虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/07(月)01:35:16 ガンプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/07(月)01:35:16 No.904110244

ガンプラバトルはこれくらいでいい

1 22/03/07(月)01:36:43 No.904110533

もう建築じゃんこれ

2 22/03/07(月)01:39:14 No.904111040

内部から大量のMSが出撃するがカイザーはそれを全部一人で手動操縦してメイジンに勝った男だ

3 22/03/07(月)01:41:05 No.904111386

バカが出たぞー!

4 22/03/07(月)01:41:58 No.904111567

全長9mとか車よりでかいけどまさか会場で組んだのか…?

5 22/03/07(月)01:44:22 No.904112018

メイジンよりバカがいた…

6 22/03/07(月)01:45:03 No.904112162

レギュレーション見直しとかしない?

7 22/03/07(月)01:45:29 No.904112232

ちんぽやん

8 22/03/07(月)01:45:29 No.904112234

皆がアクションゲームやってる中一人だけRTSやってるみたい

9 22/03/07(月)01:46:12 No.904112364

破損した時のダメージが計り知れないな…

10 22/03/07(月)01:47:32 No.904112590

カイザーってガンプラを片手で操縦しながら片手でモックを組み立てるみたいな芸当普通にやってて怖い

11 22/03/07(月)01:48:13 No.904112691

いいよね カイザーがアイラに負けたのもただ相手が強かっただけじゃなくきちんと理由があったの

12 22/03/07(月)01:48:48 No.904112783

そもそも壊せるんですか…? プラフスキー粒子の力があっても9mと15cmじゃどうしようもないでしょ…

13 22/03/07(月)01:51:24 No.904113159

>レギュレーション見直しとかしない? どんだけデカいの持ち出してどんだけ大量のMS出した所で操作するのは一人だ

14 22/03/07(月)01:56:38 No.904113930

ビット使えるインターフェースあるならその応用でいける

15 22/03/07(月)01:56:53 No.904113973

>レギュレーション見直しとかしない? 本編でもGビットとかありだったでしょう?

16 22/03/07(月)01:58:26 No.904114194

別に同じことをやってもいいんだ 作り込みが雑ならそれなり以下の性能にしかならないし1人で制御しなきゃ駄目だけど

17 22/03/07(月)01:58:45 No.904114245

リアルNTかなにかか

18 22/03/07(月)01:58:59 No.904114283

ビルケナウで耐えられない

19 22/03/07(月)02:01:29 No.904114680

本編じゃ数いるかませの1人でしかなかったのに漫画でエラい出世したよね

20 22/03/07(月)02:02:51 No.904114882

これが通るならコロニーレーザーとか持ち込んでもいいのか…?

21 22/03/07(月)02:05:19 No.904115263

相応のチャージとか必要になりそうだけどいいんじゃないのか

22 22/03/07(月)02:05:28 No.904115286

どのガンダム作品のキャラより人間やめてないか?

23 22/03/07(月)02:05:56 No.904115383

このカイラスギリードッゴーラとか積んでたっけ カイザーさんそもそもがMAユーザーだから基本フルスクラッチしかないんだよね…

24 22/03/07(月)02:08:15 No.904115784

この世界のMA使いは地上げ屋の人といいカイザーといいみんなちょっとおかしい

25 22/03/07(月)02:10:11 No.904116084

メイジンがどんどん破壊していくだろ? 操作する機体が減ってカイザーの操作精度もどんどん上がっていくって寸法よ!

26 22/03/07(月)02:10:11 No.904116085

9mとかどうやって読み込んだの… 実際にセットして粒子で動かしてるならそれ相応の設備がいるし…

27 22/03/07(月)02:11:00 No.904116185

>実際にセットして粒子で動かしてるならそれ相応の設備がいるし… アニメ見てないのかよ 決勝大会の筐体めちゃくちゃでかかっただろ

28 22/03/07(月)02:12:10 No.904116366

山盛りコロニー落としとかGビットサテライトキャノン掃射とか 作れるならやってもいいんだ

29 22/03/07(月)02:12:10 No.904116367

これあくまでもカイラスギリーが本体だからカイラスギリー落とせば勝ちなんだよね 名人MS全部叩き落して勝ったんだっけ…

30 22/03/07(月)02:13:24 No.904116560

下手なニュータイプよりよっぽど人外じゃない?

