虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/06(日)19:41:11 ローレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/06(日)19:41:11 No.903962245

ローレル主役の漫画…?

1 22/03/06(日)19:43:26 No.903963326

この子もヴィクトリー倶楽部?

2 22/03/06(日)19:44:28 No.903963819

サクラって付いてる子はみんなヴィクトリーなんじゃないかなぁ

3 22/03/06(日)19:45:06 No.903964141

ブライアンやアマさんの活躍を横目で眺めてトレーニングしてそうな序盤

4 22/03/06(日)19:45:33 No.903964341

>サクラって付いてる子はみんなヴィクトリーなんじゃないかなぁ 終わりのないディフェンスです!

5 22/03/06(日)19:46:10 No.903964637

ローレル主役ならタイキブリザードも出てきそうだ

6 22/03/06(日)19:46:56 No.903965020

集英社の何で連載すんのかな ヤンジャンは被るからないだろうしWJもこういうタイアップ系のは連載しない気がする プレイボーイとか世代的にもストライクなオッさん多そうだしありそうな気がするけど枠あるのかな

7 22/03/06(日)19:48:18 No.903965697

集英社か…りぼん

8 22/03/06(日)19:48:51 No.903965951

ウルトラジャンプとか?

9 22/03/06(日)19:49:15 No.903966153

バクシンの後輩かな

10 22/03/06(日)19:49:19 No.903966181

ジャンプ+!

11 22/03/06(日)19:49:21 No.903966217

ジャンプラで

12 22/03/06(日)19:49:56 No.903966508

Vジャン!

13 22/03/06(日)19:50:47 No.903966983

ジャンプラだと読みやすいけどSQあたりな気がする

14 22/03/06(日)19:50:57 No.903967069

これナリブの漫画じゃないか?

15 22/03/06(日)19:52:07 No.903967708

>これナリブの漫画じゃないか? 96年組くらい?

16 <a href="mailto:サイコミ">22/03/06(日)19:52:43</a> [サイコミ] No.903967967

あの

17 22/03/06(日)19:52:47 No.903968005

ケガと復活って子は物語の題材にしやすいのかな

18 22/03/06(日)19:54:10 No.903968720

プリティーダービーしない

19 22/03/06(日)19:54:12 No.903968738

>あの おまえはそこでかわいてゆけ

20 22/03/06(日)19:54:15 No.903968759

フランス行くまでやるのかな

21 22/03/06(日)19:54:43 No.903968972

>ケガと復活って子は物語の題材にしやすいのかな この時代が日本競馬史上最高売上を達成してて今も塗り替えられてないのもあると思う

22 22/03/06(日)19:54:51 No.903969037

>これナリブの漫画じゃないか? 出てくるだろうけどナリブ主役ならここでナリブ出すだろうし

23 22/03/06(日)19:55:02 No.903969146

>あの タフでも読んでなさい

24 22/03/06(日)19:55:07 No.903969198

>あの サイバー系列の漫画が読めるって触れ込みだったはずなんですがね…

25 22/03/06(日)19:55:30 No.903969413

オグリと違って終わり方が非常に後味が悪くならない?

