ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/07(月)00:31:53 No.904092748
吐くなよ
1 22/03/07(月)00:33:10 No.904093414
塩分がまず高すぎる あと色々混ぜすぎ
2 22/03/07(月)00:34:44 No.904094147
スパムがゴミ
3 22/03/07(月)00:42:02 No.904097003
ビニールの抜きかたが斬新
4 22/03/07(月)00:43:03 No.904097274
いきなり上級者向けすぎる
5 22/03/07(月)00:43:37 No.904097404
納豆の扱い方が斬新すぎる
6 22/03/07(月)00:44:11 No.904097569
普通のそちらのお豆でしてみたら?
7 22/03/07(月)00:45:35 No.904098009
納豆好きの日本人ですら好みが別れそうだ
8 22/03/07(月)00:45:40 No.904098035
納豆とキムチとチーズだけなら…
9 22/03/07(月)00:45:45 No.904098067
どこで習ったその納豆のフィルムの剥がし方
10 22/03/07(月)00:46:16 No.904098220
おかめ納豆がそんな開封されるのはじめて見た
11 22/03/07(月)00:47:57 No.904098725
うまそう
12 22/03/07(月)00:48:04 No.904098756
箸でお手軽だし真似するか…
13 22/03/07(月)00:48:23 No.904098847
納豆キムチチーズってどうなの?
14 22/03/07(月)00:48:24 No.904098850
どうやったらそんなにSPAM綺麗に出せるの…
15 22/03/07(月)00:48:29 No.904098893
なにその納豆ビニールのスタイリッシュ外しは 初めて見たわこれいいな
16 22/03/07(月)00:48:31 No.904098903
塩分強すぎ問題さえなければ自分は食えそうだが まあベストマッチな味わいとは思えない
17 22/03/07(月)00:49:16 No.904099152
スパムがいらねえな…
18 22/03/07(月)00:49:43 No.904099302
>納豆キムチチーズってどうなの? ちょろっと調整しつつパスタとかうどんとかと和えるととんでもなく美味いよ
19 22/03/07(月)00:50:11 No.904099444
せめてからしやめよう
20 22/03/07(月)00:50:31 No.904099526
白米が欲しいな
21 22/03/07(月)00:50:47 No.904099594
ビニールこの外し方だと手にネバネバがつかない?
22 22/03/07(月)00:51:06 No.904099682
>初めて見たわこれいいな いいか…?
23 22/03/07(月)00:51:17 No.904099735
スパムこの量はしょっぱすぎるだろ
24 22/03/07(月)00:51:40 No.904099854
>ちょろっと調整しつつパスタとかうどんとかと和えるととんでもなく美味いよ 明日の夕飯決まったな
25 22/03/07(月)00:52:02 No.904099985
納豆キムチはめっちゃうまい
26 22/03/07(月)00:55:29 No.904101002
ビニール外す時に容器の底に穴開けてるから混ぜる時に漏れてきそう
27 22/03/07(月)01:01:20 No.904102521
>ビニール外す時に容器の底に穴開けてるから混ぜる時に漏れてきそう 下から漏れてくる以前にかけるの失敗してはみ出しててだめだった
28 22/03/07(月)01:02:49 No.904102916
そのビニールの剥がし方で動画一本分のネタになるよ
29 22/03/07(月)01:05:26 No.904103625
本当に見たことない外し方でダメだった
30 22/03/07(月)01:05:54 No.904103744
他にもふたで押さえつけて引き抜く方法とかいっぱいあるだろ
31 22/03/07(月)01:06:56 No.904103981
んー、Bullshit
32 22/03/07(月)01:08:55 No.904104414
そもそもスパムにそのままかぶりつくだけでも塩気きつ過ぎて無理だわ…
33 22/03/07(月)01:11:06 No.904104936
宗家キムチうまいよね…
34 22/03/07(月)01:14:50 No.904105816
熱した納豆食えない
35 22/03/07(月)01:15:35 No.904105974
納豆の旨み+キムチの旨み+チーズの旨みで相乗になるはずなんだ
36 22/03/07(月)01:15:52 No.904106034
熟してない納豆って煮た大豆では?
37 22/03/07(月)01:17:14 No.904106355
キム納豆じゃなくてチリビーンズにしたら良いんじゃないか
38 22/03/07(月)01:17:24 No.904106389
納豆キムチ平気で食えるのって日本人だけなのか 中韓あたりなら誰でもいけんのかな
39 22/03/07(月)01:18:04 No.904106540
思ってたのの数倍変なビニールの剥がし方だった
40 22/03/07(月)01:18:08 No.904106555
いやスパムに納豆キムチは日本も辛いだろ
41 22/03/07(月)01:18:34 No.904106658
塩分過多にも程があろう
42 22/03/07(月)01:18:40 No.904106681
>納豆の旨み+キムチの旨み+チーズの旨みで相乗になるはずなんだ 喧嘩にしかならない…!
