虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/06(日)19:52:58 当時ド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/06(日)19:52:58 No.903968096

当時ドン引きしてた子供結構居るのか

1 22/03/06(日)19:53:27 No.903968337

そりゃいるだろう…

2 22/03/06(日)19:55:10 No.903969217

そりゃこんだけ悪趣味を煮詰めたものを地上波で流せばな

3 22/03/06(日)19:55:42 No.903969538

当時でさえ怒られた

4 22/03/06(日)19:56:59 No.903970234

グロはいいけどエロはライン超えてる気がする

5 22/03/06(日)19:57:30 No.903970437

こやすくんが出てたのは覚えてる

6 22/03/06(日)19:57:40 No.903970504

オバQ最低だな…

7 22/03/06(日)19:58:14 No.903970771

>こやすくんが出てたのは覚えてる 松本の声が子安くんだけど 富山敬とかまで出てるのがヤバい

8 22/03/06(日)20:00:53 No.903971966

まず放送時間が今くらいだったからそりゃ当時でもやべえよ

9 22/03/06(日)20:04:44 No.903973701

でもねキョーちゃんのトリガーは基本的には困ったシンイチくんを助けたいだから いいやつなんスよ…

10 22/03/06(日)20:06:16 No.903974512

シンイチに胸を盛らす方じゃなくて 盛りに行ってくれるタイプだからな

11 22/03/06(日)20:07:38 No.903975291

なにこの…オバQ…?

12 22/03/06(日)20:08:09 No.903975568

もうええわ!

13 22/03/06(日)20:10:36 No.903976810

OVAもびっくりのエログロだったからな そりゃモザイクもかかる

14 22/03/06(日)20:12:47 No.903978059

きょうふのキョーちゃん

15 22/03/06(日)20:13:31 No.903978435

ゴールデンタイムにパロディでグロアニメ作っただけなのに…

16 22/03/06(日)20:15:11 No.903979311

グロが駄目だったのか他社の看板番組看板芸能人を虐殺したのが悪かったのか…

17 22/03/06(日)20:16:16 No.903979865

当時最終回見逃したの引きずるぐらいショックだった 最終回なんてないんだけど

18 22/03/06(日)20:16:18 No.903979879

書き込みをした人によって削除されました

19 22/03/06(日)20:16:45 No.903980137

グロがマジでグロだからなこれ…

20 22/03/06(日)20:17:41 No.903980664

朝まで血みどろ生テレビって回で田原総一朗とか殺されてたのは覚えてる

21 22/03/06(日)20:17:50 No.903980741

恐本って何?

22 22/03/06(日)20:18:26 No.903981032

>グロが駄目だったのか他社の看板番組看板芸能人を虐殺したのが悪かったのか… さすがに地上波ゴールデンで子供を殺すのは駄目だったらしい きょうふのキョーちゃん全話絵コンテ集にそう書いてあった 松っちゃんは結構気に入ってくれてたらしい

23 22/03/06(日)20:19:27 No.903981587

>さすがに地上波ゴールデンで子供を殺すのは駄目だったらしい そこ…?てか殺されてたっけ…

24 22/03/06(日)20:19:57 No.903981828

ごっつええCDにもOP収録されなかったからな…

25 22/03/06(日)20:20:20 No.903982040

配信とか絶望的な内容すぎる

26 22/03/06(日)20:20:46 No.903982301

恐怖ーの きょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

27 22/03/06(日)20:20:54 No.903982377

つまりタコピー?

28 22/03/06(日)20:21:02 No.903982433

>そこ…?てか殺されてたっけ… 未放映の最終話 スネ夫みたいなやつがホラー映画みたいに

29 22/03/06(日)20:21:18 No.903982575

キョーちゃんってごっつのDVDとかにも収録されてないよね 今正規で見る方法って無いのか…

30 22/03/06(日)20:21:43 No.903982840

ねこぢると同じラインの理不尽グロアニメ

31 22/03/06(日)20:21:57 No.903982957

一話だけなら芸能人のそっくりさん殺してないからセーフなんじゃないか

32 22/03/06(日)20:22:03 No.903983009

笑点のパロディでチンポ出した回が最後じゃなかったっけ?

