虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/07(月)00:42:19 うつく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/07(月)00:42:19 No.904097090

うつくしい・・・

1 22/03/07(月)00:43:29 No.904097378

流れるようにガビ虐もやる

2 22/03/07(月)00:43:33 No.904097392

fu864834.jpg

3 22/03/07(月)00:43:39 No.904097414

ライナーとガビの芸術を同時に完成させた

4 22/03/07(月)00:43:51 No.904097470

>今回でなんとなくスッキリしたかと見せかけてやっぱり人はわかりあえない感じの展開が続く!!! たった一晩で分かり合えたら世話無いのはガビ山先生が敬愛してる町ヴァーさんの拗らせ具合見たらよくわかる

5 22/03/07(月)00:44:09 No.904097558

別にガビは仕方なかったところあるよ 弾みで撃っちまってるだろ

6 22/03/07(月)00:44:41 No.904097716

>弾みで撃っちまってるだろ そうだ…悪いのは俺なんだ…

7 22/03/07(月)00:44:44 No.904097739

よし!大団円に一歩前進したな! と見せかけて次回またおつらくなるのが続く

8 22/03/07(月)00:44:47 No.904097749

ガビは本当に素直だよね

9 22/03/07(月)00:44:51 No.904097770

>別にガビは仕方なかったところあるよ >弾みで撃っちまってるだろ でもあいつサシャを殺したガキじゃん

10 22/03/07(月)00:44:56 No.904097798

>>弾みで撃っちまってるだろ >そうだ…悪いのは俺なんだ… もういいって

11 22/03/07(月)00:44:56 No.904097801

f34814.png 公開可能な情報

12 22/03/07(月)00:44:58 No.904097810

>>弾みで撃っちまってるだろ >そうだ…悪いのは俺なんだ… もういいって…

13 22/03/07(月)00:45:01 No.904097826

省エネ気味だったけど完璧な回だったな…

14 22/03/07(月)00:45:04 No.904097838

ガビが懇願してる右上で口半開きで伸されてるライナーの構図いいよね…

15 22/03/07(月)00:45:05 No.904097850

ガビは頭ガビだったからな…

16 22/03/07(月)00:45:06 No.904097854

いつも後番組実況するのに今日はやらんの?

17 22/03/07(月)00:45:10 No.904097873

しかし本当地獄みたいな話だな…

18 22/03/07(月)00:45:10 No.904097880

今回は殆ど会話だったからか間を持たせるために背景だけのカット多めだったな

19 22/03/07(月)00:45:15 No.904097897

>https://twitter.com/anime_shingeki/status/1500496425200717833?s=21 そういえばピークちゃん一人だけ車力の中のままで食ってないんだな…

20 22/03/07(月)00:45:16 No.904097904

>fu864834.jpg おい…なんでガビにちょっと距離を置かれてるんだ…

21 22/03/07(月)00:45:17 No.904097913

>>>弾みで撃っちまってるだろ >>そうだ…悪いのは俺なんだ… >もういいって 許さないでくれ…

22 22/03/07(月)00:45:18 No.904097925

憎み合ってたやつらと手を組むぜ!したあとにかつての仲間殺す流れかぁ…

23 22/03/07(月)00:45:22 No.904097936

遺恨を吐き出してるところでファルコだけ無罪だから何も言及されてなかったな…

24 22/03/07(月)00:45:29 No.904097966

ガビはまあガッツリ戦争中だから仕方ないところあるし…

25 22/03/07(月)00:45:32 No.904097993

徹頭徹尾この作品の子供って存在は未来とか次の時代の象徴で その子供のガビにここまでやらせるのいいよね

26 22/03/07(月)00:45:35 No.904098010

ハンジさんはやっぱり頭おかしいなって…

27 22/03/07(月)00:45:35 No.904098011

>いつも後番組実況するのに今日はやらんの? ちょうどいいところでスレが完走したからな…

28 22/03/07(月)00:45:40 No.904098034

ただ原作の飛び掛かる瞬間の周囲の人間のリアクションの描写も味のうちだったと思うのでそこはオミットされたのは少し残念

29 22/03/07(月)00:45:44 No.904098056

>ガビは本当に素直だよね だからマーレの洗脳も素直に...

30 22/03/07(月)00:45:48 No.904098078

>f34814.png この時間はこういうのが効く…

31 22/03/07(月)00:45:49 No.904098080

そういやピークちゃん飯食ってないよね せっかく巨人体維持して体だけ出して行動したりできるんだからシチュー食べればいいのに

32 22/03/07(月)00:45:51 No.904098093

会話してるだけなのに一瞬で終わった

33 22/03/07(月)00:45:58 No.904098139

>https://twitter.com/anime_shingeki/status/1500496425200717833?s=21 たぶんこの後ファルコが気を使っておかわりしそう

34 22/03/07(月)00:46:08 No.904098183

マガト隊長の反応がすごく好きだった

35 22/03/07(月)00:46:17 No.904098227

ガビちゃんが…とても良かったです…

36 22/03/07(月)00:46:23 No.904098242

>そういやピークちゃん飯食ってないよね >せっかく巨人体維持して体だけ出して行動したりできるんだからシチュー食べればいいのに でもハンジさん気持ち悪いから…

37 22/03/07(月)00:46:29 No.904098273

>たぶんこの後ファルコが気を使っておかわりしそう オニャンコポンもおかわりしてそうだな

38 22/03/07(月)00:46:31 No.904098281

ハンジさんせっかくいっぱいシチュー作ったのにかわいそう

39 22/03/07(月)00:46:32 No.904098288

>>>>弾みで撃っちまってるだろ >>>そうだ…悪いのは俺なんだ… >>もういいって >許さないでくれ… んんんんん1!!1!!!1

40 22/03/07(月)00:46:33 No.904098301

マガト隊長も森から抜けれてない人なんだよな

41 22/03/07(月)00:46:36 No.904098326

これまでの経緯に対して視聴者が思ってることをジャンが全部言ってくれるから助かる

42 22/03/07(月)00:46:44 No.904098363

>遺恨を吐き出してるところでファルコだけ無罪だから何も言及されてなかったな… 島来てからずーっと被害にあってばっかだからな・・・

43 22/03/07(月)00:46:53 No.904098421

>マガト隊長の反応がすごく好きだった 子供たちのため覚悟完了する描写をしっかり見せてくれたね

44 22/03/07(月)00:47:01 No.904098453

家族や仲間を守りたいのは敵も味方もおんなじなのよね

45 22/03/07(月)00:47:02 No.904098458

>マガト隊長も森から抜けれてない人なんだよな 最後は抜けられてるだろ?

