3年間氷... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/06(日)19:43:15 No.903963227
3年間氷漬け食らったせいかと最近の新キャラについていけません!贅沢な悩みです!
1 22/03/06(日)19:43:47 No.903963492
キャラってどういうことですか?
2 22/03/06(日)19:44:58 No.903964067
サクラローレル登場! エアジハード(アグネスワールド)?登場! まだ増えるとか疲れちゃいますねスペペ
3 22/03/06(日)19:45:10 No.903964176
3年寝太郎の私! 4周年を迎えたアプリ版ウマ娘プリティダービーではジャングルポケットが実装されてJAMの誓いがショートアニメ化されたんですよ!
4 22/03/06(日)19:46:02 No.903964579
原作かと思ったらゲームの話ですか!
5 22/03/06(日)19:47:04 No.903965087
次のストーリーは私が主役です!
6 22/03/06(日)19:47:16 No.903965209
98世代が揃ってきましたね!
7 22/03/06(日)19:47:23 No.903965257
氷漬け食らった所為か原作スレとアプリスレが分離したことを知らない私?
8 22/03/06(日)19:47:36 No.903965352
今後はイベント毎にちょくちょく増える感じですかね
9 22/03/06(日)19:47:57 No.903965520
あとはシルクジャスティスが来れば…来てくれれば…
10 22/03/06(日)19:48:06 No.903965599
公式サイトの枠の色的にツルマル冠の子説やらもあって予想が混沌としてますね
11 22/03/06(日)19:48:21 No.903965718
>氷漬け食らった所為か原作スレとアプリスレが分離したことを知らない私? スレ画は総合ですよ!
12 22/03/06(日)19:48:32 No.903965804
>氷漬け食らった所為か原作スレとアプリスレが分離したことを知らない私? 別にこっちのスレはどっちでもないんですが…
13 22/03/06(日)19:49:06 No.903966067
また新キャラ増えましたが原作派の私は誰だかわかりますか? https://umamusume.jp/sp/character/detail/?name=xxxx03 一緒に来てるPVから察するにスペちゃん世代の子みたいなんですが
14 22/03/06(日)19:49:16 No.903966167
>今後はイベント毎にちょくちょく増える感じですかね アニメか漫画の新シリーズやるんじゃないかぎり一気に増えるって感じにはならないでしょうね
15 22/03/06(日)19:49:27 No.903966266
私は2032年から書き込んでいますがプボくんの新衣装紐ビキニは引いたほうがいいですよ
16 22/03/06(日)19:49:34 No.903966336
ダイヤちゃんのためにお金を稼がなくてはなりません! 今すぐ3000円ください!
17 22/03/06(日)19:50:26 No.903966792
なんか私よりも芋っぽいですね新キャラ! img顕彰馬あげます!
18 22/03/06(日)19:50:40 No.903966910
ダイヤちゃんは様子見にしようと思ったんですがキタちゃんでのブリュスクマン枠に現役中のマカヒキくんが入るので欲しくなりますね
19 22/03/06(日)19:50:53 No.903967030
アグネス族かエア族どちらかが増えそうですね
20 22/03/06(日)19:51:04 No.903967121
サクラローレルコミカライズ化はびっくりしましたね…
21 22/03/06(日)19:51:17 No.903967258
>img顕彰馬あげます! 聖戦
22 22/03/06(日)19:51:19 No.903967296
弥生賞見て特に強そうな馬いないと感じましたみなさんはどう見ました?
23 22/03/06(日)19:51:35 No.903967445
私の新たなライバル的ポジションでくるならでした。つながりでアグネスワールドさんかもしれませんね!
24 22/03/06(日)19:51:55 No.903967616
今日発表ということは新キャラはローレル絡みでしょうか?
25 22/03/06(日)19:51:57 No.903967623
フレーバーでハワイアンなウマ娘という表現があったら耐えられそうにないです
26 22/03/06(日)19:52:15 No.903967777
ローレルの漫画はシングレの時みたいにある程度あの世代から追加来そうですね
27 22/03/06(日)19:52:29 No.903967881
怪物級は現状イクイノックス筆頭かなとは思いますね 皐月賞で来るかは分かりませんが!
28 22/03/06(日)19:53:10 No.903968196
ローレルコミカライズしかも集英社って一体、、、?