31 22/03/07(月)02:13:34 No.904116595

見るに馬鹿はやってるけどズルはしてないのか すげぇな

32 22/03/07(月)02:13:48 No.904116628

こいつに勝ったナイネンちゃんはなんなの…

33 22/03/07(月)02:14:09 No.904116673

作れるならやってもいいよって言われたらまぁやるやつはいるだろうな現実でも…

34 22/03/07(月)02:14:40 No.904116750

>見るに馬鹿はやってるけどズルはしてないのか >すげぇな ルール違反とかルールの穴とかじゃなく「まあそれができるんなら確かに最強だが…」って感じ

35 22/03/07(月)02:16:30 No.904117037

だってレギュレーションもクソもやったら壊れる実機バトルにわざわざムダにクソでかい建築物みたいなもんチマチマ作り込んでしかも複数機体同時操作とか効率も操作性も最悪なことわざわざやらかすバカがいる? いたよ…

36 22/03/07(月)02:16:32 No.904117040

>こいつに勝ったナイネンちゃんはなんなの… ナイネンちゃんが戦ったときはすごく真っ当なアルパジールだったし ナイネンちゃんの秘策の見えない透明レジンのファンネルが初見殺しで刺さったからな

37 22/03/07(月)02:17:41 No.904117219

クリアファンネルは初見では死ぬわ あれ何がやらしいって見えるファンネルも同時に撒いてるのが最悪

38 22/03/07(月)02:18:12 No.904117286

プラフスキー粒子が一度世界から消えたせいで ガンプラバトルができなかったフラストレーションをため込んだカイザーさんが 長い時間じっくりかけてこれ作ってたのかなって思うと…

39 22/03/07(月)02:18:19 No.904117313

やれるならやれよやれるならな!枠だよね…

40 22/03/07(月)02:18:34 No.904117356

そりゃカイザーなんて呼ばれるし負けたらあれだけ驚かれるわってなる

41 22/03/07(月)02:19:23 No.904117481

ここまでの技術力あるならそりゃ一目おかれる

42 22/03/07(月)02:19:51 No.904117561

カイザーですら初見だと殺されるけど使い続けたら世界大会モブレベルでもある程度の対処は出来るの上手いバランスだよねクリアファンネル

43 22/03/07(月)02:19:57 No.904117574

クリアファンネルも2回3回と見せたらもうみんななんとなく手の内読んでるからな… 野球聖選手もかなり対応できてたの怖いよね

44 22/03/07(月)02:20:33 No.904117676

作るのもアホだし動かせるのもアホ しかも完成度も戦闘も会長級に通用するほどでないとならないわけで 本気のカイザーなんかもう狂ってるよ

45 22/03/07(月)02:20:40 No.904117699

アブソーブシールドとか一回見せたらみんなすぐ対応してくるもんね…

46 22/03/07(月)02:21:03 No.904117750

やはり透明の…!いいよね大会のレベルの高さがわかる

47 22/03/07(月)02:21:18 No.904117783

アブソーブシールドががっつり決まったの最初の一回だけだもんな…

48 22/03/07(月)02:22:05 No.904117888

>アブソーブシールドとか一回見せたらみんなすぐ対応してくるもんね… メタ的に封じさせざるを得ない武器を相手側の強さとして描写してくるのいいよね

49 22/03/07(月)02:22:10 No.904117901

レナード兄弟もなんか関節が爆発した!って対策してるしな…

50 22/03/07(月)02:22:16 No.904117922

>アブソーブシールドとか一回見せたらみんなすぐ対応してくるもんね… >アブソーブシールドががっつり決まったの最初の一回だけだもんな… じゃあゴミじゃねえか!って思ったけどちゃんといきなり遠距離砲撃で潰されるリスクを回避できるってのはちゃんとメタとして機能してるんだなって

