虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うち使... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/06(日)13:43:29 No.903845428

    うち使ってや❤️

    1 22/03/06(日)13:47:21 No.903846505

    使っとるで 最近は変な起動の遅さもなくて快適や おおきに

    2 22/03/06(日)13:49:27 No.903847099

    使い始めたけどまだわからんこといっぱいあるわ❤️ 「」ちゃんコツとかあったらこっそり教えてえな❤️

    3 22/03/06(日)13:49:38 No.903847140

    メーラーも追加されたしもう入れてほしい機能はないかなぁとか思ってると何それみたいな機能を追加しそう

    4 22/03/06(日)13:51:05 No.903847575

    もうブラウザ溶かした?

    5 22/03/06(日)13:51:07 No.903847595

    >使い始めたけどまだわからんこといっぱいあるわ❤️ メールとカレンダー使ってるやつがあるならそれの同期とか好きなChrome拡張入れたりwebパネルに登録するサイト探したり… やれることいっぱいあるから困ったわ❤️

    6 22/03/06(日)13:51:51 No.903847790

    知らんうちにパネルのオーバーレイが透過しとるやん♥

    7 22/03/06(日)13:52:04 No.903847867

    webパネルはモバイルサイト登録できるのほんま助かるわ❤️ 縦長画面と相性ええで❤️

    8 22/03/06(日)13:52:32 No.903848006

    >もうブラウザ溶かした? 予想以上に燃えてあかんかった

    9 22/03/06(日)13:52:32 No.903848010

    インターネットで方言使うやつは信用してはいけない

    10 22/03/06(日)13:52:54 No.903848137

    >インターネットで方言使うやつは信用してはいけない 意地悪言わんといて❤️

    11 22/03/06(日)13:53:54 No.903848439

    でも関西弁モード普段使いだとさすがにきついよ…

    12 22/03/06(日)13:54:54 No.903848713

    >でも関西弁モード普段使いだとさすがにきついよ… 関西人だと使いやすいとか?

    13 22/03/06(日)13:55:06 No.903848780

    関西人は語尾に❤️つけるのか…

    14 22/03/06(日)13:55:38 No.903848924

    そんなに違和感ある? 何も気にせず使ってるけど…

    15 22/03/06(日)13:55:40 No.903848928

    こんなコテコテの関西弁喋るやつ今時おらんで

    16 22/03/06(日)13:56:08 No.903849069

    >関西人は語尾に❤️つけるのか… えっちやろ❤️

    17 22/03/06(日)13:56:32 No.903849203

    確認ダイアログでOK牧場って答えなきゃいけなくて笑う

    18 22/03/06(日)13:57:13 No.903849384

    開発チームもファンコミュニティもノリがキツいんだよ…

    19 22/03/06(日)13:58:10 No.903849645

    >でも関西弁モード普段使いだとさすがにきついよ… おませさん向けに標準語でもしゃべれるで♥

    20 22/03/06(日)13:58:24 No.903849706

    Twitter spotify はてぽ っちー アプ小time.is sankakuあたりを登録してる

    21 22/03/06(日)13:58:36 No.903849754

    はよAndroid版も関西弁対応してや

    22 22/03/06(日)13:58:40 No.903849777

    あとはChromiumさえやめてくれれば完璧

    23 22/03/06(日)13:58:48 No.903849816

    本家chromeよりすき

    24 22/03/06(日)13:59:24 No.903849976

    >開発チームもファンコミュニティもノリがキツいんだよ… オナニーしてないで早くマイニング機能標準実装してほしい

    25 22/03/06(日)14:00:49 No.903850354

    >あとはiOSで使えたら完璧

    26 22/03/06(日)14:01:05 No.903850440

    auto discard切らせろ 同じchromiumのegdeは切れる設定あるんだから

    27 22/03/06(日)14:01:43 No.903850606

    細かい設定をしなくてもそれなりに広告が消えるのが好き 日本発のエロ広告は消えない

    28 22/03/06(日)14:01:47 No.903850628

    このブラウザなにが売りなん?