29 22/03/06(日)19:53:10 No.903968200
ダイヤちゃんの世代を集結させたまえ!!02
30 22/03/06(日)19:54:11 No.903968724
次のコミカライズは真面目につの丸を起用してほしいですね 原作っていうか構成担当でもいいので
31 22/03/06(日)19:54:17 No.903968780
>フレーバーでハワイアンなウマ娘という表現があったら耐えられそうにないです ダービー負けて菊でリベンジしようとしたらフランス行って負けるの知って曇るダイヤちゃんが見れますね!
32 22/03/06(日)19:54:40 No.903968952
>ダイヤちゃんの世代を集結させたまえ!!02 ?「俺まだ現役」
33 22/03/06(日)19:55:07 No.903969190
ところでファイナルレースで買う子を私たちはどう決めてますか? 私は先行してくれることを信じてテン乗りかつパドックおじさん推奨馬を優先して買ってますが ほかの私の買い方を知りたいです
34 22/03/06(日)19:55:11 No.903969231
イクイノックスは東スポ杯直行なのがどう出るかですねえ
35 22/03/06(日)19:55:14 No.903969259
書き込みをした人によって削除されました
36 22/03/06(日)19:55:39 No.903969507
ローレルコミカラズとなるとエアダブリンとスターマン期待しても良いんですか!?
37 22/03/06(日)19:55:56 No.903969659
>怪物級は現状イクイノックス筆頭かなとは思いますね >皐月賞で来るかは分かりませんが! ダノンベルーガもかなりヤバいと思います…!
38 22/03/06(日)19:56:08 No.903969783
>ローレルコミカラズとなるとエアダブリンとスターマン期待しても良いんですか!? ジェニュインも出番ありますねこれ
39 22/03/06(日)19:56:09 No.903969797
久住先生…分裂するのです…
40 22/03/06(日)19:56:11 No.903969825
>今日発表ということは新キャラはローレル絡みでしょうか? 98世代のお話に出てくる遅れてきた秘密兵器の子です
41 22/03/06(日)19:56:41 No.903970076
>ほかの私の買い方を知りたいです かねがね同じ買い方です 前で走ってくれる子+パドックおじさん推奨 そこに塚本を適量入れて味を調えます
42 22/03/06(日)19:57:07 No.903970270
また集英社とのコラボらしいですが掲載雑誌はどこになるんでしょうか ジャンプラだったりするんですかね
43 22/03/06(日)19:57:30 No.903970440
>>今日発表ということは新キャラはローレル絡みでしょうか? >98世代のお話に出てくる遅れてきた秘密兵器の子です えあじ君ですか!??!?!?!?!?!?!?!?!
44 22/03/06(日)19:57:37 No.903970481
最近実装された子はまつ毛の表現が在来ウマ娘と違いますね
45 22/03/06(日)19:57:40 No.903970512
漫画が上手くて集英社だと火ノ丸相撲の人とかに描いてほしいですね 作者の名前で耐えられそうにないですが
46 22/03/06(日)19:57:42 No.903970531
9798世代で栗毛って多くないんです?
47 22/03/06(日)19:57:46 No.903970557
ローレルが主役何で?って思いましたがよく考えたら 競馬史上最も掛け金多かったのはローレルの有馬の700億でした 一番競馬が盛り上がってる時代だから割と当然なんですね
48 22/03/06(日)19:57:59 No.903970643
>98世代のお話に出てくる遅れてきた秘密兵器の子です ツルマルツヨシ…ですね!
49 22/03/06(日)19:58:29 No.903970881
>ところでファイナルレースで買う子を私たちはどう決めてますか? カンとパドックおじさんとゆまちゃんを駆使して買ってます 宝くじみたいな感じに近いですねもう
50 22/03/06(日)19:58:40 No.903970964
>漫画が上手くて集英社だと火ノ丸相撲の人とかに描いてほしいですね >作者の名前で耐えられそうにないですが 川田先生今何してるんですかね…
51 22/03/06(日)19:58:43 No.903970979
>ローレルが主役何で?って思いましたがよく考えたら >競馬史上最も掛け金多かったのはローレルの有馬の700億でした まあ競走人生もヒロイックですからね 話は凄く作りやすいと思います
52 22/03/06(日)19:58:52 No.903971048
弥生賞組は二線級の団子って感じでしたね まあ成長期の一月でガラリと変わる可能性もありますが現状ではG1取れそうな馬の気配は無かったです
53 22/03/06(日)19:59:13 No.903971178
今年のクラシックはハイレベルな混戦て感じがしていいですね 2011年って感じです
54 22/03/06(日)19:59:22 No.903971236
エアジハードって調べたらキングより全然強いじゃん
55 22/03/06(日)19:59:41 No.903971371
でもローレルのストーリーって何冊も単行本出せるようにはできないような…
56 22/03/06(日)19:59:54 No.903971479
いけー!ゴールデンカイザー!