51 22/03/07(月)02:22:19 No.904117930

デカいのは手間暇かけたらできそうなのは良いんだよ セイくんは一晩でインクバルカンの弾自作したのどうなってるんだよ…

52 22/03/07(月)02:22:33 No.904117972

スキャンしてるプラモどうやって支えてるんだろう

53 22/03/07(月)02:23:09 No.904118047

これがやれるならデカければデカいほどいいじゃん!って話になるかというと そもそも完成度が高くないと出力も耐久力もガタ落ちする上に操作は当然何から何までほぼマニュアルなので規制する必要性が皆無という

54 22/03/07(月)02:23:40 No.904118135

>>アブソーブシールドとか一回見せたらみんなすぐ対応してくるもんね… >>アブソーブシールドががっつり決まったの最初の一回だけだもんな… >じゃあゴミじゃねえか!って思ったけどちゃんといきなり遠距離砲撃で潰されるリスクを回避できるってのはちゃんとメタとして機能してるんだなって 対策されるから駄目じゃなくて相手に対策させれるだけで意味がある方になったからな アブソーブシールドでビーム兵器を抑制してRGシステムで接近戦に有利になるってのは結構ハマってた

55 22/03/07(月)02:23:47 No.904118144

シールドは最初の1回をがっつり決まるタイミングで見せたのも強いよね ただ強さが玄人染み過ぎてて子供向けアニメの演出じゃない…

56 22/03/07(月)02:24:45 No.904118274

1メートル超えたジオラマなりでもうおーすげーってなるのに9メートルはもうどうかしてる

57 22/03/07(月)02:25:12 No.904118325

そもそもカイラスギリーはくそデカいからちょっとやそっとの被弾なんか気にしなくてよくて 浮いてるだけで仕事するのがずるい これ上下のスクィードもいざとなったら独立して動くよね…

58 22/03/07(月)02:25:19 No.904118340

>1メートル超えたジオラマなりでもうおーすげーってなるのに9メートルはもうどうかしてる それが破壊される可能性ある大会に出すのもどうかしてる…

59 22/03/07(月)02:25:41 No.904118391

アニメ本編時点のカイザーも実は子供の病気のアレコレでメンタルボロボロだったってこの漫画でフォローもあった気がする

60 22/03/07(月)02:26:05 No.904118456

ゴルディオンクラッシャー的なサイズ凄まじいけどリターンもあるのってガンダムだとなんだろうな デビルコロニー…?

61 22/03/07(月)02:26:40 No.904118542

スレ画最後のコマのフルバーストだって各機集まったビームシールドで防がれるからな…

62 22/03/07(月)02:27:11 No.904118615

ビルド系の大会基本レギュガバガバだよな

63 22/03/07(月)02:27:16 No.904118627

これ資格とかいるレベルでは

64 22/03/07(月)02:27:32 No.904118658

そりゃサテライトキャノンやツインバスターライフルやトランザムライザーソードみたいなのが 普通に飛び出す遊びしてるんだからこんなの出しても即落とされる可能性十分あるんだよね… さすがにヤクザのアプサラスがIフィールド積んでたとか見たいに特殊な防護手段か 作り込みの補正でクソ硬いからサテライトキャノン一発で撃沈するようなことはないだろうけども

65 22/03/07(月)02:27:55 No.904118709

>スレ画最後のコマのフルバーストだって各機集まったビームシールドで防がれるからな… 何なら要塞壊して随伴MS潰して頭数が減れば減る程単体スペックが上がるので却って強いのが詐欺すぎる

66 22/03/07(月)02:28:01 No.904118720

>ゴルディオンクラッシャー的なサイズ凄まじいけどリターンもあるのってガンダムだとなんだろうな アクシズ

67 22/03/07(月)02:28:44 No.904118815

要塞とか航空機は基本的に自作してこないよなんだよなこの世界

68 22/03/07(月)02:29:31 No.904118918

超大型拠点はミラージュコロイド再現による隠蔽からスタートすれば多分愉快なことができる

69 22/03/07(月)02:29:54 No.904118973

例えばガンダムXのサテライトキャノンのためのマイクロウェーブ送信施設とかは作らなくてもいい (作りたければ作ってもいいだろうけど)