26 22/03/06(日)19:56:17 No.903969880

終わりに向かう物語になりそう…

27 22/03/06(日)19:56:37 No.903970040

この漫画バッドエンドになりません…? シングレは大団円ですけど

28 22/03/06(日)19:57:09 No.903970291

シングレがとことん史実に忠実なんだしラストにIF描いてもいいだろう

29 22/03/06(日)19:57:14 No.903970326

ウルジャンかSQあたりかなぁ

30 22/03/06(日)19:58:16 No.903970788

>これナリブの漫画じゃないか? ナリブってクラシック年での最強っぷりと ソレ以降の怪我衰退っぷりがあんまり物語の主人公向きではない

31 22/03/06(日)19:58:38 No.903970951

グランプリ史上初めて云々は出てくるかな

32 22/03/06(日)19:58:44 No.903970982

活躍できない期間が…長い…! 本格化まで長いぞ

33 22/03/06(日)19:58:46 No.903971001

ローレルやるんだ...最後フランスであれだけどそこまでやるかね

34 22/03/06(日)19:58:47 No.903971015

どっちかというとマヤノの方が主人公っぽい戦績ではある

35 22/03/06(日)19:58:57 No.903971082

シングレのようにこの世帯前後大幅追加ってなると誰が増えるんでしょうね

36 22/03/06(日)19:58:58 No.903971087

トレーナー変更とか色々ありそうで楽しみでもあり怖くもあり…

37 22/03/06(日)19:58:58 No.903971092

>この漫画バッドエンドになりません…? >シングレは大団円ですけど 命は助かった時点でバッドエンドではない

38 22/03/06(日)19:59:19 No.903971219

サクラローレルのコミカライズがされるということは エアダブリンとタイキブリザードが

39 22/03/06(日)19:59:47 No.903971424

ローラローラの娘のローラ時代はやるのかな…

40 22/03/06(日)19:59:51 No.903971450

ジェニュインとサクラチトセオーも出るな

41 22/03/06(日)20:00:05 No.903971585

最高の勝ち方をした春天で終われるマヤのが良さそうな気がするけどなぁ

42 22/03/06(日)20:00:14 No.903971673

堺&小島太っぽいトレーナーがメインキャラ化するのか…

43 22/03/06(日)20:00:22 No.903971732

一昨年まで生きてたのか… 29歳て中々大往生だな

44 22/03/06(日)20:00:23 No.903971739

ラスト有馬の後また怪我しちゃうテイオーとあのまま繋靭帯炎で引退のマックイーンがいい感じになってたりするしおつらい要素はあっても最終的にはいい感じになると思いたい

45 22/03/06(日)20:00:39 No.903971858

フジキセキ鬼つええ! このまま三冠全部ブン獲っていこうぜ! ぐえー!

46 22/03/06(日)20:00:42 No.903971887

>最高の勝ち方をした春天で終われるマヤのが良さそうな気がするけどなぁ トレーナーがアレじゃねえか!

47 22/03/06(日)20:01:24 No.903972212

>この漫画バッドエンドになりません…? >シングレは大団円ですけど 怪我で走れなくなりましたが幸せに生きてますだけでも救いがあるから…

48 22/03/06(日)20:01:29 No.903972254

>この漫画バッドエンドになりません…? >シングレは大団円ですけど パイセンは基準にしちゃだめだと思うんだ色んな意味で

49 22/03/06(日)20:01:34 No.903972290

クラシック編は中々の曇らせ展開続く感じするな…

50 22/03/06(日)20:01:50 No.903972401

マベちんマヤちん有馬勝って終わるのか春天負けて終わるのか世界への挑戦するのか…

51 22/03/06(日)20:02:07 No.903972535

これお辛いシーン多くならない?

52 22/03/06(日)20:02:13 No.903972569

>トレーナーがアレじゃねえか! マヤノに内蔵されてるでしょ というかこれでマヤノ主人公の作品は望み薄になったかな

53 22/03/06(日)20:02:16 No.903972593

危うく殺されそうになるエピソードはどう織り込むんだろう

54 22/03/06(日)20:02:50 No.903972834

>トレーナー変更とか色々ありそうで楽しみでもあり怖くもあり… ちょうど太さん引退でしたね…

55 22/03/06(日)20:03:03 No.903972924

多分ウルトラジャンプかな

56 22/03/06(日)20:03:16 No.903973026

まだ購読層が若めのSQでやるには渋めの題材だしウルジャンかな

57 22/03/06(日)20:03:23 No.903973070

海外挑戦するローレルと怪我のマヤに勝ってこいされて激走するマベがラストが1番きれいかなあ

58 22/03/06(日)20:03:38 No.903973176

>これお辛いシーン多くならない? まぁテイオーさんよりはマシだと思いますよ… 最後の故障除けば…

59 22/03/06(日)20:03:41 No.903973198

>マベちんマヤちん有馬勝って終わるのか春天負けて終わるのか世界への挑戦するのか… 97春天やらずに終わらせたらトレーナーちゃんがキレる

60 22/03/06(日)20:03:50 No.903973258

>サクラローレルのコミカライズがされるということは >エアダブリンとタイキブリザードが ジェニュインとバブルガムフェローも何とか

61 22/03/06(日)20:03:56 No.903973296

小島太の息子がウマ娘布教してるって噂はあったけど 親父モデルの人物がトレーナー化するってどんな気持ちなんだろう…

62 22/03/06(日)20:04:13 No.903973431

絶対にナリブに激重感情持ってる そしてマヤブラに割って入る

63 22/03/06(日)20:04:55 No.903973784

>絶対にナリブに激重感情持ってる キャラ紹介文の時点で既に…

64 22/03/06(日)20:05:27 No.903974023

あれ?これつまりノリさんの擬人化出てくるの?

