたほうが得だ メルフィーが抜けてきたということは鉄獣の動きを多用してるっぽいし天キやリボルトを増やそう そうでなくてもかくれんぼでの墓地回収にはリボルトが必要だからリボルトは重視したほうがいい 鉄獣とメルフィーを両立したいのであれば鉄獣側のパーツを抑える方法もある 俺が使ってたのだとナーベル2キット2ケラス1フラク2天キ1リボルト1の配分にしてメルフィーの層を厚めに取っていた ケラスは純正や十二鉄獣でも邪魔になりやすいし3枚は使わないし混ぜものならピン差しでも構わない
176 22/03/07(月)09:30:40 No.904154057
>二枚なのかよ!は誰もが一回は経験すると思う 出た総数じゃなくて特殊召喚された回数だから同時は1なんだよね…
177 22/03/07(月)09:31:03 No.904154119
あいつ
178 22/03/07(月)09:31:03 No.904154123
>抗戦の増G効果、 >二枚なのかよ!は誰もが一回は経験すると思う ニビルは一発で反応するけどな!
179 22/03/07(月)09:31:05 No.904154127
はっきり言って次のカード追加きたら鉄獣とドライトロンはTier3にエルドリッチなんてTier4以下の評価不能にまで落ちるからな カードプール的にギリギリのラインで実装されたのが今のマスターデュエル
180 22/03/07(月)09:31:15 No.904154154
>今暴れてる奴ら規制なんかしたって次来る奴がもっと地獄だから意味無いよ このカードゲームのパワーバランス調整は新規でやるからな禁止制限はあくまで苦肉の策だと思う
181 22/03/07(月)09:31:34 No.904154196
詳しいの助かるよな…
182 22/03/07(月)09:32:07 No.904154289
ベアブルムってできるなら正規召喚したほうがいいんだよね? 上振れ択の一つなんだろうか
183 22/03/07(月)09:33:11 No.904154449
メルフィーガチ「」…実在したのか…
184 22/03/07(月)09:34:07 No.904154585
>ベアブルムってできるなら正規召喚したほうがいいんだよね? >上振れ択の一つなんだろうか ああ抗戦でもっかい抗戦サーチするためか 2枚目使う前にケリがつくことの方が多そうだし戦況見ながらでいいんじゃないかな
185 22/03/07(月)09:34:25 No.904154619
>メルフィーガチ「」…実在したのか… その存在は疑ってなかったよ…
186 22/03/07(月)09:35:06 No.904154717
まあドレミ指揮者がいるぐらいだからな…
187 22/03/07(月)09:35:24 No.904154758
墓地空でハンド一枚だと展開のルートかなり狭くなるのは弱点じゃない?
188 22/03/07(月)09:36:14 No.904154900
>墓地空でハンド一枚だと展開のルートかなり狭くなるのは弱点じゃない? 普通大体のテーマはそこから展開出来ないしまあはい
189 22/03/07(月)09:36:16 No.904154904
>墓地空でハンド一枚だと展開のルートかなり狭くなるのは弱点じゃない? その条件で動けるテーマの方が少ないからな…
190 22/03/07(月)09:36:51 No.904154984
抗戦でベアブルム釣ってもう一回抗戦サーチすると相手が勝手に絶望してパリンパリンしてくれるので積極的に狙うと良いよ なんならデッキにもうシュライグがいないタイミングでも威圧目的でやる
191 22/03/07(月)09:36:53 No.904154994
>墓地空でハンド一枚だと展開のルートかなり狭くなるのは弱点じゃない? 満足民のレス
192 22/03/07(月)09:37:02 No.904155020
>メルフィー使いとしては鉄獣とメルフィーのギミックはそんなに相性良くないと思ってる アリガトウ…森に戻ります
193 22/03/07(月)09:37:03 No.904155022
>墓地空でハンド一枚だと展開のルートかなり狭くなるのは弱点じゃない? 息止めたら苦しくなるよみたいなことを言う…
194 22/03/07(月)09:37:07 No.904155032
墓地空からハンド1枚で動けるのは一枚始動連中だけじゃねぇかな…
195 22/03/07(月)09:37:12 No.904155044
抗戦ベアで抗戦サーチってもナーベルで確保した後続か手札に取っておいた初手の残りを戻してまで次の相手ターン意識しないんじゃねぇかな…
196 22/03/07(月)09:37:45 No.904155155
>>墓地空でハンド一枚だと展開のルートかなり狭くなるのは弱点じゃない? >満足民のレス インフェルニティでもわりと辛いと思う… というか特定のカードあればインフェルニティみたいなことできるって言ってる…
197 22/03/07(月)09:37:52 No.904155172
>墓地空からハンド1枚で動けるのは一枚始動連中だけじゃねぇかな… フラクトールの効果使うか…
198 22/03/07(月)09:38:02 No.904155200
ネーサンの二つ名が徒花なのが気になる もしニーサンに抱かれても子供できないんじゃ…
199 22/03/07(月)09:38:06 No.904155213
お…おともだちだ!本物の森のおともだちが来てくれたんだ!
200 22/03/07(月)09:38:33 No.904155285
>満足民のレス 満足こそ墓地肥やせるハンド無いとほぼ動けない連中だぞ…
201 22/03/07(月)09:38:41 No.904155307
鉄獣を摂取しすぎると普通のデッキの価値観が破壊されるのが良く分かる
202 22/03/07(月)09:38:45 No.904155318
>お…おともだちだ!本物の森のおともだちが来てくれたんだ! 森のくまさんってそういう…
203 22/03/07(月)09:40:06 No.904155520
誘発打たれても余裕たっぷりにプレイできるのがいいところ
204 22/03/07(月)09:40:37 No.904155609
鉄獣が誘発もフリチェも多いから発動の勉強になるし考えること多いってのはよくわかる それはそれとして他のテーマの水準を遥かに上回ってる自由度なんだよ…
205 22/03/07(月)09:40:47 No.904155648
>鉄獣を摂取しすぎると普通のデッキの価値観が破壊されるのが良く分かる 実際この安定感と豊富な手札誘発によるコントロールと抗戦打てばだいたい解決する状態に浸ってるのはよくない気がする…
206 22/03/07(月)09:40:51 No.904155654
メルフィー鉄獣のもう一つのルートとしてはわくわくを介した基本的なメルフィーの動きを利用するものがある 知っての通りわくわくにはフリーチェーンでEXに戻り墓地からレベル2を蘇生させる効果がある このときエクシーズモンスターが場を離れたことにより下敷きになっているX素材は墓地に送られる だからキットを素材に含んでいた場合その効果を発動できる キャット始動のときデッキ内のキットが減るのを嫌がってケラスキットで出してるかもしれないがわくわくを使えば自分メインフェイズにわくわくの効果で1キット相手のターンに2キット目を発動できるからリボルト並のアドを取れる 余裕があればそれ使って見るのもいいよ
207 22/03/07(月)09:40:54 No.904155661
>ネーサンの二つ名が徒花なのが気になる >もしニーサンに抱かれても子供できないんじゃ… あの二つ名って団員だかドラグマだかが付けたものじゃないの?わざわざそっちの意味で仇花って付けないだろ
208 22/03/07(月)09:41:07 No.904155688
あいつ
209 22/03/07(月)09:41:17 No.904155715
>誘発打たれても余裕たっぷりにプレイできるのがいいところ 俺NSしたキットの効果に泡影やヴェーラー飛んでくると余裕なくなるよ
210 22/03/07(月)09:41:21 No.904155724
プランキッズ使うか…
211 22/03/07(月)09:41:28 No.904155741
本当に詳しいよな…
212 22/03/07(月)09:41:41 No.904155779
>あいつ 遊戯王詳しいよな…
213 22/03/07(月)09:41:48 No.904155795
鉄獣メルフィーは魔獣の懐柔でうらら吸い込んでからフラクトールとかキャッツ通すみたいな頭の悪いプレイができて好き
214 22/03/07(月)09:41:56 No.904155815
メルフィーと鉄獣ってメルフィー軸じゃなかったら鉄獣にメルフィー混ぜるメリットほぼないよね? 展開力は自前で揃えたほうが応用効くし
215 22/03/07(月)09:42:04 No.904155829
マジで鉄獣ユーザーは隕石食らってもライスト食らっても手札にキットちゃん相当の何かがいれば立て直せるのが他のテーマでも普通だと思ってるからな…
216 22/03/07(月)09:42:07 No.904155843
書き込みをした人によって削除されました
217 22/03/07(月)09:42:55 No.904155954
鉄獣に隕石…?