70 22/03/07(月)02:30:24 No.904119051

コロニーの模型作ってネットニュースになった人かな

71 22/03/07(月)02:30:37 No.904119087

メサイアとかジェネシスとかもありなのかな… ジェネシスはMS積めないだろうけど

72 22/03/07(月)02:30:49 No.904119099

>超大型拠点はミラージュコロイド再現による隠蔽からスタートすれば多分愉快なことができる バトルフィールドクソ広くてもさすがに限度があるから… 開幕プレイヤーの正面にデカいのぶち込めば巨大構造物なら普通あたるだろうし

73 22/03/07(月)02:30:55 No.904119110

>超大型拠点はミラージュコロイド再現による隠蔽からスタートすれば多分愉快なことができる あとは台になんか置くのでバレるのをどう対策するか…大会レギュレーション次第な気もするけど

74 22/03/07(月)02:30:56 No.904119112

>要塞とか航空機は基本的に自作してこないよなんだよなこの世界 出撃ハッチは勝手に生成されて勝手に消えるからな…このカイラスギリーどうやってフィールドに出てきたんだろう…

75 22/03/07(月)02:31:09 No.904119141

これをカスタムしてどこかに取り付けてあるターンXヘッド潰さないと駄目とかやれるんかな

76 22/03/07(月)02:31:11 No.904119147

マジで製作物が壊れるガンプラバトルで超凝った要塞級自作して出撃させる奴なんているか!?いたわ… 大体要塞作っても全部位マニュアル操作で動かさないとダメなんだぞそんなもんできる奴いるか!?いたわ…… 小回り利く随伴MSとか大量に居ないとただのデカい的だぞ一緒に動かせる人外なんているか!いたわ………

77 22/03/07(月)02:31:52 No.904119230

>これをカスタムしてどこかに取り付けてあるターンXヘッド潰さないと駄目とかやれるんかな ムーンレイスのビッグキャノンって月面固定砲じゃなかったっけ

78 22/03/07(月)02:32:08 No.904119266

>ビルド系の大会基本レギュガバガバだよな なので本体登録を貨物船や輸送機で行い 護衛サポートメカはサポーターが使って良いってルールを悪用して 護衛扱いでMS2体積んで2人がかりで2対1に持ち込むとかもあった

79 22/03/07(月)02:32:17 No.904119285

本編の1/144ガウ作ってきたどいつじんも大概バカだったのにな…

80 22/03/07(月)02:32:39 No.904119334

>これをカスタムしてどこかに取り付けてあるターンXヘッド潰さないと駄目とかやれるんかな 基本的にビルドシリーズの○○って出来るのかなって疑問は大体できると思う ただ要求される作り込みレベルがヤバいことになる

81 22/03/07(月)02:33:06 No.904119389

>小回り利く随伴MSとか大量に居ないとただのデカい的だぞ一緒に動かせる人外なんているか!いたわ……… ここまでになるとカイラスギリー自体の操作はそこまで考える必要ない気がする 明らかにクソ硬いんだから置いとけばいいだろ

82 22/03/07(月)02:33:07 No.904119391

どんだけ見せても対処法が出てこない やっぱすげえぜ…ビルドナックル!

83 22/03/07(月)02:34:12 No.904119514

>どんだけ見せても対処法が出てこない >やっぱすげえぜ…ビルドナックル! でもビルドナックルじゃカイラスギリーに勝てる気がしない

84 22/03/07(月)02:34:29 No.904119551

あのクソガキがちゃんとガンプラバトラーとして成長してたのがびっくりヤネン

85 22/03/07(月)02:34:53 No.904119595

>どんだけ見せても対処法が出てこない >やっぱすげえぜ…ビルドナックル! 正攻法の暴力はシンプルで汎用性が高い

86 22/03/07(月)02:35:14 No.904119633

やっぱダメージをプラモに返す設定要らなくない??