65 22/03/06(日)20:05:32 No.903974058

うーんこれはもう一生走れませんねえ(フランス語) にてめえローレル(の競争ウマ娘としての人生)を殺す気か!!するのかな

66 22/03/06(日)20:05:34 No.903974070

馬名出せない奴らはディクタストライカさんみたいになる

67 22/03/06(日)20:05:36 No.903974090

>ジェニュインとバブルガムフェローも何とか 多分無理だからディクタストライカパターンだと思います…

68 22/03/06(日)20:05:37 No.903974107

>どっちかというとマヤノの方が主人公っぽい戦績ではある >最高の勝ち方をした春天で終われるマヤのが良さそうな気がするけどなぁ これがあったからてっきり来るとしてもマヤノ主人公かと思ってたから驚いた でもローレルも好きだしマヤちんがカットされる事は流石に無いだろうからヨシ!

69 22/03/06(日)20:05:57 No.903974345

令和にローレルが漫画になるぞって過去の自分に教えたら頭沸いてるのかって言われそう

70 22/03/06(日)20:06:18 No.903974527

メイクデビュー1番人気でめっちゃ期待されてる所からスタートか

71 22/03/06(日)20:06:49 No.903974832

散りそうで散らない鉄のサクラだからなこいつは…

72 22/03/06(日)20:06:49 No.903974833

スターオー姉ちゃんが出てくる可能性が?

73 22/03/06(日)20:07:13 No.903975063

集英社も思わぬ拾いもんコンテンツだなあ

74 22/03/06(日)20:07:15 No.903975085

>>マベちんマヤちん有馬勝って終わるのか春天負けて終わるのか世界への挑戦するのか… >97春天やらずに終わらせたらトレーナーちゃんがキレる というかローレル主役だとしてもあの三強対決無しで終わるのは流石に無いと思う マヤノがおかしかっただけでローレルもめちゃくちゃ強かったよあのレース

75 22/03/06(日)20:07:23 No.903975161

>令和にローレルが漫画になるぞって過去の自分に教えたら頭沸いてるのかって言われそう まぁウマ娘ない時代だとその世代ならまずナリブだろってなるだろうしな…

76 22/03/06(日)20:07:31 No.903975226

>あれ?これつまりノリさんの擬人化出てくるの? もういるだろ

77 22/03/06(日)20:07:35 No.903975263

話だいぶ頑張らないと最後までやりきれるかどうか

78 22/03/06(日)20:07:56 No.903975439

マーベラスも怪我に苦しめられた同士だよね

79 22/03/06(日)20:08:08 No.903975556

シングレを基準に考えると同世代も何人か登場するだろうからタイキブリザードは確実に出そう

80 22/03/06(日)20:08:14 No.903975605

>スターオー姉ちゃんが出てくる可能性が? サクラで一番キツいストーリーになるんだが…

81 22/03/06(日)20:08:15 No.903975613

なんかこの子序盤めっちゃ辛くない? 怪我するし期待される割にボコられるし ここらへんキンクリしないと脱落者多そう

82 22/03/06(日)20:08:22 No.903975680

>あれ?これつまりノリさんの擬人化出てくるの? 海外から帰ってきたロール 帰ってこれなかったホクトベガ

83 22/03/06(日)20:08:58 No.903975988

>なんかこの子序盤めっちゃ辛くない? >怪我するし期待される割にボコられるし >ここらへんキンクリしないと脱落者多そう ナリブが引っ張ってくれるさ

84 22/03/06(日)20:09:11 No.903976106

90年代前半と後半はアニメでやったし ようやく谷間の世代も補完か

85 22/03/06(日)20:09:19 No.903976182

>なんかこの子序盤めっちゃ辛くない? >怪我するし期待される割にボコられるし >ここらへんキンクリしないと脱落者多そう でも王道の少年漫画じゃないですか? ノゴローとか何回怪我しているだって話ですし