46 22/03/07(月)00:47:04 No.904098466

>憎み合ってたやつらと手を組むぜ!したあとにかつての仲間殺す流れかぁ… そうならないようにアルミンが手を尽くすから…

47 22/03/07(月)00:47:07 No.904098479

>>たぶんこの後ファルコが気を使っておかわりしそう >オニャンコポンもおかわりしてそうだな サシャが生きていたらと思うと悲しい…

48 22/03/07(月)00:47:08 No.904098492

>>>>>弾みで撃っちまってるだろ >>>>そうだ…悪いのは俺なんだ… >>>もういいって >>許さないでくれ… >んんんんん1!!1!!!1 (ありがとう...ありがとう...)

49 22/03/07(月)00:47:10 No.904098500

>ハンジさんせっかくいっぱいシチュー作ったのにかわいそう そうかな…そうかも…

50 22/03/07(月)00:47:10 No.904098504

来週で元帥&教官やって再来週にフロック&ハンジさん?

51 22/03/07(月)00:47:13 No.904098515

自分語りするライナーにえ?ってなるハンジさんに耐えられない

52 22/03/07(月)00:47:26 No.904098574

>f34814.png >公開可能な情報 何気に原作を丁寧に保管してていいアニオリだ

53 22/03/07(月)00:47:27 No.904098575

芋か……芋といえばこんな話があったな あれは俺が島の兵団組織に潜入したときの話だ 入団式で突然芋を食べ始めたやつがいた

54 22/03/07(月)00:47:38 No.904098625

素直だから洗脳されて素直だから現実叩きつけられて洗脳が解けるガビいいよね…

55 22/03/07(月)00:47:46 No.904098665

というか腹膨れるようにイモっていうところでイモがでてきてサシャが頭に浮かんだの本当にその

56 22/03/07(月)00:47:46 No.904098667

やっぱりクリーチャーにすんのかよ!

57 22/03/07(月)00:47:48 No.904098673

>芋か……芋といえばこんな話があったな >あれは俺が島の兵団組織に潜入したときの話だ >入団式で突然芋を食べ始めたやつがいた えっ!?

58 22/03/07(月)00:47:48 No.904098679

>そうならないようにアルミンが手を尽くすから… こいつまるで役に立たないな…

59 22/03/07(月)00:47:54 No.904098705

>(ありがとう...ありがとう...) お前には謝らないからな…!

60 22/03/07(月)00:47:56 No.904098714

(イモは多め)

61 22/03/07(月)00:47:57 No.904098715

意地でも化け物出したいおじさん

62 22/03/07(月)00:48:13 No.904098799

なんかライナーのシーンは手抜くなって上から指示入ってない?気のせい?

63 22/03/07(月)00:48:14 No.904098801

それでも虐殺はダメだ!!っていうハンジさんほんと好き… 普段の言動あれなのにこういうとこはまともなんだから…

64 22/03/07(月)00:48:16 No.904098813

マガト元帥は立場が立場だけに死ぬギリギリまで森の出口で引き返さなきゃいけない人なのそれはそれで辛いよね

65 22/03/07(月)00:48:17 No.904098818

派手なアクションがあったわけでもなく 事態が大きく動いたわけでもない なのになんでこんなライナーが面白いんだろうな…

66 22/03/07(月)00:48:20 No.904098838

>>(ありがとう...ありがとう...) >お前には謝らないからな…! すまない…

67 22/03/07(月)00:48:21 No.904098839

それとも息を引き取ります?で駄目だっった

68 22/03/07(月)00:48:24 No.904098859

ハンジはいつも狂ってて落ち着くな

69 22/03/07(月)00:48:25 No.904098867

>お前には謝らないからな…! >>(ありがとう...ありがとう...)

70 22/03/07(月)00:48:27 No.904098880

ハンジさんいい緩衝剤になってるよね 気さくな人柄でよかった

71 22/03/07(月)00:48:33 No.904098912

人数から考えてもあまりにも多すぎる大鍋シチュー

72 22/03/07(月)00:48:34 No.904098919

>マガト隊長も森から抜けれてない人なんだよな エルディア人と言えど子供は大切…とはいえ壁の外と中では話が別って感じだよね

73 22/03/07(月)00:48:34 No.904098920

いつも通り

74 22/03/07(月)00:48:36 No.904098928

皆ライナー好きだな…

75 22/03/07(月)00:48:37 No.904098934

こういう話になっていくとマジでジャンのありがたみがよくわかる というかこの話ジャンいないとままならんね

76 22/03/07(月)00:48:47 No.904098982

ライナーのシーンに力入れすぎだろ!

77 22/03/07(月)00:48:47 No.904098985

これ原作1話でアニメ1話?

78 22/03/07(月)00:48:51 No.904099011

>自分語りするライナーにえ?ってなるハンジさんに耐えられない 取りあえず今はみんなで協力しよう!この話はこれで終わり!で閉めたのにまだ続けるんだもん

79 22/03/07(月)00:48:57 No.904099035

fu864845.jpg 個人的に笑ったシーン

80 22/03/07(月)00:48:59 No.904099049

ジャンが優しすぎない?

81 22/03/07(月)00:49:02 No.904099064

>マガト隊長も森から抜けれてない人なんだよな だからガビに伸ばそうとした手をひっこめた

82 22/03/07(月)00:49:02 No.904099066

イエレナの腕とか足とかこの時折るんじゃなかったんだ

83 22/03/07(月)00:49:06 No.904099097

ハンジさんの虐殺はダメだのシーンは個人的に原作より良かったと思う 原作では急に怒鳴ってしまってる印象があったけど アニメでは演技でつい本心が漏れてしまったって感じになってる

84 22/03/07(月)00:49:09 No.904099114

ただただ自分の罪悪感の発散にジャンを利用するだけの男…

85 22/03/07(月)00:49:15 No.904099144

最近のハンジさんまともそうに見えたから 今回の話でやっぱりアレなんだな…って実感できてよかった

86 22/03/07(月)00:49:17 No.904099157

f34816.png これでだめだった

87 22/03/07(月)00:49:20 No.904099175

>こういう話になっていくとマジでジャンのありがたみがよくわかる >というかこの話ジャンいないとままならんね でも覚悟決めたジャンが生まれるにはマルコが食われないといけないから本当にわからん

88 22/03/07(月)00:49:27 No.904099216

>これ原作1話でアニメ1話? ここ最近ずっとそう かなり牛歩

89 22/03/07(月)00:49:27 No.904099217

>なんかライナーのシーンは手抜くなって上から指示入ってない?気のせい? もしかしてその上の人I.Sってイニシャルじゃない?

90 22/03/07(月)00:49:35 No.904099257

>ただ原作の飛び掛かる瞬間の周囲の人間のリアクションの描写も味のうちだったと思うのでそこはオミットされたのは少し残念 あのシーン好きなんだけど周囲の反応描写したらあのシーン単にライナーが延々と罪擦ったのが悪いだけじゃん…って気付いちゃうから… あの欲しがり野郎が

91 22/03/07(月)00:49:35 No.904099259

>個人的に笑ったシーン おかわりくれって言うからよそったのに!

