虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/06(日)16:39:55 img見て... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/06(日)16:39:55 No.903895551

img見てたらオタク名乗っていいよね…?

1 22/03/06(日)16:42:21 No.903896193

ネット中毒≠オタク

2 22/03/06(日)16:44:08 No.903896725

俺は単なる休日引きこもりだった・・・

3 22/03/06(日)16:45:27 No.903897154

このテストやって数値化したら自殺者でると思う

4 22/03/06(日)16:47:46 No.903897876

どことなく飼い犬が手を噛むのでを思い出す流れ

5 22/03/06(日)16:48:51 No.903898256

>このテストやって数値化したら自殺者でると思う 何物でもない人は夢を見ず働いてもらいます

6 22/03/06(日)16:49:40 No.903898489

エロゲやったことないからオタクじゃないわ…

7 22/03/06(日)16:49:41 No.903898496

なんとかオタクのなんとか部分がついてないオタクなんてただの陰キャとほぼ同じ意味だろうし良いんじゃないの

8 22/03/06(日)16:50:43 No.903898776

imgのカタログをボケーっと見てる時間をアニメ視聴にでも使えば充実した1日を送れてたのではと思う瞬間もあるよ

9 22/03/06(日)16:51:47 No.903899115

ち、違う!俺は昔確かにオタクだったんだ! 聞かれもしないようなことをただ好きだから覚えたりそういう人間だったんだ! 今からだって…

10 22/03/06(日)16:52:08 No.903899203

広く浅くしったかしているだけですみません

11 22/03/06(日)16:52:45 No.903899402

>ち、違う!俺は昔確かにオタクだったんだ! >聞かれもしないようなことをただ好きだから覚えたりそういう人間だったんだ! >今からだって… 「響凱」

12 22/03/06(日)16:53:15 No.903899577

俺が人生で本気を出す日があるとすればそれはこの日だ

13 22/03/06(日)16:53:27 No.903899623

鉄オタや特オタやガノタなら居そうだけど ギャルは優しくしてくれなさそう

14 22/03/06(日)16:54:06 No.903899839

犬のかがやきの絵柄に似てる

15 22/03/06(日)16:54:07 No.903899847

おいやめろテスト始めるな

16 22/03/06(日)16:54:32 No.903899986

俺オタクじゃないから優しくしてもらえないのか つれぇわ

17 22/03/06(日)16:55:05 No.903900163

何者でもない人に優しくしてくれるギャルはいないのか?

18 22/03/06(日)16:55:16 No.903900219

>おいやめろテスト始めるな 数値化されなければそのまま生きていけるのに何でこんなひどいことを

19 22/03/06(日)16:56:26 No.903900606

>鉄オタや特オタやガノタなら居そうだけど >ギャルは優しくしてくれなさそう その辺はコンテンツから卒業出来なかっただけのヤツも含まれてるからな

20 22/03/06(日)16:59:27 No.903901503

今期のアニメの主人公とその声優を5つ答えろ…???

21 22/03/06(日)17:00:47 No.903901950

>犬のかがやきの絵柄に似てる 違うの!?

22 22/03/06(日)17:01:40 No.903902266

「えっちな絵でシコるだけおじさん」がオタクを名乗るな

23 22/03/06(日)17:02:21 No.903902463

下手すりゃちょっとアニメ見る陽キャにすらアニメ視聴本数で負けてるかもしれない

24 22/03/06(日)17:03:01 No.903902669

>「えっちな絵でシコるだけおじさん」がオタクを名乗るな 特定のジャンルに執着してるならまだしも 知らんジャンルでもえっちならとりあえずシコるってよくよく考えるとただのスケベなおじさんだよね…

25 22/03/06(日)17:03:49 No.903902929

えーただ みなさんはなんとなく自分のことをネットを長くしてる人と思っているだけで どれも中途半端な可能性もあります

26 22/03/06(日)17:04:24 No.903903135

車オタクとかバイクオタクはどうすれば…

27 22/03/06(日)17:05:10 No.903903361

俺は…女の子が可愛いパチンコパチスロを打つだけのただのおじさん…

28 22/03/06(日)17:05:23 No.903903432

>img見てたらオタク名乗っていいよね…? さいきんは微妙じゃないか?