218 22/03/07(月)09:43:05 No.904155972
更にありがたいよな… わくわくの時もキッドケラスで出してたけどキッドキッドで出してみるよありがとう
219 22/03/07(月)09:43:13 No.904155998
キット素材わくわくがあるとリボルトにわらし貰っても相手ターンにナーベルの効果使えるのいいよね…安心できるよね…
220 22/03/07(月)09:43:15 No.904156011
大会プレイヤーの間では十二鉄獣一強評価なのが頷ける広さ ただマスカン知識に左右されるから初心者は多分ドライトロンのほうが勝率いい
221 22/03/07(月)09:43:19 No.904156019
>誘発打たれても余裕たっぷりにプレイできるのがいいところ 初動に誘発一発当てられたら動けたとしても虫の息だよ…ブラフの天キとかなら大丈夫だけど
222 22/03/07(月)09:43:20 No.904156023
ごめん勝手に初動の話だと思ってたからキットの墓地送りの話かと思っちゃったすまない
223 22/03/07(月)09:44:19 No.904156164
>ただマスカン知識に左右されるから初心者は多分ドライトロンのほうが勝率いい 相手の知識不足頼りにひきころすならまあそうだな…
224 22/03/07(月)09:44:54 No.904156256
うっかり天キ止めてくれるとニッコリする
225 22/03/07(月)09:44:57 No.904156265
召喚権に関しては環境の中でもかなりシビアだな もちろんケアできる状況も多いけど
226 22/03/07(月)09:45:12 No.904156306
まぁ煽る為に無茶苦茶言ってるんだろうが真面目に鉄獣相手に勝ちたいならNSの鉄獣とSSのケラスを出た瞬間処理すれば何もできなくなるから頑張れ
227 22/03/07(月)09:45:20 No.904156326
エルドリッチもドライトロンも性能がプレイングスキルに依存しないのが強みなところはあると思う もちろんどっちも詰められるところは詰められるけど
228 22/03/07(月)09:45:33 No.904156358
リボルトのあまりのインチキぶりにストレスがひどいからわらし入れた
229 22/03/07(月)09:45:50 No.904156399
天キに反応があったらほぼうらら持ちなの解るのも助かる
230 22/03/07(月)09:46:10 No.904156454
フェリジットとシュライグは実際の物語でもキテルんですか?
231 22/03/07(月)09:46:10 No.904156455
無理やり誘発貫通してホイアルデクとか永続罠で無理やりゲームセットにできるのはいいところだよな
232 22/03/07(月)09:46:20 No.904156486
ッチなんてスキドレ勅命引けてるでも無い限りプレイングしかないデッキでは…
233 22/03/07(月)09:46:27 No.904156504
電脳と鉄獣はプレイングスキル依存気味 エルドリッチとドライトロンはプレイングスキル無視して一定の勝率をくれる感じ
234 22/03/07(月)09:46:46 No.904156544
>召喚権に関しては環境の中でもかなりシビアだな 環境のなかでもこれより召喚権の縛りゆるいのって十二だけじゃねえの!?
235 22/03/07(月)09:47:04 No.904156583
ッチもドライトロンもプレイング出ると思うけどなぁ 前者は細かいアドの重ね方後者は妨害食らったときの立て方とか
236 22/03/07(月)09:47:13 No.904156597
屋敷わらし全然流行らないよね さらに受けの広いスカルマイスターすら見ない
237 22/03/07(月)09:47:23 No.904156622
>>召喚権に関しては環境の中でもかなりシビアだな >環境のなかでもこれより召喚権の縛りゆるいのって十二だけじゃねえの!? 手数の多さで言えば電脳堺が一番でしょ
238 22/03/07(月)09:47:29 No.904156643
>ッチなんてスキドレ勅命引けてるでも無い限りプレイングしかないデッキでは… 勅命虚無はともかくスキドレや群雄みたいな汎用罠を雑に数積めるからな
239 22/03/07(月)09:47:36 No.904156662
スカルマイスターは食らったことあるな
240 22/03/07(月)09:47:36 No.904156665
>ッチなんてスキドレ勅命引けてるでも無い限りプレイングしかないデッキでは… 名推理打つと相手の反応いっぱいで楽しいよ うららはやめようね
241 22/03/07(月)09:47:52 No.904156712
>まぁ煽る為に無茶苦茶言ってるんだろうが真面目に鉄獣相手に勝ちたいならNSの鉄獣とSSのケラスを出た瞬間処理すれば何もできなくなるから頑張れ がんばってそこ止めてるからそこの穴を潰さないでほしい…
242 22/03/07(月)09:47:57 No.904156725
>大会プレイヤーの間では十二鉄獣一強評価なのが頷ける広さ >ただマスカン知識に左右されるから初心者は多分ドライトロンのほうが勝率いい 鉄獣ドライトロン電脳堺全部にわらし刺さるしそろそろガン積みされる頃な気もする
243 22/03/07(月)09:48:04 No.904156746
エルドリッチがプレイング関係ないは嘘だけど初手スキドレ勅命とかのラッキーパンチはあるからな…
244 22/03/07(月)09:48:11 No.904156763
ドライトロンは嫌いだけど簡単に今すぐ勝てるデッキではないと思うぜ
245 22/03/07(月)09:48:13 No.904156765
>手数の多さで言えば電脳堺が一番でしょ 環境か?
246 22/03/07(月)09:48:19 No.904156778
>>>召喚権に関しては環境の中でもかなりシビアだな >>環境のなかでもこれより召喚権の縛りゆるいのって十二だけじゃねえの!? >手数の多さで言えば電脳堺が一番でしょ 止めどころわかんねぇ…ってなる でもいずれ滅びるんだな…と優しい目で見てる
247 22/03/07(月)09:48:21 No.904156789
電脳はこいつらスキドレ刺さんねぇな!って思いながら動かれるのマジキツい いやなんで刺さんないの?
248 22/03/07(月)09:48:28 No.904156807
電脳は風属性以外禁止してもバンバン展開してくるのがズルだと思う 大人しく止まってほしい
249 22/03/07(月)09:48:36 No.904156836
エッチがプレイング依存しないは嘘すぎる 構築の幅も広いし環境理解度に左右されまくるぞアレ イージーウィンのとりやすさで言ったらドライトロンLLの方がまだ高い
250 22/03/07(月)09:48:48 No.904156864
>ッチもドライトロンもプレイング出ると思うけどなぁ >前者は細かいアドの重ね方後者は妨害食らったときの立て方とか 間違いなく出るけど鉄獣電脳ほど知識は要求しないと思う 雑でもとりあえずアルデク立てられたら勝てるし スキドレ張れたら勝てる 抗戦は強いけど結局一妨害だからどこで撃つか負荷がかかる
251 22/03/07(月)09:49:18 No.904156930
>電脳はこいつらスキドレ刺さんねぇな!って思いながら動かれるのマジキツい >いやなんで刺さんないの? 手札で発動する効果だから 代わりに墓穴ホール刺さるから許して
252 22/03/07(月)09:49:19 No.904156934
>>手数の多さで言えば電脳堺が一番でしょ >環境か? MDでは環境だな
253 22/03/07(月)09:49:25 No.904156958
>電脳はこいつらスキドレ刺さんねぇな!って思いながら動かれるのマジキツい >いやなんで刺さんないの? 紙だとむしろサイドにスキドレ仕込んで押し付ける側だったから当たり前っちゃ当たり前
254 22/03/07(月)09:49:43 No.904157001
電脳はエルドリッチと同じで手札から発動する効果に依存してるからな スキドレを貼っても最終的に朱雀でぶち割れるし
255 22/03/07(月)09:49:47 No.904157013
>メルフィーと鉄獣ってメルフィー軸じゃなかったら鉄獣にメルフィー混ぜるメリットほぼないよね? >展開力は自前で揃えたほうが応用効くし 懐柔orキャットあれば手札1枚からケラスと餌用のメルフィーを用意できるのはまあ強み
256 22/03/07(月)09:50:01 No.904157052
メルフィー使ってランクマ行きたいなら鉄獣と混ぜるしかないのだ… 流石に純正でやるのはつらい
257 22/03/07(月)09:50:10 No.904157078
電脳に関してはもうちょっとすればVFD死ぬからそれまでの辛抱 着地点キツネだけで食っていけるほどのカードパワーはないし
258 22/03/07(月)09:50:19 No.904157097
どんなときでもマクロコスモスだぞ
259 22/03/07(月)09:50:30 No.904157123
>懐柔orキャットあれば手札1枚からケラスと餌用のメルフィーを用意できるのはまあ強み 一枚初動増えるのか…
260 22/03/07(月)09:50:40 No.904157155
純鉄獣にサイフレγってありかな?個人的にはお守り代わりに積んでるサベージでフラクとか天キに迂闊にうらら撃ってくる相手を楽に狩れるから好きなんだけどデッキ枚数的には結構重いんだよね
261 22/03/07(月)09:50:43 No.904157169
VFD死んだら電脳って何するデッキになるのあれ
262 22/03/07(月)09:51:15 No.904157261
>VFD死んだら電脳って何するデッキになるのあれ クリスタルウィングだす
263 22/03/07(月)09:51:20 No.904157275
>VFD死んだら電脳って何するデッキになるのあれ 勇者バロネスデスサイズ
264 22/03/07(月)09:51:38 No.904157327
朱雀クリスタルウイング狐とか? 盤面がいまいち微妙な気はする
265 22/03/07(月)09:51:40 No.904157330
ッチはチェーン順間違えてコンキスタドールが出たあとに黄金卿着地!コンキスタドールの除去効果?なにそれ!?ってなってるくらいのプレイヤーがランク問わずそこらじゅうに居る まあ一緒に積んでる汎用永続罠がシンプルに相当強いんだと思う
266 22/03/07(月)09:51:50 No.904157357
鉄獣にしれっと混ざる超雷龍
267 22/03/07(月)09:51:59 No.904157385
>メルフィーと鉄獣ってメルフィー軸じゃなかったら鉄獣にメルフィー混ぜるメリットほぼないよね? 魔獣の懐柔が1枚からリボルト+わくわくメルフィーズ(カラントーサパピィで2妨害)+適当な獣リンクの盤面になれるのが良い カラントーサの素引きが十二と比べるとだいぶ微妙なのがネック
268 22/03/07(月)09:52:11 No.904157413
電脳はVFD死んだら紙の環境から消えたのが答えだと思う
269 22/03/07(月)09:52:27 No.904157458
汎用制圧罠ガンガン積んでるッチがプレイング云々言うの本当に欺瞞だと思う
270 22/03/07(月)09:52:31 No.904157468
>朱雀クリスタルウイング狐とか? >盤面がいまいち微妙な気はする マッチ2戦目3戦目先攻の最強盤面だよそれ
271 22/03/07(月)09:52:43 No.904157510
プラ帯でも羽根帚に反射で黄金郷罠発動する人とかいるなぁ
272 22/03/07(月)09:52:50 No.904157535
>純鉄獣にサイフレγってありかな?個人的にはお守り代わりに積んでるサベージでフラクとか天キに迂闊にうらら撃ってくる相手を楽に狩れるから好きなんだけどデッキ枚数的には結構重いんだよね アリだし俺も入れてるけど知らない人が初手にいてイライラする可能性だけは考えておいた方がいいよ
273 22/03/07(月)09:52:58 No.904157562
メルフィーというか魔獣の懐柔というパワーカード使えるようになるのがメルフィー混成の強みだね 純の誘発スペース減らしてさらに派手な盤面作る方向によせた感じになる
274 22/03/07(月)09:53:05 No.904157584
純メルフィーならカイザーコロシアム貼ってくるタイプのメルフィーにすり潰された事あるな
275 22/03/07(月)09:53:17 No.904157620
VFD立てるよりこゃーん立ってたほうがヤバいこと多いけどみんなVFDになってくれる
276 22/03/07(月)09:53:29 No.904157656
デッキパワーとか関係なく勅命で死ぬデッキあるからな バージェストマでも勅命置いただけで勝つ試合ある
277 22/03/07(月)09:53:46 No.904157707
エルドリッチは汎用罠で雑に押しても最初は勝てるけど 結局汎用罠なんてサーチできないんだから 途中から下ぶれしたときのエルドリッチギミックの腕を磨かないと勝てなくはなるな
278 22/03/07(月)09:53:54 No.904157726
>プラ帯でも羽根帚に反射で黄金郷罠発動する人とかいるなぁ ミッションノルマ達成用に無駄打ちしてるのでは?