92 22/03/07(月)00:49:42 No.904099299

>これ原作1話でアニメ1話? 順番入れ替えたりしてるけど今回はそう

93 22/03/07(月)00:49:46 No.904099311

>取りあえず今はみんなで協力しよう!この話はこれで終わり!で閉めたのにまだ続けるんだもん でもそのおかげでわだかまりは少し解けたからガビのおかげで

94 22/03/07(月)00:49:46 No.904099316

https://img.2chan.net/b/res/904099010.htm 一応立てたよ

95 22/03/07(月)00:49:51 No.904099337

>>自分語りするライナーにえ?ってなるハンジさんに耐えられない >取りあえず今はみんなで協力しよう!この話はこれで終わり!で閉めたのにまだ続けるんだもん まるで話題が終わったあとにレスポンチ続けるような…どこかでそんなやついるな?

96 22/03/07(月)00:49:59 No.904099373

>なんかライナーのシーンは手抜くなって上から指示入ってない?気のせい? 他に多少手が回らなくてもライナーさえちゃんとしてればどこかの一部の進撃ファンが「まぁいっか」ってなってくれるからな...

97 22/03/07(月)00:50:11 No.904099442

ジャンのガビに返事するとこの演技が素晴らしかった

98 22/03/07(月)00:50:15 No.904099465

>遺恨を吐き出してるところでファルコだけ無罪だから何も言及されてなかったな… ファルコ…あなたはすこやかプリティボーイ罪です

99 22/03/07(月)00:50:18 No.904099478

>それでも虐殺はダメだ!!っていうハンジさんほんと好き… >普段の言動あれなのにこういうとこはまともなんだから… 笑いが通じ甘えられる周囲の人間がどんどんいなくなってしまったから… 上の地位になるのも辛い

100 22/03/07(月)00:50:22 No.904099493

私は…?

101 22/03/07(月)00:50:27 No.904099512

>>取りあえず今はみんなで協力しよう!この話はこれで終わり!で閉めたのにまだ続けるんだもん >でもそのおかげでわだかまりは少し解けたからガビのおかげで 私は?

102 22/03/07(月)00:50:40 No.904099557

>>それでも虐殺はダメだ!!っていうハンジさんほんと好き… >>普段の言動あれなのにこういうとこはまともなんだから… >笑いが通じ甘えられる周囲の人間がどんどんいなくなってしまったから… >上の地位になるのも辛い もう上の立場ではないけどね!

103 22/03/07(月)00:50:41 No.904099564

>>>自分語りするライナーにえ?ってなるハンジさんに耐えられない >>取りあえず今はみんなで協力しよう!この話はこれで終わり!で閉めたのにまだ続けるんだもん >まるで話題が終わったあとにレスポンチ続けるような…どこかでそんなやついるな? 目的がdelが欲しいってだけなんだよね…

104 22/03/07(月)00:50:53 No.904099621

あやねるめっちゃよかったな…

105 22/03/07(月)00:50:55 No.904099629

数ヶ月マーレに行ったとか言ってたけどまだそこアニメ化されてないよね?

106 22/03/07(月)00:51:00 No.904099661

ファルコに言及するならまぁエレンの手引きをしたくらいしかない

107 22/03/07(月)00:51:14 No.904099723

アニメのスピード感信じるなら なんかいつまで経っても欲しがりマゾするライナーを黙らせるために殴った気がするなジャン

108 22/03/07(月)00:51:20 No.904099754

>それでも虐殺はダメだ!!っていうハンジさんほんと好き… >普段の言動あれなのにこういうとこはまともなんだから… リアルの人命は大事だけどマーレ人は間違いなく死んだ方がいい連中だから現実とフィクション混同しちゃダメよ

109 22/03/07(月)00:51:23 No.904099764

進撃世界は空気読む力に長けてるほうが損することばっかりだ

110 22/03/07(月)00:51:35 No.904099823

アニは最大の問題の兵長がダウンしてたのがよかったね…

111 22/03/07(月)00:51:36 No.904099834

もうこれ以上はいいって状態なのにひたすら話し続けたライナーが悪いってのは ハンジさんのリアクションでよくわかるよね

112 22/03/07(月)00:51:44 No.904099884

俺が悪いんだよ…俺をdelしてくれ… ってひたすら言って場の空気を悪くするタイプの荒らし

113 22/03/07(月)00:51:46 No.904099892

>ファルコに言及するならまぁエレンの手引きをしたくらいしかない しかも別にファルコがやってもやらなくてもあまり関係がないやつ

114 22/03/07(月)00:51:53 No.904099931

アニに関してはぶっちゃけ凍ってた時間が長すぎるからそりゃ皆スルーするよねとしか言いようがない

115 22/03/07(月)00:51:54 No.904099935

ヒのせいでハンジさんかわいく見えてきた

116 22/03/07(月)00:52:10 No.904100027

エレンが敵になるとアホになるってセリフってアニオリ?単行本修正?

117 22/03/07(月)00:52:10 No.904100028

ライナーって「」みたいだな

118 22/03/07(月)00:52:16 No.904100056

ラムジーの話ってどこら辺でだっけ

119 22/03/07(月)00:52:19 No.904100062

>ファルコに言及するならまぁエレンの手引きをしたくらいしかない それもあの場で知ってるのはファルコとガビだけだからまあ言及のされようがないな

120 22/03/07(月)00:52:27 No.904100106

>数ヶ月マーレに行ったとか言ってたけどまだそこアニメ化されてないよね? 新シーズンの最初かなあ

121 22/03/07(月)00:52:32 No.904100134

イェレナだけ異質すぎる

122 22/03/07(月)00:52:41 No.904100173

>リアルの人命は大事だけどマーレ人は間違いなく死んだ方がいい連中だから現実とフィクション混同しちゃダメよ イェーガー派来たな…

123 22/03/07(月)00:52:47 No.904100219

>ライナーって「」みたいだな ライナーのことあまりバカにすんなよ!