29 22/03/06(日)17:05:42 No.903903523

きもいおじさんです

30 22/03/06(日)17:05:50 No.903903573

つまるところ実際に求められているのは何の取り柄もない陰キャに対して何故か特別優しくしてくるギャルなのでは

31 22/03/06(日)17:06:07 No.903903642

そう言えば俺が詳しいジャンルって何だ…?ガンダム…は大半はゲーム知識しかないぞ…? 俺はなんのオタクなんだ…?

32 22/03/06(日)17:06:07 No.903903644

えーただ みなさんは見ていないアニメの話題とキャプだけで見た気になっている人の可能性もあります そこでOPEDのテストを用意しました

33 22/03/06(日)17:06:10 No.903903663

そこまでしてオタクの称号がほしいか?

34 22/03/06(日)17:08:16 No.903904313

オタクと思っていたけど俺はオタクじゃなかった?そんな馬鹿なじゃあ俺は一体…

35 22/03/06(日)17:08:18 No.903904321

フレンドパーク方式でやってほしい

36 22/03/06(日)17:08:26 No.903904362

俺ってなんのオタクなんだろう 去年はアニメ一作も見てないしジャンプも買ってないしゲームもデスループぐらいしかやってない……

37 22/03/06(日)17:08:28 No.903904375

深夜アニメのVHS所有者は試験免除します

38 22/03/06(日)17:09:13 No.903904618

ゲーム…は評判良さげなの見てから買って楽しむだけ アニメと漫画…はキッズアニメと評判良さげなの後追いしてるだけ エロゲ…もめっきりやってない

39 22/03/06(日)17:09:25 No.903904683

つまんね

40 22/03/06(日)17:09:54 No.903904839

確かに俺はimgで拾ったエロ画像でたまにシコってるだけのおじさんだ…

41 22/03/06(日)17:10:04 No.903904876

パチンコとパチスロなら通りいっぺん語れるが…

42 22/03/06(日)17:10:41 No.903905091

トンボみたいなガチモンのオタクって今の時代希少価値高そう

43 22/03/06(日)17:10:45 No.903905110

知識量よりもどんだけ能動的にやってるかの方が重要だと思う

44 22/03/06(日)17:11:06 No.903905249

ウィスキーなら語れるかなと思ったけど限られた銘柄な上臭い飲みやすいくらいしか言えなかった…

45 22/03/06(日)17:11:19 No.903905320

俺はネットを長く見てるだけの人だから言うけどこの話題のスレさっきも見た

46 22/03/06(日)17:11:25 No.903905352

求められる知識量が…

47 22/03/06(日)17:12:26 No.903905651

>ゲーム…は評判良さげなの見てから配信でプレイ動画見るだけ >アニメと漫画…はキッズアニメと評判良さげなののスレを覗いて観た気になってるだけ >エロゲ…もめっきりやってない

48 22/03/06(日)17:13:45 No.903906087

インターネットでは1年中オタクの定義論争してるけど これほど益のないこともなかろう

49 22/03/06(日)17:14:33 No.903906348

食わず嫌いしてたジャンルをプレイ動画で楽しむようになった点はオタクとしてパワーアップしたと言えるな!

50 22/03/06(日)17:14:39 No.903906375

>そこまでしてオタクの称号がほしいか? ギャルが優しくしてくれるなら…

51 22/03/06(日)17:14:55 No.903906463

オタクに優しいなら人類全体に優しいみたいなもんでしょ

52 22/03/06(日)17:14:58 No.903906480

いや優しいなら最初から相手を選ぶんじゃ無い 何でこっちが選ばれる側なのだ

53 22/03/06(日)17:15:15 No.903906561

オタクの条件って社会性のなさであって 知識量とかは重要じゃない気がする

54 22/03/06(日)17:15:23 No.903906609

15年くらい前ならガノタ名乗れただろうけどOO見てないしユニコーンも見てないしナラティブもサンダーボルトもハサウェイも見てないガンプラも15年作ってない「」になってしまった…

55 22/03/06(日)17:15:46 No.903906719

>オタクの条件って社会性のなさであって >知識量とかは重要じゃない気がする 社会性の高いオタクは?