279 22/03/07(月)09:54:44 No.904157855
罠ミッションなんて環境デッキで数稼げるのエルドリッチしかいねえからな
280 22/03/07(月)09:54:47 No.904157861
MDデビュー時はッチにムカついたけど凌げば試合引き伸ばせるからましだな…ってなったよ
281 22/03/07(月)09:55:01 No.904157901
>アリだし俺も入れてるけど知らない人が初手にいてイライラする可能性だけは考えておいた方がいいよ アイツピン刺しのくせにやたら初手に居るからな…γの方は二枚来ても腐らないのに
282 22/03/07(月)09:55:12 No.904157944
>純鉄獣にサイフレγってありかな?個人的にはお守り代わりに積んでるサベージでフラクとか天キに迂闊にうらら撃ってくる相手を楽に狩れるから好きなんだけどデッキ枚数的には結構重いんだよね 鉄虎にγは相性良い、書いてる通り天キフラク通せるし後手の始動で撃ったなら縦で出して1キル打点補助に使えたりもする
283 22/03/07(月)09:55:15 No.904157956
なんなら汎用罠だけ来てエルドリッチギミックに触れなくてそのまま殺されることもよくある
284 22/03/07(月)09:55:15 No.904157957
>ミッションノルマ達成用に無駄打ちしてるのでは? 罠のミッション律儀にやる人とかいるんだろうか…
285 22/03/07(月)09:55:31 No.904157996
電脳と鉄獣ならまだ鉄獣のほうが多いとは思う 一番多いのドライトロンだけど 最近幻影が増えてきた感じ?
286 22/03/07(月)09:55:32 No.904158001
デッキに寝てて欲しいやつを引いた記憶は強烈に残るから嫌悪感がすごい
287 22/03/07(月)09:56:05 No.904158078
鉄獣の知らないおっさんは初手に混じってても展開さえできればルートの途中でデッキにおかえり願えるのが嬉しい これが自然にできるテーマってほぼ無いからな…
288 22/03/07(月)09:56:14 No.904158102
電脳ってゴードン詰めるけどガンマのおまけ3回飛んだから抜いた飛んだ
289 22/03/07(月)09:56:29 No.904158146
>環境のなかでもこれより召喚権の縛りゆるいのって十二だけじゃねえの!? 十二獣鉄獣はNSとケラスの2回しか無いぞ LL鉄獣だとそれに加えてLL側で4回特殊召喚出来るから比較的少ない方
290 22/03/07(月)09:56:32 No.904158150
>罠のミッション律儀にやる人とかいるんだろうか… デイリーとかで引いたら埋めなきゃならんし累積もあるし…
291 22/03/07(月)09:56:40 No.904158168
γはVFD対策にもなるし出来れば積みたいんだけど積むとデッキが43枚になる
292 22/03/07(月)09:56:46 No.904158177
孔明…お前にはデッキの底で眠っていて欲しかった… 鉄獣混ぜたら大体解決する悩みだったけど
293 22/03/07(月)09:56:53 No.904158194
>デッキパワーとか関係なく勅命で死ぬデッキあるからな >バージェストマでも勅命置いただけで勝つ試合ある 先攻で真帝王領域と王宮の勅命貼ったら相手パリンパリンしたことはあった バック割れる効果モンスター引けなかったんだろうか…
294 22/03/07(月)09:57:02 No.904158215
一回シンクロフェス用にシンクロだけで組んだ電脳回してみたけど シグマ隊長狐朱雀の布陣で割と雑に勝てるくらいの圧はあったな 環境には太刀打ちできないだろうけどシンクロ限定縛りなら強い部類だと思う
295 22/03/07(月)09:57:10 No.904158231
>>罠のミッション律儀にやる人とかいるんだろうか… >デイリーとかで引いたら埋めなきゃならんし累積もあるし… 埋めても放置でいいだろあんなの…130固定しときゃ
296 22/03/07(月)09:57:14 No.904158240
鉄獣は微妙にいらないカードが来たらウーサに変換できるのがよくできてるよね 手札の下振れに強いというか
297 22/03/07(月)09:57:16 No.904158247
>LL鉄獣だとそれに加えてLL側で4回特殊召喚出来るから比較的少ない方 nsの話だと思うけどLLはわりと止めやすくない?
298 22/03/07(月)09:58:09 No.904158366
>大会プレイヤーの間では十二鉄獣一強評価なのが頷ける広さ >ただマスカン知識に左右されるから初心者は多分ドライトロンのほうが勝率いい なあ実際どうやって盤面ひっくり返すかとか考えるのは面白くはある
299 22/03/07(月)09:58:25 No.904158406
電脳はVFDなんかより朱雀の方が厄介な気がしてる
300 22/03/07(月)09:58:41 No.904158442
>罠のミッション律儀にやる人とかいるんだろうか… 自戒神とバーントラップ山積みにしたデッキで毎回消化してるさ 運が良ければたまに勝てるし
301 22/03/07(月)09:58:42 No.904158446
LLは相手に(どこ止めればいいんだろ…?)って思わせられる展開力が魅力
302 22/03/07(月)09:58:45 No.904158456
シンクロフェス来るとしてもハリ使えないのなんだかなぁってなるし…
303 22/03/07(月)09:58:46 No.904158461
でもシュライグくんエクレシアちゃん倒せないんだよな...
304 22/03/07(月)09:58:51 No.904158473
>鉄獣にしれっと混ざる超雷龍 あいつコリドーと一緒に色んなデッキのフォローしてるし ちょっと助けられてるから強く言えん
305 22/03/07(月)09:59:02 No.904158500
>電脳はVFDなんかより朱雀の方が厄介な気がしてる でもあれ2枚しか積まれないんすよ
306 22/03/07(月)09:59:20 No.904158548
罠ミッションってデイリー厳選するなら放置安定じゃないのか?
307 22/03/07(月)09:59:27 No.904158571
>LLは相手に(どこ止めればいいんだろ…?)って思わせられる展開力が魅力 (初動に打たれたら後続がない...) (ゆ...許された...) ってLL側も思ってることあるあった
308 22/03/07(月)09:59:32 No.904158585
>>電脳はVFDなんかより朱雀の方が厄介な気がしてる >でもあれ2枚しか積まれないんすよ そりゃ3いらねーだろうよ!