124 22/03/07(月)00:53:00 No.904100283

>エレンが敵になるとアホになるってセリフってアニオリ?単行本修正? 雑誌は覚えてないけど単行本でもあるよ

125 22/03/07(月)00:53:01 No.904100287

>もう上の立場ではないけどね! 組織なんて瓦解しても調査兵団の制服をまだ着ているし背負わされたものは捨てられない…

126 22/03/07(月)00:53:03 No.904100298

なんでここで省エネ回と思ったけど本当に会話しかないからアニメでやると動きがないんだよな…

127 22/03/07(月)00:53:05 No.904100315

>数ヶ月マーレに行ったとか言ってたけどまだそこアニメ化されてないよね? されてないね 流石にアレカットすると困るだろうから順番入れ替えじゃないかな

128 22/03/07(月)00:53:12 No.904100344

でもライナーが自滅しないと隊長やジャンが覚悟を決められなかった

129 22/03/07(月)00:53:18 No.904100375

イェレナが粘着スレ立てたらなぜかライナーが自分語り始めてID出された話

130 22/03/07(月)00:53:20 No.904100385

>>ライナーって「」みたいだな >ライナーのことあまりバカにすんなよ! いや…俺は本当にどうしようもない

131 22/03/07(月)00:53:25 No.904100410

結局シーズン2で終わらないの確定した?

132 22/03/07(月)00:53:26 No.904100412

>数ヶ月マーレに行ったとか言ってたけどまだそこアニメ化されてないよね? そういや財布パクった黒人のガキ出てきてないのか

133 22/03/07(月)00:53:27 No.904100418

マーレ生活編ってどこに挟まってたんだっけ?

134 22/03/07(月)00:53:34 No.904100450

欲しがりライナーが欲しがらなきゃガビファルコの懇願が引き出せなかっただろうから 欲しがったことが世界を救ったんだ

135 22/03/07(月)00:53:34 No.904100452

>ラムジーの話ってどこら辺でだっけ ミカサでの回想は原作だと地ならし発動の時でエレン視点のはもう少し先だな

136 22/03/07(月)00:53:35 No.904100459

>あやねるめっちゃよかったな… いろんな美少女キャラを演じてきたけどなんか妙に被虐キャラが多かったのが活きてた

137 22/03/07(月)00:53:40 No.904100484

>>数ヶ月マーレに行ったとか言ってたけどまだそこアニメ化されてないよね? >新シーズンの最初かなあ エレンと難民の子の話をやった直後に踏み潰す構成になるのかな? 悪魔かアニメスタッフは

138 22/03/07(月)00:53:42 No.904100486

>>>ライナーって「」みたいだな >>ライナーのことあまりバカにすんなよ! >いや…俺は本当にどうしようもない いいって…

139 22/03/07(月)00:53:47 No.904100498

>マーレ生活編ってどこに挟まってたんだっけ? 地ならし発動の後

140 22/03/07(月)00:53:49 No.904100509

>もうこれ以上はいいって状態なのにひたすら話し続けたライナーが悪いってのは >ハンジさんのリアクションでよくわかるよね アニメでそういう雰囲気がより明確になってるの上手だなってなる そしてそこまでして欲しがるのかお前…ってのが更に浮き彫りに

141 22/03/07(月)00:54:06 No.904100605

>いや…俺は本当にどうしようもない いいって…ストレスで頭おかしくなって書いちまったんだろ…

142 22/03/07(月)00:54:06 No.904100608

>イェレナが粘着スレ立てたらなぜかライナーが自分語り始めてID出された話 ライナーを庇ってdelくらうガビ

143 22/03/07(月)00:54:08 No.904100620

>>>>ライナーって「」みたいだな >>>ライナーのことあまりバカにすんなよ! >>いや…俺は本当にどうしようもない >いいって… すまない…

144 22/03/07(月)00:54:10 No.904100631

>>数ヶ月マーレに行ったとか言ってたけどまだそこアニメ化されてないよね? >されてないね >流石にアレカットすると困るだろうから順番入れ替えじゃないかな あれやってすぐ踏まれるんじゃないかなあの少年

145 22/03/07(月)00:54:19 No.904100677

やりきるにはあと1クールくらい必要なんじゃ…?

146 22/03/07(月)00:54:27 No.904100718

元帥(ガビ…    ライナーはまあ我慢強いから大丈夫だろ)

147 22/03/07(月)00:54:28 No.904100725

>>>数ヶ月マーレに行ったとか言ってたけどまだそこアニメ化されてないよね? >>されてないね >>流石にアレカットすると困るだろうから順番入れ替えじゃないかな >あれやってすぐ踏まれるんじゃないかなあの少年 美しい…

148 22/03/07(月)00:54:42 No.904100786

イェレナは…どうしようもない女だよな…

149 22/03/07(月)00:54:47 No.904100808

ミカサの方の回想はどうするんだろう エレンのと連続してやるのかな

150 22/03/07(月)00:54:55 No.904100849

このまま原作1話で済ませれれば最後「進撃の巨人だ」でいい感じに締めれるな

151 22/03/07(月)00:55:18 No.904100946

細田くんはスケベマタギの経験が活きたな

152 22/03/07(月)00:55:22 No.904100959

ボコボコに殴られて恨まれる方がすっきりするから ってだけだからなライナーの無駄なアプローチに関しては ジャンも察してるからイラついた分も過剰に殴っておいた

153 22/03/07(月)00:55:28 No.904100992

確かになんか自分語りでスレ乗っ取るやついるな…近親とか特殊性癖とか嘘みたいな経験談とか…

154 22/03/07(月)00:55:34 No.904101020

>イェレナは…どうしようもない女だよな… 理想の王子様に出会ちゃったから…

155 22/03/07(月)00:55:56 No.904101115

>やりきるにはあと1クールくらい必要なんじゃ…? それでもかなり盛らないと12話は持たないんだよね 映画だと絶対キツイからテレビか配信だろうけど

156 22/03/07(月)00:55:57 No.904101119

ラムジー2回助けてたりで混乱するからな

157 22/03/07(月)00:55:58 No.904101125

今週の実況のレス「ん」いくつあったんだろ

158 22/03/07(月)00:55:59 No.904101128

>確かになんか自分語りでスレ乗っ取るやついるな…近親とか特殊性癖とか嘘みたいな経験談とか… それ皆ライナーだよ

159 22/03/07(月)00:56:07 No.904101163

>ボコボコに殴られて恨まれる方がすっきりするから >ってだけだからなライナーの無駄なアプローチに関しては >ジャンも察してるからイラついた分も過剰に殴っておいた 間に挟まるガビ

160 22/03/07(月)00:56:12 No.904101178

>イェレナは…どうしようもない女だよな… はぁ...マーレクソだわ...推しと一緒に世界救いたい...