43 22/03/07(月)01:21:06 No.904107185
納豆駄目だったか
44 22/03/07(月)01:21:47 No.904107373
どれが一番悪いかって話なら間違いなくスパム
45 22/03/07(月)01:23:07 No.904107681
辛いから?臭いから駄目なんじゃ…
46 22/03/07(月)01:25:11 No.904108114
納豆とキムチを食べ慣れてないだけでは
47 22/03/07(月)01:25:19 No.904108151
納豆とキムチとチーズは本当に相性いいんだって!なぜか! 発酵食品だから相性が良くなるなんてことがあるのかわからないけど……
48 22/03/07(月)01:26:32 No.904108403
納豆とキムチは相性悪くないよ スパムが悪いよスパムが
49 22/03/07(月)01:26:32 No.904108405
キムチチーズ納豆はうまそうな要素しか無いが調理が悪い
50 22/03/07(月)01:26:42 No.904108442
慣れない他国の発酵食品なんてほぼ全部ダメだと思うぜ…
51 22/03/07(月)01:27:13 No.904108552
これスパムも含めて混ぜ砕いてご飯の上に乗っければいいのでは?
52 22/03/07(月)01:27:17 No.904108563
BUONOと言うと思ったらBULLSHITだった
53 22/03/07(月)01:27:40 No.904108634
チーズとスパムだけでもムァッ…とするのに
54 22/03/07(月)01:27:58 No.904108696
ビニールの抜き方は真似したい
55 22/03/07(月)01:29:14 No.904108963
多分チーズが要らない
56 22/03/07(月)01:29:21 No.904108989
>慣れない他国の発酵食品なんてほぼ全部ダメだと思うぜ… 納豆(発酵食品)! キムチ(発酵食品だけど発酵要素薄めも多い)! チーズ(発酵食品)!
57 22/03/07(月)01:29:26 No.904109007
>熟してない納豆って煮た大豆では? 熱だよ
58 22/03/07(月)01:29:41 No.904109068
>ビニールの抜き方は真似したい ひっついた納豆も取れてすごく理にかなってるのかもしれない
59 22/03/07(月)01:29:51 No.904109101
ビニールにくっつけたくないだけなら蓋おさえてビニール引っこ抜くだけでいいからな!
60 22/03/07(月)01:29:53 No.904109106
発酵食品コンボはマジでうまいし健康にいい
61 22/03/07(月)01:31:03 No.904109342
と言うか元動画も別に納豆じゃねえじゃねえか!!
62 22/03/07(月)01:31:25 No.904109420
日本在住の方?
63 22/03/07(月)01:31:53 No.904109523
いや納豆だろこれは 容器の時点でキムチと混ぜてるだけで
64 22/03/07(月)01:31:57 No.904109535
>と言うか元動画も別に納豆じゃねえじゃねえか!! 納豆だろ?
65 22/03/07(月)01:32:41 No.904109706
ごめん納豆だったわ ちょっと納豆を吐き出されたって現実で目が曇ってた
66 22/03/07(月)01:32:45 No.904109720
どうしてこの食材でコンボ決めようと思ったんだろう…
67 22/03/07(月)01:33:27 No.904109866
キムチと納豆はコンビニの巻物でもよく見るくらい定番だし…
68 22/03/07(月)01:33:28 No.904109868
茨木県民来たな…
69 22/03/07(月)01:33:34 No.904109891
元の料理を別の材料でやったらもっとおいしいんじゃね?的なネタかと思ったら 元の動画に忠実に作ってるな…
70 22/03/07(月)01:34:12 No.904110012
>発酵食品コンボはマジでうまいし健康にいい つまりチーズと塩辛をつまみに酒を飲むと健康にいい
71 22/03/07(月)01:34:42 No.904110119
>ごめん納豆だったわ >ちょっと納豆を吐き出されたって現実で目が曇ってた 納豆愛がすごい
72 22/03/07(月)01:35:42 No.904110332
日本人でもそこそこハードルが高いわ…
73 22/03/07(月)01:37:22 No.904110670
俺もフィルムに納豆がくっついてくる問題に常々悩んでいたんだ
74 22/03/07(月)01:37:27 No.904110677
納豆とキムチはまあ分かるけどチーズが意味不明だろ
75 22/03/07(月)01:37:29 No.904110687
>日本人でもそこそこハードルが高いわ… いやまぁ他はまだしもスパムがね…
76 22/03/07(月)01:37:43 No.904110740
給食で出たチーズひきわり納豆好きだったんだけど クラスで半分くらい残してたな…おいしいのに
77 22/03/07(月)01:38:32 No.904110889
白米さえあれば…
78 22/03/07(月)01:41:50 No.904111541
開けた穴から醤油零れてるじゃねーか!