33 22/03/06(日)20:22:24 No.903983234

>恐怖ーの >きょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー もうええわ!

34 22/03/06(日)20:22:41 No.903983393

モザイクちんぽとか出してたからなゴールデンタイムに

35 22/03/06(日)20:23:00 No.903983537

もうちょっと時代が遅かったらFLASHで安上がりに作ってたんだろうけど この頃はまだTVに金と勢いがあったから…

36 22/03/06(日)20:23:18 No.903983707

これ悪いの松本か?アニメスタッフの暴走だろ完全に

37 22/03/06(日)20:23:41 No.903983934

>笑点のパロディでチンポ出した回が最後じゃなかったっけ? チンポよりこん平がつまんない扱いだった方が今考えるとやばかった気がする

38 22/03/06(日)20:24:42 No.903984483

完全にグロのイメージしかなかった エロどんなのあったっけ…

39 22/03/06(日)20:24:49 No.903984552

リアルポンキッキが好きだった雨の中お姉さんの死体埋めるシーン

40 22/03/06(日)20:25:25 No.903984961

>リアルポンキッキが好きだった雨の中お姉さんの死体埋めるシーン それもヤバいし… やっぱ放課後電磁波クラブはバランスいいんだな…

41 22/03/06(日)20:25:36 No.903985076

>エロどんなのあったっけ… 女アナウンサーのパイオツ揉んでアンアン言わせながらマシンガンで虐殺するとこ

42 22/03/06(日)20:25:49 No.903985210

同じような時間帯のギミア・ぶれいくで笑ゥせぇるすまん流してたしな

43 22/03/06(日)20:26:06 No.903985378

>これ悪いの松本か?アニメスタッフの暴走だろ完全に どういう経緯の制作なんだ?

44 22/03/06(日)20:26:27 No.903985591

>やっぱ放課後電磁波クラブはバランスいいんだな… この時点でダメだって言ってるようなもんだよ!

45 22/03/06(日)20:26:27 No.903985594

大人になって見直すとなんでこの番組やれてたんだろうってなるやつ

46 22/03/06(日)20:26:36 No.903985663

>やっぱ放課後電磁波クラブはバランスいいんだな… 電磁波ーメッセージ!

47 22/03/06(日)20:26:50 No.903985802

>同じような時間帯のギミア・ぶれいくで笑ゥせぇるすまん流してたしな あれそんな早かった?夜中だったような? って今からすると全然夜中じゃないが当時としては夜中な気がする

48 22/03/06(日)20:26:56 No.903985860

産ませてよぉ…あの日みたいに産ませてよぉお!!のぬるぬる出産シーンとか でかい内臓が家の敷地に巻き散らかされててお爺ちゃんが発狂して切断始めるやつとか下手なグロ映画よりグロかった記憶ある

49 22/03/06(日)20:27:03 No.903985938

>リアルポンキッキが好きだった雨の中お姉さんの死体埋めるシーン 母子手帳見せた後にそれだから一層ヤバイ

50 22/03/06(日)20:27:47 No.903986319

横町はパリのシャンゼリゼ 富士の白雪ゃフェニックス だけど僕らのキョーちゃんは 豚足大好きブヒッ好き

51 22/03/06(日)20:28:43 No.903986870

私をマワした男の数よ

52 22/03/06(日)20:28:58 No.903987007

>やっぱキャシィ塚本はバランスいいんだな…

53 22/03/06(日)20:29:13 No.903987150

>私をマワした男の数よ 次は法廷で会うわよ!

54 22/03/06(日)20:30:38 No.903987919

こんにさわ園長先生とかマイルドなのもしっかり面白いのが凄い

55 22/03/06(日)20:30:51 No.903988040

佐川君に食べられちゃったの

56 22/03/06(日)20:31:31 No.903988581

モザイクがあんまり機能してないイチモツ

57 22/03/06(日)20:31:46 No.903988740

>あれそんな早かった?夜中だったような? >って今からすると全然夜中じゃないが当時としては夜中な気がする 22時くらいじゃなかったっけ? 当時の感覚としては夜ふかしして見てたような気がすす