86 22/03/06(日)20:09:31 No.903976265

サクラ一族の中で馬主が一番思い入れあるって言ってたし特別待遇だな

87 22/03/06(日)20:09:31 No.903976272

ユタカオー…スターオー…チヨちゃん…ホクトオー…バクちゃん…終わったよ

88 22/03/06(日)20:09:32 No.903976277

もしかしてマーベラスの後ろバブルガム? 正直ローレル漫画よりもアニメ向けだと思ってたわ

89 22/03/06(日)20:09:36 No.903976302

>なんかこの子序盤めっちゃ辛くない? >怪我するし期待される割にボコられるし >ここらへんキンクリしないと脱落者多そう でもその辺が無いと遅咲きの桜感が薄れるし…

90 22/03/06(日)20:09:40 No.903976331

>>令和にローレルが漫画になるぞって過去の自分に教えたら頭沸いてるのかって言われそう >まぁウマ娘ない時代だとその世代ならまずナリブだろってなるだろうしな… ナリブこそ終盤の曇らせ方凄いし…

91 22/03/06(日)20:10:03 No.903976534

覚醒後は主人公らしい活躍なんだけどそこに至るまでがひたすらお辛い感じになりそう

92 22/03/06(日)20:10:06 No.903976559

もう何万回も言われてるけどサイコミじゃなくて本当に良かった

93 22/03/06(日)20:10:36 No.903976808

競争能力の永久喪失ですと言われる場面とか脱落者出そう

94 22/03/06(日)20:10:50 No.903976946

活躍できなくてお辛い時期にバクシン先輩がメンタル的に助けてくれるかもしれない

95 22/03/06(日)20:10:58 No.903977005

スターマンもついにウマ娘化か

96 22/03/06(日)20:11:08 No.903977092

>サクラ一族の中で馬主が一番思い入れあるって言ってたし特別待遇だな 責任重大じゃん…

97 22/03/06(日)20:11:25 No.903977238

セイちゃんとか原作やべー奴なのでほとんどノリさん分で出来てる

98 22/03/06(日)20:11:27 No.903977254

ノリさんの擬人化がツボに入って辛い

99 22/03/06(日)20:11:46 No.903977427

最近アプリでマヤノとマーベラスが割と推されてるコンビになってたのはこれのためだったのかな

100 22/03/06(日)20:12:09 No.903977680

たぶんタイトルにプリティもダービーもつかないよね

101 22/03/06(日)20:12:28 No.903977905

良いですよね 長い冬を経た後に中山金杯圧勝していよいよナリブに殴り込みだ!と意気込んで挑んだ春天でナリブが怪我して出走せずローレルも競争能力喪失レベルの怪我して結局走れなかったの

102 22/03/06(日)20:12:36 No.903977977

>エアダブリンとタイキブリザードが その2人はいける

103 22/03/06(日)20:12:40 No.903978012

>最近アプリでマヤノとマーベラスが割と推されてるコンビになってたのはこれのためだったのかな ずっと昔からローレルと一緒に三強扱いだったからな! むしろローレルがいなかったのがおかしいレベルで!

104 22/03/06(日)20:12:46 No.903978054

>活躍できなくてお辛い時期にバクシン先輩がメンタル的に助けてくれるかもしれない キタちゃん応援といい委員長最近大活躍だな…

105 22/03/06(日)20:12:53 No.903978108

アニメはかわいいでもいいけど漫画は史実路線スポ根方向で行ってほしい

106 22/03/06(日)20:12:54 No.903978119

つの丸原作宇佐崎漫画とかでやりますか

107 22/03/06(日)20:12:58 No.903978146

つの丸が描くのが似合いそう

108 22/03/06(日)20:13:02 No.903978180

>活躍できなくてお辛い時期にバクシン先輩がメンタル的に助けてくれるかもしれない ローレルがついて行った遠征がマイルCSだからバクシンオーのメンタルのがヤバい

109 22/03/06(日)20:13:04 No.903978201

シングレより重くて辛気臭い話になりそうな気がする

110 22/03/06(日)20:13:13 No.903978261

>最近アプリでマヤノとマーベラスが割と推されてるコンビになってたのはこれのためだったのかな マヤノとマーベラスがいたのにローレルいなかった今までがおかしかったとも言える でもまさかコミカライズまで来るとは…

111 22/03/06(日)20:13:13 No.903978266

シングレみたいな史実準拠ストーリー?