309 22/03/07(月)09:59:32 No.904158586
リボルトは除外から引っ張ってきた素材がもう1回墓地に落ちるのがマジで納得いかない
310 22/03/07(月)09:59:39 No.904158603
融合フェスは全部デスピア召喚シャドールになるだけでなんとでもなるだろうけど 問題はシンクロフェスだな…
311 22/03/07(月)09:59:50 No.904158627
電脳はVFDが中核なのは確かなんだけどあれは防御の要なんだよな 実際は汎用シンクロとエクシーズの豊富な除去モン軍団で 捲りながらキルするのが本当の動き方で VFDはその捲くるための時間を確保する盾みたいなもん
312 22/03/07(月)09:59:57 No.904158643
>純鉄獣にサイフレγってありかな?個人的にはお守り代わりに積んでるサベージでフラクとか天キに迂闊にうらら撃ってくる相手を楽に狩れるから好きなんだけどデッキ枚数的には結構重いんだよね 個人的には先攻で引いてうらら飛んでこなかった時にケラス抗戦の時の妨害として機能しなくなったりドライバーでセルフハンデスして腐りやすいのが好きでは無い まあ決まれば強いし好みの問題だと思う
313 22/03/07(月)10:00:06 No.904158667
鉄獣は誘発と一滴しっかり積めるから好き
314 22/03/07(月)10:00:12 No.904158684
フラクトール通しても無限泡影かなにかで下級のリンクモンスター呼び出すの止めたら止まるよ
315 22/03/07(月)10:00:31 No.904158726
>>>電脳はVFDなんかより朱雀の方が厄介な気がしてる >>でもあれ2枚しか積まれないんすよ >そりゃ3いらねーだろうよ! 強貪で飛ぶリスク考えると3は欲しい
316 22/03/07(月)10:00:31 No.904158729
>リボルトは除外から引っ張ってきた素材がもう1回墓地に落ちるのがマジで納得いかない 墓地に行くまでは100歩譲っていいとしよう 何効果発動してんだおめー
317 22/03/07(月)10:00:35 No.904158739
>シンクロフェス来るとしてもハリ使えないのなんだかなぁってなるし… エクシーズフェスでアハシマ使えなくても文句でなかったし大丈夫大丈夫
318 22/03/07(月)10:00:45 No.904158762
>フラクトール通しても無限泡影かなにかで下級のリンクモンスター呼び出すの止めたら止まるよ これやられるとフラク止まるよりキツいよ
319 22/03/07(月)10:00:51 No.904158778
シンクロフェスもリンクフェスも展開長くてグダりそうだし融合フェスが来るかなぁ
320 22/03/07(月)10:00:55 No.904158789
>LLは相手に(どこ止めればいいんだろ…?)って思わせられる展開力が魅力 LLに余裕ある時はどうでもいいけどない時はスレ画でLLサーチするからスレ画出すタイミングに泡影されたら即死なんだよね…
321 22/03/07(月)10:00:55 No.904158792
>融合フェスは全部デスピア召喚シャドールになるだけでなんとでもなるだろうけど >問題はシンクロフェスだな… デスピアは間に合えばいけるだろうが召喚シャドールって アルテミスもグラコンもアナコンダもいないからケアがかなりきつくなるぞ 多分ドラゴンメイドとサンダードラゴンのほうがパワーダウンは薄い
322 22/03/07(月)10:00:56 No.904158796
>>シンクロフェス来るとしてもハリ使えないのなんだかなぁってなるし… >エクシーズフェスでアハシマ使えなくても文句でなかったし大丈夫大丈夫 そこはラスティバルディッシュ上げろや!
323 22/03/07(月)10:01:09 No.904158833
初手で鳥(ナーベル含む)が2匹いれば大体なんとかなるのがLL鉄獣
324 22/03/07(月)10:01:20 No.904158857
>何効果発動してんだおめー 滅相もありません…このように効果を無効にして特殊召喚しており…
325 22/03/07(月)10:01:24 No.904158863
>フラクトール通しても無限泡影かなにかで下級のリンクモンスター呼び出すの止めたら止まるよ というかこれが1番辛い
326 22/03/07(月)10:01:32 No.904158879
>リボルトは除外から引っ張ってきた素材がもう1回墓地に落ちるのがマジで納得いかない コンセプト的に除外からの帰還がメインのフレーバー部分だと思ってるのでむしろ墓地からも使えるのがちょっと汚いデザインだな…とは思ってる おかげでまず腐らないカードパワーに寄与してるんだけども
327 22/03/07(月)10:01:38 No.904158889
>純鉄獣にサイフレγってありかな?個人的にはお守り代わりに積んでるサベージでフラクとか天キに迂闊にうらら撃ってくる相手を楽に狩れるから好きなんだけどデッキ枚数的には結構重いんだよね 純ならほぼ起こらないとはいえ自分ターンγにも対応できるから有り 十二獣いない分後手弱いからパワー高い誘発入れとかないとキツいし
328 22/03/07(月)10:01:42 No.904158899
>>>罠のミッション律儀にやる人とかいるんだろうか… >>デイリーとかで引いたら埋めなきゃならんし累積もあるし… >埋めても放置でいいだろあんなの…130固定しときゃ 130以外は月末回収枠だからな…
329 22/03/07(月)10:02:00 No.904158946
>>何効果発動してんだおめー >滅相もありません…このように効果を無効にして特殊召喚しており… フィールドから離れたあとも持続しろ...
330 22/03/07(月)10:02:07 No.904158966
じゃあ余った召喚権でナーベル出して効果発動するね…
331 22/03/07(月)10:02:16 No.904158991
>フラクトール通しても無限泡影かなにかで下級のリンクモンスター呼び出すの止めたら止まるよ やはり無限泡影は3枚要るのか…?
332 22/03/07(月)10:02:21 No.904159001
うららGなんか抜いてヴェーラー抱擁を積もう
333 22/03/07(月)10:02:23 No.904159008
天球使えないドラメとアナコンダグラコンアルテミス使えないシャドールよりかはサンドラのが強そう
334 22/03/07(月)10:02:33 No.904159035
だから鉄獣止めるなら泡影とかヴェーラーの方がいいんだよな 他のデッキに刺さりにくいけど
335 22/03/07(月)10:02:33 No.904159038
雪獄が結構刺さる場面ある
336 22/03/07(月)10:02:34 No.904159042
召喚権使ったやつとケラス止めたらどうにかなるからな…
337 22/03/07(月)10:02:35 No.904159043
というかLL鉄獣って初手スレ画呼ばない方が良いんだろうか 最終盤面一番強くなるけどニビル含め全ての妨害が痛くなる
338 22/03/07(月)10:02:41 No.904159055
ナーベルもフラクトールも どっちも実は重要キャラだった!とか言われても問題ないぐらい中継 ケラスはオッサンだけど
339 22/03/07(月)10:02:56 No.904159096
>>フラクトール通しても無限泡影かなにかで下級のリンクモンスター呼び出すの止めたら止まるよ >やはり無限泡影は3枚要るのか…? 正直ヴェーラー積むならこっちなくらいには好き
340 22/03/07(月)10:02:57 No.904159102
それこそシンクロは電脳でいい気がするな ジャンクスピーダー軸のジャンドかリゾネーターならハリラドンに依存しないけど どっちも墓地利用メインだから電脳の狐がぶっ刺さるし そもそも電脳自体がシンクロの数値をかさ増しするエンジンとして地力が高い
341 22/03/07(月)10:03:03 No.904159111
>というかLL鉄獣って初手スレ画呼ばない方が良いんだろうか >最終盤面一番強くなるけどニビル含め全ての妨害が痛くなる 先行ならいらない
342 22/03/07(月)10:03:28 No.904159168
ヴェーラー使う理由大体ハリで引っ張る用だし…
343 22/03/07(月)10:03:29 No.904159172
泡影のいいとこは手札発動のメリットとセット発動のメリットどっちも生きるのがいい
344 22/03/07(月)10:03:31 No.904159175
>だから鉄獣止めるなら泡影とかヴェーラーの方がいいんだよな >他のデッキに刺さりにくいけど まったく通用しないッチが同じ環境に存在するのがノイズすぎる なんか初心者に滅茶苦茶推された影響で数多いし
345 22/03/07(月)10:03:33 No.904159186
>というかLL鉄獣って初手スレ画呼ばない方が良いんだろうか >最終盤面一番強くなるけどニビル含め全ての妨害が痛くなる シュライグって先攻で出すもんじゃないぞ
346 22/03/07(月)10:03:34 No.904159191
>召喚権使ったやつとケラス止めたらどうにかなるからな… だいぶ頑張ったね…じゃあLL展開始めるね…
347 22/03/07(月)10:03:44 No.904159211
>というかLL鉄獣って初手スレ画呼ばない方が良いんだろうか そっちはLLメインで鉄獣要素は初手で使うもんじゃないと認識してる
348 22/03/07(月)10:04:05 No.904159257
泡沫だめっ!てなるの幻影とか六花とかそのへんくらい?
349 22/03/07(月)10:04:08 No.904159266
>>というかLL鉄獣って初手スレ画呼ばない方が良いんだろうか >そっちはLLメインで鉄獣要素は初手で使うもんじゃないと認識してる 知らん三国志のおっさんとシムルグ出すために使うだろ
350 22/03/07(月)10:04:18 No.904159302
サンドラもリンクがいたほうが一応いいけど ドラメとシャドールほど依存はしてないからな
351 22/03/07(月)10:04:23 No.904159314
>泡影のいいとこは手札発動のメリットとセット発動のメリットどっちも生きるのがいい おまけに一滴のコストにもなる
352 22/03/07(月)10:04:52 No.904159382
>やはり無限泡影は3枚要るのか…? 抗戦にわらし撃たれて無効化されるのもキツいぞ!
