虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今見終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/06(日)20:27:05 No.903985949

今見終わったけど何もわかりません…… これ大丈夫子供ついて来てる?

1 22/03/06(日)20:27:45 No.903986294

俺を心配したな!!

2 22/03/06(日)20:28:10 No.903986545

祭りだ祭りだ!!

3 22/03/06(日)20:28:34 No.903986770

>今見終わったけど何もわかりません…… 縁が出来た事が分かった

4 22/03/06(日)20:28:55 No.903986980

リュウソウジャーといえば卓球ですよね!!

5 22/03/06(日)20:29:11 No.903987120

ヨッピーは…?

6 22/03/06(日)20:29:23 No.903987248

1話はなんか女の子が巻き込まれて桃太郎探す羽目になったってのがわかればいいと思う

7 22/03/06(日)20:29:28 No.903987286

>ヨッピーは…? 消去した

8 22/03/06(日)20:29:28 No.903987291

ああ見えて必要な情報はなんとなく分かるようにはなってる

9 22/03/06(日)20:29:56 No.903987552

卓球大暴れパートまるっと本筋関係ないの凄いな

10 22/03/06(日)20:30:08 No.903987651

普段の街に敵がいっぱい紛れ込んでるんだよね?

11 22/03/06(日)20:30:43 No.903987980

子供なんて誰が敵で誰が味方かわかれば十分よ

12 22/03/06(日)20:30:52 No.903988055

あなたはドンブラザーズに選ばれました どうせ社会的に死んでいますのでこれからはドンモモタロウのお供になって戦ってください

13 22/03/06(日)20:30:59 No.903988127

悩みなんか吹っ飛ばせ!!

14 22/03/06(日)20:31:28 No.903988532

人間関係全部吹っ飛んでる…

15 22/03/06(日)20:31:34 No.903988608

最初ヒロイン助けてくれた人は実は敵って展開いいよね

16 22/03/06(日)20:31:55 No.903988833

釘ラケットマジで意味わかんない

17 22/03/06(日)20:32:07 No.903988945

>卓球大暴れパートまるっと本筋関係ないの凄いな こういう視覚的お遊びパートを混ぜる事によってお辛さが緩和されるってすんぽーよ

18 22/03/06(日)20:32:55 No.903989386

何思い出したかって言われたらゴウライガンだよこれ

19 22/03/06(日)20:33:02 No.903989471

>どうせ社会的に死んでいますのでこれからはドンモモタロウのお供になって戦ってください 世界の真実を知ったな… 社会的に殺す…

20 22/03/06(日)20:33:23 No.903989608

>最初ヒロイン助けてくれた人は実は敵って展開いいよね その辺でもまだ引っ張れそうだし実際謎多きやつだが よっぴーのおかげでこいつも敵かくらいの分別は見ていて付くからありがとうよっぴー…

21 22/03/06(日)20:33:52 No.903989900

ジュラン続投って聞いてたけどこんな形なのか

22 22/03/06(日)20:34:09 No.903990057

眼鏡をかけろ!

23 22/03/06(日)20:34:13 No.903990091

黄色が鬼なのも伏線かも知れん

24 22/03/06(日)20:34:32 No.903990253

突然出てくる同姓同名の爺さんとかいうクソギャグ

25 22/03/06(日)20:34:43 No.903990348

>あなたはドンブラザーズに選ばれました >どうせ社会的に死んでいますのでこれからはドンモモタロウのお供になって戦ってください かなり重いんだけど!

26 22/03/06(日)20:34:49 No.903990385

おぼん卓球に素で応戦出来る高校チャンピオンすげぇよ…

27 22/03/06(日)20:35:14 No.903990569

>突然出てくる同姓同名の爺さんとかいうクソギャグ あれ敵陣営の捜索妨害らしいみたいなレス見てへーってなった

28 22/03/06(日)20:35:16 No.903990588

>ジュラン続投って聞いてたけどこんな形なのか あくまで過去戦隊ロボギミックの一部でしかないと思う

29 22/03/06(日)20:35:26 No.903990684

ロボット変形にしれっと協力してるブラックゼンカイザーはなんなの…

30 22/03/06(日)20:36:05 No.903991061

ゴウライガン今視聴手段DVD探すくらいしかないんだ… どうして…

31 22/03/06(日)20:36:11 No.903991127

三角関係があって 男同士が仲良くなる展開あるのかな…

32 22/03/06(日)20:36:35 No.903991350

怪人がそこら中にいるの知ったうえであのメガネ外して生活するメンタルすげぇな

33 22/03/06(日)20:36:48 No.903991477

漫画を盗作にさせられた改変は最終回になるまで変わらないのかな

34 22/03/06(日)20:36:49 No.903991489

卓球要素抜いたら今回ただただ鬼頭明里が不幸になるだけの話だもんな…

35 22/03/06(日)20:36:51 No.903991504

実はあの五色田介人ゼンカイジャーモチーフの鬼だったりしない?

36 22/03/06(日)20:37:11 No.903991709

突然詩人が出てくるのは井上作品にはよくあること

37 22/03/06(日)20:37:20 No.903991802

これ朝する特撮なのか…

38 22/03/06(日)20:37:23 No.903991833

>怪人がそこら中にいるの知ったうえであのメガネ外して生活するメンタルすげぇな メガネ付けてる方が逆に襲われる可能性高そうだし…

39 22/03/06(日)20:37:26 No.903991864

あの爺さんが現実世界のタロウで若い姿はアバターなのかと一瞬思ってしまか

40 22/03/06(日)20:37:32 No.903991929

久々に平成ライダー見たなあって気分だぜ

41 22/03/06(日)20:37:36 No.903991980

でも妖怪縁結びとロボの戦闘シーンは直球でカッコいいし凄かったよ

42 22/03/06(日)20:37:49 No.903992098

>卓球要素抜いたら今回ただただ鬼頭明里が不幸になるだけの話だもんな… この女がひどい目にあってもあまり可哀想じゃない感じ!