112 22/03/06(日)20:13:15 No.903978285

スターオーから始まって色んなサクラの子が手に入れられなかったグランプリで締めなのか春天やるのかフランス送りになるのか

113 22/03/06(日)20:13:19 No.903978324

サクラ組だと唯一の年度代表馬だしな

114 22/03/06(日)20:13:31 No.903978432

>ウルジャンかSQあたりかなぁ スクエアライズ!

115 22/03/06(日)20:13:40 No.903978509

バブルガムフェローは凄くチャラそう

116 22/03/06(日)20:13:46 No.903978572

いいですねナリブに鬱屈したコンプレックスを抱くローレルが早く見たいです

117 22/03/06(日)20:13:46 No.903978574

>シングレみたいな史実準拠ストーリー? ローレルならまあそれじゃないとな…

118 22/03/06(日)20:14:05 No.903978760

>シングレみたいな史実準拠ストーリー? 基本どの媒体も史実準拠じゃね? 流石に予後不良になってしまうようなのは変えてるけど

119 22/03/06(日)20:14:20 No.903978923

ウルジャンが結構オタク系コンテンツの受け皿になってる印象ある

120 22/03/06(日)20:14:23 No.903978944

バブルガムフェローのキャラデザはめちゃくちゃ気になる ただ絶対フーセンガムはくちゃくちゃしてもらう

121 22/03/06(日)20:14:27 No.903978988

>>活躍できなくてお辛い時期にバクシン先輩がメンタル的に助けてくれるかもしれない >キタちゃん応援といい委員長最近大活躍だな… バクちゃんは数少ない古い血統なのと名門サクラ一族なのもあって割りと色んな子に接点持つよね

122 22/03/06(日)20:14:40 No.903979087

>サクラ組だと唯一の年度代表馬だしな サクラスターオーいるだろ!?

123 22/03/06(日)20:14:49 No.903979143

>バブルガムフェローは凄くチャラそう 名前変わる確率はかなり高いと言わざるを得ないけどガムクチャしながら出てきてほしい

124 22/03/06(日)20:14:52 No.903979164

ちゃんと凱旋門挑戦までしっかりやってほしい

125 22/03/06(日)20:14:52 No.903979168

マヤノに負けて終わるのかフランスで死にかけて終わるのかどっちだろう

126 22/03/06(日)20:15:04 No.903979273

>キタちゃん応援といい委員長最近大活躍だな… それぐらいの馬ではある

127 22/03/06(日)20:15:05 No.903979278

ジャンプ+の可能性もありそう

128 22/03/06(日)20:15:22 No.903979397

>>トレーナーがアレじゃねえか! >マヤノに内蔵されてるでしょ >というかこれでマヤノ主人公の作品は望み薄になったかな 「おくすり」にハマるマヤノか…

129 22/03/06(日)20:15:41 No.903979560

>サクラ組だと唯一の年度代表馬だしな スターオー…

130 22/03/06(日)20:15:46 No.903979614

>サクラ一族の中で馬主が一番思い入れあるって言ってたし特別待遇だな そもそもさくらのオーナーが93年に亡くなって弟に代替わりしてるからデビューから見てる最初のG1馬がローレルなのよね

131 22/03/06(日)20:16:09 No.903979814

良いよね期待されていたサクラの子が脱落してもうこの子だけがナリブに対抗できるんだと期待されるの

132 22/03/06(日)20:16:19 No.903979893

シニアまでずっと曇ってない?大丈夫?