56 22/03/06(日)17:16:07 No.903906821

>いや優しいなら最初から相手を選ぶんじゃ無い >何でこっちが選ばれる側なのだ 誰にでも優しかったらそれはただの優しいギャルだろ

57 22/03/06(日)17:16:21 No.903906897

なんならimgオタクも「」の中に少そうだしな…

58 22/03/06(日)17:16:22 No.903906901

>社会性の高いオタクは? アニメや漫画が趣味ってだけの一般人

59 22/03/06(日)17:16:36 No.903906963

あなたは流行りものを叩くことが好きなだけでなにかに詳しいわけでもないネットに長くいる人です

60 22/03/06(日)17:17:20 No.903907170

スレ画のテストやってみたいな…

61 22/03/06(日)17:17:54 No.903907353

>>社会性の高いオタクは? >アニメや漫画が趣味ってだけの一般人 バカじゃねえの

62 22/03/06(日)17:18:09 No.903907444

アナログ画材沼の住人だけどオタ絵はもうデジタルが主流で語る相手が居ない

63 22/03/06(日)17:18:12 No.903907465

あなたはSNSで流行っているもののうわべだけ知っている絵でシコるおじさんです

64 22/03/06(日)17:20:14 No.903908124

広く浅い知識しかないからオタクにも一般人にも疎まれる半端者です…

65 22/03/06(日)17:21:04 No.903908376

特定の分野に詳しければオタクは名乗れると思う

66 22/03/06(日)17:21:34 No.903908544

>特定の分野に詳しければオタクは名乗れると思う 特定の分野…? 詳しい…??

67 22/03/06(日)17:21:50 No.903908634

オタクに必要なのは熱量

68 22/03/06(日)17:21:58 No.903908678

オタク特有の謙虚さを試す設問が入ってそう

69 22/03/06(日)17:22:31 No.903908867

>オタクに必要なのは熱量 熱量…十代の若者に勝てる要素ある…?

70 22/03/06(日)17:22:58 No.903909016

アニメオタクだと範囲が広過ぎるから一つの作品オタクを名乗れば良い 一つの作品でも無理だな…アニメラジオとか抜きにして媒体を漫画一本に絞っても 俺は無知だ

71 22/03/06(日)17:23:04 No.903909051

オタクほど自分は新参者で何もわからんってアピりがちだと思う

72 22/03/06(日)17:23:31 No.903909198

パチスロまどマギ叛逆の物語のことならかなり詳しい自信はあるが…

73 22/03/06(日)17:24:05 No.903909416

プリティーリズムのことならまぁなんとか…

74 22/03/06(日)17:24:41 No.903909629

俺なんかアニメにもゲームにも疎く漫画ちょっと読んでる程度だわ… 60sSwingingLondonの時代の服飾なら論文書いたことある程度の人より少し詳しい程度でオタクとはいえないし…

75 22/03/06(日)17:25:10 No.903909782

>パチスロまどマギ叛逆の物語のことならかなり詳しい自信はあるが… ではあなたはSLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語のオタクです

76 22/03/06(日)17:25:18 No.903909830

ぼくはイカ娘17巻オタクです

77 22/03/06(日)17:25:21 No.903909846

私は中学生の頃からネット上にいるオタクたちの会話をROMって オタクになったつもりのままおじさんになったおじさん

78 22/03/06(日)17:25:39 No.903909946

>私は中学生の頃からネット上にいるオタクたちの会話をROMって >オタクになったつもりのままおじさんになったおじさん そこはPOMとか言えよ!

79 22/03/06(日)17:25:52 No.903910019

FF詳しいか… ならば可能な限りFF6のバグを再現したまえ 君がFFオタクだというならね

80 22/03/06(日)17:26:00 No.903910060

ガンダムはGジェネやってれば大体のオタク知識ついてると思う

81 22/03/06(日)17:26:24 No.903910181

絵でシコるおっさん

82 22/03/06(日)17:26:31 No.903910219

今期なんもアニメ見てねえ…ゲームも新作してねえ…

83 22/03/06(日)17:26:34 No.903910236

>ガンダムはGジェネやってれば大体のオタク知識ついてると思う アニメのことはよくわからないガンダムオタクきたな…

84 22/03/06(日)17:26:48 No.903910308

元々の中森明夫のオタク定義から鑑みてここの「」は全員合格できるよ

85 22/03/06(日)17:26:57 No.903910346

>ではあなたはSLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語のオタクです ギャルに優しくされてヌチョグチョセックス出来るなら甘んじて受け入れるが…

86 22/03/06(日)17:26:58 No.903910350

>>私は中学生の頃からネット上にいるオタクたちの会話をROMって >>オタクになったつもりのままおじさんになったおじさん >そこはPOMとか言えよ! おじさんの昔だからROMなんだ・・・POMより前なんだ・・・

87 22/03/06(日)17:27:10 No.903910418

社会で成功していない者の ○○だったら得意だし…という 心の逃げ場所まで奪うつもりか

88 22/03/06(日)17:27:16 No.903910457

見てくれよ部屋に転がって未開封のニンテンドースイッチ有機ELモデル!

