ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/06(日)16:39:20 No.903895404
長財布使ってる「」いる? 二つ折りの革財布飽きてきたからたまには長財布もいいのかな?って
1 22/03/06(日)16:40:47 No.903895752
使ってるよ…でもスーツの時は邪魔だから二つ折りの方がいいよ
2 22/03/06(日)16:41:17 No.903895890
最近換えたけど小銭入れ使いにくいな…ってなってる
3 22/03/06(日)16:42:08 No.903896131
好きなのをつかいたまえ
4 22/03/06(日)16:42:47 No.903896345
使ってるけど外側のジッパーが死んだから買い換えないと…
5 22/03/06(日)16:43:38 No.903896593
もう全部スマホ決済でよくね?財布無くしたい…免許証とかいるから無くせないけど
6 22/03/06(日)16:43:56 No.903896661
ポーチに入らねえ!!
7 22/03/06(日)16:44:21 No.903896799
金具一切使用してない長財布使ってる 薄くていいよ 小銭入れは別にいるけど…
8 22/03/06(日)16:44:27 No.903896835
スーツなら上着の内ポケで良いけど上作業着だからケツポケになると凄い勢いで痛みそうでどうだろう…って思ってる そもそもケツポケに入れる想定じゃないよね?長財布
9 22/03/06(日)16:44:36 No.903896877
長財布ってか札入れ使ってる 小銭は小銭入れへ
10 22/03/06(日)16:45:07 No.903897039
長財布でもファスナータイプはかさばるから使わない
11 22/03/06(日)16:46:42 No.903897539
左利きだから二つ折り使いにくいなって長財布派になった
12 22/03/06(日)16:47:49 No.903897891
長いこと長財布使ってきたけどアニメコラボの着せ替え長財布は買って後悔した 死ぬほど嵩張るから買うなら薄型でジッパーじゃないやつがいいよ
13 22/03/06(日)16:48:17 No.903898044
バッグに入れてるから大きさは割とどうでもいい
14 22/03/06(日)16:48:55 No.903898281
どこのブランド使ってるの?
15 22/03/06(日)16:48:56 No.903898289
マネークリップ使おうぜ!
16 22/03/06(日)16:50:06 No.903898606
小銭詰めなくてもいいように札とICカード入れるのもいいよね 対応してる店舗が…ペーペーしかねえ!?
17 22/03/06(日)16:51:25 No.903898989
札入れってペラペラで使いやすいよねえ
18 22/03/06(日)16:52:26 No.903899295
>もう全部スマホ決済でよくね?財布無くしたい…免許証とかいるから無くせないけど スマホカバーに入れればいいんじゃない?
19 22/03/06(日)16:53:48 No.903899740
弟に長財布プレゼントしたらカードから小銭からレシートまでギチギチに詰めるから革が伸びちゃってて悲しくなった…そこそこいい値段だったのに
20 22/03/06(日)16:54:40 No.903900035
>スーツなら上着の内ポケで良いけど上作業着だからケツポケになると凄い勢いで痛みそうでどうだろう…って思ってる >そもそもケツポケに入れる想定じゃないよね?長財布 長財布でも二つ折りでも座ると財布もポケットの生地も痛むからどちらにせよケツポケ向きではないよ
21 22/03/06(日)16:55:10 No.903900194
スマホカバーに保険証とか免許証入れるのはちょっと抵抗がある
22 22/03/06(日)16:55:22 No.903900261
ポケットに財布入れなくなったなぁ
23 22/03/06(日)16:55:39 No.903900352
長財布使ってて気に入ってるけど色々あるし一概にはオススメできない そして折り畳みだけど「」さんにはコレを使ってみて欲しい https://dangoproducts.jp/products/d03-dapper-bifold-wallet
24 22/03/06(日)16:55:40 No.903900359
ケツに挿れてたらスラれたりしない?
