22/03/06(日)19:23:50 ホラー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/06(日)19:23:50 No.903954418
ホラー作品じゃないのになぜか怖いドラえもん映画貼る
1 22/03/06(日)19:24:45 No.903954825
警告音がマジで怖い ニムゲの表現も恐ろしい
2 22/03/06(日)19:25:26 No.903955110
結局誰にも分からないおぉ~いって声
3 22/03/06(日)19:26:07 No.903955405
>結局誰にも分からないおぉ~いって声 ゴリ郎でねぇか!
4 22/03/06(日)19:26:07 No.903955412
ピンクのもやがなんか怖い
5 22/03/06(日)19:26:58 No.903955782
アニマル惑星が理想的すぎて今の世界が敵対側に情勢的に向かって行ってるのがつらい
6 22/03/06(日)19:27:00 No.903955792
あからさまな環境破壊への警鐘!
7 22/03/06(日)19:27:04 No.903955816
スレ画よくみるとチンポちゃんとおまわりさん以外覚えがないな
8 22/03/06(日)19:27:04 No.903955817
お化けが出るって話のある森に変な声が混じったからもう大変
9 22/03/06(日)19:29:44 No.903956961
スネ夫の顔が段々ひきつるのが怖い!
10 22/03/06(日)19:29:55 No.903957066
>スレ画よくみるとチンポちゃんとおまわりさん以外覚えがないな まだ印象に残るほうのゴリ郎とかロミちゃんもいないんだなそういや
11 22/03/06(日)19:30:10 No.903957190
>あからさまな環境破壊への警鐘! 一挙で見返した時ママがお目覚めして活動してるシーンでこんな露骨だったんだ…ってなった
12 22/03/06(日)19:30:44 No.903957447
ナマズが出てくる貴重な映画
13 22/03/06(日)19:30:59 No.903957552
パンニャって何?
14 22/03/06(日)19:31:23 No.903957716
ドラえもん耳が生えて良かったねって意味で妹が大好きだった映画 おまけでもらえる人形が今もトイレにある
15 22/03/06(日)19:31:36 No.903957808
>パンニャって何? パン にゃ!(ネコっぽい語尾)
16 22/03/06(日)19:32:26 No.903958170
マジヤベエよな 作中でチ〇ポチ〇ポ言いまくりなんだもの この映画にはケダモノしかいねえのか?
17 22/03/06(日)19:32:51 No.903958388
>>あからさまな環境破壊への警鐘! >一挙で見返した時ママがお目覚めして活動してるシーンでこんな露骨だったんだ…ってなった これの次の次の雲の王国も環境破壊テーマよね
18 22/03/06(日)19:35:06 No.903959437
>>パンニャって何? >パン >にゃ!(ネコっぽい語尾) そうだったんだ!イタリア料理かと思ってた
19 22/03/06(日)19:36:42 No.903960168
海底、アニマル、雲 直で啓発映像が出てくるな
20 22/03/06(日)19:37:25 No.903960479
発禁処分のどこでもガス適当に弄るとか普通に恐い ギリギリ人が生活出来る程度の星に繋がったから問題無かったけど
21 22/03/06(日)19:38:18 No.903960882
>海底、アニマル、雲 >直で啓発映像が出てくるな ブリキも人間自分でやらなきゃ駄目だね!って分かりやすいテーマだった
22 22/03/06(日)19:38:27 No.903960956
>マジヤベエよな >作中でチ〇ポチ〇ポ言いまくりなんだもの >この映画にはケダモノしかいねえのか? まったく卑猥な名前ですね…nbtsn…
23 22/03/06(日)19:40:24 No.903961879
次の映画で早速大量の絵本を庭で燃やすママ
24 22/03/06(日)19:41:24 No.903962351
正直リメイクしてほしいくらいには好き
25 22/03/06(日)19:42:57 No.903963078
>次の映画で早速大量の絵本を庭で燃やすママ この頃はごみを庭とかで燃やす人が珍しくなかったから…
26 22/03/06(日)19:43:24 No.903963302
コックローチ団はどうなの…
27 22/03/06(日)19:43:34 No.903963391
動物耳ってその能力も少し身に付くのよね? うさ耳でずっと発情してたのだわきっと
28 22/03/06(日)19:43:53 No.903963531
おいら優しい歌が聞きたいな
29 22/03/06(日)19:47:08 No.903965144
ワンニャンの謎のクロレラ推し
30 22/03/06(日)19:48:29 No.903965785
誰もいない無人の町こわい
31 22/03/06(日)19:48:58 No.903966002
来年の映画候補になってるらしいな
32 22/03/06(日)19:49:08 No.903966095
ドラ映画ってこれに限らず割とホラーっぽい雰囲気になることがあるよね
33 22/03/06(日)19:49:56 No.903966514
これに関する都市伝説とかあったな
34 22/03/06(日)19:50:01 No.903966552
コックローチ団のボスが美形だったからファンも結構いたらしいな
35 22/03/06(日)19:50:11 No.903966661
>誰もいない無人の町こわい あのときチ〇ポたちどこにいたんだろうな 家の中入り込んでまで呼んでた覚えがあるけど
36 22/03/06(日)19:50:32 No.903966834
古いのは単純に作画が荒くて怖いのもある のぶよ末期ドラは普通に怖いものとして描いてるのが結構あるけど ブリキとか漂流とか
37 22/03/06(日)19:50:55 No.903967048
>ドラ映画ってこれに限らず割とホラーっぽい雰囲気になることがあるよね 序盤は皆で楽しく段々シリアスになってく作風だしね 魔界大冒険とかパラレル西遊記あたりは特にこええって言われるな
38 22/03/06(日)19:51:41 No.903967480
>あのときチ〇ポたちどこにいたんだろうな みんな森に逃げてたんじゃなかったっけ
39 22/03/06(日)19:51:48 No.903967558
しずかちゃんがアニマル惑星の成り立ちかなんか推測してるシーン怖いよね