161 22/03/07(月)00:56:15 No.904101190

>このまま原作1話で済ませれれば最後「進撃の巨人だ」でいい感じに締めれるな また…一年後なんだね…

162 22/03/07(月)00:56:29 No.904101252

いつ終わるんだよファイナルシーズン

163 22/03/07(月)00:56:29 No.904101255

殴られたダメージは回復するし吐き出して殴られて罵られて精神的にも回復してるから ダメージ受けたのは実質ジャンとガビだけなのがひどい

164 22/03/07(月)00:56:40 No.904101292

イェレナが身長高いって設定はなんか考えさせられる

165 22/03/07(月)00:56:48 No.904101323

>いつ終わるんだよファイナルシーズン Part3

166 22/03/07(月)00:56:48 No.904101326

まあ結末は原作で知ってるから待てなくもないけど

167 22/03/07(月)00:56:49 No.904101329

>>確かになんか自分語りでスレ乗っ取るやついるな…近親とか特殊性癖とか嘘みたいな経験談とか… >それ皆ライナーだよ 俺は本当にどうしようもない…

168 22/03/07(月)00:56:52 No.904101345

色ついたら思ってた以上にライナーの顔面グチャグチャで駄目だった

169 22/03/07(月)00:56:53 No.904101350

この辺はスピード感よりもキャラクターの心情描写の方が大事だからゆっくりやって正解だと思う 変にペースを早くするとお前ら何のために戦ってるのってなるし

170 22/03/07(月)00:56:58 No.904101364

飛ばしてる部分はOADとかでやるの?

171 22/03/07(月)00:56:59 No.904101373

ファイナルシーズンだけど今期で終わらせるとは言ってないからな…

172 22/03/07(月)00:57:06 No.904101420

>今週の実況のレス「ん」いくつあったんだろ んんんんんん(6個)で検索かけたら200レスと少々くらいだった

173 22/03/07(月)00:57:11 No.904101443

>>>確かになんか自分語りでスレ乗っ取るやついるな…近親とか特殊性癖とか嘘みたいな経験談とか… >>それ皆ライナーだよ >俺は本当にどうしようもない… それはライナー抜きにしてそう

174 22/03/07(月)00:57:15 No.904101465

>今週の実況のレス「ん」いくつあったんだろ 6分で1スレ消費して大半がんんんんだったね

175 22/03/07(月)00:57:21 No.904101495

木のバック多かったのは万策尽きたんです?

176 22/03/07(月)00:57:27 No.904101519

ファイナルシーズンパートファイナル

177 22/03/07(月)00:57:27 No.904101520

イェレナって最後どうなったん 確か死んではないっしょ

178 22/03/07(月)00:57:33 No.904101549

>飛ばしてる部分はOADとかでやるの? 上でも言われてるけど入れ替えじゃないかな 繋ぎ方とか時間とかの関係で

179 22/03/07(月)00:57:35 No.904101553

また半年以上待たされるのかね リンホラ登板する可能性がまた出たのは良いけどさ

180 22/03/07(月)00:57:35 No.904101555

>木のバック多かったのは万策尽きたんです? 森の中

181 22/03/07(月)00:57:45 No.904101585

アマプラだと普通に5期ってくくりになってるよね

182 22/03/07(月)00:57:48 No.904101597

芸術作品を見てマガト隊長がひっそりと死に場所を見つけちゃってるのも芸術ポイント高い

183 22/03/07(月)00:58:09 No.904101691

>理想の王子様に出会ちゃったから… DVヒゲ野郎が好きな女がいるんだからジークがモテても不思議じゃないよな…

184 22/03/07(月)00:58:11 No.904101700

>木のバック多かったのは万策尽きたんです? 演出だろ

185 22/03/07(月)00:58:20 No.904101730

ファイナルシーズン最終章開始!

186 22/03/07(月)00:58:22 No.904101736

貴重な作画班がサボれる回だったから省エネ作画ってやつだ

187 22/03/07(月)00:58:24 No.904101751

>ファイナルシーズンだけど今期で終わらせるとは言ってないからな… すでにPart2だしな...

188 22/03/07(月)00:58:44 No.904101862

ファイナルシーズンep1!

189 22/03/07(月)00:58:52 No.904101895

でももう1シーズンやるっていっても残ってるの33巻最終巻だけだよ 逆に持たないから劇場版じゃないの

190 22/03/07(月)00:58:57 No.904101913

ライナーはガキの頃から今に至るまで顔面にダメージ負いすぎだと思う

191 22/03/07(月)00:58:59 No.904101928

ファイナルラストシーズン!

192 22/03/07(月)00:59:04 No.904101946

悪魔の子が最終EDみたいな雰囲気すぎるけどまだ続きそうなんだよな…

193 22/03/07(月)00:59:09 No.904101968

>イェレナって最後どうなったん >確か死んではないっしょ アズマビトの船に拾われてたけどそれっきりで台詞もなしでフェードアウト 役割はもうなかったってことなんだと思う

194 22/03/07(月)00:59:21 No.904102015

省エネではあるけど別に気になるほどでもなかったし… 特に会話ちゃんと聞くとこだと

195 22/03/07(月)00:59:24 No.904102026

>ファイナルシーズンだけど今期で終わらせるとは言ってないからな… じゃあ…何で…僕らをここに呼んだんだよ

196 22/03/07(月)00:59:39 No.904102089

>でももう1シーズンやるっていっても残ってるの33巻最終巻だけだよ >逆に持たないから劇場版じゃないの スペシャル枠で一時間くらいやればいい 鬼滅だってそうだったし

197 22/03/07(月)00:59:42 No.904102101

>貴重な作画班がサボれる回だったから省エネ作画ってやつだ その割に一部のシーン楽しそうじゃなかった?

198 22/03/07(月)00:59:43 No.904102109

このペースじゃ終わらないよね実際

199 22/03/07(月)00:59:44 No.904102111

正直原作のマガト隊長は急に心変わりしたなって印象だったから ガビを見て心を入れ替えるカットに少し時間を使ってたのが良かった

200 22/03/07(月)00:59:51 No.904102140

エンドオブアタックオンタイタンするしかないな

201 22/03/07(月)01:00:06 No.904102198

>貴重な作画班がサボれる回だったから省エネ作画ってやつだ その代わり背景美術が死ぬんだけど...

202 22/03/07(月)01:00:08 No.904102206

イェレナだけは割とどうしようもない奴だなぁと思うけどこういう奴も居てこそなんだよなぁとも思う

203 22/03/07(月)01:00:08 No.904102211

>貴重な作画班がサボれる回だったから省エネ作画ってやつだ ライナー殴る以外特に動かすシーンないから芋をぬるぬる切るね…

204 22/03/07(月)01:00:11 No.904102222

今期で終わらないって知ったら海外で暴動おきそう

205 22/03/07(月)01:00:36 No.904102330

>>イェレナは…どうしようもない女だよな… >理想の王子様に出会ちゃったから… リヴァイにモテ煽りするぐらいにはモテるんだろうなジーク

206 22/03/07(月)01:00:36 No.904102332

>今期で終わらないって知ったら海外で暴動おきそう え…そうなの?