25 22/03/06(日)16:56:05 No.903900468
ウエストポーチとかに入れると便利なんだろうか
26 22/03/06(日)16:56:15 No.903900543
>>もう全部スマホ決済でよくね?財布無くしたい…免許証とかいるから無くせないけど >スマホカバーに入れればいいんじゃない? スマホカバーと一体化してる財布いいよね ネックストラップとか付いてると更にありがたい…普段使いだと嵩張る以外欠点がない…
27 22/03/06(日)16:56:16 No.903900551
殆ど財布無しで済む生活だからカード収納出来る小銭入れみたいなのメインにしてる
28 22/03/06(日)16:57:14 No.903900847
まさにスレ画使ってるわ
29 22/03/06(日)16:57:18 No.903900875
長財布だけど最近はカバンの中に入れっぱなしが多い… 正直もっとキャッシュレス決済が流行って欲しい
30 22/03/06(日)16:57:44 No.903900991
長財布に慣れると折りたたみに戻れなくなるなった
31 22/03/06(日)16:58:00 No.903901080
>ケツに挿れてたらスラれたりしない? スられやすくはなるだろうね
32 22/03/06(日)16:58:35 No.903901261
スマホがでかいから長財布もつと二丁拳銃持ってるみたいになる
33 22/03/06(日)16:59:15 No.903901436
バイク乗りみたいにウォレットチェーン付けてケツポケに入れようぜー!
34 22/03/06(日)17:00:02 No.903901700
やや薄めのタイプだけど使ってる 電子決済が増えたから普段はカード入れだけ 現金とかキャッシュカードとか免許証は財布にまとめてて必要な時だけ持ち出す
35 22/03/06(日)17:00:07 No.903901728
https://ettinger.jp/smartphone/detail.html?id=000000000201&category_code=ct5&sort=recommend&page=2 これ欲しい
36 22/03/06(日)17:03:26 No.903902794
最近カード払いが多いかな 現金はがまぐち
37 22/03/06(日)17:04:07 No.903903025
スーツ内に入れたいから長財布にしてる 二つ折りで薄いのもあるんだろうけど
38 22/03/06(日)17:05:11 No.903903369
ずっと使ってるとケツの形にカーブしてくる
39 22/03/06(日)17:06:48 No.903903860
Lファス型ひとつで間に合わせようとしたけど 思ったよりお札が入れづらかった
40 22/03/06(日)17:07:32 No.903904066
https://www.amazon.co.jp/dp/B09HTVY8F8/ 今使ってるのがこれ https://www.amazon.co.jp/dp/B08R1T642Q/ 最近いいなと思ってるのがこれ
41 22/03/06(日)17:07:53 No.903904180
厚み1cm以上もあると懐に入れてらんないよね
42 22/03/06(日)17:09:20 No.903904657
時代の流れか馬蹄型の小銭入れが終売になるブランドも増えて来たね…
43 22/03/06(日)17:11:46 No.903905476
上着ある時はいいけど夏に困るなって
44 22/03/06(日)17:13:34 No.903906026
完全キャッシュレスだと何かあった時困るからカードにおった札を挟む
45 22/03/06(日)17:14:23 No.903906286
夏用のジャケットほしい
46 22/03/06(日)17:16:02 No.903906801
夏はもうカバンに放り込んでおくしかない
47 22/03/06(日)17:17:17 No.903907152
>https://www.amazon.co.jp/dp/B09HTVY8F8/ >今使ってるのがこれ 同じ財布使ってる人はじめて見た薄くていいよね… 逆さにしちゃうとカード類落ちるからカード入れの内部に薄いゴムシート貼った
48 22/03/06(日)17:19:21 No.903907808
買ったはいいけど鞄持たないことが多いからなかなかタイミングが…
49 22/03/06(日)17:19:44 No.903907933
