22/03/06(日)16:08:08 見直す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/06(日)16:08:08 No.903886632
見直すと一番キラやアークエンジェル隊を追い詰めてるのバルドフェルドなんじゃ?って思うくらい砂漠戦線の戦闘シーンって凄いよね あと思ってた以上にディアッカが大戦犯だった
1 22/03/06(日)16:08:50 No.903886814
おいおいおい 何が砂漠の虎だよ!
2 22/03/06(日)16:10:26 No.903887276
リマスターで見る限りあそこでディアッカがミスらないと多分AA落ちてたよな…
3 22/03/06(日)16:11:00 No.903887439
恵まれた戦闘シーンから生まれるやっぱ迂闊で残念な奴はダメだな!ってなるディアッカ最大のミス
4 22/03/06(日)16:12:56 No.903887961
クルーゼ隊ユーラシアのアルテミススレ画モラシム隊アスラン隊とキラがストライク失うまでは基本精鋭中の精鋭としか戦ってないよ
5 22/03/06(日)16:13:20 No.903888069
軍で詰め将棋みたいに追い詰める感がいいよね……なのにバクゥを次々と落とすキラはさぁ
6 22/03/06(日)16:13:47 No.903888205
平成版ランバ・ラルなんだからそりゃ強い
7 22/03/06(日)16:15:11 No.903888615
アーマーシュナイダー使うしかないってくらい追い詰めてるのは後はアスランくらいか
8 22/03/06(日)16:17:11 No.903889160
PS装甲ダウンまで追い詰めた数少ない敵
9 22/03/06(日)16:19:52 No.903889900
ps装甲はもうズルみたいなもんだし勝ちでいいよ
10 22/03/06(日)16:20:44 No.903890143
>クルーゼ隊ユーラシアのアルテミススレ画モラシム隊アスラン隊とキラがストライク失うまでは基本精鋭中の精鋭としか戦ってないよ 無双らしい無双シーンってフリーダム乗ってハイマットブッパし始めてからくらいでそれまで四苦八苦窮地を乗り越えてたかんじだっけ
11 22/03/06(日)16:20:49 No.903890174
「戦うしかなかろう!互いに敵である限りどちらかが滅びるまでな!」 この言葉通りの世界とは本当にCE世界は参るね……
12 22/03/06(日)16:21:39 No.903890392
>「戦うしかなかろう!互いに敵である限りどちらかが滅びるまでな!」 >この言葉通りの世界とは本当にCE世界は参るね…… 局地的には手を取り合ったり仲良くなることもあるけど結局わかりあうことはないクソクソな世界…
13 22/03/06(日)16:21:50 No.903890441
>無双らしい無双シーンってフリーダム乗ってハイマットブッパし始めてからくらいでそれまで四苦八苦窮地を乗り越えてたかんじだっけ ちなみにフリーダムの初陣は負けもぼろ負けな撤退戦で次戦はほぼ完敗の防衛撤退戦だ
14 22/03/06(日)16:21:53 No.903890454
>>クルーゼ隊ユーラシアのアルテミススレ画モラシム隊アスラン隊とキラがストライク失うまでは基本精鋭中の精鋭としか戦ってないよ >無双らしい無双シーンってフリーダム乗ってハイマットブッパし始めてからくらいでそれまで四苦八苦窮地を乗り越えてたかんじだっけ 無双してるような戦闘でも基本的に敗退しかしてないしな
15 22/03/06(日)16:23:35 No.903890884
一戦目の連邦基地も廃棄のところから必死こいて敵味方に呼びかけて停戦離脱させて逃げて 次のオーブもマスドライバー守るぞして宇宙に出発できたけどオーブは自爆 でいいのか
16 22/03/06(日)16:23:58 No.903890974
キラじゃなかったら死んでる状況多すぎる
17 22/03/06(日)16:24:29 No.903891138
>キラじゃなかったら死んでる状況多すぎる 初手と重力下砂漠戦は間違いなく…
18 22/03/06(日)16:26:08 No.903891580
パッケージだかパックだかでグラスパー系いれば次のパック使うって継戦能力も高いしな
19 22/03/06(日)16:26:28 No.903891678
思ってた以上にフラガマンも活躍してるなってなるぞ
20 22/03/06(日)16:29:16 No.903892462
この時バクゥがあと3機くらいいたら多分キラやられてたな……あとイザークとディアッカのやらかしさえなければ
21 22/03/06(日)16:29:20 No.903892480
キラがアーマーシュナイダーを抜いたら用心せえ
22 22/03/06(日)16:35:39 No.903894328
バルトフェルドさんはここで死んでよかった
23 22/03/06(日)16:40:36 No.903895706
基本ある程度話の通じる虎でもブルーコスモスは容赦なく殺す
24 22/03/06(日)16:51:23 No.903898980
ブッパしてる映像が多いから勘違いされやすいけど格闘戦の方がキレ味あるよねキラ
25 22/03/06(日)16:55:06 No.903900171
足癖もかなり悪いしな…
26 22/03/06(日)16:55:35 No.903900334
初出撃で戦艦にアンカー引っ掛けての対艦刀での大切断やってるカガリもヤバい
27 22/03/06(日)16:56:27 No.903900613
>この時バクゥがあと3機くらいいたら多分キラやられてたな……あとイザークとディアッカのやらかしさえなければ ザウートなんて寄越すから…
28 22/03/06(日)17:02:17 No.903902448
ディアッカとイザークのポンコツムーブがほんと笑える と同時に初見で砂漠用にOS書き換えたキラとの対比になっててキラがいかにやべーやつかが分かる
29 22/03/06(日)17:04:01 No.903903005
地球編面白いよなぁ
30 22/03/06(日)17:04:54 No.903903269
殺す気のアスランと格闘戦でいい勝負できるからなキラ
31 22/03/06(日)17:05:35 No.903903494
昔はお互いが絶滅するまで殺し合うとか子供かよとか言われたけど CEのヤバさが解明されるにつれて何も言えなくなるのが怖い
32 22/03/06(日)17:06:30 No.903903780
>昔はお互いが絶滅するまで殺し合うとか子供かよとか言われたけど >CEのヤバさが解明されるにつれて何も言えなくなるのが怖い 宇宙世紀の未来がだんだん認知されていったのもデカイと思う
33 22/03/06(日)17:06:59 No.903903908
>殺す気のアスランと格闘戦でいい勝負できるからなキラ まあ地上でイージスなんて割といい所無い機体だから…
34 22/03/06(日)17:12:08 No.903905578
種割れがなければ負けていたって展開好き
35 22/03/06(日)17:14:43 No.903906394
バルトフェルドさんいいよね…