207 22/03/07(月)01:00:41 No.904102359

本当に万策尽きてた第一期はアニが巨人に切りかかるところをずっと空映してたりしたんだぞ

208 22/03/07(月)01:00:43 No.904102366

ためは重要

209 22/03/07(月)01:00:47 No.904102383

この辺原作の1話ごとの構成が美しいから そのままでやってくれるのが正解だと思う

210 22/03/07(月)01:00:48 No.904102384

最後映画なんじゃないかって言われてるけどそうなったら海外でクソ荒れそう

211 22/03/07(月)01:00:50 No.904102391

ライナーのシーンで手抜きしたらガビ山先生に失礼だからな…

212 22/03/07(月)01:00:55 No.904102409

>今期で終わらないって知ったら海外で暴動おきそう ライナーに謝って貰えばいいだろう

213 22/03/07(月)01:00:57 No.904102423

自己満足に罪を擦ってその結果子供に土下座させてさ ライナーどんな気持ちだ

214 22/03/07(月)01:00:57 No.904102424

ライナーに罰というご褒美をくれる優しいジャン 欲しがりクソマゾ野郎の心を理解できず庇って肉体的ダメージを負うガビ ガビにダメージを負わせてしまって精神的ダメージを受けるジャン なおガビには精神的ダメージも入っていてジャンにはライナーを殴った反動ダメージが入っているものとする

215 22/03/07(月)01:01:00 No.904102437

>イェレナだけは割とどうしようもない奴だなぁと思うけどこういう奴も居てこそなんだよなぁとも思う グロス曹長も大概なクズだぞ

216 22/03/07(月)01:01:08 No.904102472

すげぇ・・・

217 22/03/07(月)01:01:10 No.904102477

ガビ山先生はマゾの気持ちをわかっている優れたサドだ

218 22/03/07(月)01:01:17 No.904102502

>>今期で終わらないって知ったら海外で暴動おきそう >ライナーに謝って貰えばいいだろう んんんんんんんん!!!!!

219 22/03/07(月)01:01:29 No.904102561

>本当に万策尽きてた第一期はアニが巨人に切りかかるところをずっと空映してたりしたんだぞ あと色塗るのが間に合わなくて飛び散る岩が紫色になってたりしたな

220 22/03/07(月)01:01:52 No.904102675

>今期で終わらないって知ったら海外で暴動おきそう 仕方がなかったってやつだ

221 22/03/07(月)01:02:18 No.904102780

ファイナルシーズンと言いつつ終わらないのは…俺のせいだ…本当に俺は…

222 22/03/07(月)01:02:27 No.904102833

>本当に万策尽きてた第一期はアニが巨人に切りかかるところをずっと空映してたりしたんだぞ そんなんでよくここまで続いたよな…

223 22/03/07(月)01:02:27 No.904102838

>リンホラ登板する可能性がまた出たのは良いけどさ そっちはそっちで絵馬の完成がまだだから正直怪しい

224 22/03/07(月)01:02:54 No.904102938

仮に12話が原作130話で終わるなら残り9話だから映画でやるとめちゃくちゃ端折らないといけなくなるし...

225 22/03/07(月)01:02:55 No.904102941

続きは劇場版で!しちゃダメなん?

226 22/03/07(月)01:02:59 No.904102962

>ファイナルシーズンと言いつつ終わらないのは…俺のせいだ…本当に俺は… いいって…例のシーンが大量にあったんだろ?

227 22/03/07(月)01:03:01 No.904102977

>今期で終わらないって知ったら海外で暴動おきそう やっぱり島の外の奴らはダメだな…

228 22/03/07(月)01:03:05 No.904102991

ライナーが美しかったから今日はサウナにでも行こうかしら

229 22/03/07(月)01:03:11 No.904103022

イェレナはマジの異常者というか掘り下げ少ないせいもあるんだけど思考が地に足付いてない感あるな

230 22/03/07(月)01:03:20 No.904103070

>>イェレナだけは割とどうしようもない奴だなぁと思うけどこういう奴も居てこそなんだよなぁとも思う >グロス曹長も大概なクズだぞ やっぱマーレ人クズしかいないじゃん

231 22/03/07(月)01:03:21 No.904103077

>続きは劇場版で!しちゃダメなん? それやって怒られた番組があるからな…

232 22/03/07(月)01:03:49 No.904103194

>イェレナはマジの異常者というか掘り下げ少ないせいもあるんだけど思考が地に足付いてない感あるな 先生も扱い切れなかった感ある

233 22/03/07(月)01:03:50 No.904103196

>続きは劇場版で!しちゃダメなん? 金払ってまで見たいって言う「」が少ないのかもしれない

234 22/03/07(月)01:03:50 No.904103198

>>ファイナルシーズンと言いつつ終わらないのは…俺のせいだ…本当に俺は… >いいって…例のシーンが大量にあったんだろ? 許さないでくれ…俺のシーンは本当にどうしようもない…

235 22/03/07(月)01:03:53 No.904103215

アニメ派からしたら関係ない話だろうけど 原作知ってると最終決戦まで間があくのは仕方なかったってやつだになる

236 22/03/07(月)01:04:01 No.904103254

確かBSだと間に合ってたはずだぞ一期 酷い作画見た覚えがないし

237 22/03/07(月)01:04:04 No.904103268

>それやって怒られた番組があるからな… あれは嘘っぱち予告がアウトだったんだ

238 22/03/07(月)01:04:06 No.904103277

>>続きは劇場版で!しちゃダメなん? >それやって怒られた番組があるからな… あれは予告と映画の内容が違ったからだし・・・

239 22/03/07(月)01:04:28 No.904103380

>イェレナはマジの異常者というか掘り下げ少ないせいもあるんだけど思考が地に足付いてない感あるな ぶっちゃけ漫画版からしてもイェレナの掘り下げってそんな要らないと思う

240 22/03/07(月)01:04:29 No.904103384

>>>ファイナルシーズンと言いつつ終わらないのは…俺のせいだ…本当に俺は… >>いいって…例のシーンが大量にあったんだろ? >許さないでくれ…俺のシーンは本当にどうしようもない… もういいって…

241 22/03/07(月)01:04:34 No.904103402

>イェレナはマジの異常者というか掘り下げ少ないせいもあるんだけど思考が地に足付いてない感あるな むしろああいう英雄願望のろくでもないやつってリアルで腐るほど見るから分かりやすかったよ

242 22/03/07(月)01:04:46 No.904103459

いままで無料で見れたものが最後だけ有料かい!! ってのもあるけど 昨今はもう海外勢はマジ見るハードルが高くなるから

243 22/03/07(月)01:04:53 No.904103488

進撃からの番組が脳をなんかよくわかんないかんじにしてくれる

244 22/03/07(月)01:05:17 No.904103590

>>>>ファイナルシーズンと言いつつ終わらないのは…俺のせいだ…本当に俺は… >>>いいって…例のシーンが大量にあったんだろ? >>許さないでくれ…俺のシーンは本当にどうしようもない… >もういいって… …すまない

245 22/03/07(月)01:05:34 No.904103654

>>>>>ファイナルシーズンと言いつつ終わらないのは…俺のせいだ…本当に俺は… >>>>いいって…例のシーンが大量にあったんだろ? >>>許さないでくれ…俺のシーンは本当にどうしようもない… >>もういいって… >…すまない んんんんんん!!!

