22/03/06(日)20:53:51 説明を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/06(日)20:53:51 No.904001162
説明を聞いても分からないよ ゴルバルス!
1 22/03/06(日)20:55:26 No.904001941
乳首見えとる!
2 22/03/06(日)20:55:59 No.904002222
わざわざ説明するってことは融和派がなんか仕掛けてくる可能性あるのかな
3 22/03/06(日)20:57:50 No.904003114
お前自分の立場一目ですごくわかりにくい所に書くなゴルバルス…!
4 22/03/06(日)20:58:01 No.904003201
多分ゴルバルスは自分の利益のために何か隠してる
5 22/03/06(日)20:58:21 No.904003356
徹底抗戦派のほうかー…
6 22/03/06(日)20:59:14 No.904003869
西本願寺と東本願寺みたいな…
7 22/03/06(日)20:59:54 No.904004216
とりあえず魔王軍と対話から入ろう 融和派魔法少女とも対話してお互いの聞いた話を照らし合わせる必要がある
8 22/03/06(日)21:00:01 No.904004271
仇だの元家臣団筆頭だのごちゃごちゃしすぎる…
9 22/03/06(日)21:00:18 No.904004417
ゴルバルスを捕らえて魔王軍に突き出せば和平交渉ができそう
10 22/03/06(日)21:00:44 No.904004659
魔(法国)王
11 22/03/06(日)21:01:35 No.904005118
モースンなんで三戦士追い出されたの…?
12 22/03/06(日)21:02:27 No.904005583
よくよく読むと魔王軍との戦いに関係ない家督争いに巻き込まれてねえかな…?
13 22/03/06(日)21:03:05 No.904005927
ミリリンが怪しいよな 魔王軍と内通してそう
14 22/03/06(日)21:03:14 No.904006031
>モースンなんで三戦士追い出されたの…? 追い出されたっていうか家督争いしてるところにミリリンが近づいたかそもそも焚きつけたかじゃないかな
15 22/03/06(日)21:03:41 No.904006287
ミリリンと王妃がどうにもクサい
16 22/03/06(日)21:05:01 No.904007031
この一枚だけでめっちゃ話せるから人間の想像力ってのはすごい
17 22/03/06(日)21:07:35 No.904008430
割とお前が悪いんじゃないかゴルバルス…?
18 22/03/06(日)21:07:48 No.904008559
わりと地獄
19 22/03/06(日)21:10:40 No.904010004
融和路線ってのは地球の事なんて知らないぜってことかい
20 22/03/06(日)21:10:45 No.904010052
多分相当わかりやすく簡略化してこの状態なんだろうな
21 22/03/06(日)21:11:36 No.904010554
家督争いは泥沼の様相だけど魔王軍が地球を侵略するのに抗う力を貸すのは裏があろうと正義の行いだよ
22 22/03/06(日)21:13:07 No.904011388
>融和路線ってのは地球の事なんて知らないぜってことかい 対話にも力は必要なんだ
23 22/03/06(日)21:13:25 No.904011556
魔王軍がなぜ地球侵略を狙うのか? 魔法王国はなぜ地球の少女に力を与えて抵抗させるのか?
24 22/03/06(日)21:14:45 No.904012282
>ミリリンが怪しいよな >魔王軍と内通してそう ポルニーのレス
25 22/03/06(日)21:15:54 No.904012934
マナッチよく融和派にいるな
26 22/03/06(日)21:16:52 No.904013409
なんだかんだで両軍が決着の落としどころ見つけた時に 一番邪魔になるであろうマナッチ
27 22/03/06(日)21:17:44 No.904013900
国王はモリッチに頼んでるのに…
28 22/03/06(日)21:17:54 No.904013966
ミリリンは魔王軍の工作員だろコレ!