353 22/03/07(月)10:05:18 No.904159449
うららとGがそこまで致命傷にならないのが鉄獣の強さだよね基本的にこの二つはガン積みしても他は入れないってデッキめっちゃあるし
354 22/03/07(月)10:05:18 No.904159450
ニビルケアが抹殺でできない時はLLから展開の方が絶対良いんだけどLLの初動が弱いとシュライグフェリジットしたくなるんだよな
355 22/03/07(月)10:05:23 No.904159462
泡影は今なら3必須でしょ 電脳堺いないし
356 22/03/07(月)10:05:25 No.904159471
泡沫は未来流行に無効されないの偉い
357 22/03/07(月)10:05:28 No.904159475
ハリセレーネ使うデッキならヴェーラーのほうがいいだろうけど そうじゃないなら基本夢幻泡影かな
358 22/03/07(月)10:05:30 No.904159481
後攻LL鉄獣はシュライグとナイチンゲールのワンキルルートが雑に強い...
359 22/03/07(月)10:05:33 No.904159487
>まったく通用しないッチが同じ環境に存在するのがノイズすぎる >なんか初心者に滅茶苦茶推された影響で数多いし やはり…屋敷わらしか…!?
360 22/03/07(月)10:05:44 No.904159512
>なんか初心者に滅茶苦茶推された影響で数多いし UR比率的に安いし汎用罠で雑に勝てる事も多いからな…
361 22/03/07(月)10:05:50 No.904159531
抹殺3積みして各種誘発取り揃えておく方が安心かな
362 22/03/07(月)10:05:58 No.904159543
>泡影は今なら3必須でしょ >電脳堺いないし レス乞食?
363 22/03/07(月)10:06:02 No.904159549
LLが先攻で出すシュライグは即フェリジットになってシュライグのサーチ効果を使うためだしな
364 22/03/07(月)10:06:25 No.904159616
やっぱ雑に勝てるってのは初心者向けとして重要なんだよな 雑に勝てるデッキも細かく見るとそりゃ腕は絡むけど最初はそんなの考えなくていい
365 22/03/07(月)10:06:29 No.904159628
除外された仲間が力を合わせるシチュは凄い好き やめろ
366 22/03/07(月)10:06:31 No.904159635
みんなも鉄獣剣闘組もうよ 普通の鉄獣と違ってうらら撃たれたら死ぬよ もちろんフラクトールに泡影されても死ぬよ
367 22/03/07(月)10:06:31 No.904159640
>シュライグって先攻で出すもんじゃないぞ 何!シュライグはLL万能サーチカードでは無いのか!?
368 22/03/07(月)10:06:54 No.904159704
>抹殺3積みして各種誘発取り揃えておく方が安心かな 今抹殺1枚以上作るのは今を生きすぎている
369 22/03/07(月)10:06:56 No.904159707
>みんなも鉄獣剣闘組もうよ うん >普通の鉄獣と違ってうらら撃たれたら死ぬよ >もちろんフラクトールに泡影されても死ぬよ うん?
370 22/03/07(月)10:07:04 No.904159731
>除外された仲間が力を合わせるシチュは凄い好き >やめろ すごくわかる…
371 22/03/07(月)10:07:06 No.904159744
Gキツくない?妥協盤面でも2ドロー確定だしケラス初動にしちゃうと3ドローまでいかれるよね
372 22/03/07(月)10:07:12 No.904159762
>みんなも鉄獣剣闘組もうよ 剣闘良いよね! >普通の鉄獣と違ってうらら撃たれたら死ぬよ >もちろんフラクトールに泡影されても死ぬよ うn…
373 22/03/07(月)10:07:14 No.904159767
リンク4対象を取らない除外持ちをただのサーチカードにするの本当贅沢
374 22/03/07(月)10:07:22 No.904159796
十二鉄獣とLL鉄獣でシュライグの仕事が180度くらい違うの面白いよね どう使っても有能なイケメン
375 22/03/07(月)10:07:25 No.904159804
そもそも抹殺自体シングルゲーだとサイド戦ほど光るもんでもねえぞ
376 22/03/07(月)10:08:07 No.904159919
>Gキツくない?妥協盤面でも2ドロー確定だしケラス初動にしちゃうと3ドローまでいかれるよね 2ドローで済ませて妥協盤面立てられるのが強みというか
377 22/03/07(月)10:08:16 No.904159941
>リンク4対象を取らない除外持ちをただのサーチカードにするの本当贅沢 たまに先行で除外発動してパリンパリンするLL鉄獣を見る
378 22/03/07(月)10:08:21 No.904159951
>Gキツくない?妥協盤面でも2ドロー確定だしケラス初動にしちゃうと3ドローまでいかれるよね 普通にルガル抗戦でいいと思う
379 22/03/07(月)10:08:32 No.904159991
>Gキツくない?妥協盤面でも2ドロー確定だしケラス初動にしちゃうと3ドローまでいかれるよね ケラスを初動にするな いやまあ実際ケラスしか初動にできないタイミングはあるんだけど
380 22/03/07(月)10:08:49 No.904160033
>やっぱ雑に勝てるってのは初心者向けとして重要なんだよな >雑に勝てるデッキも細かく見るとそりゃ腕は絡むけど最初はそんなの考えなくていい 展開デッキは展開ルート覚えなきゃ行けないけどッチは適当に永続罠開ければイージーウィン狙えるからな
381 22/03/07(月)10:08:50 No.904160040
シムルグ出してきたから結界像かと思ったらユニオンキャリアーからの巨神鳥雷鳥コンボで手も足も出なかった
382 22/03/07(月)10:08:52 No.904160044
>うん? 妨害に弱いからケア必須なんだよ(泡影はマジでどうしようもないからリブート素引きを祈るしかないけど) その代わり純鉄獣の5倍くらい強固な制圧盤面になる
383 22/03/07(月)10:08:58 No.904160056
この前カナリーでリサイト拾ってきてセレスト供給してサーチ強引に回す方法教えてもらって助かった
384 22/03/07(月)10:09:01 No.904160064
ストーリー的に鉄獣はこのあとキット主役になるのが以外 シュライグ達はどうなったんだろ
385 22/03/07(月)10:09:02 No.904160068
召喚演出の闇エフェクトが色合いとポーズに合いすぎる
386 22/03/07(月)10:09:03 No.904160070
鉄獣全体的に除去と誘発に弱いから抹殺積み特だと思ってたけど違うの?
387 22/03/07(月)10:09:11 No.904160091
環境デッキはミラーも多いから雑に抹殺入れるだけで勝率上がる気はする
388 22/03/07(月)10:09:26 No.904160132
抹殺の指名者は今はそれこそ規制とか抜きでもそんなに数はいらない気がするな よっぽど先攻制圧に偏ってるならともかく
389 22/03/07(月)10:09:34 No.904160164
ベアブルムとルガルだけ特殊召喚してリボルトセットがGの時の動きかな 誘発抱えてれば十二分に強い盤面
390 22/03/07(月)10:09:43 No.904160187
>ストーリー的に鉄獣はこのあとキット主役になるのが以外 >シュライグ達はどうなったんだろ 烙印開幕!!!!!!
391 22/03/07(月)10:09:53 No.904160211
>ストーリー的に鉄獣はこのあとキット主役になるのが以外 >シュライグ達はどうなったんだろ シュライグさんは斧とかライフルとか持って生き残って欲しい
392 22/03/07(月)10:09:56 No.904160221
>鉄獣全体的に除去と誘発に弱いから抹殺積み特だと思ってたけど違うの? 増Gケアできてニビル踏まないうらら釣りやすいから要らない
393 22/03/07(月)10:09:57 No.904160223
電脳はレベル9シンクロがもう少し強ければなあ シンクロフェスに合わせてバロネス来たらぐぬぬってなりそう
394 22/03/07(月)10:10:06 No.904160248
>ストーリー的に鉄獣はこのあとキット主役になるのが以外 >シュライグ達はどうなったんだろ キット主役になってるかな…?裏で遊んでなかった?
395 22/03/07(月)10:10:07 No.904160251
>ストーリー的に鉄獣はこのあとキット主役になるのが以外 >シュライグ達はどうなったんだろ デスピアと戦ってるよ頑張ってほしいですね
396 22/03/07(月)10:10:16 No.904160281
これで無口のコミュ障っぽい雰囲気あるのもあざとい
397 22/03/07(月)10:10:29 No.904160309
戦華鉄獣もいいよ 知らないおっさんの隠された効果でワンショットも容易いよ
398 22/03/07(月)10:10:32 No.904160315
>電脳はレベル9シンクロがもう少し強ければなあ >シンクロフェスに合わせてバロネス来たらぐぬぬってなりそう 後15日くらいで来るんじゃない?
399 22/03/07(月)10:10:41 No.904160335
>>うん? >妨害に弱いからケア必須なんだよ(泡影はマジでどうしようもないからリブート素引きを祈るしかないけど) >その代わり純鉄獣の5倍くらい強固な制圧盤面になる まぁ純だとウーサ双龍リボルトくらいだしな 剣闘の大型モンスターがどんな効果あるのかよく知らんが
400 22/03/07(月)10:10:42 No.904160338
むしろキットは外伝キットのお気楽珍道中みたいな感じじゃない?
401 22/03/07(月)10:10:46 No.904160350
>鉄獣全体的に除去と誘発に弱いから抹殺積み特だと思ってたけど違うの? むしろ手札次第でうららとG片方なら貫通しやすい方のデッキでは?
