虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/06(日)22:46:25 このシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/06(日)22:46:25 No.904056288

このシーンアニメで見たい 武田先生いいよね

1 22/03/06(日)22:51:22 No.904058222

名言メーカー

2 22/03/06(日)22:51:59 No.904058439

部屋に先生の言葉が貼ってあるの好き

3 22/03/06(日)22:52:59 No.904058822

この体験と言葉がその後の人生に活き続けて生活そのものを決定してるのが凄いよね

4 22/03/06(日)22:54:19 No.904059298

恩師ってこういう人なんだろうな

5 22/03/06(日)22:55:19 No.904059643

バレーは教えられないけど顧問で本当によかった

6 22/03/06(日)22:57:18 No.904060343

たまたま烏野にいたバレー未経験の顧問なのに…

7 22/03/06(日)22:58:23 No.904060754

アニメどこまでやったんだっけ 及川先輩は倒した?

8 22/03/06(日)22:59:45 No.904061279

顧問としては失格と見せかけて教師パワーでカバーするスーパーマン

9 22/03/06(日)23:00:09 No.904061423

>アニメどこまでやったんだっけ >及川先輩は倒した? きつねを倒した

10 22/03/06(日)23:02:05 No.904062069

>顧問としては失格と見せかけて教師パワーでカバーするスーパーマン 失格と見せかけて要素何処だよ

11 22/03/06(日)23:02:30 No.904062216

スラムダンクと時代が変わったのを感じる

12 22/03/06(日)23:07:17 No.904063705

>スラムダンクと時代が変わったのを感じる キャラクターも競技も何もかも違うんだけどそれでもスラムダンクがあそこで終わっちゃってナレーションでちょっと期待煽られたのに見れなかったあの後の話を見れたような気分になったよハイキュー

13 22/03/06(日)23:08:09 No.904063958

名言というか身になる言葉が多すぎる…

14 22/03/06(日)23:12:17 No.904065528

いろいろスラムダンクと対になるような部分は散見される気がするハイキュー どっちも好きだけど

15 22/03/06(日)23:14:05 No.904066162

こんな先生がほしかったとは言わないから学生のうちにこの漫画を読んでおきたかった

16 22/03/06(日)23:15:12 No.904066582

遠きに行くは必ず邇きよりす いいよね…

17 22/03/06(日)23:15:16 No.904066608

>>顧問としては失格と見せかけて教師パワーでカバーするスーパーマン >失格と見せかけて要素何処だよ バレー初心者なところ?

18 22/03/06(日)23:16:30 No.904067097

むしろバレー経験全く無いのに引き受けてくれて経験者呼んできてくれたり自分も勉強してくれるのがありがたいんだろうが!!

19 22/03/06(日)23:18:07 No.904067674

鳥養コーチも日向にはいろいろ教えたけど日向の師っていうと武田先生な気はするよね 逆に影山の成長には鳥養コーチがかなり貢献した気がする

20 22/03/06(日)23:19:19 No.904068128

>鳥養コーチも日向にはいろいろ教えたけど日向の師っていうと武田先生な気はするよね >逆に影山の成長には鳥養コーチがかなり貢献した気がする やっぱトビオくんに好き勝手やっていいと気付かせた烏野が悪いよなぁ…日向くん謝って?

21 22/03/06(日)23:19:20 No.904068133

顧問としてもコーチ探しに練習試合相手探しとめちゃくちゃ初期から頑張ってるからな

22 22/03/06(日)23:19:36 No.904068217

>やっぱトビオくんに好き勝手やっていいと気付かせた烏野が悪いよなぁ…日向くん謝って? ごめんなさい…

23 22/03/06(日)23:20:24 No.904068505

武ちゃんと烏養コーチのコンビという最高の指導陣

24 22/03/06(日)23:20:29 No.904068541

ここで交代させるのを選んだのもすごいししっかり日向に納得させたのが偉いよね…

25 22/03/06(日)23:20:31 No.904068557

アニメだいぶ間開いてる気がするけどこんなもんだっけ

26 22/03/06(日)23:21:12 No.904068792

>武ちゃんと烏養コーチのコンビという最高の指導陣 プロ編でも一緒に引率してるの見たときはこいつらデキてんの?って若干思ってしまってごめんなさい…

27 22/03/06(日)23:22:05 No.904069119

>アニメだいぶ間開いてる気がするけどこんなもんだっけ 3期から4期の間よりマシよ またどれくらい開くかによって次の予算も変わってくるかもしれんが

28 22/03/06(日)23:22:16 No.904069193

>>武ちゃんと烏養コーチのコンビという最高の指導陣 >プロ編でも一緒に引率してるの見たときはこいつらデキてんの?って若干思ってしまってごめんなさい… 二人ともまだ烏野で顧問やって生徒連れてきてたんだからそりゃ一緒に来るよ!

29 22/03/06(日)23:22:43 No.904069346

というか5期発表されてないよね? このタイミングで発表されそうではあるけど

30 22/03/06(日)23:24:05 No.904069775

ジャンプに載る読み切りめっちゃ楽しみなんだが

31 22/03/06(日)23:24:47 No.904070002

競技者を育てられる人なんだなあ…

32 22/03/06(日)23:24:58 No.904070061

人間力だけで日本代表量産した男

33 22/03/06(日)23:27:37 No.904070944

だけとか気軽におっしゃる!

34 22/03/06(日)23:27:47 No.904071009

正直カジュアルに完結後書き下ろしやり過ぎてるしで読み切り何やるんだろって感情になっちゃってるんだけど本当に何やるんだろ 実際は何来ても嬉しいと思う

35 22/03/06(日)23:27:55 No.904071058

今この瞬間もバレーボールです

36 22/03/06(日)23:28:02 No.904071092

自身も選手だったとかそういう過去がある訳でもない ただいい人

37 22/03/06(日)23:30:32 No.904071896

未経験教師として完璧すぎる働き

38 22/03/06(日)23:33:00 No.904072708

ハイキューってダメな指導者が全然出てこなかったのがスポーツ漫画としてはかなり珍しいと思う

39 22/03/06(日)23:33:10 No.904072760

バレー未経験だし思い入れとかもないけど頑張る生徒のために頑張って コーチスカウトしたり他校との練習試合セッティングしたり合宿したり資金集めしてくれたり身になる助言をしてくれる顧問の先生

40 22/03/06(日)23:34:48 No.904073289

IGの腰が重いんだよな…

41 22/03/06(日)23:35:10 No.904073421

>バレー未経験だし思い入れとかもないけど頑張る生徒のために頑張って >コーチスカウトしたり他校との練習試合セッティングしたり合宿したり資金集めしてくれたり身になる助言をしてくれる顧問の先生 この漫画で1番ファンタジーな存在だな…

42 22/03/06(日)23:35:36 No.904073568

>ハイキューってダメな指導者が全然出てこなかったのがスポーツ漫画としてはかなり珍しいと思う 蛇のところの熱血なのに媚びも全力でやれ!ってスタンスの監督いいよね

43 22/03/06(日)23:39:08 No.904074821

そう言えば周年で大発表がどうので何個か伏せてたけどアニメ化なのかな

44 22/03/06(日)23:39:42 No.904075019

>ハイキューってダメな指導者が全然出てこなかったのがスポーツ漫画としてはかなり珍しいと思う 強いて言えば扇南の先生とか?あの人も悪い人ではないんだろうけどもまぁ…スポーツの指導者は向かなそうなことしか言ってなかったな…

45 22/03/06(日)23:41:24 No.904075573

ロボ子のせいでまたまた熱が再燃してしまった

↑Top