22/03/06(日)16:32:49 >荒らし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/06(日)16:32:49 No.903893540
>荒らし・嫌がらせ・混乱の元
1 22/03/06(日)16:36:09 No.903894464
ちょっと変だけど可愛い生き物
2 22/03/06(日)16:36:15 No.903894498
こんな雑な作り物で学会を騙そうとするバカが悪いよ!
3 22/03/06(日)16:37:23 No.903894812
>ちょっと変だけど可愛い生き物 ちょっと…ちょっとって何だっけ……
4 22/03/06(日)16:41:51 No.903896055
ちょっと卵産みますね
5 22/03/06(日)16:41:56 No.903896077
哺乳類で唯一の毒爪持ちなんだっけ?
6 22/03/06(日)16:43:45 No.903896623
SCPの生き物って言われても信じるレベルの奇天烈さ
7 22/03/06(日)16:45:20 No.903897113
もし創造論が本当ならこいつを作った造物主はたぶん徹夜明けだった
8 22/03/06(日)16:46:45 No.903897554
カタバトルドームに見えてしまって済まない
9 22/03/06(日)16:47:47 No.903897884
紫外線で光るんだっけ
10 22/03/06(日)16:48:51 No.903898259
>紫外線で光るんだっけ なんで!?
11 22/03/06(日)16:49:54 No.903898550
水族館のうぇぶあじで職員に身体擦り付けてクワッパッパッパッパッってやっててなんだこのおもちゃカワイイと思った でも毒針あるんだよなこれ
12 <a href="mailto:動物学者">22/03/06(日)16:55:18</a> [動物学者] No.903900239
> なんで!? 分からん…
13 22/03/06(日)16:56:51 No.903900739
カタジュゴン
14 22/03/06(日)16:57:10 No.903900827
スレ画も調査した学者も悪く無いよ…
15 22/03/06(日)16:58:37 No.903901267
つぶらな目をしておる
16 22/03/06(日)17:01:00 No.903902048
紫外線で光るのはカモノハシ以外にもある特徴 哺乳類では珍しいけど
17 22/03/06(日)17:04:20 No.903903105
現代においても雑な話盛ってんじゃねぇぞテメーという生態が出てくる奴
18 22/03/06(日)17:04:40 No.903903209
>> なんで!? >分からん… おそらく天敵の猛禽類避けと考えられているよ 紫外線や可視光とかの反射擬態はおおむね対鳥類 深い意味はないかもしれないとする説もあるけど https://globe.asahi.com/article/14142648
19 22/03/06(日)17:14:59 No.903906484
>ちょっと母乳出しますね
20 22/03/06(日)17:21:58 No.903908676
光合成もしてるって言ってた気がする
21 22/03/06(日)17:28:25 No.903910836
色んなツリーにスキルポイント少しずつ振った生き物
22 22/03/06(日)17:31:27 No.903911866
まるで俺が変な生き物みたいじゃん