402 22/03/07(月)10:10:51 No.904160359
このあと来たデスピアとかいう連中に鉄獣メンバーがいるとかって聞いたが…
403 22/03/07(月)10:10:53 No.904160366
抗戦やルガルからのヘッドショットで急所ブチ抜く動きがすごい好み
404 22/03/07(月)10:11:08 No.904160406
>そもそも抹殺自体シングルゲーだとサイド戦ほど光るもんでもねえぞ 初動絶対動かしたいデッキがうららg泡影止めるために入れるイメージ たまーーーに箒なりライストなりにも撃てるけど
405 22/03/07(月)10:11:08 No.904160407
強いレベル9シンクロがそれこそ狐以外もトリシューラとか グリオンガンドとかちょっと運用に癖のあるやつばっかだからな
406 22/03/07(月)10:11:19 No.904160436
雷鳥も結界像も殴れば終わりなんだけど雷鳥は絶対1妨害は行けるのがでかいな
407 22/03/07(月)10:11:21 No.904160441
純や十二鉄獣の一番難しい所はスキドレみたいな無限アドやアルデクのような万能妨害が無い事だと思う
408 22/03/07(月)10:11:31 No.904160468
リーダーっぽい業務連絡や発破はできるけどプライベートの会話は口下手だと助かる
409 22/03/07(月)10:11:40 No.904160491
>みんなも鉄獣剣闘組もうよ >普通の鉄獣と違ってうらら撃たれたら死ぬよ >もちろんフラクトールに泡影されても死ぬよ 予想外のアンダル許したら後から出てくるその虎はなんだ
410 22/03/07(月)10:11:53 No.904160529
抹殺は光る時はそれはもう輝くけど腐ることも多いから悩む
411 22/03/07(月)10:12:13 No.904160578
>純や十二鉄獣の一番難しい所はスキドレみたいな無限アドやアルデクのような万能妨害が無い事だと思う 後攻の安定感はあるけどシンプルに盤面があんま強くないよね
412 22/03/07(月)10:12:26 No.904160605
レベル12シンクロも電脳である程度シナジーあって 安定して出せるのなんてシグマ隊長かオニマルくらいなもんだしな
413 22/03/07(月)10:12:41 No.904160651
巨神鳥な 雷鳥は巨神鳥と組んで無限コンボする方
414 22/03/07(月)10:12:46 No.904160661
>>そもそも抹殺自体シングルゲーだとサイド戦ほど光るもんでもねえぞ >初動絶対動かしたいデッキがうららg泡影止めるために入れるイメージ >たまーーーに箒なりライストなりにも撃てるけど 偶にというかウーサ立てるとほぼライスト抱擁一滴が飛んでくるからそれ対策で伏せてるな…割と良い仕事すると思ってるんだけど
415 22/03/07(月)10:12:57 No.904160691
他の環境が制圧力強いんだよ
416 22/03/07(月)10:13:00 No.904160703
ぶっちゃけ鉄獣のエースってアクセスコードでスレ画は露払いだよな
417 22/03/07(月)10:13:00 No.904160709
>>純や十二鉄獣の一番難しい所はスキドレみたいな無限アドやアルデクのような万能妨害が無い事だと思う >後攻の安定感はあるけどシンプルに盤面があんま強くないよね 見えてる盤面はそこそこだけど豊富なスロットを活かした誘発含めた制圧が鉄獣の真骨頂だから
418 22/03/07(月)10:13:28 No.904160778
>後攻の安定感はあるけどシンプルに盤面があんま強くないよね むしろ俺の場合は人間力低くてコイントス勝てないから 後攻の安定感も高めの鉄獣使ってるような部分はある…
419 22/03/07(月)10:13:33 No.904160787
継戦能力もほぼ確保されてるのは強いよ
420 22/03/07(月)10:13:43 No.904160813
>>みんなも鉄獣剣闘組もうよ >>普通の鉄獣と違ってうらら撃たれたら死ぬよ >>もちろんフラクトールに泡影されても死ぬよ >予想外のアンダル許したら後から出てくるその虎はなんだ アンダル出す兎止められたら死ぬよ
421 22/03/07(月)10:13:51 No.904160834
エース=フィニッシャーって話だとそうなる 埒を開けるって意味だとシュライグはエースだと思ってる
422 22/03/07(月)10:13:51 No.904160835
>まぁ純だとウーサ双龍リボルトくらいだしな >剣闘の大型モンスターがどんな効果あるのかよく知らんが ・1回モンスター効果を無効にして破壊+攻撃対象を誘導 ・回数制限なしで手札コストに魔法罠を無効にして破壊 ・烈風の結界像 このくらいの盤面になるよ 結界像は素材3アポロウーサと選択だよ
423 22/03/07(月)10:14:04 No.904160870
みんな汎用の強いのカード入れてるから何かしら刺さるとは思うよ抹殺
424 22/03/07(月)10:14:08 No.904160886
後攻特化ならヌメロンもあるけど本気で勝とうとすると汎用URでたらめに高いんだよな
425 22/03/07(月)10:14:29 No.904160936
双龍出せるのなんかバグくせー動きだなあ…と思うんだけどつまり獣ヒリ獣戦士族のリンクでリンク召喚でしか召喚できない制限持ちでなければいくらでも出せるってことなんだよな なんか双龍以外でも悪用できそうなカードありそうだ
426 22/03/07(月)10:14:30 No.904160939
抹殺は先行で使わなくても雑な除去対策で伏せられるからな
427 22/03/07(月)10:14:31 No.904160943
>純や十二鉄獣の一番難しい所はスキドレみたいな無限アドやアルデクのような万能妨害が無い事だと思う やっぱりそうなんだ やたら最強って言われる十二鉄獣は妨害殆ど無くてカグヤ使ってまず負けないから
428 22/03/07(月)10:14:37 No.904160958
前と後ろと手札誘発で妨害が散ってるから返し札で簡単に解決されないのが鉄獣の強みだと思ってる
429 22/03/07(月)10:14:52 No.904160996
展開に使えない札が汎用か誘発か強貪かみたいなデッキだから手札抱えてルガルリボルトエンドされるとあの手札うららG羽箒あたりなんだろうなってなるのがしんどい
430 22/03/07(月)10:15:01 No.904161022
俺が突破するから後に続けって効果だよねシュライグ
431 22/03/07(月)10:15:02 No.904161024
ミラーの時の抹殺の強さ半端じゃない リボルトも無効にできる
432 22/03/07(月)10:15:07 No.904161036
抹殺は後攻引いたときにバリュー低いから(紙に比べて)有用度は下がる 鉄獣なら誘発枠多めだから積んでいいくらいのパワーはあると思うけどね
433 22/03/07(月)10:15:12 No.904161051
>純や十二鉄獣の一番難しい所はスキドレみたいな無限アドやアルデクのような万能妨害が無い事だと思う それが楽しい所でもあるよね
434 22/03/07(月)10:15:19 No.904161072
他の汎用URがまだないのに急いで作るもんではないと思う 他の汎用URも数が揃ってきたところで補強のために2枚目以降だと強い
435 22/03/07(月)10:15:23 No.904161083
>やたら最強って言われる十二鉄獣は妨害殆ど無くてカグヤ使ってまず負けないから それエアプだよ トライドロンが最強
436 22/03/07(月)10:15:49 No.904161149
マスカン理解してる上級者が使えば最強ってだけどよね
437 22/03/07(月)10:15:58 No.904161176
>純や十二鉄獣の一番難しい所はスキドレみたいな無限アドやアルデクのような万能妨害が無い事だと思う まあ先攻制圧系のアルデクとは妨害に対する意識が違うから…
438 22/03/07(月)10:15:59 No.904161181
>トライドロンが最強 本当に最強っぽい名前やめろ
439 22/03/07(月)10:16:03 No.904161187
テーマ名間違えて強気なこと言うやつは天馬大帝
440 22/03/07(月)10:16:04 No.904161189
手の妨害数に合わせて盤面の妨害数調整できるのいいよね
441 22/03/07(月)10:16:13 No.904161207
>罠のミッション律儀にやる人とかいるんだろうか… デュエル狂いの「」は忘れがちだけど毎日3戦2勝しないといけないのは結構しんどいから厳選してる人ばかりじゃない 運営が厳選修正しないのもそもそもそういう事が出来る作りに最初からしてるしあくまでデュエル2勝はその分大変だから見合っているっていう判断なんだろう
442 22/03/07(月)10:16:13 No.904161208
比較すると確かに盤面強くないけど相手のライフ8000削れるなら勝てるし…
443 22/03/07(月)10:16:17 No.904161214
仮面ライダードライブきたな…
444 22/03/07(月)10:16:21 No.904161227
>やたら最強って言われる十二鉄獣は妨害殆ど無くてカグヤ使ってまず負けないから そりゃメタビがメタ対象に負けたらだめだろ
445 22/03/07(月)10:16:30 No.904161246
制圧盤面は弱い代わりにアドと対応力の塊だから そりゃ遊戯王のこと何でも知ってるような上手いやつが使えば鉄獣が一番強いよ
446 22/03/07(月)10:16:32 No.904161255
十二鉄獣は国防してるときに当たるとめちゃくちゃ美味しい 害鳥が出てきたら全てを諦める
447 22/03/07(月)10:16:42 No.904161295
>双龍出せるのなんかバグくせー動きだなあ…と思うんだけどつまり獣ヒリ獣戦士族のリンクでリンク召喚でしか召喚できない制限持ちでなければいくらでも出せるってことなんだよな >なんか双龍以外でも悪用できそうなカードありそうだ 実際それを活用してるのが剣闘獣(ドラガシス出る)とかRR(ワイズ出る)とかだから…
448 22/03/07(月)10:17:10 No.904161373
妨害2回しか打てなくても2妨害乗り越えつつ最大展開取れるデッキがどれほどあるかというと
449 22/03/07(月)10:17:17 No.904161393
適当すぎるエアプ認定とトライドロンという絶妙な誤字がじわじわくる
450 22/03/07(月)10:17:22 No.904161406
鉄獣シムルグ楽しいよ ダムルグ出せればッチに楽に勝てるしLLと違ってエクストラドカ食いもしない
451 22/03/07(月)10:17:33 No.904161441
ご苦労宣告者 運転を代わろう
452 22/03/07(月)10:17:38 No.904161459
>ぶっちゃけ鉄獣のエースってアクセスコードでスレ画は露払いだよな スレ画の打点も併せてトドメさせる事もあるし後続のサーチもあるし総合的に見ればシュライグがエースだよ
453 22/03/07(月)10:17:43 No.904161472
>・1回モンスター効果を無効にして破壊+攻撃対象を誘導 >・回数制限なしで手札コストに魔法罠を無効にして破壊 >・烈風の結界像 >このくらいの盤面になるよ >結界像は素材3アポロウーサと選択だよ 妨害力が大分変わるなあ…
454 22/03/07(月)10:17:43 No.904161473
祖国のために身を粉にして働く戦士が墓場に眠ってはいけませんよホホホホ
455 22/03/07(月)10:18:00 No.904161512
実際大会入賞者のプレイングとか見てるとマイナーテーマでも相手見て何してくるかとかどのカード握ってるかとか大体予想してるもんな…そりゃ強いわ
456 22/03/07(月)10:18:04 No.904161521
>鉄獣シムルグ楽しいよ >ダムルグ出せればッチに楽に勝てるしLLと違ってエクストラドカ食いもしない 絶が来たら組もうかなって思ってる というかあのURのサーチカード絶いないと使い物にならないのでは
457 22/03/07(月)10:18:14 No.904161546
>>泡影は今なら3必須でしょ >>電脳堺いないし >レス乞食? こういうのが誘発引けないで負けたとか文句言ってんのかな…
458 22/03/07(月)10:18:19 No.904161556
ドライトロンは対面すると最強に思えるだろうが 実際に握るとまあ…2枚初動で動ける組み合わせが割と限られてるのはね…
459 22/03/07(月)10:18:42 No.904161627
【ドライトロン光牙】
460 22/03/07(月)10:18:48 No.904161639
>十二鉄獣は国防してるときに当たるとめちゃくちゃ美味しい >害鳥が出てきたら全てを諦める 魔鐘洞現役時代ならともかく閃刀にそこまで不利とは思わないけどな…どういうとこが美味しい?