29 22/03/06(日)21:18:23 No.904014226
>なんだかんだで両軍が決着の落としどころ見つけた時に >一番邪魔になるであろうマナッチ 速いうちに暗殺しておくほうが良いのか
30 22/03/06(日)21:18:38 No.904014354
>マナッチよく融和派にいるな 融和派であるというより徹底抗戦派じゃない方に重きをおいたんだろ
31 22/03/06(日)21:18:39 No.904014361
魔法少女勧誘してる二人モリッチ派じゃねえか
32 22/03/06(日)21:19:00 No.904014529
まずお前らが魔王軍と戦えよ
33 22/03/06(日)21:19:12 No.904014633
>マナッチよく融和派にいるな ゴルバルスが魔王軍に居た時の事件なのか魔法王国に来てからなのかでも見え方が変わってくる…
34 22/03/06(日)21:20:08 No.904015126
>まずお前らが魔王軍と戦えよ 外部の勢力に戦力を割いてる余裕がないニャン
35 22/03/06(日)21:20:24 No.904015269
マナッチ名前的にモリッチの血縁者じゃない?兄殺して大丈夫?
36 22/03/06(日)21:20:34 No.904015376
言われるまで元魔王軍ゴルバルスってのに気づかなかったわ… しかもなんで元魔王軍なのに徹底抗戦派の方にいんだよ?
37 22/03/06(日)21:20:37 No.904015402
地球を守れるのは君たちニャン
38 22/03/06(日)21:20:45 No.904015488
なんで地球は巻き込まれてるんだよ
39 22/03/06(日)21:20:48 No.904015515
>魔法王国はなぜ地球の少女に力を与えて抵抗させるのか? 対立派閥との抗争で魔王軍相手にする余裕が無いからですかね…
40 22/03/06(日)21:21:25 No.904015832
>しかもなんで元魔王軍なのに徹底抗戦派の方にいんだよ? 魔王軍に忠実に仕えてたのに手痛い裏切られ方をしたんだろう
41 22/03/06(日)21:21:27 No.904015853
>言われるまで元魔王軍ゴルバルスってのに気づかなかったわ… >しかもなんで元魔王軍なのに徹底抗戦派の方にいんだよ? 元魔王軍だからこそやり口は分かってるんだろう
42 22/03/06(日)21:21:39 No.904015947
>しかもなんで元魔王軍なのに徹底抗戦派の方にいんだよ? 戦ってもらわないと自身が危ないのでは
43 22/03/06(日)21:21:50 No.904016038
ミリリン倒せば解決しそうだけどざっくりな上にゴルバルス側の解釈だからなぁ…
44 22/03/06(日)21:21:54 No.904016067
だって魔王軍と魔法国が融和した時に一番邪魔になるの魔王軍裏切ってる奴だもん
45 22/03/06(日)21:22:30 No.904016378
魔王も魔王で 戦線を増やすような真似すんなよ
46 22/03/06(日)21:22:37 No.904016439
>なんで地球は巻き込まれてるんだよ 巻き込まれてるわけじゃないだろう 魔王軍は地球侵略を狙っていてそれを防ぐために魔法国が地球の現地民に魔法少女力与えて戦わせてる 少なくともゴルバルスの解説によればそうなってる 大国同士の戦いの緩衝地帯として地球が利用されてるとかは今の所そういう情報はないし…
47 22/03/06(日)21:22:50 No.904016564
>魔王も魔王で >戦線を増やすような真似すんなよ 逃げてきただけかもしれん…
48 22/03/06(日)21:23:15 No.904016794
>ミリリン倒せば解決しそうだけどざっくりな上にゴルバルス側の解釈だからなぁ… と言ってもそんなに主観の情報はないように感じる
49 22/03/06(日)21:23:27 No.904016901
魔王軍が出てこなくなって10年ぐらい経つよな…って言われてそう
50 22/03/06(日)21:24:32 No.904017453
>魔王も魔王で >戦線を増やすような真似すんなよ 本来魔法王国と早期に融和して地球方面に打ち込む予定だったけどゴルバルスの造反で泥沼化を…
51 22/03/06(日)21:24:41 No.904017529
>魔王も魔王で >戦線を増やすような真似すんなよ その辺差し置いても重要な資源が取れるのかもしれん
52 22/03/06(日)21:24:41 No.904017531
これでざっくりだから多分裏側をちゃんと見たらもう何が悪くてなにが良いとか言えないくらいぐちゃぐちゃなんだろうな…
53 22/03/06(日)21:24:58 No.904017692
20話くらい魔王軍と戦った後にクソなげえ政争過去編が延々続くやつだ…
54 22/03/06(日)21:25:17 No.904017913
ポルニー居る時点でかなりミリリンは既存勢力嫌われてはいるし だからこそあれこれ手を尽くして自軍に戦力引き込んでるのは分かるけど だからってモリッチ派閥が真っ白とも言い難いしな
55 22/03/06(日)21:26:26 No.904018731
>>ミリリン倒せば解決しそうだけどざっくりな上にゴルバルス側の解釈だからなぁ… >と言ってもそんなに主観の情報はないように感じる 「甥に後を託す」と「まだ若いので政務手伝う」が自派閥の申告でしかないから結構怪しい
56 22/03/06(日)21:26:29 No.904018759
>魔王軍が出てこなくなって10年ぐらい経つよな…って言われてそう 魔王軍との戦いの話進めようとしたらそっちは良いんだよ!とか怒られそう
57 22/03/06(日)21:28:29 No.904019872
ゴルバルス側で魔法少女になるとろくな末路迎えられなさそうで不安なんだけど大丈夫?
