虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/06(日)14:15:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/06(日)14:15:47 No.903854618

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/06(日)14:17:54 No.903855187

何がどう違うッピ!?

2 22/03/06(日)14:31:29 No.903859040

僕おしゃれじゃないから分かんないっピ…

3 22/03/06(日)14:32:40 No.903859375

左から二番目は柄物に柄物合わせてるってのは分かる

4 22/03/06(日)14:33:13 No.903859540

ネックレスやめろ

5 22/03/06(日)14:34:29 No.903859906

>何がどう違うッピ!? トップスとパンツの色は多くて3色にまとめろってのはよく言われる

6 22/03/06(日)14:35:43 No.903860262

上着2枚も着たら暑くない?

7 22/03/06(日)14:36:22 No.903860448

このくらいの解像度だと安っぽい質感は目立たないしいつもよりシンプルだからネックレス以外は悪くないな

8 22/03/06(日)14:37:13 No.903860701

もうこの人が着てる服全部駄目に見える

9 22/03/06(日)14:38:29 No.903861037

上チェックでパンツもチェックがダメなのはわかる

10 22/03/06(日)14:39:32 No.903861329

一番左がうすーい色ばっかりでぱっとしない感じはする 真ん中と右は俺の中じゃ誤差レベルだ 上下両方柄モノにするのやめろってことか?

11 22/03/06(日)14:39:46 No.903861394

もう国民服配布してくれ

12 22/03/06(日)14:39:59 No.903861468

左は白系はインナーに使えって感じかな? あとサイズ感

13 22/03/06(日)14:41:06 No.903861768

左は色合いとラフさが合わさって子供っぽい 真ん中は柄×柄 ってところか?

14 22/03/06(日)14:41:33 No.903861894

あと今はこういうズボンは流行らないと聞いた

15 22/03/06(日)14:42:32 No.903862149

つっても流行りは追わない方がいいぞ セットアップとか絶対1年後には一世風靡かよってバカにされる

16 22/03/06(日)14:42:44 No.903862209

コーデバトルしようぜ!

17 22/03/06(日)14:43:01 No.903862271

>セットアップとか絶対1年後には一世風靡かよってバカにされる もう既に…

18 22/03/06(日)14:43:33 No.903862424

もう分んねえから作業着とかスーツとか仕事着を着ていたい

19 22/03/06(日)14:43:40 No.903862454

Gパンは良かったりダメだったりコロコロ変わるな…

20 22/03/06(日)14:43:40 No.903862455

こういうのってファッション以前に顔面偏差値やスタイルすら違う比較画像が多い中で 同一人物使って見せてくれるのが凄い良心的に思える

21 22/03/06(日)14:44:13 No.903862601

>Gパンは良かったりダメだったりコロコロ変わるな… 一貫してダメなのはブルージーンズなんだけどスレ画はブルージーンズなんだよな

22 22/03/06(日)14:44:52 No.903862771

>Gパンは良かったりダメだったりコロコロ変わるな… シーズンまるごとGパンはちょっと…

23 22/03/06(日)14:45:04 No.903862824

カタログでshunさんかと思ったらshunさんだった

24 22/03/06(日)14:45:54 No.903863078

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

25 22/03/06(日)14:45:57 No.903863094

オープンカラーシャツがいつの間にかパジャマってバカにされてるの見て 流行り廃りって怖い

26 22/03/06(日)14:46:05 No.903863126

>一貫してダメなのはブルージーンズなんだけどスレ画はブルージーンズなんだよな ブルージーンズはなんでダメなの?

27 22/03/06(日)14:46:08 No.903863140

>一貫してダメなのはブルージーンズなんだけど なんで駄目なん?

28 22/03/06(日)14:46:29 No.903863254

ブルージンズが一貫してダメなんて話聞いたことないな…

29 22/03/06(日)14:46:53 No.903863375

(いつもの笑顔)

