虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/06(日)19:26:13 今更な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/06(日)19:26:13 No.903955463

今更ながらにプリコネのアニメ見たんだけど 曇らせやすそうなキャルちゃん曇らせもいいけど ペコちゃんみたいな一見天真爛漫な子が曇ってるのもとてもいいと思いました

1 22/03/06(日)19:27:09 No.903955850

書き込みをした人によって削除されました

2 22/03/06(日)19:27:52 No.903956141

よく分かってるじゃないか ちなみにキャルちゃんが曇るとペコさんも曇るからお得だぞ

3 22/03/06(日)19:28:12 No.903956284

コッコロちゃんも曇らせよう

4 22/03/06(日)19:28:24 No.903956369

キュ

5 22/03/06(日)19:28:34 No.903956436

騎士君も曇らせよう

6 22/03/06(日)19:28:44 No.903956509

いいですよね本編開始時に実は身も心も限界だったペコさん

7 22/03/06(日)19:28:47 No.903956525

ゲームの話で申し訳ないけどペコさんが涙流すところで やめろ!やめてくれ!ってなったよ

8 22/03/06(日)19:29:48 No.903956999

ゲームのシナリオ通りならここから二人ともひたすら曇って終わるからとっても楽しいぞ

9 22/03/06(日)19:29:56 No.903957079

コロ虐の3周年イベ復刻はこの前終わった…

10 22/03/06(日)19:30:29 No.903957338

>ゲームのシナリオ通りならここから二人ともひたすら曇って終わるからとっても楽しいぞ いいよね生まれてきてごめんなさい

11 22/03/06(日)19:30:43 No.903957440

アニメでもちょっと描写されたけど 一章終盤の騎士くんがネカマに刺された時のペコさんの内心を思うとちょっとゾクゾクする

12 22/03/06(日)19:30:50 No.903957493

その昔サイコミにあったマンガがすごい曇らせ特化だった気がする

13 22/03/06(日)19:31:09 No.903957619

騎士君おはようの時はいの一番におはようを言いたかったけどキャルちゃんに配慮してグッとこらえた こらえられなかった 怒られた この流れがいい…

14 22/03/06(日)19:31:48 No.903957892

>いいですよね本編開始時に実は身も心も限界だったペコさん まさかアホの子だったの無理して空元気出してたとはね…参るね

15 22/03/06(日)19:32:25 No.903958156

アニメもここから裏切り砲やって王都終末まで行くんだろうな

16 22/03/06(日)19:34:02 No.903958937

色々あって騎士くんにお姫様抱っこされて脱出するシーンいいよね…

17 22/03/06(日)19:34:04 No.903958950

最新話の泣き笑いは思わず「美しい…」って思ってしまったよ こっからまた曇るんだからもはや芸術ですよ

18 22/03/06(日)19:35:40 No.903959665

>やめろ!やめてくれ!ってなったよ ペコさんには笑顔でいてほしいんだ!!ってなるのいいよねつらかった

19 22/03/06(日)19:35:43 No.903959692

アニメのキャルちゃんは自分の弱さを隠そうとしなくなって ああこれが本当の素なんだ…って思えるのエモいよね…

20 22/03/06(日)19:37:50 No.903960669

みんなの記憶からもう一度忘れさせてぇ~

21 22/03/06(日)19:38:30 No.903960977

>みんなの記憶からもう一度忘れさせてぇ~ コッコロちゃんのやつペコさんでやってほしぇ~

22 22/03/06(日)19:38:56 No.903961168

>>みんなの記憶からもう一度忘れさせてぇ~ >コッコロちゃんのやつペコさんでやってほしぇ~ 人の心とかないんか?

23 22/03/06(日)19:39:19 No.903961348

ペコさんの心が壊れるからやめてあげて…

24 22/03/06(日)19:40:54 No.903962121

コッコロちゃんとかキャルちゃんに誰?って言われたらペコちゃんどうなってしまうんでしょうね これってトリビアになりませんか

25 22/03/06(日)19:41:36 No.903962435

ペコさんのこと思い出せないクレジッタさんが見たいです

26 22/03/06(日)19:41:49 No.903962553

今年のアニバイベはksknと二人で異世界ループものみたいではあったな…

27 22/03/06(日)19:42:26 No.903962822

ゲームの方はやってないんだけど大体アニメと同じストーリーなの?

28 22/03/06(日)19:43:21 No.903963273

>今年のアニバイベはksknと二人で異世界ループものみたいではあったな… 騎士くんはちゃんと認識してくれて内心メッチャ安心しただろうな…後の三人は駄目だったし

29 22/03/06(日)19:44:03 No.903963606

>ゲームの方はやってないんだけど大体アニメと同じストーリーなの? 二期はゲームのストーリーなぞってる

30 22/03/06(日)19:45:40 No.903964398

>ゲームの方はやってないんだけど大体アニメと同じストーリーなの? 本筋は近いけど関係性が結構違うかな 美食殿はギルドは組んでるけど最初は共同生活してないし 後騎士くんの回想に出てきた三人組がゲームには普通に出てくるとか