246 22/03/07(月)01:05:34 No.904103657

仕方がなかったとか何かに酔いたいじゃなくて始めから夢みたいなこと考えてるすげえやつだよイェレナ

247 22/03/07(月)01:05:38 No.904103673

>むしろああいう英雄願望のろくでもないやつってリアルで腐るほど見るから分かりやすかったよ どこであんな異常者と会うんだよ…

248 22/03/07(月)01:05:49 No.904103716

んんんんんん!!!

249 22/03/07(月)01:05:49 No.904103719

続きは劇場版で!自体が禁止されてるんだったらサイコパス3は何なんだよって話だしな

250 22/03/07(月)01:05:51 No.904103731

まぁでも映画館の大音量で地ならしは聞いてみたくはある

251 22/03/07(月)01:05:59 No.904103764

>続きは劇場版で!しちゃダメなん? 俺はさっきシャンバラを見たから別にいいと思うけどあとから映画を見たとき前知識がいるのはよくないと思う

252 22/03/07(月)01:06:24 No.904103864

>続きは劇場版で!自体が禁止されてるんだったら鬼滅の刃は何なんだよって話だしな

253 22/03/07(月)01:06:37 No.904103909

part1と同じ16話はやるんじゃないのかな

254 22/03/07(月)01:07:01 No.904103990

NHKが特殊な采配をしてくれないかしら

255 22/03/07(月)01:07:07 No.904104011

>続きは劇場版で!自体が禁止されてるんだったら鬼滅の刃は何なんだよって話だしな 鬼滅は結局地上波に帰ってきたし…

256 22/03/07(月)01:07:25 No.904104087

大画面で人妻に欲情するライナーとか見たくないわ

257 22/03/07(月)01:07:25 No.904104093

>>続きは劇場版で!しちゃダメなん? >俺はさっきシャンバラを見たから別にいいと思うけどあとから映画を見たとき前知識がいるのはよくないと思う ハイローみたいに15分ぐらい回送とおさらい用のパート入れればいいじゃん

258 22/03/07(月)01:07:36 No.904104133

劇場版の高クオリティで巨人に潰されるのをねっとりやってくれたら楽しそう

259 22/03/07(月)01:07:36 No.904104136

>どこであんな異常者と会うんだよ… 普通は大体口ばっかりであそこまでの行動力無いんだけどね…

260 22/03/07(月)01:07:57 No.904104206

>>今期で終わらないって知ったら海外で暴動おきそう >やっぱり島の外の奴らはダメだな… 俺は…ガッカリした

261 22/03/07(月)01:08:14 No.904104273

NHKアニメで最終章を映画ってのはなかなか思いつかない 作画的にはむしろそっちのが嬉しいけど

262 22/03/07(月)01:08:19 No.904104293

>大画面で人妻に欲情するライナーとか見たくないわ サラウンドで響き渡る手紙のインクを嗅ぐ鼻息

263 22/03/07(月)01:08:21 No.904104304

>>続きは劇場版で!自体が禁止されてるんだったら鬼滅の刃は何なんだよって話だしな >鬼滅は結局地上波に帰ってきたし… じゃあ進撃も映画やってその後テレビやればいいじゃん

264 22/03/07(月)01:08:31 No.904104332

>>>>>>ファイナルシーズンと言いつつ終わらないのは…俺のせいだ…本当に俺は… >>>>>いいって…例のシーンが大量にあったんだろ? >>>>許さないでくれ…俺のシーンは本当にどうしようもない… >>>もういいって… >>…すまない >んんんんんん!!! (うるせぇな…)

265 22/03/07(月)01:08:33 No.904104340

>大画面で人妻に欲情するライナーとか見たくないわ 俺は見たいよ

266 22/03/07(月)01:08:44 No.904104374

>>大画面で人妻に欲情するライナーとか見たくないわ >サラウンドで響き渡る手紙のインクを嗅ぐ鼻息 本当に気持ち悪いよ…

267 22/03/07(月)01:09:00 No.904104436

>NHKアニメで最終章を映画ってのはなかなか思いつかない >作画的にはむしろそっちのが嬉しいけど CCさくらは追加エピソードみたいなもんか

268 22/03/07(月)01:09:05 No.904104449

実際この後の展開はすごく映画向けだと思う 音響含め4DXとか

269 22/03/07(月)01:09:17 No.904104496

>>>大画面で人妻に欲情するライナーとか見たくないわ >>サラウンドで響き渡る手紙のインクを嗅ぐ鼻息 >本当に気持ち悪いよ… 4dxでインクの匂いが前からプシっと飛んできたりして

270 22/03/07(月)01:09:19 No.904104503

>>大画面で人妻に欲情するライナーとか見たくないわ >サラウンドで響き渡る手紙のインクを嗅ぐ鼻息 4DXでいい匂いもする

271 22/03/07(月)01:09:27 No.904104542

大画面でクサヴァーさんが映ったらガビ山先生が大変なことになっちゃうだろ

272 22/03/07(月)01:09:46 No.904104622

ちょっとだけ他のメンツとエレンの会話もやってほしいし

273 22/03/07(月)01:09:53 No.904104652

いまのご時世で劇場版はさすがにちょっとな

274 22/03/07(月)01:09:58 No.904104673

進撃の巨人 Death and ReBirth

275 22/03/07(月)01:10:23 No.904104779

>いまのご時世で劇場版はさすがにちょっとな まだそんなこと言ってるのかよ

276 22/03/07(月)01:10:26 No.904104796

このでけぇ画面が 俺が今から鑑賞してやる

277 22/03/07(月)01:10:51 No.904104881

映画の音響で ミカサが結婚するなんていやだああああああ!!!10年くらいは引き摺ってほしいいいいいい!!! とかやられたらどうすればいいのか

278 22/03/07(月)01:11:09 No.904104951

劇場の最前列で超大型に踏み潰される感覚味わってみたいとちょっと思ってる

279 22/03/07(月)01:11:24 No.904105005

劇場版の振り返りでまた欲しがりライナーを大画面で見れるって寸法だ

280 22/03/07(月)01:11:31 No.904105027

劇場で駄々こねるエレンなんて見たら耐えられる自信がないし…

281 22/03/07(月)01:11:50 No.904105100

>進撃の巨人 Death and ReBirth 地ならし用超大型巨人...完成していたの...!?