57 22/03/06(日)19:59:58 No.903971522
>競馬史上最も掛け金多かったのはローレルの有馬の700億でした 書き込んだ後自分で合ってるのか調べてみたら700億じゃなくて875億でした えげつないですね
58 22/03/06(日)20:00:03 No.903971565
ローレルのコミカライズということはフトシと美少女化した調子に乗ってるノリさんが見られるんですかね?
59 22/03/06(日)20:00:09 No.903971617
>エアジハードって調べたらキングより全然強いじゃん マイルでグラスちゃんを(キングもろとも)返り討ちにしてますのでマイルに関しては超強いですよ
60 22/03/06(日)20:00:22 No.903971728
サトちゃん本人以上に推定マカヒキのモブウマ娘が出るのかが気になりすぎます
61 22/03/06(日)20:00:33 No.903971815
この感じだとローレルさんの登場が遅れたのは裏で準備してたからでしょうねぇ 過度な期待は現金でしょうが楽しみが増えました
62 22/03/06(日)20:00:41 No.903971875
>今年のクラシックはハイレベルな混戦て感じがしていいですね >2011年って感じです 個人的には2017って感じがしますね 2011ほど大物揃いという評価は聞きません
63 22/03/06(日)20:00:49 No.903971937
>でもローレルのストーリーって何冊も単行本出せるようにはできないような… 短期集中連載してその枠でまた次のウマ娘の話をやるみたいな感じになるのでは
64 22/03/06(日)20:01:06 No.903972065
バブルガムフェローとダンスパートナーっぽいウマ娘もサポカに出てきたみたいですね
65 22/03/06(日)20:01:10 No.903972100
キングは戦績的にはそんなでもないから… でもシナリオ性が高いから…
66 22/03/06(日)20:01:14 No.903972144
>>ローレルが主役何で?って思いましたがよく考えたら >>競馬史上最も掛け金多かったのはローレルの有馬の700億でした >まあ競走人生もヒロイックですからね >話は凄く作りやすいと思います ノリさんって漫画向けな人なんですかね
67 22/03/06(日)20:01:20 No.903972182
エアジハードくんこれもしかしてウマの98組全員とやりあってます?
68 22/03/06(日)20:01:21 No.903972191
集英社さん!私主役でコミカライズしてくれてもいいんですよ!
69 22/03/06(日)20:01:23 No.903972202
しかしローレルコミカライズに抜擢されたのは………つの丸!
70 22/03/06(日)20:01:25 No.903972215
fu863859.png 勝負服の色とイメージカラー的にツルマルツヨシさんでしょうか
71 22/03/06(日)20:01:33 No.903972273
ゲームもうやめたんですよね…
72 22/03/06(日)20:01:33 No.903972278
>>今年のクラシックはハイレベルな混戦て感じがしていいですね >>2011年って感じです >個人的には2017って感じがしますね >2011ほど大物揃いという評価は聞きません 2011って大物揃いって評価だったんですか? 2010がそうだったという話はよく聞きますが
73 22/03/06(日)20:01:51 No.903972406
新規コミカライズがローレルさんですか?
74 22/03/06(日)20:01:56 No.903972449
キングは衰えてもう余力が残ってない時期を出しやすいってのが アプリのシナリオ上で便利なんですよね
75 22/03/06(日)20:02:05 No.903972507
>ノリさんって漫画向けな人なんですかね 多少…の脚色は要るかもしれないですがキャラはとにかく濃いので向いてると思います!
76 22/03/06(日)20:02:06 No.903972524
>サトちゃん本人以上に推定マカヒキのモブウマ娘が出るのかが気になりすぎます マカヒキとディーマジェスティ抜きのサトちゃんのストーリーなんてありえないと感じちゃいますがどうなるんでしょう…
77 22/03/06(日)20:02:06 No.903972525
そりゃあ中の人はただ声当てればいいわけじゃなくて歌って踊らなければいけませんからね 時間かかるのは当然です
78 22/03/06(日)20:02:17 No.903972605
大丈夫ですか?サイコミ絡んでませんか?