31 22/03/06(日)19:47:26 No.903965278

シャドウのキーリがキャラストで記憶操作の精霊のは忘却のキャロルからだっけ

32 22/03/06(日)19:47:33 No.903965326

ラジオ聞いてると定期的にキャル虐とか普通に口にしちゃう顔文字さんに笑ってしまう

33 22/03/06(日)19:53:49 No.903968533

このすばみたいなギャグアニメと思って見てたら思ったよりこの子達の設定重い…ってなった

34 22/03/06(日)19:55:04 No.903969165

コッコロをどんどん忘れていって忘れられることがどんなに辛いことかって泣きながらコッコロ探してたペコいいよね…

35 22/03/06(日)19:55:09 No.903969214

重すぎて目的忘れてる感すらあるからな ずっとアストルムの中で幸せに過ごしてくれ…

36 22/03/06(日)19:55:30 No.903969418

重い設定といえばアヤネちゃんなんかはある意味一番不憫かもしれない この世界の親が自分の親じゃないと気付いてでもそんな事訴えても誰にも理解されるわけじゃなくて…

37 22/03/06(日)19:55:45 No.903969569

>重すぎて目的忘れてる感すらあるからな >ずっとアストルムの中で幸せに過ごしてくれ… はい肉体死亡

38 22/03/06(日)19:56:03 No.903969729

主人公サイドじゃないから描写される機会少ないのもしょうがないけどムイミちゃん何かも色んな意味で重い

39 22/03/06(日)19:57:00 No.903970239

みんなの記憶から騎士くんの記憶消して反応みてぇ~

40 22/03/06(日)19:58:24 No.903970848

アニメの方しか知らないんだけどあの世界はラスボスに負けてやり直した世界なの? 回想シーンで同じ世界観と現代っぽい世界観あるみたいなのがよく分かんなかったけど

41 22/03/06(日)20:01:00 No.903972017

>アニメの方しか知らないんだけどあの世界はラスボスに負けてやり直した世界なの? >回想シーンで同じ世界観と現代っぽい世界観あるみたいなのがよく分かんなかったけど ちょっと違う あのラスボスはやり直しと特に関係はない 騎士くんが死ぬことがやり直しに関係がある 説明すると長くなるけどネトゲに閉じ込められてその世界で生まれたものとして記憶と認識を改変されてる世界

42 22/03/06(日)20:01:38 No.903972310

アニメの過去周回で味方庇って大穴開いた騎士くんの周りでうろたえる女の子達かなりいいセンいってたねえ…

43 22/03/06(日)20:02:49 No.903972830

ペコちゃんはメンタル1回壊れてるから表面上明るいだけで本当はもう戻らないぞ

44 22/03/06(日)20:03:57 No.903973303

キャルちゃんは割と曇るからな…

45 22/03/06(日)20:03:59 No.903973324

別に表面上明るいんじゃなくて王族の責務とかで明るく振る舞ってる面もあるから元に戻るもクソもないと思う

46 22/03/06(日)20:05:43 No.903974196

>キャルちゃんは割と曇るからな… アニメだとギルド活動凄く楽しんでる感じだからその時が来たら本当に裏切れるんかって

47 22/03/06(日)20:06:16 No.903974514

アニメの過去回想はゲームの前作ラストあたりのユイとかネカマ戦と現ゲームのメインシナリオの第一部終盤のネカマ戦のルート違いっぽいとことか混じってるから全く触ってないひとにはわかりにくいかもしれない

48 22/03/06(日)20:07:25 No.903975169

まあとりあえずループしてる認識でいいよ ゲームのバッドエンドから分岐してループした世界がアニメ

49 22/03/06(日)20:07:59 No.903975467

そして今回もバッドエンド一直線なのがアニメ

50 22/03/06(日)20:08:10 No.903975573

最終的に笑顔になるんだからちょっとぐらい曇らせてもええやろ

51 22/03/06(日)20:08:30 No.903975757

>>キャルちゃんは割と曇るからな… >アニメだとギルド活動凄く楽しんでる感じだからその時が来たら本当に裏切れるんかって ネカマからキャルの扱いがゲームよりまともだったり酷い指示受けてない分裏切って元鞘に戻ったらキャルがフラフラしてるのが悪いって感じになるし裏切らない方がいいんじゃないかな…

52 22/03/06(日)20:08:56 No.903975963

ちょっとか~?本当にちょっとか~?

53 22/03/06(日)20:09:01 No.903976011

>最終的に笑顔になるんだからちょっとぐらい曇らせてもええやろ それはどこのルートなんです?

54 22/03/06(日)20:09:34 No.903976287

実は君がラスボスだと思ってる奴はラスボスでも何でもないんだ

55 22/03/06(日)20:09:50 No.903976402

>そして今回もバッドエンド一直線なのがアニメ まるで確定みたいに言う

56 22/03/06(日)20:11:10 No.903977110

>そして今回もバッドエンド一直線なのがアニメ バッドエンドのこの先でってそういう…?

57 22/03/06(日)20:11:39 No.903977372

このペコキャルいいですね この後消えなさいが待ってると思うと尚最高ですね!

58 22/03/06(日)20:11:52 No.903977509

>>そして今回もバッドエンド一直線なのがアニメ >まるで確定みたいに言う でも実際前週で負けてるのにあれで倒せたら苦労はないと思う

↑Top