30 22/03/06(日)14:47:55 No.903863711

ブルージーンズはおっさんイメージだからってだけだからおっさんが履く分には全然いいよ

31 22/03/06(日)14:47:59 No.903863729

ここって他のモデルいないんだろうか

32 22/03/06(日)14:48:29 ID:46bjPvPI 46bjPvPI No.903863882

どっちも10年前な気がする…

33 22/03/06(日)14:48:32 No.903863890

アメカジ系全否定にならない?ジーンズダメにしたら

34 22/03/06(日)14:48:55 No.903863997

>アメカジ系全否定にならない?ジーンズダメにしたら カーゴパンツとかあるし

35 22/03/06(日)14:49:12 ID:46bjPvPI 46bjPvPI No.903864087

ぶっちゃけ仮面ライダーの人だと思ってた それの駄コラで盛り上がってんだとばかり 雰囲気とか服装とか完全にそれだし…

36 22/03/06(日)14:49:16 No.903864106

ブルージーンズっていうか ブルージーンズ+ティンバーが猛威振るってイメージ悪くした所為じゃないのかあれ

37 22/03/06(日)14:49:43 No.903864250

>ブルージーンズ+ティンバー まぁこれはダサい

38 22/03/06(日)14:50:04 No.903864350

>ブルージーンズっていうか >ブルージーンズ+ティンバーが猛威振るってイメージ悪くした所為じゃないのかあれ 90年代全盛期コンビすぎる

39 22/03/06(日)14:50:05 No.903864353

>もう国民服配布してくれ スラックス+ワイシャツのビジネスカジュアルでいいだろ

40 22/03/06(日)14:50:25 No.903864461

店の支配率的に日本のカジュアル服はかなりの割合でアメカジだからその逆張りをしたくなるんだ

41 22/03/06(日)14:50:35 No.903864511

おしゃれわからん…なんか高いし…

42 22/03/06(日)14:50:42 No.903864539

手提げバッグもめんどくさいからやだ

43 22/03/06(日)14:51:50 No.903864861

>>アメカジ系全否定にならない?ジーンズダメにしたら >カーゴパンツとかあるし カーゴパンツの方がダサくね…?

44 22/03/06(日)14:51:51 ID:46bjPvPI 46bjPvPI No.903864865

オタクが嫌がる服装が今の主流なの辛いね 嫌がるというかバカにされた服装が

45 22/03/06(日)14:51:56 No.903864887

それでいつどこで着るんです?

46 22/03/06(日)14:51:57 No.903864890

>手提げバッグもめんどくさいからやだ トートは女々! セカンドとクラッチはおっさん臭くてダサい! 何持ってりゃいいんだ…

47 22/03/06(日)14:52:03 No.903864931

このモデルさんamazonとかでもよく見るけど なに着てもだいたいかっこいいな

48 22/03/06(日)14:52:43 No.903865106

fu863193.jpg いい感じに年取ったのと例の笑顔引っ込めたのもあって 今の方がかっこいいんだよなshunさん https://shop.menz-style.com/item/detail?item_code=100-YOYAKUSHACHO-SET-2

49 22/03/06(日)14:52:47 No.903865125

今はパーカーだよね

50 22/03/06(日)14:52:55 No.903865163

>何持ってりゃいいんだ… サコッシュ

51 22/03/06(日)14:53:11 No.903865259

>オタクが嫌がる服装が今の主流なの辛いね 具体的にどういう服装?

52 22/03/06(日)14:53:13 No.903865269

>>>アメカジ系全否定にならない?ジーンズダメにしたら >>カーゴパンツとかあるし >カーゴパンツの方がダサくね…? じゃあチノパン

53 22/03/06(日)14:53:18 No.903865293

>何持ってりゃいいんだ… シャネル

54 22/03/06(日)14:53:37 No.903865384

>具体的にどういう服装? ストリート系

55 22/03/06(日)14:53:42 No.903865415

>>何持ってりゃいいんだ… >シャネル グッチ

56 22/03/06(日)14:53:49 No.903865447

ジーンズがダメとか青いのがダメって言うよりサイズ合ってないのを惰性で何年も履いて色落ちしまくってるのがダメなんじゃねえかな…

57 22/03/06(日)14:53:55 No.903865477

>>具体的にどういう服装? >ストリート系 わりと好き

58 22/03/06(日)14:54:05 No.903865525

>いい感じに年取ったのと例の笑顔引っ込めたのもあって >今の方がかっこいいんだよなshunさん 表情って大事だな

59 22/03/06(日)14:54:18 No.903865596

何持ってりゃ良いんだって話に種類じゃなくてブランド名出してくるのはちょっと…

60 22/03/06(日)14:54:43 No.903865717

一口にジーンズとかカーゴパンツといっても素材からシルエットからピンキリなので アイテム単位で大雑把に一括りにしてダサいって断定してる時点でダメなのだ

61 22/03/06(日)14:54:58 No.903865792

左がなんとなくダメなのはわかるけど 右は右で普通過ぎてオシャレ…?ってなる

62 22/03/06(日)14:55:08 No.903865856

>わりと好き 俺も好きだけど年齢的にガチのストリート系は無理目になってきた

63 22/03/06(日)14:55:09 ID:46bjPvPI 46bjPvPI No.903865866

>具体的にどういう服装? https://www.mensnonno.jp/post/167436/

64 22/03/06(日)14:56:07 No.903866162

30過ぎてパーカー着てるやついる!?