79 22/03/06(日)20:02:22 No.903972641
デビュー時から本格化する前の間もじっくり描いてほしいですね タイキブリザードとの対決もありますし
80 22/03/06(日)20:02:42 No.903972780
今も最前線にいるベテラン陣はみんななにかしら物語性ありますよね
81 22/03/06(日)20:02:47 No.903972816
おかしいですね…サクラローレルは既に週刊少年マガジンに横山典弘物語として掲載されていたはず…
82 22/03/06(日)20:02:55 No.903972868
サイコミはセイウンスカイやってないから…
83 22/03/06(日)20:02:56 No.903972872
>2011って大物揃いって評価だったんですか? >2010がそうだったという話はよく聞きますが 勘違いしてました!すみません!
84 22/03/06(日)20:03:00 No.903972896
>大丈夫ですか?サイコミ絡んでませんか? 穴を掘って埋めましょう
85 22/03/06(日)20:03:01 No.903972906
>集英社さん!私主役でコミカライズしてくれてもいいんですよ! 物理書籍版「STARTING GATE!」が講談社から発売中です! ばいなう!
86 22/03/06(日)20:03:03 No.903972926
一周回ってイクイノックスの判断に迷います 強いのは間違いないんですが…
87 22/03/06(日)20:03:09 No.903972974
サトちゃんのシニアでたこぶえくんモチーフのことかきますかね…
88 22/03/06(日)20:03:09 No.903972978
ロジャーバローズになりそうなのはボーンディスウェイ辺りでしょうか
89 22/03/06(日)20:03:15 No.903973016
>大丈夫ですか?サイコミ絡んでませんか? 絡んでた方も今は単行本が書店に並んでますよ
90 22/03/06(日)20:03:20 No.903973049
>しかしローレルコミカライズに抜擢されたのは………つの丸! いっそ擬人化せず書いて下さい!
91 22/03/06(日)20:03:23 No.903973069
>おかしいですね…サクラローレルは既に週刊少年マガジンに横山典弘物語として掲載されていたはず… メジロライアンとのエピソードの方がメインだったような気がします
92 22/03/06(日)20:03:27 No.903973098
2011は混戦って評価でしたね
93 22/03/06(日)20:03:37 No.903973166
>物理書籍版「STARTING GATE!」が講談社から発売中です! >ばいなう! 今は小学館です
94 22/03/06(日)20:03:40 No.903973192
イクイノックスは実際皐月賞出てきたらそんな成長してなかったとかありそうなのが怖いですね…
95 22/03/06(日)20:03:57 No.903973309
>ゲームもうやめたんですよね… 好みや追う趣味との兼ね合いもありますからそれ自体は悪い事ではないです でも新キャラ追加でその馬やその近辺の話題が掘り返されるのはいい事です マヤちゃん世代の三強が揃った事であの時期の話題が増えるなら御の字です
96 22/03/06(日)20:04:03 No.903973364
ファイナルレース!ファイナルレースはまだですか!!
97 22/03/06(日)20:04:29 No.903973561
ところでハルウララの漫画は…
98 22/03/06(日)20:04:32 No.903973598
>イクイノックスは実際皐月賞出てきたらそんな成長してなかったとかありそうなのが怖いですね… 調教師がアレですが 基本全部外厩でやってるから大丈夫でしょう
99 22/03/06(日)20:04:32 No.903973599
イクイノックスは間隔空きすぎて大丈夫かなって心配ですね
100 22/03/06(日)20:04:46 No.903973713
>ところでセイちゃんの漫画は…
101 22/03/06(日)20:04:48 No.903973736
>しかしローレルコミカライズに抜擢されたのは………つの丸! 全然アリだと思いますよ つの丸ほど競馬漫画がうまい漫画家はいませんから
102 22/03/06(日)20:05:07 No.903973877
>イクイノックスは間隔空きすぎて大丈夫かなって心配ですね アイちゃんやサトルの時もそう言ってました! いやしかし東スポ杯からは流石に…
103 22/03/06(日)20:05:08 No.903973884
イクイノックスはダービーが目標なんでしょう 皐月は流石に厳しいと思いますよ
104 22/03/06(日)20:05:11 No.903973899
イクイノックスは左回りで直線長い東京と新潟しか経験ないので右回り小回りで急坂のある中山でどれだけやれるか全くわからないのが怖いですね
105 22/03/06(日)20:05:21 No.903973977
私は通りすがりのGl3勝バなんですがもう少し芦毛のウマ娘を増やしてくれてもいいんじゃないでしょうか?