    29 22/03/06(日)14:01:49 No.903850644

    LinuxでもWindowsでもスマホでもこれや 便利やな

    30 22/03/06(日)14:01:52 No.903850657

    >あとはChromiumさえやめてくれれば完璧 でも拡張機能は今のままで使いたい

    31 22/03/06(日)14:02:30 No.903850843

    kinzaの更新停止で表示がおかしくなってきたから 乗り換えた

    32 22/03/06(日)14:02:31 No.903850845

    >あとはChromiumさえやめてくれれば完璧 もうそれは無理だろ…

    33 22/03/06(日)14:02:57 No.903850974

    >このブラウザなにが売りなん? 高機能なことと縦タブとWebパネルかな あとChromium系アドオン使えるのも

    34 22/03/06(日)14:03:51 No.903851245

    スマホのブラウザ?

    35 22/03/06(日)14:04:10 No.903851345

    >スマホのブラウザ? スマホでもWindowsでもLinuxでも

    36 22/03/06(日)14:04:15 No.903851369

    >このブラウザなにが売りなん? えっちなブックマークをGoogleやMicrosoftに教えなくてもいい!

    37 22/03/06(日)14:04:18 No.903851388

    タブのタイリングが資料ずらっと並べる必要あるときにマジで便利

    38 22/03/06(日)14:05:45 No.903851821

    複数ウインドウ開いててウインドウの一つを閉じたとき 閉じたウインドウにあったタブが他のウインドウに移動してしまうんだけど これオフにできない?

    39 22/03/06(日)14:06:41 No.903852099

    ごめんピン留めしたタブの場合

    40 22/03/06(日)14:07:23 No.903852315

    メーラーとRSSもうちょっと普段遣いできるぐらいに機能追加してくれると助かるんだけどな…

    41 22/03/06(日)14:08:37 No.903852680

    >スマホでもWindowsでもLinuxでも iOSは?

    42 22/03/06(日)14:08:45 No.903852717

    >このブラウザなにが売りなん? 大手が憎い!広告が憎い! 透明じゃない世界が憎い!というこじらせた中学生みたいな思想が心地よい

    43 22/03/06(日)14:08:47 No.903852731

    >閉じたウインドウにあったタブが他のウインドウに移動してしまうんだけど 複数ウィンドは使用用途としてあんま考えられてない気がするな

    44 22/03/06(日)14:10:03 No.903853065

    そういえば関西弁モードなるものがあると聞いたが使ったことないな…どうやれば使えるのかも知らんが

    45 22/03/06(日)14:11:25 No.903853451

    大手一強にならんよう頑張ってほしい

    46 22/03/06(日)14:11:31 No.903853482

    昔(20年前とか)はたくさんウィンドウ開いてたけど それに変わるものとしてタブが出てきたからもうそんな使い方はしねえ!

    47 22/03/06(日)14:11:55 No.903853604

    タブスタックとタブタイリングの挙動をもうちょっと快適にしてくれたら完璧

    48 22/03/06(日)14:12:16 No.903853717

    >>スマホでもWindowsでもLinuxでも >iOSは? 堪忍な❤

    49 22/03/06(日)14:12:41 No.903853829

    関西弁モードは「ほかす」「やんぴ」とか 東京人には分からない言葉があったりするの面白い

    50 22/03/06(日)14:13:06 No.903853930

    関西人だけどやんぴとか言ったことねえ!

    51 22/03/06(日)14:13:09 No.903853944

    >タブスタックとタブタイリングの挙動をもうちょっと快適にしてくれたら完璧 タブタイリングは良い機能だからもうちょっとぱっと使えるとありがたいんだけどねえ タブ選択してボタン押してだとしんどいや

    52 22/03/06(日)14:13:25 No.903854017

    >関西人だけどやんぴとか言ったことねえ! 小学生の頃ぐらいだわ

    53 22/03/06(日)14:14:04 No.903854164

    braveみたいな感じ?

    54 22/03/06(日)14:14:09 No.903854177

    入力した文章が勝手に関西弁に変換されて語尾にハートがつく機能があるのか!?