282 22/03/07(月)01:11:59 No.904105140

4DXとかだと実際に踏み潰されるのかな

283 22/03/07(月)01:12:20 No.904105229

劇場版のエンディング後にスクカーが始まるんだよね

284 22/03/07(月)01:12:31 No.904105266

>>いまのご時世で劇場版はさすがにちょっとな >まだそんなこと言ってるのかよ 森から出られないんだ

285 22/03/07(月)01:12:33 No.904105277

劇場で4DXを生かすとしたらどのシーンだろう ラガコ村のシーンとか使えるかな

286 22/03/07(月)01:12:51 No.904105341

4DXとかいうから劇場版地ならし見てみたくなっちゃったじゃん!

287 22/03/07(月)01:12:56 No.904105363

>4DXとかだと実際に踏み潰されるのかな 金払って死にに行くのかよ

288 22/03/07(月)01:13:08 No.904105414

>>進撃の巨人 Death and ReBirth >地ならし用超大型巨人...完成していたの...!? そこで終わったらマジ暴動起きるかもな…

289 22/03/07(月)01:13:11 No.904105434

>劇場版のエンディング後にスクカーが始まるんだよね もうその景色しか見えない

290 22/03/07(月)01:13:12 No.904105437

>>4DXとかだと実際に踏み潰されるのかな >金払って死にに行くのかよ 死に急ぎ野郎来たな...

291 22/03/07(月)01:13:30 No.904105497

>実際この後の展開はすごく映画向けだと思う >音響含め4DXとか ラストステージすごい映えそう

292 22/03/07(月)01:14:09 No.904105665

最終戦は音響含めて盛り上がるだろうなぁオカピも

293 22/03/07(月)01:14:12 No.904105675

>映画の音響で >ミカサが結婚するなんていやだああああああ!!!10年くらいは引き摺ってほしいいいいいい!!! >とかやられたらどうすればいいのか 一緒に泣く

294 22/03/07(月)01:14:16 No.904105689

>劇場版のエンディング後に唯一神ユミルの教えが始まるんだよね

295 22/03/07(月)01:14:25 No.904105723

同時上映 かなしきデブ猫ちゃん

296 22/03/07(月)01:14:43 No.904105792

>劇場版のエンディング後にスクカーが始まるんだよね (サウナ化する劇場内)

297 22/03/07(月)01:14:53 No.904105824

>最終戦は音響含めて盛り上がるだろうなぁオカピも 応援上映したいヤツだオカピは

298 22/03/07(月)01:15:16 No.904105908

ジャンのおのこしシチューはマガト隊長が食べてくれそう

299 22/03/07(月)01:15:30 No.904105964

やだよ光るムカデの煙に合わせて焚かれたら

300 22/03/07(月)01:15:35 No.904105973

>同時上映 かなしきデブ映画評論家ちゃん

301 22/03/07(月)01:15:38 No.904105985

そうか4DXならサウナの熱気も再現できるのか…

302 22/03/07(月)01:15:53 No.904106038

>>最終戦は音響含めて盛り上がるだろうなぁオカピも >応援上映したいヤツだオカピは 「「「「「オカピは知らない!!!」」」」」

303 22/03/07(月)01:16:03 No.904106078

何回も言った気がするけどどうせPart3や映画になるんならWitと共同で作って欲しい WitのアクションとMappaの洋画っぽさの融合が見たい

304 22/03/07(月)01:16:23 No.904106163

>>進撃の巨人 Death and ReBirth >地ならし用超大型巨人...完成していたの...!? (Rumbling Rumbling It's coming)

305 22/03/07(月)01:16:54 No.904106272

スクカー含めてやってほしいから映画化してほしいんだ

306 22/03/07(月)01:17:36 No.904106431

USJでやってる進撃の巨人ライドでこっそり完結してたりして…

307 22/03/07(月)01:17:54 No.904106494

Witがファイナルは自分から降りたって言ってるんだから無理でしょ

308 22/03/07(月)01:18:22 No.904106615

>Witがファイナルは自分から降りたって言ってるんだから無理でしょ そこをなんとか...半分だけ...無理か...

309 22/03/07(月)01:18:43 No.904106694

>スクカー含めてやってほしいから映画化してほしいんだ スクカーアニメ化と最終章映画化って何も繋がってなくね?

310 22/03/07(月)01:19:24 No.904106831

>>スクカー含めてやってほしいから映画化してほしいんだ >スクカーアニメ化と最終章映画化って何も繋がってなくね? 読もう!単行本最終巻のスクカー!

311 22/03/07(月)01:19:59 No.904106958

円盤の特典でもいいからスクカー映像化してほしい

312 22/03/07(月)01:20:15 No.904107017

結末はNHKで最後までやって編集版というテイの豪華版を劇場でやればカドが立たないのでは?

313 22/03/07(月)01:20:23 No.904107046

別に名ありのスタジオが別のアニメの制作に参加するなんてあるんだからアクションシーンをwitに外注するくらいならできるだろう 特別な事でも何でもない それをやる気があるならの話だけど

314 22/03/07(月)01:21:58 No.904107414

やっぱエレンいないとなんか足りない

315 22/03/07(月)01:22:09 No.904107451

>>マガト隊長も森から抜けれてない人なんだよな >最後は抜けられてるだろ? 死ぬ事と森を抜ける事は違うだろ

316 22/03/07(月)01:22:14 No.904107466

>Witがファイナルは自分から降りたって言ってるんだから無理でしょ そうだったのか…

317 22/03/07(月)01:24:24 No.904107961

大鍋でシチュー作るハンジさん親戚の集まりとかで大量のカレー作っちゃう人みたいで良い

318 22/03/07(月)01:25:31 No.904108192

>>>マガト隊長も森から抜けれてない人なんだよな >>最後は抜けられてるだろ? >死ぬ事と森を抜ける事は違うだろ その最期に語らった相手のことと会話の中身を考えたら抜けられてはいるんじゃないか

319 22/03/07(月)01:27:28 No.904108603

>>Witがファイナルは自分から降りたって言ってるんだから無理でしょ >そうだったのか… 講談社が急かしたって噂もあるしシーズン3も後半結構きつそうだったし仕方ない 新しいことやりたいとも言ってたけどそれが多分今度公開のバブルなんだろうね

320 22/03/07(月)01:28:33 No.904108811

スクールカースト本編と繋がってるの完全に忘れてた

321 <a href="mailto:エレン">22/03/07(月)01:35:45</a> [エレン] No.904110342

おい… なんで罪のないライナーが殴られている…?

322 22/03/07(月)01:39:51 No.904111157

ダイナが母親食うの止めるタイミングがあったってだけで ライナーに罪はいっぱいあるだろ

↑Top