65 22/03/06(日)14:56:09 No.903866169

ウンコついてる奴の意見ってやっぱ的外れだわ

66 22/03/06(日)14:56:12 No.903866187

男のサコッシュ俺にはださく見えちゃってダメだ

67 22/03/06(日)14:56:18 No.903866209

スレ画10年くらい昔のファッションだよね 今なにが流行ってるのかはさっぱりだけど

68 22/03/06(日)14:56:50 No.903866407

パンツはワイドテーパードでなんか全身ゆったりした感じのやつか

69 22/03/06(日)14:57:35 No.903866647

ブルージーンズ+赤チェックシャツ

70 22/03/06(日)14:57:37 No.903866660

未来人に評価されんだろうよ

71 22/03/06(日)14:58:11 No.903866829

>30過ぎてパーカー着てるやついる!? いっぱいいるぜ

72 22/03/06(日)14:58:34 No.903866944

男の斜め掛けバッグはまぁまぁ評判悪いだろ

73 22/03/06(日)14:58:41 No.903866970

ブランド物のTシャツ短パン着てればいいんだな

74 22/03/06(日)14:58:59 No.903867060

ぶかぶかじゃないシルエットの見えるジーパンと無地ジャケ… 色調の合った靴に変な柄じゃない首元のよれてないTシャツ… ごきげんなファッションだ…

75 22/03/06(日)14:59:06 No.903867103

>30過ぎてパーカー着てるやついる!? いいよね!!!

76 22/03/06(日)14:59:10 No.903867124

最近はユニクロとかだけじゃなくわりとお高いイケテルブランドでもアニメキャラドーン!みたいなコラボアパレル出してるのをよく見るけど ああいうの売れてるから続けてるんだろうけど街中で着てる人見たことないけど みんなどこで着てるんだろ

77 22/03/06(日)14:59:11 No.903867126

>30過ぎてパーカー着てるやついる!? 櫻井翔は私服トップスパーカーでアウターもパーカーだぞ

78 22/03/06(日)14:59:17 No.903867157

容量的にも背負うタイプのボディバッグで落ち着いてるけど なんか最近つかってるひとあんまり見なくなったな

79 22/03/06(日)14:59:37 No.903867254

>ああいうの売れてるから続けてるんだろうけど街中で着てる人見たことないけど >みんなどこで着てるんだろ 部屋着

80 22/03/06(日)14:59:39 No.903867264

>みんなどこで着てるんだろ だいたい部屋着だろ

81 22/03/06(日)15:00:23 No.903867466

>櫻井翔は私服トップスパーカーでアウターもパーカーだぞ これヤバいくらいボロカスに言われてただろ!

82 22/03/06(日)15:00:27 No.903867488

部屋着にそんなに金かけられねえー!

83 22/03/06(日)15:01:26 No.903867758

アニメシャツくらいはわかるが アニメコラボの数万する腕時計とかはマジでわからん

84 22/03/06(日)15:01:37 No.903867812

90年代のファッションしてもいいかな

85 22/03/06(日)15:02:16 No.903867977

>ウンコついてる奴の意見ってやっぱ的外れだわ メンズノンノ自体はウンコついてないよ!?

86 22/03/06(日)15:02:23 No.903868013

色数においてはティターンズカラーみたいな色同系色2色に黄色差し色みたいにまとめないとダメ おっちゃんみたいな原色バリバリなトリコロールカラーが似合うのは歴史あるおっちゃんだけ

87 22/03/06(日)15:02:48 No.903868157

>色数においてはティターンズカラーみたいな色同系色2色に黄色差し色みたいにまとめないとダメ >おっちゃんみたいな原色バリバリなトリコロールカラーが似合うのは歴史あるおっちゃんだけ やっぱ百式カラーだな

88 22/03/06(日)15:02:54 No.903868181

>ジーンズがダメとか青いのがダメって言うよりサイズ合ってないのを惰性で何年も履いて色落ちしまくってるのがダメなんじゃねえかな… fu863222.jpg むしろ今はのぺっとした色落ち加工のジーンズ新作で出してる所が増えてるな 昔はレプリカ系のヒゲとかハチノスくっきり出した加工のジーンズが人気だったのにね