89 22/03/06(日)17:27:16 No.903910461

>>ガンダムはGジェネやってれば大体のオタク知識ついてると思う >アニメのことはよくわからないガンダムオタクきたな… 最近ククルスドアンの島が分からないって言うやつが炙り出されてるらしいな

90 22/03/06(日)17:27:18 No.903910469

いうほどネットも長くやってるか? 最近は画面見るだけで目がしょぼしょぼしてないか?

91 22/03/06(日)17:27:43 No.903910595

オナニーオタクです 自分の性癖の知識なら誰にも負けません

92 22/03/06(日)17:27:45 No.903910604

逆に顔のいいギャルって程度でオタクに選民思想発揮する女とかこっちから願い下げだわ こうでなきゃオタクじゃないとかテスト合格したら話してやんよとか1番クソみたいなオタクだし

93 22/03/06(日)17:27:50 No.903910624

>社会で成功していない者の >○○だったら得意だし…という >心の逃げ場所まで奪うつもりか 俺は絵を描いたらきっと上手だと思うから墓場まで持っていくね

94 22/03/06(日)17:28:17 No.903910790

色々変遷はしてるけど元は気持ち悪い人を表すために作られた言葉だから「」は大手を振ってオタクを名乗っていいのよ

95 22/03/06(日)17:28:22 No.903910812

老害だとしてもいにしへのアニメやゲームの知識が深ければオタクだよ ではテストを始めます

96 22/03/06(日)17:28:31 No.903910872

ここはオタクじゃなくてスケベなおじさんの巣窟だったのか

97 22/03/06(日)17:28:39 No.903910928

今期のアニメ…まじぽかでいいかな…?

98 22/03/06(日)17:28:55 No.903911023

ここはアニメとか漫画に詳しい人は少ない

99 22/03/06(日)17:29:00 No.903911049

前にここで見たオタクじゃなくて二次元画像でシコってるだけの人ってワードが心に残ってる

100 22/03/06(日)17:29:06 No.903911083

>今期のアニメ…まじぽかでいいかな…? 被洗脳オタク来たな…

101 22/03/06(日)17:29:11 No.903911110

いつごろからかアニメまったく見なくなったな… 評判よかったら2年前の見たりはするけどリアルタイムではまったく…

102 22/03/06(日)17:29:13 No.903911120

オタクとお宅は多分別物だと思う あとマニアってのもあったがみんな死んでしまった…

103 22/03/06(日)17:29:17 No.903911145

大して知識もないのにマウントだけは取りにいくタイプです

104 22/03/06(日)17:29:52 No.903911323

今口内炎でかくなってつらいんだがいい対処法教えてくれ健康オタク

105 22/03/06(日)17:29:53 No.903911330

大事なのは知識じゃなく、作品を愛する心なんじゃないですか!?

106 22/03/06(日)17:30:28 No.903911541

一生ギャルとタダでセックス出来る権利争奪戦だとしたら…?

107 22/03/06(日)17:30:54 No.903911688

最後にエロゲをやったのがいつか思い出してみろ

108 22/03/06(日)17:30:55 No.903911691

結局すべてが井の中の蛙だった俺の人生

109 22/03/06(日)17:31:40 No.903911950

>今期のアニメの主人公とその声優を5つ答えろ…??? 再放送のアニメは今シーズンに含まれますか!?

110 22/03/06(日)17:31:50 No.903912010

>一生ギャルとタダでセックス出来る権利争奪戦だとしたら…? 50代のギャルとセックスせんでもいいやん…

111 22/03/06(日)17:32:10 No.903912102

>今口内炎でかくなってつらいんだがいい対処法教えてくれ健康オタク 健康オタクなんて上等なもんじゃないけど薬局行って塗り薬買って塗るとだいぶ気分的に落ち着くよ…

112 22/03/06(日)17:32:28 No.903912221

鬼滅はセーフでいいですよね!?