58 22/03/06(日)21:29:45 No.904020561
大丈夫 モーリン派でもろくなことにならない
59 22/03/06(日)21:30:08 No.904020749
魔王軍も派閥争いしてそう
60 22/03/06(日)21:31:11 No.904021303
>魔王軍も派閥争いしてそう ゴルバルスがいるからな…
61 22/03/06(日)21:31:45 No.904021634
誰と戦えばいいの…?
62 22/03/06(日)21:31:47 No.904021655
モーリン派はミリリンがきな臭い
63 22/03/06(日)21:32:12 No.904021871
事情はさっぱりわからないけどゴルバルスが徹底抗戦派な事情だけはわかる お前和平が成立したら火炙りだろ
64 22/03/06(日)21:32:28 No.904022015
なんでマナッチの兄を殺したのゴルバルス
65 22/03/06(日)21:32:52 No.904022240
魔王と交渉して地球の代わりに魔法王国あげたら
66 22/03/06(日)21:33:01 No.904022327
>なんでマナッチの兄を殺したのゴルバルス 魔王の命令ニャン
67 22/03/06(日)21:33:30 No.904022578
地球巻き込まねぇでくれねぇかなぁ!
68 22/03/06(日)21:33:50 No.904022791
>誰と戦えばいいの…? ざっくりと解説で上の情報量に混乱するけど 勢力として魔法国は分裂して内戦して武力衝突してるけど どちらの魔法少女もその枠からハズレて魔王軍と戦ってるだけなので 魔法少女は魔王軍と戦ってりゃいいよ
69 22/03/06(日)21:34:04 No.904022927
>事情はさっぱりわからないけどゴルバルスが徹底抗戦派な事情だけはわかる >お前和平が成立したら火炙りだろ ひょっとしたら魔王が本当に地球を滅ぼそうとしてるから善意の行動かもしれんぞ
70 22/03/06(日)21:34:17 No.904023033
>魔王と交渉して地球の代わりに魔法王国あげたら 侵略者がそんなので満足するわけないニャン
71 22/03/06(日)21:34:29 No.904023160
>誰と戦えばいいの…? まぁ裏でめっちゃ政争やりあってるけど魔王軍ですかね…
72 22/03/06(日)21:35:16 No.904023623
まずは魔王軍を倒して欲しいニャン
73 22/03/06(日)21:35:18 No.904023640
魔王軍が元属国とかかな…
74 22/03/06(日)21:35:51 No.904023958
多分魔法王妃が悪い
75 22/03/06(日)21:36:00 No.904024040
魔王軍との戦いは2クール放送の内8話くらいで終わって残りの話数で魔法国内乱編やるのは分かる
76 22/03/06(日)21:36:02 No.904024053
敵の敵は味方で動くのやめろ
77 22/03/06(日)21:36:19 No.904024207
ゴルバルス お前内紛させようと魔王軍から送られたスパイだろ
78 22/03/06(日)21:36:34 No.904024354
今の争い収まっても第二部で何か急展開ありそう
79 22/03/06(日)21:36:50 No.904024472
マナッチの兄を殺してるのにゴルバルスを引き入れてるからモリッチもかなりきな臭い…
80 22/03/06(日)21:36:57 No.904024526
絶対先々代魔王ぐらいの辺りで不用意に有力魔族の部族長人事に介入したツケだな
81 22/03/06(日)21:36:59 No.904024549
かなり俯瞰的な解説図に見えるけどゴルバルスは努めて主観を除いて真摯に説明してるのかな それとも本当はモリッチ派が悪なのにそれを隠そうとしてるのか
82 22/03/06(日)21:37:03 No.904024587
いま「まずは」って言ったねゴルバルス
83 22/03/06(日)21:37:19 No.904024732
>説明を聞いても分からないよ >ゴルバルス! これ見せて分からないって言う魔法少女はゴルバルスとしては嬉しいだろうな 扱いやすくて
84 22/03/06(日)21:37:43 No.904024948
魔法少女使って代理戦争させようとしてますよね?