461 22/03/07(月)10:18:53 No.904161650
>ご苦労宣告者 >運転を代わろう アルデクに運転任せたくねえなあ
462 22/03/07(月)10:19:01 No.904161667
ドライトロンはコイントス切断連中が印象悪くしてる部分がある
463 22/03/07(月)10:19:03 No.904161670
ヌメロンではないけど後攻とってワンキル狙うデッキ使ってるから幻影ロンゴミがぶっちぎりで最強だわ
464 22/03/07(月)10:19:05 No.904161679
>そりゃメタビがメタ対象に負けたらだめだろ LL鉄獣とかドライトロンと比べれば十二鉄獣の方が相手しやすいって意味ね
465 22/03/07(月)10:19:16 No.904161698
>【ドライトロンラヴァ剛火】
466 22/03/07(月)10:19:18 No.904161704
>妨害2回しか打てなくても2妨害乗り越えつつ最大展開取れるデッキがどれほどあるかというと 最大展開とはいかなくても後攻からひっくり返せるデッキはまあまあある妨害数 ウーサ出したいんだけどそうすると手札が死ぬ難しさ
467 22/03/07(月)10:19:38 No.904161751
>鉄獣シムルグ楽しいよ >ダムルグ出せればッチに楽に勝てるしLLと違ってエクストラドカ食いもしない シムルグ組みたいんだけど意外と専用UR多いなってなってる…あと追加シムルグも早く欲しい
468 22/03/07(月)10:19:54 No.904161795
>ドライトロンはコイントス切断連中が印象悪くしてる部分がある コイントス切断がドライトロン使いとイコールにするのはアルミホイル案件だぞ!
469 22/03/07(月)10:20:16 No.904161838
ウーサじゃなくてあえてルガル抗戦にしたほうが強いときがあるからね シングルで先攻じゃわからないんだから普通にウーサ立てていいとは思うけど
470 22/03/07(月)10:20:26 No.904161864
>魔鐘洞現役時代ならともかく閃刀にそこまで不利とは思わないけどな…どういうとこが美味しい? 手数も頭数も少ないところだぜー
471 22/03/07(月)10:20:27 No.904161869
後攻含めた対応力って意味で十ニ鉄獣強いってのはわかるけど俺は先行盤面作って高笑いするのが好きだからLL鉄獣を握るぜ!
472 22/03/07(月)10:20:28 No.904161871
>コイントス切断がドライトロン使いとイコールにするのはアルミホイル案件だぞ! おいしいですよね
473 22/03/07(月)10:20:38 No.904161896
鉄獣以外の環境上位がドライトロン電脳幻影エルドリッチだから余計盤面弱く感じるんだよな 実際噛み合ったファンテーマにも貫通される、中速デッキだから仕方ないけど
474 22/03/07(月)10:20:43 No.904161902
>妨害力が大分変わるなあ… この盤面になるの後攻1ターン目のメイン2だから意外と相手は動けちゃうんだけどね 先攻だと素材2アポロウーサドミティアノスヘラクレイノスの計6妨害がせいぜいだ
475 22/03/07(月)10:20:43 No.904161903
>十二鉄獣は国防してるときに当たるとめちゃくちゃ美味しい >害鳥が出てきたら全てを諦める 初動2枚の先攻制圧展開デッキだとイージーウィンしやすいけど国防みたいな1枚初動の中速相手だと逆に良い勝負になるんだよな まあ戦ってて楽しいから良いけど
476 22/03/07(月)10:21:00 No.904161942
鉄獣は無法な展開してこないからいいよ この前パーデクドライトロン放置してたら同じ弁天4回リリースしてて流石に笑ったもの
477 22/03/07(月)10:21:04 No.904161955
アクセスを出せる盤面を作れるのがそのテーマの強さみたいなもんだし そういう意味では画像は完全にエース
478 22/03/07(月)10:21:05 No.904161962
>抹殺の指名者は今はそれこそ規制とか抜きでもそんなに数はいらない気がするな >よっぽど先攻制圧に偏ってるならともかく 抹殺は墓穴弾けるのが強いから枠あるなら3確定でしょ
479 22/03/07(月)10:21:07 No.904161969
そもそもドライトロンは環境tier1の中じゃ一番後攻に弱いってだけで 捲くる力自体は普通にめちゃくちゃあるほうなんだよな
480 22/03/07(月)10:21:10 No.904161981
十二鉄獣は対応力の高さが強みだから 対応するためにプレイングの上手さが要求されてくるからな…
481 22/03/07(月)10:21:16 No.904161998
>実際に握るとまあ…2枚初動で動ける組み合わせが割と限られてるのはね… 限られてる()
482 22/03/07(月)10:21:17 No.904162001
この度は皆さんに残念なお知らせがあります 崇光なる宣告者は正義ではない 私の野望の捨て石だったのです
483 22/03/07(月)10:21:24 No.904162017
>絶が来たら組もうかなって思ってる >というかあのURのサーチカード絶いないと使い物にならないのでは ナーベル落とすとかなりきつい2択を強いることが出来て楽しい 後はダムルグ落としてダムルグサーチでダムルグSS整えたり適当に下級落としていざって時の蓄えにしたり
484 22/03/07(月)10:21:26 No.904162024
ウーサあんまり信用出来ないんだよな…一応上振れで3ウーサ双竜アルミラージとか行けるとある程度安心出来る
485 22/03/07(月)10:21:29 No.904162033
新規もちゃんと規制して今暴れる奴も規制するか全員規制せずに勝手に戦えするのがいいと思うんだけど一番最悪なのは今暴れてる奴規制して新規は無規制だな
486 22/03/07(月)10:21:40 No.904162051
>>妨害力が大分変わるなあ… >この盤面になるの後攻1ターン目のメイン2だから意外と相手は動けちゃうんだけどね >先攻だと素材2アポロウーサドミティアノスヘラクレイノスの計6妨害がせいぜいだ 剣闘は戦闘しないとダメなんだったか
487 22/03/07(月)10:21:49 No.904162070
>ウーサじゃなくてあえてルガル抗戦にしたほうが強いときがあるからね >シングルで先攻じゃわからないんだから普通にウーサ立てていいとは思うけど むしろウーサはハイリスクすぎるから初戦から立てるもんじゃない
488 22/03/07(月)10:22:05 No.904162113
>LL鉄獣とかドライトロンと比べれば十二鉄獣の方が相手しやすいって意味ね 所詮企業系が推してる最強()だからな
489 22/03/07(月)10:22:09 No.904162122
>新規もちゃんと規制して今暴れる奴も規制するか全員規制せずに勝手に戦えするのがいいと思うんだけど一番最悪なのは今暴れてる奴規制して新規は無規制だな まぁ商売だからね…
490 22/03/07(月)10:22:28 No.904162159
俺サイキック族だけど
491 22/03/07(月)10:22:29 No.904162164
鉄獣剣闘獣は後攻でドラガシスから剣闘獣の展開してる時がめっちゃ楽しいけど 2000打点で殴り倒せるやつがいる機会がほとんどないのが仕方ないとはいえちょっと悲しい
492 22/03/07(月)10:22:35 No.904162180
ウーサ出すのよっぽどの上振れ手札かベアブルムの隠された効果使った時くらいだからもう抜いてしまおうかと思ってる
493 22/03/07(月)10:22:37 No.904162184
>>やたら最強って言われる十二鉄獣は妨害殆ど無くてカグヤ使ってまず負けないから >それエアプだよ >トライドロンが最強 運転を代わろう「」之助!