43 22/03/06(日)20:37:50 No.903992111

そもそも現実の世界が本当に現実かも怪しい

44 22/03/06(日)20:37:58 No.903992181

>突然詩人が出てくるのは井上作品にはよくあること 開幕から井上濃度濃すぎて笑っちゃったよ

45 22/03/06(日)20:38:16 No.903992387

卓球のラケットを使え 怪人じゃねえ方に言ってる!

46 22/03/06(日)20:38:22 No.903992442

>久々に平成ライダー見たなあって気分だぜ 類似するライダーが思いつかない…

47 22/03/06(日)20:38:25 No.903992466

謎の念仏で箱を動かす巨大怪人はちょっと…

48 22/03/06(日)20:38:28 No.903992498

縁結びオバケより絵柄(眼)の目が合ったら戦士に仕立て上げてくる謎アプリの方が怖くない…?

49 22/03/06(日)20:38:48 No.903992760

なんでヨッピー呼びなのか気になる 昔は仲良かったのかな

50 22/03/06(日)20:39:01 No.903992939

作風のメソッドはライダーのヤクザじゃないよな

51 22/03/06(日)20:39:09 No.903993021

1話から関節技決めてくるレッドって初? そもそも関節技決めるのがレアだろうけど

52 22/03/06(日)20:39:10 No.903993033

91000フォロワーすごくない?

53 22/03/06(日)20:39:27 No.903993220

>縁結びオバケより絵柄(眼)の目が合ったら戦士に仕立て上げてくる謎アプリの方が怖くない…? どう見ても悪の組織が使うデザイン

54 22/03/06(日)20:39:28 No.903993233

>>久々に平成ライダー見たなあって気分だぜ >類似するライダーが思いつかない… 井上濃度が濃いことは分かるけどここまで濃いのは喰らったことないよね…

55 22/03/06(日)20:39:30 No.903993269

「」が子供の頃もストーリーなんて気にしたことないだろ 戦闘シーンばっかビデオで見てただろ?

56 22/03/06(日)20:40:02 No.903993583

マンホール 釘ラケット

57 22/03/06(日)20:40:23 No.903993835

>卓球要素抜いたら今回ただただ鬼頭明里が不幸になるだけの話だもんな… 鬼頭明里かググったじゃねえか

58 22/03/06(日)20:40:49 No.903994239

シャンゼリオンこんな?

59 22/03/06(日)20:40:51 No.903994254

過去のヤクザ脚本でどれが近いかというとやっぱゴウライガン

60 22/03/06(日)20:41:03 No.903994378

アプリに目を付けられたら強制転送&強制変身だ 戦え…戦え…

61 22/03/06(日)20:41:11 No.903994433

>縁結びオバケより絵柄(眼)の目が合ったら戦士に仕立て上げてくる謎アプリの方が怖くない…? きもっ

62 22/03/06(日)20:41:27 No.903994598

平成が!井上が帰ってきた!

63 22/03/06(日)20:41:31 No.903994635

>91000フォロワーすごくない? でも盗作してるクズだよ

64 22/03/06(日)20:41:52 No.903994864

しかも態度もデカイ

65 22/03/06(日)20:41:53 No.903994881

>シャンゼリオンこんな? 違うと思う あっちはもっと軽薄なノリ

66 22/03/06(日)20:42:38 No.903995285

>でも盗作してるクズだよ mayでクッソ叩かれてそう

67 22/03/06(日)20:43:13 No.903995600

カタログに増えすぎだろ!

68 22/03/06(日)20:43:34 No.903995797

ドンブラザーズ:鬼を倒して人間に戻せる・倒した鬼をそのまま消す脳人とも戦う 脳人:鬼を倒して消去する・自分たちの邪魔をするドンブラザーズとも戦う 鬼:どちらの陣営にも共通の敵である人間が変化する怪人 五色田介人?:目的不明の謎の存在・ドンモモタロウに協力する場面もあり 取り敢えずこのくらいの認識で良いよ

69 22/03/06(日)20:43:37 No.903995826

共感してもらえるか分からないんだけども見た事無いはずなのにところどころなんか見覚えがある

70 22/03/06(日)20:44:17 No.903996165

あの雑魚戦闘員は脳人サイドなのかな

71 22/03/06(日)20:44:19 No.903996183

盗作 鬼頭はるかスレ part 52

72 22/03/06(日)20:44:20 No.903996204

>クッソ

73 22/03/06(日)20:44:24 No.903996243

井上だから食事シーンも増えるだろうな 学食シーンあったし

74 22/03/06(日)20:44:52 No.903996474

超人主人公と何も知らんヒロインみたいに単純化するとアギトっぽくはある

75 22/03/06(日)20:44:52 No.903996481

世界に殺されかけて全てを失って孤立したJKが「誰々なら助けてくれる」と言われたら縋りつくのも不思議じゃないな …カルトの手口では?

76 22/03/06(日)20:45:16 No.903996713

何故花を散らす 花は風に散るもの あるいは人知れず落ちるもの こんなこと言う奴は私を作ったのは井上敏樹ですって名札ぶら下げてるようなもんだよ

77 22/03/06(日)20:45:23 No.903996787

そういやゴウライガンも井上敏樹だったな…

↑Top