https://store.shopping.yahoo.co.jp/connect-usa/cn-190211kdm04.html# 分厚すぎてセカンド財布としてカバンの中に入り続けてる 持ち歩いてるのは二つ折りの普通の奴
50 22/03/06(日)17:20:18 No.903908148
見栄を張るためにプライベートでは長財布で後は折り財布にしてる
51 22/03/06(日)17:21:00 No.903908355
バリバリッ
52 22/03/06(日)17:21:09 No.903908402
小銭入れなしの長財布に憧れるけど俺には絶対に使いこなせない
53 22/03/06(日)17:21:54 No.903908656
LITSTAの長財布どれも使いやすく考えられてて好き
54 22/03/06(日)17:21:55 No.903908660
おじさんしか使ってない財布
55 22/03/06(日)17:22:11 No.903908752
あんまり革にこだわりのある「」はいないのか
56 22/03/06(日)17:23:44 No.903909295
キャッシュレス時代に大きい財布は流行らんぞ
57 22/03/06(日)17:24:20 No.903909512
新宿伊勢丹で財布探してた時に店員さんがみんな触ってくから皮が使い込まれてふにゃふにゃなんですよーとか言ってたなぁ
58 22/03/06(日)17:26:20 No.903910159
>あんまり革にこだわりのある「」はいないのか 拘ってはないけどサドルレザーの長財布は使ってる
59 22/03/06(日)17:28:21 No.903910808
拘ってないと言う割には拘った革使ってるな…
60 22/03/06(日)17:28:32 No.903910877
>小銭入れなしの長財布に憧れるけど俺には絶対に使いこなせない 小銭入れを別に持って使ってるけど 小銭入れを別に持つ+カード入れも持つようになって 荷物が増えてる…ってなってる
61 22/03/06(日)17:29:09 No.903911099
俺はお財布パンパンおじさん
62 22/03/06(日)17:29:09 No.903911104
settlerの長財布使ってる 皮が分厚くてしっかりしてるしエイジングの過程も見てて楽しい
63 22/03/06(日)17:30:53 No.903911680
札入れと小銭入れ分けて使ってるけどお札も小銭も出る大きいお釣りのときは受け取ってから仕舞うのに手間取ってあわわ…ってなる
64 22/03/06(日)17:32:02 No.903912067
メインの財布とちょっと出かける用の小さい財布持ってるけど小さい方はすぐお札ぐちゃぐちゃになる
65 22/03/06(日)17:34:01 No.903912720
ほぼカード決済しかしなくなったけど昔から使ってる財布がカードを取り出しにくいから変えたい 取り出しやすいのがあるのか知らんけど
66 22/03/06(日)17:35:25 No.903913186
財布って悩む時期あるよね 長財布使うのカッコつけすぎだと思うけど折りたたみ財布も子供っぽさを感じる瞬間がある
67 22/03/06(日)17:35:30 No.903913216
カードだけ別にするとスマホ決済の時も楽よ そして百均はカード入れが妙に充実してて良いよ
68 22/03/06(日)17:35:56 No.903913387
https://func-wallet.click/product/safuji-mininagasaifu-notomiver/ 長財布だとこれがちょっと欲しかった
69 22/03/06(日)17:35:59 No.903913398
財布が分厚くなる原因は小銭よりカードにある
70 22/03/06(日)17:36:10 No.903913466
>同じ財布使ってる人はじめて見た薄くていいよね… いい…薄いんだけど普通の財布と使い勝手変わらないのもよかった
71 22/03/06(日)17:36:20 No.903913518
マネークリップは結局二つ折りになるけど使いやすいのかな
72 22/03/06(日)17:37:29 No.903913872
アルズニの皮を育てて気に入ってたけどスマホ決済が当たり前になって段々小さな財布がよくなってきた
73 22/03/06(日)17:38:21 No.903914172
よく落とすからバッグに常に入れとく癖ついてて 二つ折りだと探しにくいから長財布になった
74 22/03/06(日)17:39:45 No.903914644
YUHAKUの欲しいけど結局まだ無印の革財布使ってる