494 22/03/07(月)10:22:50 No.904162201
えらいハリキリボーイが来たな…
495 22/03/07(月)10:22:59 No.904162230
俺は鉄獣のアクセスコードトーカー!
496 22/03/07(月)10:23:04 No.904162240
>俺サイキック族だけど いやサイキックじゃなくてもバレバレすぎるわ
497 22/03/07(月)10:23:21 No.904162292
後攻でも捲れる可能性あるから強いって感じだよな 先攻取らないヌメロンとはまた違う感じ
498 22/03/07(月)10:23:22 No.904162300
>一番最悪なのは今暴れてる奴規制して新規は無規制だな まあ紙が先行してるからそっちのデータ参考にしてる部分はあるし 勇者やデスフェニ完全開放で来ることはないと思いたい
499 22/03/07(月)10:23:39 No.904162340
>そもそもドライトロンは環境tier1の中じゃ一番後攻に弱いってだけで >捲くる力自体は普通にめちゃくちゃあるほうなんだよな 先行強くて後攻並みなら先行並み後攻並みなスレ画が勝てる所無いじゃん
500 22/03/07(月)10:23:46 No.904162355
>剣闘は戦闘しないとダメなんだったか 戦闘に頼らず展開する手段もある…というか令和の剣闘獣はそれがメインだけど 戦闘した時の効果もどんどん無法化してるから後攻1ターン目でドラガシス出ると宇宙 フラクトール1枚から大型モンスター4体と結界像になるのすごいよ
501 22/03/07(月)10:23:47 No.904162360
こいつらにニビルってどこで打てばいいの
502 22/03/07(月)10:23:57 No.904162382
>>そもそもドライトロンは環境tier1の中じゃ一番後攻に弱いってだけで >>捲くる力自体は普通にめちゃくちゃあるほうなんだよな >先行強くて後攻並みなら先行並み後攻並みなスレ画が勝てる所無いじゃん 先攻強い後攻強いなんだよなあ
503 22/03/07(月)10:24:01 No.904162398
なんか露骨なやつが来たぞ!
504 22/03/07(月)10:24:14 No.904162439
>こいつらにニビルってどこで打てばいいの 組んでる相手によるとしか…
505 22/03/07(月)10:24:16 No.904162446
妨害前後に散らしたいけど誘発も罠も無いって時くらいじゃないのウーサ立てるの
506 22/03/07(月)10:24:25 No.904162466
>こいつらにニビルってどこで打てばいいの 十二型なら落ちるほど召喚しないことすらあるから一概には
507 22/03/07(月)10:24:38 No.904162504
赤字になってから付け焼き刃の知識でイキイキするの趣味なの?
508 22/03/07(月)10:24:52 No.904162539
>抹殺は墓穴弾けるのが強いから枠あるなら3確定でしょ 後攻コイントス切断ドライトロンメタる為にも手札誘発の枠削ってまで後攻の捲りに使えない抹殺入れるのは今の環境的にどうかな…
509 22/03/07(月)10:25:05 No.904162564
この度は皆さんに残念なお知らせがあります。 ドライトロンは、正義ではない。 崇光なる宣告者の捨て石だったのです。
510 22/03/07(月)10:25:15 No.904162591
ニビル撃たれる場面があんまないので抹殺入れてるからってニビル入れなくても良い気はしてる ニビル撃たれる前にウーサ出す展開系デッキばかりで持ってても腐るし
511 22/03/07(月)10:25:19 No.904162596
エアプが嫌うならドライトロンもっと使っていこう
512 22/03/07(月)10:25:37 No.904162640
そもそも環境テーマの中での比較ならそりゃドライトロンは普通に後攻弱いよ 十二鉄獣が先攻170後攻130くらいとして ドライトロンは先攻210後攻90くらいの差はある
513 22/03/07(月)10:25:48 No.904162672
>こいつらにニビルってどこで打てばいいの ns使った後にウーサ立てられる前ならいつでもいいよ LLはともかく他の型だと被害も軽微になりやすいのは仕方ないところはある
514 22/03/07(月)10:26:20 No.904162746
>>抹殺は墓穴弾けるのが強いから枠あるなら3確定でしょ >後攻コイントス切断ドライトロンメタる為にも手札誘発の枠削ってまで後攻の捲りに使えない抹殺入れるのは今の環境的にどうかな… これ入れる為に手札誘発の枠減らさなきゃいけないデッキって何が何でもG止めたい展開系だしそれならどっち道必須じゃん
515 22/03/07(月)10:26:23 No.904162755
>こいつらにニビルってどこで打てばいいの 抗戦撃った時にニビルされるとなんかお洒落だと思う
516 22/03/07(月)10:26:24 No.904162758
少なくともよっぽどドライトロンにボコボコにされ腹立ててるやつなんだなってのはわかったぜ!
517 22/03/07(月)10:26:34 No.904162791
>こいつらにニビルってどこで打てばいいの リボルト打たれた時に打てば自ターンにニビル召喚とかできたりする
518 22/03/07(月)10:26:35 No.904162798
ちなみに赤字だから言うけどアクセスの5300とダムルグの2700で丁度8000だ!
519 22/03/07(月)10:26:37 No.904162800
鉄獣は先行そんな強くないけど相手に取られるよりはマシだから先行取る MDだと後攻特化も比較的やれる方だし後攻環境になったら後攻取るだろうなって感じ
520 22/03/07(月)10:26:38 No.904162802
最近はドライトロンよりアダマシアがきつい 糞長い
521 22/03/07(月)10:26:45 No.904162822
ルガルリボルトの構えだとニビルケアで抹殺入れないと普通に刺さらない?まぁ落ちてきたら諦めるならそれで良いんだけど
522 22/03/07(月)10:27:31 No.904162945
抗戦のタイミングでニビルは決まると楽しい インチキ罠のせいで自分のターンにニビルとかいうよくわからんことが起きる
523 22/03/07(月)10:27:36 No.904162955
鉄獣だけだと墓地肥やしにもなるからな…
524 22/03/07(月)10:27:42 No.904162978
基本シングルなら先攻後攻どっちかに偏ったほうが強いから その上でバランス中速型の十二鉄獣が一番評価が高いのがデッキパワーなんだよな
525 22/03/07(月)10:28:25 No.904163088
>ルガルリボルトの構えだとニビルケアで抹殺入れないと普通に刺さらない?まぁ落ちてきたら諦めるならそれで良いんだけど 魔法罠除去とニビル抱えてなきゃいけないんだぞ…?
526 22/03/07(月)10:29:04 No.904163188
鳥の顔の人じゃないのか…
527 22/03/07(月)10:29:07 No.904163199
まあ抹殺も3枚入れられる余地があるならそりゃ作っていいとは思うが 今急いで3枚作るべきものとはどうしても思えないなあ
528 22/03/07(月)10:29:18 No.904163222
>>ルガルリボルトの構えだとニビルケアで抹殺入れないと普通に刺さらない?まぁ落ちてきたら諦めるならそれで良いんだけど >魔法罠除去とニビル抱えてなきゃいけないんだぞ…? 鉄獣使ってるとそれくらいの手札普通にあるから何とも言えねぇ
529 22/03/07(月)10:29:19 No.904163223
抗戦が無法だと思う 墓地効果発動してんじゃねー!!!
530 22/03/07(月)10:29:20 No.904163224
ニビルピン刺しくらいならまぁ
531 22/03/07(月)10:30:07 No.904163360
>ルガルリボルトの構えだとニビルケアで抹殺入れないと普通に刺さらない?まぁ落ちてきたら諦めるならそれで良いんだけど 別にニビルされただけで積む訳でも無いしなあ
532 22/03/07(月)10:30:45 No.904163449
>鉄獣使ってるとそれくらいの手札普通にあるから何とも言えねぇ ニビル入れてる鉄獣デッキ興味あるから見せてよ
533 22/03/07(月)10:30:58 No.904163473
現実の大会ならともかく MDの仕様ならニビルケアとか考えずに食らったら次行こぐらいのほうが楽
534 22/03/07(月)10:31:30 No.904163554
>抗戦が無法だと思う >墓地効果発動してんじゃねー!!! 滅相もない…このようにフィールドに空きを4つ作って置いてスカスカの盤面で相手に返さないと使えない不便なカードで…
535 22/03/07(月)10:31:30 No.904163557
枚数は個人の考えで調整すればいいと思うけど抹殺0は無いでしょと思ってる派
536 22/03/07(月)10:31:41 No.904163583
>現実の大会ならともかく >MDの仕様ならニビルケアとか考えずに食らったら次行こぐらいのほうが楽 頻度は多く感じないので事故くらいに考えた方が精神的にいいよね
537 22/03/07(月)10:31:53 No.904163613
十二獣鉄獣にニビルは入れるだろ…?