133 22/03/06(日)20:16:28 No.903979961

フランス遠征の話どうなるんだ…

134 22/03/06(日)20:16:30 No.903979982

お薬成分はマヤノじゃなくマヤトレに内蔵しよう

135 22/03/06(日)20:16:30 No.903979984

まさかの天下の週刊少年ジャンプで連載!とか

136 22/03/06(日)20:16:34 No.903980018

ディクタストライカの叔父貴も偽名とは思えないくらい活躍してるし風船ガム野郎も楽しみだね

137 22/03/06(日)20:16:35 No.903980020

プレイボーイとかなら覚醒剤より後悔するマヤが見れるかもしれない

138 22/03/06(日)20:16:42 No.903980105

>ちゃんと凱旋門挑戦までしっかりやってほしい IFで凱旋門までやってほしいね

139 22/03/06(日)20:16:45 No.903980144

一緒に見たい夢がある良いよね

140 22/03/06(日)20:16:48 No.903980179

バクシンイズムを注入されるイベントはどこかであると思う

141 22/03/06(日)20:16:58 No.903980266

>お薬成分はマヤノじゃなくマヤトレに内蔵しよう お薬だと不味いしヤニカスになったりするのかな

142 22/03/06(日)20:17:13 No.903980391

即打ち切りの可能性あるジャンプには絶対向いてないよ

143 22/03/06(日)20:17:14 No.903980398

>お薬成分はマヤノじゃなくマヤトレに内蔵しよう この頃はシャブキメたような発言してるだけでまだキメてないだろ! たしか…

144 22/03/06(日)20:17:14 No.903980399

バブルガムフェローが架空になるなら、、ハイチュウイーター?

145 22/03/06(日)20:17:15 No.903980413

苦難を乗り越えてようやくG1の舞台で世代の主役のブライアンと走れる天皇賞春 ブライアンとマヤのマッチレースを見に来ましたムードの中マヤを外から抜いたブライアンをさらに外から抜くサクラローレルを早く見たい

146 22/03/06(日)20:17:19 No.903980446

ナリタブライアンは阪神大賞典で復活の勝利!の後がちょっと悲惨すぎて… ウマ娘に触れる前は名前ととにかく強い馬ということしか知らなかったけど知らない方が良かったとすら思ったよ…

147 22/03/06(日)20:17:29 No.903980562

>>サクラ一族の中で馬主が一番思い入れあるって言ってたし特別待遇だな >責任重大じゃん… シンデレラグレイが好調だからgoサイン出たんだろうけど作画担当めっちゃ重責だな…

148 22/03/06(日)20:18:00 No.903980825

スターオーはあるゆる意味で年度代表になるのがいけない…

149 22/03/06(日)20:18:10 No.903980913

>バブルガムフェローが架空になるなら、、ハイチュウイーター? 間抜けな響きすぎる

150 22/03/06(日)20:18:20 No.903980991

この子の仕上がり次第で場合によってはサクラスターオーとかも許されそう

151 22/03/06(日)20:18:35 No.903981096

なんか主人公もライバルもみんな怪我でボロボロになってくんですがこのスポ根もの…

152 22/03/06(日)20:18:42 No.903981162

>バブルガムフェローのキャラデザはめちゃくちゃ気になる >ただ絶対フーセンガムはくちゃくちゃしてもらう http://img.2chan.net/b/src/1646563389084.jpg 左にいるやつ

153 22/03/06(日)20:18:45 No.903981200

>スターオーはあるゆる意味で年度代表になるのがいけない… 傷害唯一そして最期の一番人気…

154 22/03/06(日)20:18:58 No.903981307

>ナリタブライアンは阪神大賞典で復活の勝利!の後がちょっと悲惨すぎて… >ウマ娘に触れる前は名前ととにかく強い馬ということしか知らなかったけど知らない方が良かったとすら思ったよ… アプリでもその時期になると出涸らしみたいに自称してたからなナリブ本人すら

155 22/03/06(日)20:18:58 No.903981320

マヤノは騎手や周りの馬の方が話題になるし最後にやっと主役になれたと言われてた

156 22/03/06(日)20:19:11 No.903981428

>オフサイドトラップもついにウマ娘化か

157 22/03/06(日)20:19:19 No.903981514

定期的にマヤノを抱きしめてマヤ成分を摂取しないと駄目なマヤトレ

158 22/03/06(日)20:19:24 No.903981557

同期がクラシックはブライアン一強でローレルがパッとせずその後は同期より下の世代のほうがライバル関係 ローレルの同期のライバルって思い浮かばないし出すにしてもすごい微妙なキャラになりそう

159 22/03/06(日)20:19:33 No.903981635

スターオー出すならスターロッチも許可取って欲しいな

160 22/03/06(日)20:19:37 No.903981673

>傷害唯一そして最期の一番人気… やったのか…

161 22/03/06(日)20:19:47 No.903981751

>>オフサイドトラップもついにウマ娘化か 実際何も障害ないし出てきて欲しい 毎回スズカさんが秋天勝って存在抹消されてるのは可哀想すぎる

162 22/03/06(日)20:19:50 No.903981774

トレーナーは境師か小島かノリさんのいずれかあるいはキメラで行くのかな

↑Top