85 22/03/06(日)21:38:11 No.904025190
魔法王妃がエロい年増ならモーリンチ派につこうと思う ゴルバドスみたいな外見なら皮剥いで三味線屋に売ってしまえ
86 22/03/06(日)21:38:15 No.904025219
>ゴルバルス >お前内紛させようと魔王軍から送られたスパイだろ ポルニーの存在からミリリンが怪しい確率は高いし…
87 22/03/06(日)21:38:50 No.904025520
>今の争い収まっても第二部で何か急展開ありそう モーリン派の追放にかろうじて成功するも兼ねてより隣国との領土問題で揉めていた地域がモーリン派と結託し独立を宣言
88 22/03/06(日)21:38:54 No.904025553
魔王軍の意識が地球に向いてる間に内紛を治めないといけないからな
89 22/03/06(日)21:39:25 No.904025827
次は地政学的観点から説明するね
90 22/03/06(日)21:40:06 No.904026169
>次は地政学的観点から説明するね 本格的に収集が付かなくなる話止めろ
91 22/03/06(日)21:40:30 No.904026364
ボルニーが汚職をしていた件をミリリンが糾弾したおかげで造反みたいな理由でますますどっちにつけばいいかわからなくなりそう
92 22/03/06(日)21:40:34 No.904026399
>ゴルバルス >お前内紛させようと魔王軍から送られたスパイだろ 疑われる覚悟でこうして話してる訳だしそう思うならしょうがないとを思うニャン
93 22/03/06(日)21:41:04 No.904026638
>次は経済学的観点から説明するね
94 22/03/06(日)21:41:15 No.904026741
今年の大河ドラマがこんな感じになる予定
95 22/03/06(日)21:41:25 No.904026822
割と複雑に見えるけど現実の歴史だともっとぐちゃぐちゃな勢力図とかいっぱいあるんだよな…
96 22/03/06(日)21:42:22 No.904027313
自分が裏切り者であることを説明するのはなかなか勇気がいる
97 22/03/06(日)21:42:57 No.904027637
>魔法王妃がエロい年増ならモーリンチ派につこうと思う >ゴルバドスみたいな外見なら皮剥いで三味線屋に売ってしまえ 表にいない人物増やすのやめてもらえんか
98 22/03/06(日)21:43:33 No.904027908
魔法少女が戦う理由が一つもない… やらないとやられるぞってこと?
99 22/03/06(日)21:44:02 No.904028174
ゴルバルスに裏の意図があった時に道連れにされるようなポジションはちょっと…
100 22/03/06(日)21:44:15 No.904028264
これ「甥に後を託す」っていうのが捏造で根拠があやふやだとしたら モリッチ一派そのまま全員ゴルバルスに唆されて蜂起したただの反逆軍ってことじゃん 割とそんな難しくないよね?