89 22/03/06(日)15:04:00 No.903868513

Tシャツポロシャツがすべてを解決するんだけどデブ腹がすべてを台無しにするんだ

90 22/03/06(日)15:04:00 No.903868515

マジスレ画のモデルさんインスタやらねぇかなってずっと思ってる

91 22/03/06(日)15:04:47 No.903868736

マジで二年くらい私服買ってないからこういう一式オススメセットみたいのは魅力的に見えてしまう

92 22/03/06(日)15:05:10 No.903868840

この人最近よく襟を立ててるから襟を立てるのがナウいんだろ

93 22/03/06(日)15:05:21 No.903868901

>マジで二年くらい私服買ってないからこういう一式オススメセットみたいのは魅力的に見えてしまう 服のサブスクオススメ

94 22/03/06(日)15:05:25 No.903868923

>90年代のファッションしてもいいかな 調べたら2年前にブーム来てたよ su863233.jpg

95 22/03/06(日)15:05:36 No.903868989

おっさんはダサい方が良い お洒落なおっさんって大抵癖が強いし物珍しいから目立つし良いことないと思う ちょっとダサいのがおっさんのデフォルトというか一般的な姿だと思う 良い歳したおばさんが私服で生脚出さないのと一緒で年相応の格好というものがある

96 22/03/06(日)15:05:57 No.903869089

>メンズノンノ自体はウンコついてないよ!? リンク先に載ってるスタイルが主流とか言われたら的外れと言わざるをえない ここまでオーバーサイズのパンツ履いてる人さすがにそんないないよ

97 22/03/06(日)15:06:15 No.903869184

>服のサブスクオススメ あれってカレーうどん食っても大丈夫?

98 22/03/06(日)15:06:17 No.903869195

>おっさんはダサい方が良い >お洒落なおっさんって大抵癖が強いし物珍しいから目立つし良いことないと思う >ちょっとダサいのがおっさんのデフォルトというか一般的な姿だと思う >良い歳したおばさんが私服で生脚出さないのと一緒で年相応の格好というものがある いいよね でもジョーダン履いて欲しい!!

99 22/03/06(日)15:06:52 No.903869354

流行りとは違うけおウィッチウォッチのジーンズ回良かったよね

100 22/03/06(日)15:07:00 No.903869393

>調べたら2年前にブーム来てたよ >su863233.jpg こんなんだっけ…

101 22/03/06(日)15:07:13 No.903869459

AVIREXいいよ ミリ、アメカジだからどの世代でも無難に仕上がる

102 22/03/06(日)15:07:22 No.903869490

>おっさんはダサい方が良い 普通のおっさんは結婚して子供いるから着飾らないだけ 未婚のおっさんは着飾って女さっさと捕まえるべき 生涯未婚貫くならダサくて良い

103 22/03/06(日)15:08:03 No.903869664

スタイリストつくサブスクあるみたいだね 気になる

104 22/03/06(日)15:08:12 No.903869710

男なら絡繰魂抜刀娘

105 22/03/06(日)15:08:30 No.903869824

>あれってカレーうどん食っても大丈夫? 普通に生活してる上でついてしまう汚れはそのままでいいよ そのクリーニング代分も料金に含まれてるから 明らかに変なことして袖破ったとかそういうのじゃないと請求されない

106 22/03/06(日)15:09:28 No.903870053

左は真っ白な靴と柄なしがダサい

107 22/03/06(日)15:09:37 No.903870092

>男なら絡繰魂抜刀娘 ググったけどダサすぎる…

108 22/03/06(日)15:09:57 No.903870176

最近パンツをトランクスからカルバンクラインのフィットするボクサーにしたら 尿漏れが少なくなって射精力があがった気がする 尿道緩んでたのかな

109 22/03/06(日)15:10:55 No.903870443

>絡繰 俺が学生時代着てたブランド! 俺が学生時代着てたブランドじゃないか!

110 22/03/06(日)15:12:46 No.903870955

抜刀娘イラストとしては好きなんだけどな 服としては無い

111 22/03/06(日)15:13:15 No.903871098

一回リセットする意味で服全部捨てたいけどお金かかるしな…

112 22/03/06(日)15:13:41 No.903871217

ド派手スカジャンの時点で相当着こなせる人間絞られるだろこんなん

113 22/03/06(日)15:14:00 No.903871307

>抜刀娘イラストとしては好きなんだけどな >服としては無い 着ている本人は気付いてないかもしれないがただのアニメキャラプリントされた服と同じだからな…

114 22/03/06(日)15:18:34 No.903872485

こないだ電車で黒のレザージャケットにサロモンのXA PRO履いてる白髪の婆ちゃん居てかっこよかった

115 22/03/06(日)15:20:30 No.903873023

でもこれで海外の有名ミュージシャンが抜刀娘着てたらこっちでも流行る 前にむこうで女性の性的な問題で炎上しそうだなと思いました

116 22/03/06(日)15:21:12 No.903873218

大体の服はモデルの格好良さで誤魔化せるけどまれに誤魔化しきれないのもある https://www.uniqlo.com/jp/ja/stylingbook/style/20014534

117 22/03/06(日)15:21:14 No.903873232

>1646545554862.png ゲイにもてもてなのはわかる

↑Top