87 22/03/07(月)02:35:55 No.904119717

>やっぱダメージをプラモに返す設定要らなくない?? フェニーチェが生まれなくなっちまうから絶対に要る

88 22/03/07(月)02:36:11 No.904119754

>やっぱダメージをプラモに返す設定要らなくない?? 誰が強かったか一番はっきり白黒つくし… ダメージ設定は上級者向けだから中高生以下は壊れない設定で遊ぼうね…

89 22/03/07(月)02:36:40 No.904119800

メチャクチャにバカなんだけどメチャクチャに凄いから尊敬するしかない……

90 22/03/07(月)02:37:20 No.904119882

ダメージ設定があるから画像の狂人度が上がるんだ

91 22/03/07(月)02:37:44 No.904119929

壊れるような大会に出るな!飾ってろ!みんなに見れるようにしろ!というお言葉も理解できるのですが申し訳ない関係ねえ戦いてえ

92 22/03/07(月)02:38:05 No.904119975

100機以上のGNファング手作りしてくるガデラーザ使いのモブがいるからやべえよこの世界

93 22/03/07(月)02:38:06 No.904119978

そりゃ王者になるよ…って狂いっぷりだったねカイザー 今んとこ恐らく一番頭がおかしい

94 22/03/07(月)02:38:51 No.904120069

>そりゃ王者になるよ…って狂いっぷりだったねカイザー >今んとこ恐らく一番頭がおかしい 片手でガンプラ組みながら片手でガンダムファイト出来るマンだからな…

95 22/03/07(月)02:39:02 No.904120103

>100機以上のGNファング手作りしてくるガデラーザ使いのモブがいるからやべえよこの世界 あいつ何がヤベーっていくら中身空洞だったとしても あのサイズのガデラーザ肩にかついでるんだよ… そんなの強いに決まってるだろ…

96 22/03/07(月)02:40:17 No.904120242

カイラスギリーの中で自爆するとかやれば勝ちになるかな

97 22/03/07(月)02:40:21 No.904120252

ビルドファイターズのプラフスキーバトルでもやっぱり内部に鉛仕込むハンデ機体とか使う人居るのかな…

98 22/03/07(月)02:40:53 No.904120320

>カイラスギリーの中で自爆するとかやれば勝ちになるかな 自爆した人が負けなのでは?

99 22/03/07(月)02:41:24 No.904120363

ガンプラが世界的ホビーな狂った世界で 一番狂っている男…

100 22/03/07(月)02:41:47 No.904120414

>カイラスギリーの中で自爆するとかやれば勝ちになるかな コックピット判定?ある部分を巻き込めれば相討ち扱いそうでなければ自爆した側の負けな気がする

101 22/03/07(月)02:42:08 No.904120461

>片手でガンプラ組みながら片手でガンダムファイト出来るマンだからな… 片手で組んでたのもデンドロビウムだしな…

102 22/03/07(月)02:43:33 No.904120613

同じ漫画だと思うけどガデラーザ作ってきたやつは自分より大きい機体担いでたな

103 22/03/07(月)02:43:33 No.904120615

これでも和尚とかラルさんとかパパとかの殿堂入りファイターが相手だと蹴散らされるんだろうな… パパは実際パーフェクトガンダムが戦ったシーンほとんどないけども

104 22/03/07(月)02:44:51 No.904120767

この大人げないバカにもめちゃくちゃカワイイ娘がいるんだよな…

105 22/03/07(月)02:45:43 No.904120868

これ持ってくるのにトラック一台必要じゃない?

106 22/03/07(月)02:46:28 No.904120959

岩を彫って中にMS搭載してアクシズです!ってやっても許されそう

107 22/03/07(月)02:46:36 No.904120980

>これ持ってくるのにトラック一台必要じゃない? 一台で足りる?