113 22/03/06(日)17:32:39 No.903912271

>老害だとしてもいにしへのアニメやゲームの知識が深ければオタクだよ >ではテストを始めます >このテストやって数値化したら自殺者でると思う

114 22/03/06(日)17:32:43 No.903912303

そもそもアニメオタク=オタクみたいなのがおかしいよって岡田斗司夫が言ってた

115 22/03/06(日)17:33:10 No.903912464

>そもそもアニメオタク=オタクみたいなのがおかしいよって岡田斗司夫が言ってた あんなゴミカスの名前出す時点でオタクじゃないな

116 22/03/06(日)17:33:12 No.903912474

昔趣味でやってたことが仕事になっているくらいのオタクですが オタクなのに無駄に生産してるのでダメですね…

117 22/03/06(日)17:33:53 No.903912679

>健康オタクなんて上等なもんじゃないけど薬局行って塗り薬買って塗るとだいぶ気分的に落ち着くよ… ありがとうスーパーの中にある薬局ちょっと行ってくる

118 22/03/06(日)17:34:03 No.903912733

本来の意味なら漫画やアニメファンの中の気持ち悪い奴らの蔑称でしかないのに 今じゃ自分たちからオタクを名乗りたがるのが出るとはね

119 22/03/06(日)17:34:16 No.903912797

創作もできない知識もない熱量がないネット中毒 それが俺

120 22/03/06(日)17:34:45 No.903912953

ボクは特撮やロボアニメもほとんど見た事ありません いわゆるエロゲもほとんどやった事がありません それでもオタクになれますか?

121 22/03/06(日)17:34:46 No.903912957

>>老害だとしてもいにしへのアニメやゲームの知識が深ければオタクだよ >>ではテストを始めます > >>このテストやって数値化したら自殺者でると思う 年を重ねてる分ダメージでかいやつ

122 22/03/06(日)17:34:49 No.903912979

新しいコンテンツの消費を絶対視してそれ以外を見下す価値観がやたら散見される オススメゲームを聞かれてPortalやSkyrimを答えるやつは進歩をやめた老人ゲーマーだから話聞かなくていいみたいな意見とか PortalやSkyrimをナメてはいけないと思うんだ

123 22/03/06(日)17:35:07 No.903913092

>ボクは特撮やロボアニメもほとんど見た事ありません >いわゆるエロゲもほとんどやった事がありません >それでもオタクになれますか? はい!なれますよ!(ニコニコ

124 22/03/06(日)17:35:14 No.903913132

>最後にエロゲをやったのがいつか思い出してみろ 俺が好きなエロゲは戦国ランスみたいなやつなんだがもうそういうのどこも作らなくなったし…エウシュリーもジャンルが温くなったし… ジーコは今でもよく買うぞ

125 22/03/06(日)17:35:29 No.903913213

>新しいコンテンツの消費を絶対視してそれ以外を見下す価値観がやたら散見される >オススメゲームを聞かれてPortalやSkyrimを答えるやつは進歩をやめた老人ゲーマーだから話聞かなくていいみたいな意見とか >PortalやSkyrimをナメてはいけないと思うんだ 洋ゲーだけか?

126 22/03/06(日)17:35:54 No.903913373

>本来の意味なら漫画やアニメファンの中の気持ち悪い奴らの蔑称でしかないのに 元は確かに「コミケで互いをおたくおたくとか呼び合ってる陰気そうな若者」だっけか?

127 22/03/06(日)17:36:44 No.903913635

>オススメゲームを聞かれてPortalやSkyrimを答えるやつは進歩をやめた老人ゲーマーだから話聞かなくていいみたいな意見とか 別にPortalやSkyrimに限った話じゃないけど本当に会話の引き出しがそこしかない人ばっかりなんだもん

128 22/03/06(日)17:36:45 No.903913644

そもそも特ヲタやドルヲタと一緒にされたくねえんだけど…

129 22/03/06(日)17:37:17 No.903913804

>別にPortalやSkyrimに限った話じゃないけど本当に会話の引き出しがそこしかない人ばっかりなんだもん じゃあポータルやリムの話は出きるんですか?