58 22/03/06(日)20:32:39 No.903989242

ごっつって全体的に当時の倫理観でもアウトなネタばっかだった気するけど よくフジとの関係こじれるまであの時間帯でやれてたな

59 22/03/06(日)20:32:39 No.903989248

こん平のギャグで主人公の少年しか笑わないわ円楽(馬)の顔が馬でちんぽ(でかい)出すわ怒られる要素しか無かった

60 22/03/06(日)20:33:33 No.903989727

松本本人も似たような空気を感じると言ってたけどいがらしみきお感ある

61 22/03/06(日)20:33:43 No.903989818

日曜20時とかじゃなかったっけ

62 22/03/06(日)20:34:11 No.903990074

>日曜20時とかじゃなかったっけ はい ごっつは子供が見ても怒られない時間帯だったな

63 22/03/06(日)20:35:00 No.903990467

ハマタがYOUかなんかに腰ヘコヘコするのとかよくわからないままお茶の間で見ていた

64 22/03/06(日)20:35:05 No.903990505

結構長いことやってた割りにラブラブファイヤーはオジンガーくらいしか語られることがない

65 22/03/06(日)20:35:52 No.903990939

>ハマタがYOUかなんかに腰ヘコヘコするのとかよくわからないままお茶の間で見ていた ドクロさんのお前は俺様のカキタレになるのだぁ~って台詞でカキタレを調べて覚えた

66 22/03/06(日)20:36:09 No.903991098

>>恐怖ーの >>きょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー >もうええわ! ーおちゃん

67 22/03/06(日)20:36:37 No.903991368

>結構長いことやってた割りにラブラブファイヤーはオジンガーくらいしか語られることがない あれオジンガー以外思い出せないな…

68 22/03/06(日)20:36:55 No.903991546

エキセントリック少年ボーイも子供キャッキャさせといて同棲相手は親父の2号とか言い始める

69 22/03/06(日)20:37:39 No.903992008

エヴァを夕方にやってたような時代だしスレ画に限らず病んでる雰囲気の番組多かったよ

70 22/03/06(日)20:38:28 No.903992505

>エヴァを夕方にやってたような時代だしスレ画に限らず病んでる雰囲気の番組多かったよ 当時ならある程度こんなもん感あったから 子供心にそれほどドン引きしてなかった気がする

71 22/03/06(日)20:40:26 No.903993877

>エキセントリック少年ボーイも子供キャッキャさせといて同棲相手は親父の2号とか言い始める お父さんとはもう関係ないから安心して…

72 22/03/06(日)20:42:04 No.903994982

>子供心にそれほどドン引きしてなかった気がする 俺は当時あの手のアニメは普通に見てたしねこぢるとかも嫌じゃなかったけどスレ画は今見ても拒絶反応出るわ 絵が汚いからだろうか

73 22/03/06(日)20:42:39 No.903995298

ミラクル~ファイトで~地を駆けろ~ ミラクル~ファイトで~渚のロケンロー

74 22/03/06(日)20:43:55 No.903995982

豚足大好き好きっ好き~

75 22/03/06(日)20:44:38 No.903996351

ニーハオはアホほど湯を沸かす ニーハオはアホほどティッシュを使う

76 22/03/06(日)20:45:05 No.903996608

80年代OVAじゃないんだぞ fu863992.jpg

77 22/03/06(日)20:46:22 No.903997325

板野一郎がいないのにグロい

78 22/03/06(日)20:47:02 No.903997655

一話だけクソ面白くて以降はつまらんって感じだった 当時小6くらいの感想

79 22/03/06(日)20:47:19 No.903997811

トカゲのおっさんが好きだった

80 22/03/06(日)20:48:11 No.903998293

ハーのやつはよくわからん面白さがある

81 22/03/06(日)20:48:34 No.903998520

食い物粗末にするなってクレーム来たから全力で粗末にするわって出来上がったキャシー先生とか若い頃のダウンタウンキレッキレ過ぎる

82 22/03/06(日)20:50:22 No.903999416

>fu863992.jpg こりゃ真面目にグロ注意だわ…

83 22/03/06(日)20:50:33 No.903999498

意図せずして見て半ばトラウマになったわこれ

↑Top