108 22/03/07(月)02:46:48 No.904121014

>岩を彫って中にMS搭載してアクシズです!ってやっても許されそう 中にザクが封印されてそう

109 22/03/07(月)02:47:03 No.904121043

>岩を彫って中にMS搭載してアクシズです!ってやっても許されそう 粒子対応素材じゃないなら動かないかな…

110 22/03/07(月)02:47:40 No.904121113

>同じ漫画だと思うけどガデラーザ作ってきたやつは自分より大きい機体担いでたな プラスチックは基本軽いからな 1/144スケールのガデラーザくらいなら余裕余裕

111 22/03/07(月)02:48:22 No.904121182

書き込みをした人によって削除されました

112 22/03/07(月)02:49:42 No.904121334

>3回侵入しろってイベントやってるけど毎回侵入は取り消されましたって弾かれちゃうから進められねえ GBNからのプラフスキー筐体への不正アクセスか

113 22/03/07(月)02:51:13 No.904121499

作った後でこれで戦いてえなあ……ってなるのはまだ理解できる 戦いたいためにこれを作るのは完全に狂人の所業だよ……

114 22/03/07(月)02:55:57 No.904121959

>戦いたいためにこれを作るのは完全に狂人の所業だよ…… これの前にバカでかいアリスタが元の世界に帰っちゃってるから数年間ガンプラバトルができなかったんだよ 暇だったから作っちゃったんだろ…

115 22/03/07(月)02:56:23 No.904121999

カイラスギリー再現するにはスクイードが二隻必要ってのが狂ってる

116 22/03/07(月)02:57:51 No.904122149

>これでも和尚とかラルさんとかパパとかの殿堂入りファイターが相手だと蹴散らされるんだろうな… 頭おかしいのベクトルがなんか違う!

117 22/03/07(月)03:08:20 No.904123186

ビルド世界ってメイジン別にトップクラスじゃないんだよね

118 22/03/07(月)03:09:49 No.904123347

>ビルド世界ってメイジン別にトップクラスじゃないんだよね トップクラスだよ ただガンプラバトル公式大会出禁の番外が数人いるだけでこの後メイジンもソレに加えられるし…

119 22/03/07(月)03:13:35 No.904123657

9mのガンプラ読み込めるのすごいな

120 22/03/07(月)03:16:17 No.904123853

BF世界は現実より未来だしガンダムとガンプラが世界的な大人気商品だから一概には言えないんだけど この乗ってるザンスカールMSもほとんどスクラッチだよね… 主にビルゲナウ

121 22/03/07(月)03:20:05 No.904124104

あの世界ゴッドガンダムやDXが最強だったりするから デカかったり武装盛ってるから勝てるって訳じゃない魔境

122 22/03/07(月)04:12:19 No.904127758

>>ビルド系の大会基本レギュガバガバだよな >なので本体登録を貨物船や輸送機で行い >護衛サポートメカはサポーターが使って良いってルールを悪用して >護衛扱いでMS2体積んで2人がかりで2対1に持ち込むとかもあった レナート兄弟じゃねーか!

123 22/03/07(月)04:13:56 No.904127868

>100機以上のGNファング手作りしてくるガデラーザ使いのモブがいるからやべえよこの世界 メイジンになるにはそれ位できて当たり前と

124 22/03/07(月)04:20:08 No.904128219

>メイジンになるにはそれ位できて当たり前と そこまでできる必要はない ただそういう奴ら以上のガンプラバカしかメイジンにはなれない

125 22/03/07(月)04:42:26 No.904129344

なぁに大和ミュージアムの模型に比べれば…

126 22/03/07(月)04:44:49 No.904129455

>なぁに大和ミュージアムの模型に比べれば… あれは本物の設計図があったから出来た話だろ!

127 22/03/07(月)04:49:27 No.904129693

>>ビルド世界ってメイジン別にトップクラスじゃないんだよね >トップクラスだよ >ただガンプラバトル公式大会出禁の番外が数人いるだけでこの後メイジンもソレに加えられるし… レイジ・セイ組が優勝した次から三連覇とかやって出禁だっけか

↑Top