106 22/03/06(日)20:05:24 No.903974003
次に見たイクイノックスの体重が+30とかしてたら面白いですね
107 22/03/06(日)20:05:27 No.903974026
>>物理書籍版「STARTING GATE!」が講談社から発売中です! >>ばいなう! >今は小学館です おいは恥ずかしか!
108 22/03/06(日)20:05:28 No.903974029
>ところでセイウンスカイの漫画は…
109 22/03/06(日)20:05:38 No.903974123
つの丸だとガチでたいようのマキバオーしちゃうんですけど 心折れちゃいません?大丈夫ですか??
110 22/03/06(日)20:05:48 No.903974251
つの丸にもう一度筆取られて連載開始させたならそれだけでじゅうぶんの功績になりますよサイゲ
111 22/03/06(日)20:05:49 No.903974261
背腰に疲れが貯まりやすいそうなのでそこが治っててほしいですねイクク君
112 22/03/06(日)20:05:55 No.903974326
つの丸漫画だと完走できるかどうかの方が問題ですね…
113 22/03/06(日)20:05:56 No.903974334
>私は通りすがりのGl3勝バなんですがもう少し芦毛のウマ娘を増やしてくれてもいいんじゃないでしょうか? ま お 来
114 22/03/06(日)20:05:56 No.903974343
ばんえいスッペンペンです おじさんの評通りの馬連買うべきでした!
115 22/03/06(日)20:06:06 No.903974417
>マヤちゃん世代の三強が揃った事であの時期の話題が増えるなら御の字です 私も勘違いしてしまうんですけどサクラローレルだけ1歳上なんでしたっけ?
116 22/03/06(日)20:06:09 No.903974453
2歳G1からクラシック直行は成功例多数ですが11月の重賞から直行は珍しいですね
117 22/03/06(日)20:06:18 No.903974533
つの丸で心配なのは心じゃなくてですね…
118 22/03/06(日)20:06:35 No.903974669
>つの丸で心配なのは心じゃなくてですね… 大丈夫です!余命5年もあります!
119 22/03/06(日)20:06:40 No.903974738
実際ローレルはすごいドラマチックな馬生ですから話にしやすいと思います 最後のフランスは適度にボカしてください!
120 22/03/06(日)20:06:41 No.903974739
流れぶった切りますがタクトちゃんみたいにヨシトミ先生の治療具合教えてくれませんかね…
121 22/03/06(日)20:06:46 No.903974808
つの丸はお体に気を付けてもらって…
122 22/03/06(日)20:06:55 No.903974887
fu863875.jpg 中身はどんなだったんでしょうね
123 22/03/06(日)20:06:56 No.903974904
私もあんまりゲームやってなかったですがアニバで復帰したら色々もらえて楽しかったですよ! あとついでに課金してしまいました…だからやめたのに…
124 22/03/06(日)20:07:14 No.903975079
サポカマベサンの後ろになんかシャボン玉付いた子が居るんですけどこれ…
125 22/03/06(日)20:07:19 No.903975116
今は普通に店に並んでるのになんかまだゴタゴタのせいで闇に消えた物と思ってる方いますよね 私の方のコミカライズ fu863879.jpg
126 22/03/06(日)20:07:21 No.903975135
私は大丈夫!
127 22/03/06(日)20:07:24 No.903975163
>調教師がアレですが >基本全部外厩でやってるから大丈夫でしょう 調教に関してはノーザン外厩パワーでなんとかなるにしても メンツが強くなった上にフルゲート且つ厳しいペースになる中山の2000mにいきなりぶっこまれるのが不安ですね こればかりは調教ではどうにもならないので勝ったら化け物ですよ
128 22/03/06(日)20:07:26 No.903975186
>しかしローレルコミカライズに抜擢されたのは………つの丸! つの丸の演出能力をフルに活用して悲劇を描かれると私の心が持たなさそうなのが一番の不安点ですね…
129 22/03/06(日)20:07:30 No.903975221
弥生賞は武豊がベタ褒めしてた馬どうでした?
130 22/03/06(日)20:07:40 No.903975307
>fu863875.jpg >中身はどんなだったんでしょうね 実在するんですか!? また「」ペが適当言ってると思ってました…
131 22/03/06(日)20:07:44 No.903975336
fu863881.jpg これ何年前でしたっけ
132 22/03/06(日)20:07:46 No.903975362
>fu863875.jpg >中身はどんなだったんでしょうね まだ生まれてない私さんもいそうですね
133 22/03/06(日)20:07:54 No.903975425
ローレルさんだと天皇賞でマヤさんに出し抜かれたりするんですかね
134 22/03/06(日)20:08:06 No.903975524
>弥生賞は武豊がベタ褒めしてた馬どうでした? 連対はしました!