130 22/03/06(日)17:37:26 No.903913846

古いゲームに関しても実際プレイしてた世代よりRTAで採用されて変なバグ活用されてる分今の子の方が知識多いとか平気である

131 22/03/06(日)17:37:28 No.903913861

俺は浅く広くやってら何もかも中途半端になった男

132 22/03/06(日)17:37:32 No.903913896

この試験に受かっても落ちても 惨めになるだけでは

133 22/03/06(日)17:37:34 No.903913908

>そもそも特ヲタやドルヲタと一緒にされたくねえんだけど… なんなら声優オタクも一緒にしないでもらえると助かるぞ

134 22/03/06(日)17:38:14 No.903914127

>新しいコンテンツの消費を絶対視してそれ以外を見下す価値観がやたら散見される >オススメゲームを聞かれてPortalやSkyrimを答えるやつは進歩をやめた老人ゲーマーだから話聞かなくていいみたいな意見とか >PortalやSkyrimをナメてはいけないと思うんだ あんまり面白くないけどレッテル貼りはレスポンチの基本だから避けられないんだよな

135 22/03/06(日)17:38:33 No.903914246

>そもそも特ヲタやドルヲタと一緒にされたくねえんだけど… オタクつってもそれぞれジャンル違うしな… ドルオタって逆にアニメとかあんま興味なさそう

136 22/03/06(日)17:38:57 No.903914382

オタクに限らずこの多様化超情報化の時代じゃ 教養とか共通認識って物自体成立しなくなってるんじゃないか?

137 22/03/06(日)17:39:08 No.903914445

>>別にPortalやSkyrimに限った話じゃないけど本当に会話の引き出しがそこしかない人ばっかりなんだもん >じゃあポータルやリムの話は出きるんですか? そこの分野は出来るんじゃないの

138 22/03/06(日)17:39:19 No.903914490

>教養とか共通認識って物自体成立しなくなってるんじゃないか? じゃあコミュニケーションなんてしなくていいな

139 22/03/06(日)17:39:35 No.903914575

>そもそも特ヲタやドルヲタと一緒にされたくねえんだけど… 何気にこれキモオタとして100点満点のレスだと思う

140 22/03/06(日)17:39:35 No.903914576

試験の結果オタクの認定された人の中から 一番資産があってイケメンの人が選ばれました

141 22/03/06(日)17:39:45 No.903914642

>教養とか共通認識って物自体成立しなくなってるんじゃないか? じゃあ空気読めないやつとかノリが違うやつ叩くのもやめろよ

142 22/03/06(日)17:40:09 No.903914800

俺の名は最近のアニメも見てないし自分はオタク系趣向なだけの陰キャだなと思っているマン よくアニメ見てた2015年頃の見返したくなったやつや録画し忘れて見なくなったのやなんとなく見てなかったアニメを今更TSUTAYAで借り始めたマンでもある…! シンフォギアGまで見たけどめちゃくちゃ面白えな!なんで当時見なかった俺は!あとヘビーオブジェクトは炭治郎がやったぜおっぱい!あとオワセラは当時もだけどミカ君とゆうちゃんが重くていいよねってなったところでノゲノラ二期まだ???

143 22/03/06(日)17:40:41 No.903914998

陰キャというかコミュ障ですね

144 22/03/06(日)17:40:42 No.903915007

>試験の結果オタクの認定された人の中から >一番資産があってイケメンの人が選ばれました 官僚の父親が責任もって始末したドラクエのゲームオタク思い出した

145 22/03/06(日)17:41:05 No.903915145

>新しいコンテンツの消費を絶対視してそれ以外を見下す価値観がやたら散見される >オススメゲームを聞かれてPortalやSkyrimを答えるやつは進歩をやめた老人ゲーマーだから話聞かなくていいみたいな意見とか >PortalやSkyrimをナメてはいけないと思うんだ 別にそれらが本当に好きならいいんだけど オススメゲームを聞かれてそういう持論を1席ぶつおじさんは進歩をやめたお爺さんだと思う 他にオススメゲームあるの?その名前を出しておけば反論されないから好きなだけじゃないの?

146 22/03/06(日)17:41:52 No.903915399

なんでたかが趣味で進歩しなきゃいけねえんだ

↑Top