    55 22/03/06(日)14:15:35 No.903854567

    メーラーはもうちょっと早く実装してくれればThunderbirdから乗りかえたのになと思うところも でもノートなどのサブ機で使うには便利ね

    56 22/03/06(日)14:17:16 No.903855013

    ジェスチャーも広告ブロックも怪しい拡張入れなくていいのええな

    57 22/03/06(日)14:17:54 No.903855182

    >ジェスチャーも広告ブロックも怪しい拡張入れなくていいのええな せやろ❤️

    58 22/03/06(日)14:19:22 No.903855582

    テーマ配布サイトできてるけどおすすめある? ふたばからーのテーマ使ってるから公開とかできるのかな

    59 22/03/06(日)14:19:40 No.903855674

    >大手が憎い!広告が憎い! >透明じゃない世界が憎い!というこじらせた中学生みたいな思想が心地よい とは言っても物の言い方は基本的にやんわりしてるところが好きやで

    60 22/03/06(日)14:20:02 No.903855770

    >タブタイリングは良い機能だからもうちょっとぱっと使えるとありがたいんだけどねえ レイアウトももう少しいじりたい

    61 22/03/06(日)14:20:47 No.903855986

    >>タブタイリングは良い機能だからもうちょっとぱっと使えるとありがたいんだけどねえ >レイアウトももう少しいじりたい 広さ変えられるけどそれ以上にってこと?

    62 22/03/06(日)14:21:09 No.903856075

    >>このブラウザなにが売りなん? >大手が憎い!広告が憎い! >透明じゃない世界が憎い!というこじらせた中学生みたいな思想が心地よい こういう界隈が好きだからVivaldiかFirefoxなんだけどFirefoxはどうにも使い勝手が好きじゃないのでVivaldiだなと まあ火狐もいいものだけどね

    63 22/03/06(日)14:22:06 No.903856340

    >テーマ配布サイトできてるけどおすすめある? >ふたばからーのテーマ使ってるから公開とかできるのかな とりあえず書き出したやつあぷに上げてほしい

    64 22/03/06(日)14:22:29 No.903856456

    >>大手が憎い!広告が憎い! >>透明じゃない世界が憎い!というこじらせた中学生みたいな思想が心地よい >とは言っても物の言い方は基本的にやんわりしてるところが好きやで この辺は代表の思想がそのまま色濃くブログで発信されてるところだよなあ

    65 22/03/06(日)14:22:56 No.903856584

    iOS版が出るって3年前ぐらいに聞いたけど音沙汰ないな…

    66 22/03/06(日)14:23:09 No.903856657

    >とりあえず書き出したやつあぷに上げてほしい その手があるのか なんでもできるなほんと

    67 22/03/06(日)14:23:39 No.903856809

    とはいえiosユーザーとは思想が合わない感じのブラウザだからあんまり需要ないんだろうなとは

    68 22/03/06(日)14:24:08 No.903856940

    Android版だけつこてるで♥

    69 22/03/06(日)14:24:34 No.903857072

    >こういう界隈が好きだからVivaldiかFirefoxなんだけどFirefoxはどうにも使い勝手が好きじゃないのでVivaldiだなと >まあ火狐もいいものだけどね 両方使ってるけどやっぱりタブ出しまくるならスレ画だなと思う サブで使うには火狐も不満ないんだけどね

    70 22/03/06(日)14:24:48 No.903857149

    お下がりボロPC時代にOPERAは使ってたよ

    71 22/03/06(日)14:25:14 No.903857296

    昨日のスレから入れてみたんやけどパス自動入力してくれるChromeくんから離れられんわ❤️ 惰性の交際はあかんとは思うんやけどな…❤️ 早よ別れたいわほんま…❤️

    72 22/03/06(日)14:25:35 No.903857399

    >昨日のスレから入れてみたんやけどパス自動入力してくれるChromeくんから離れられんわ❤️ >惰性の交際はあかんとは思うんやけどな…❤️ >早よ別れたいわほんま…❤️ パス自動入力はこっちにもある機能だよ?

    73 22/03/06(日)14:27:24 No.903857905

    あんまパソコン版とシナジーは感じひんけどパソコンとAndroidどっちもVivaldiでおまんがな❤

    74 22/03/06(日)14:27:33 No.903857940

    森田にしか聞こえなくなってきた

    75 22/03/06(日)14:27:58 No.903858043

    >昨日のスレから入れてみたんやけどパス自動入力してくれるChromeくんから離れられんわ❤️ https://help.vivaldi.com/ja/desktop-ja/tools-ja/import-and-export-browser-data/ ここやで❤

    76 22/03/06(日)14:28:14 No.903858115

    >複数ウィンドは使用用途としてあんま考えられてない気がするな 2ウィンドウで使ってるメールなんかはメインウィンドウでしか使えない仕様なんだけど そのメインウィンドウがどのウィンドウなのかを固定出来ないのでたまに起動し直したときにメールどっちのウィンドウに行くかのガチャが始まる…