101 22/03/06(日)21:44:29 No.904028392
今更ゴルバルス一匹殺してもどうにもならねぇ
102 22/03/06(日)21:44:38 No.904028461
ミリリンが善悪はともかく外戚が口出すあかんパターンなので とりあえず排除でいいのではないか
103 22/03/06(日)21:44:54 No.904028596
>魔法少女が戦う理由が一つもない… >やらないとやられるぞってこと? 少なくとも魔王軍は魔法国関係なしに襲ってくる
104 22/03/06(日)21:45:42 No.904028991
>魔法少女が戦う理由が一つもない… >やらないとやられるぞってこと? 所謂代理戦争だな 史実山口組と本多会が広島でそれぞれ打越組と山村組を推して現地で散々殺し合いさせたように
105 22/03/06(日)21:46:35 No.904029452
>ミリリンが善悪はともかく外戚が口出すあかんパターンなので >とりあえず排除でいいのではないか ミリリン本人は清廉潔白で有能
106 22/03/06(日)21:47:03 No.904029685
>次は地政学的観点から説明するね 魔王軍が魔法国に侵略されて国を追われた人々である事がわかるやつ
107 22/03/06(日)21:47:15 No.904029776
>ミリリン本人は清廉潔白で有能 外戚が政治に口だす時点で清廉潔白はないんだわ 分かってて言ってるだろミリリン
108 22/03/06(日)21:47:24 No.904029859
>魔法少女が戦う理由が一つもない… >やらないとやられるぞってこと? あるよ普通に 魔王軍が地球を狙っていてそれに対抗する力を与えているだけだからな 今の所は魔法少女を自分たちの内戦に使ってるわけじゃなく 地球の現地民が魔王軍の侵略に対抗できるように力を貸しているだけだ
109 22/03/06(日)21:47:53 No.904030089
でもモリッチは血統としてもかなり強い上に対魔王軍の総司令官やってるだけあって 軍事的にも功績的にもかなり分厚いぜ それに比べるといかに正統とはいえ即位したてのガキの方につきたいか?
110 22/03/06(日)21:48:13 No.904030276
多分応仁の乱
111 22/03/06(日)21:49:20 No.904030905
モーリン派は魔王軍との融和を狙ってるのに魔法少女作って魔王を刺激しないほうがいいんじゃないか
112 22/03/06(日)21:49:34 No.904031041
武力衝突の起きている地域が魔王軍領とかで地球に攻め込んでるように見えて避難してるだけとか
113 22/03/06(日)21:49:40 No.904031100
どうせ全てを掌で操るトリックスター系ラスボスがいるんでしょ! え…いない?
114 22/03/06(日)21:50:00 No.904031279
妾の子とかもいそう
115 22/03/06(日)21:50:22 No.904031478
>地球の現地民が魔王軍の侵略に対抗できるように力を貸しているだけだ 地球の現代兵器で十分対処可能なんじゃないの? わざわざ少女に力を供与する必要ある? そもそも地球の政府と外交してる?
116 22/03/06(日)21:50:46 No.904031673
全ては184代国王モーハンマドが集権政策で多くの有力魔法貴族のお家騒動に介入して自分の意のままになる奴をつけていったツケ
117 22/03/06(日)21:50:50 No.904031715
えっモリッチが国王の真の遺言を握り潰した!?
118 22/03/06(日)21:50:51 No.904031729
>でもモリッチは血統としてもかなり強い上に対魔王軍の総司令官やってるだけあって >軍事的にも功績的にもかなり分厚いぜ でも先王に託されて…の部分がもの凄く胡散臭くて台無しになってる
119 22/03/06(日)21:50:52 No.904031737
>妾の子とかもいそう 擁立を約束された上で魔王軍にいたりして
120 22/03/06(日)21:51:17 No.904031982
ゴルバルスからすると突っ込まれると痛いマナッチの兄殺害を書いてる辺り色々腹の中で辛い物ありそう
121 22/03/06(日)21:51:48 No.904032313
モーライも藩笑いで突っ立ってないでなんか言って!
122 22/03/06(日)21:52:49 No.904032899
>今の所は魔法少女を自分たちの内戦に使ってるわけじゃなく >地球の現地民が魔王軍の侵略に対抗できるように力を貸しているだけだ わざわざ魔法国の説明をしているあたりあやしい