135 22/03/06(日)20:08:11 No.903975587
ヨットーリはもう…
136 22/03/06(日)20:08:16 No.903975627
>私も勘違いしてしまうんですけどサクラローレルだけ1歳上なんでしたっけ? ローレルはナリブの同期ですね マヤちゃんがその一つ下です
137 22/03/06(日)20:08:21 No.903975679
>今は普通に店に並んでるのになんかまだゴタゴタのせいで闇に消えた物と思ってる方いますよね >私の方のコミカライズ >fu863879.jpg というか終わり方が唐突で打ち切り臭すごかったんですよね…
138 22/03/06(日)20:08:22 No.903975687
昔のノリさんってSNSとかあったら絶対炎上しそうな切れたナイフみたいな感じだった記憶あります
139 22/03/06(日)20:08:24 No.903975702
オグリとかと違って突然追加されて突然そのまま主役のコミカライズってかなり待遇良いですね
140 22/03/06(日)20:08:24 No.903975706
南井克己物語もありますよ
141 22/03/06(日)20:08:36 No.903975804
でした。はレース後結構怒ってたみたいな話を聞きました…
142 22/03/06(日)20:08:37 No.903975813
>私は大丈夫! スッペンになって高知に夜逃げしてくる私!
143 22/03/06(日)20:08:44 No.903975874
>弥生賞は武豊がベタ褒めしてた馬どうでした? 納豆にブチギレてましたけど負けて強しな感じはしましたね 余力は残してますあれ
144 22/03/06(日)20:08:44 No.903975875
イクイノックスくんは2歳時点じゃ怪物だったのは間違いないですけど 良くも悪くもこの時期は変貌する馬も多いですからね… 最近出た子の方が信用したくなります
145 22/03/06(日)20:08:53 No.903975930
田原成貴物語もあります
146 22/03/06(日)20:08:58 No.903975984
闇に消えたのはハルウララと始まりさえしないセイウンスカイですからね!
147 22/03/06(日)20:09:16 No.903976146
TTGは2周年までお預けでしかね?
148 22/03/06(日)20:09:17 No.903976158
>サポカマベサンの後ろになんかシャボン玉付いた子が居るんですけどこれ… バブル!
149 22/03/06(日)20:09:30 No.903976262
fu863884.jpg スぺがフューチャーされる度に晒されるキング…
150 22/03/06(日)20:09:46 No.903976378
それよりも収支はどうでしたか?
151 22/03/06(日)20:09:48 No.903976390
>今は普通に店に並んでるのになんかまだゴタゴタのせいで闇に消えた物と思ってる方いますよね >私の方のコミカライズ >fu863879.jpg スペに出会う前の怖いスズカさんが読めるのはこの漫画だけ!
152 22/03/06(日)20:09:52 No.903976429
つの丸ほど連載当初と最後で画力変わった人はいません fu863889.jpg
153 22/03/06(日)20:09:58 No.903976481
>でした。はレース後結構怒ってたみたいな話を聞きました… 今日の弥生賞は外からぶつかったりしましたからね…
154 22/03/06(日)20:10:04 No.903976538
https://twitter.com/TETYUANI185/status/1500361112541614086
155 22/03/06(日)20:10:09 No.903976583
令和の世にサクラローレルの漫画とは… いやその馬生は少年漫画そのものですが…
156 22/03/06(日)20:10:14 No.903976621
納豆さんコメント出さずでしたし よほど怖かったんでしょうね
157 22/03/06(日)20:10:19 No.903976660
>fu863881.jpg >これ何年前でしたっけ 4年前です
158 22/03/06(日)20:10:24 No.903976694
ローレルってクラシックの頃はまだ条件走ってて古馬で覚醒したタイプだからヒロイック感ありますからね
159 <a href="mailto:タヴァラ">22/03/06(日)20:10:26</a> [タヴァラ] No.903976720
>弥生賞は武豊がベタ褒めしてた馬どうでした? ドウデュースはロジハービンが来たときに一緒に上がってたらどうだったかな 待った分、その後でボーンディスウェイが外に進路変更した時に少し窮屈になって、スムーズさを欠いたからね 豊にとってはボーンディスウェイが外に出したのは痛かったな