虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/06(日)13:01:32 ID:iJHV9Sto くそっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/06(日)13:01:32 ID:iJHV9Sto iJHV9Sto No.903834103

くそったれー!!

1 22/03/06(日)13:02:50 No.903834445

漏れって…

2 22/03/06(日)13:03:35 No.903834656

これに関してはよくあるマイナーチェンジなのでなんとも

3 22/03/06(日)13:08:07 No.903835919

コンビニ飯美味いとは思うけど何日も食べ続けると体調悪くなるから添加物とかの声が上がるのはしょうがないかなと思う

4 22/03/06(日)13:08:12 No.903835949

見て買え

5 22/03/06(日)13:09:47 No.903836380

コンビニ弁当なんて高級品めったに食えねえ

6 22/03/06(日)13:14:54 No.903837840

くそったれに漏れがかかってる かかってるってそういう

7 22/03/06(日)13:22:45 No.903840034

この絵の人よくみるけど誰?

8 22/03/06(日)13:23:33 No.903840250

>この絵の人よくみるけど誰? この絵を描いてる人

9 22/03/06(日)13:23:38 No.903840267

漏れとか言うほど年いってねえだろこいつ

10 22/03/06(日)13:24:20 No.903840460

完全にimgでの市民権を得たな

11 22/03/06(日)13:28:57 No.903841633

今世界的にどんどんみんな豊かになって食料品争奪して原料費上がってる そんな中日本は20年平均給与上がってないからコンビニ各社も値上げができない じゃあどうするかとなると上底で量減らしたりメニューのコストカットをする 食べたければ払うしかないという当たり前の話である

12 22/03/06(日)13:31:34 No.903842278

>コンビニ飯美味いとは思うけど何日も食べ続けると体調悪くなるから添加物とかの声が上がるのはしょうがないかなと思う メニューのバランスの問題だと思うんだけどね

13 22/03/06(日)13:32:14 No.903842473

>コンビニ飯美味いとは思うけど何日も食べ続けると体調悪くなるから添加物とかの声が上がるのはしょうがないかなと思う どんなメニューにしたの?

14 22/03/06(日)13:32:30 No.903842539

>コンビニ弁当なんて高級品めったに食えねえ おにぎり2個となんかおかずとお茶 これで900円くらいになっちゃうもんなぁ

15 22/03/06(日)13:34:08 No.903842979

>そんな中日本は20年平均給与上がってないからコンビニ各社も値上げができない コンビニ各社は給与あげてんすか?

16 22/03/06(日)13:34:39 No.903843109

>おにぎり2個となんかおかずとお茶 >これで900円くらいになっちゃうもんなぁ 「なんかおかず」を食い過ぎでは

17 22/03/06(日)13:35:35 No.903843325

嫌なこと言うやつを自分以外に設定してなんか聞き分けのいいオタクを演じようとしてない?

18 22/03/06(日)13:36:09 No.903843461

不快蛙del

19 22/03/06(日)13:36:47 No.903843647

コンビニで買ったら600円くらいのおかずなんてすぐだよね

20 22/03/06(日)13:37:03 No.903843708

>嫌なこと言うやつを自分以外に設定してなんか聞き分けのいいオタクを演じようとしてない? まあ自分がイキって主張するよりは正しいやり方

21 22/03/06(日)13:37:30 No.903843822

>コンビニ各社も値上げができない いやコンビニなんて元から定価販売で商品価格高いし客もそんなの承知で利用してんだから 素直に値上げすりゃいいだろあほか? 値段でケチ付ける奴は元からコンビニなんぞ使わんしスーパーの値引き品買うだろ…

22 22/03/06(日)13:37:31 No.903843825

物価が上がってるけどそれだけ好景気なんだよね?

23 22/03/06(日)13:37:47 No.903843886

つまんないパロ入れなくちゃいけないノルマでもあるの

24 22/03/06(日)13:38:27 No.903844079

>>コンビニ各社も値上げができない >いやコンビニなんて元から定価販売で商品価格高いし客もそんなの承知で利用してんだから >素直に値上げすりゃいいだろあほか? >値段でケチ付ける奴は元からコンビニなんぞ使わんしスーパーの値引き品買うだろ… 俺に言われても困る 別にコンビニ各社のオリジナル商品以外でもいろんな食品で内容物減らされていってるのは知ってるでしょ

25 22/03/06(日)13:38:38 No.903844134

マジで絵がムカつく

26 22/03/06(日)13:38:49 No.903844174

このカエル漏れとかみたいなスラング使うやつだったっけ…

27 22/03/06(日)13:38:58 No.903844209

>>おにぎり2個となんかおかずとお茶 >>これで900円くらいになっちゃうもんなぁ >「なんかおかず」を食い過ぎでは おにぎり2個とお茶で350円だからファミチキ5,6個買える!

28 22/03/06(日)13:39:04 No.903844235

>>おにぎり2個となんかおかずとお茶 >>これで900円くらいになっちゃうもんなぁ >「なんかおかず」を食い過ぎでは おにぎりが一つ140円くらいする おかずも200円から380円くらい サラダで更に240円くらい

29 22/03/06(日)13:39:06 No.903844243

>物価が上がってるけどそれだけ好景気なんだよね? 物価の微増だけ起きてるから…

30 22/03/06(日)13:41:46 No.903844968

じゃあ給料上げれば好景気になるってことじゃん!

31 22/03/06(日)13:41:46 No.903844969

>>嫌なこと言うやつを自分以外に設定してなんか聞き分けのいいオタクを演じようとしてない? >まあ自分がイキって主張するよりは正しいやり方 性格悪いのバレてたら逆効果ですよね?

32 22/03/06(日)13:41:56 No.903845012

>このカエル漏れとかみたいなスラング使うやつだったっけ… J周りのスラング使いまくる芸風しゃなかったか 漏れが含まれるか知らんけど

33 22/03/06(日)13:42:46 No.903845242

よくあるあるあるを書いてるだけだから今ひとつ面白くない…

34 22/03/06(日)13:43:46 No.903845522

でも本業の漫画よりレポ漫画のがずっと面白いからなこのカエル・・・

35 22/03/06(日)13:44:13 No.903845653

本業は目が潰れるレベルでつまらないってこと?

36 22/03/06(日)13:44:57 No.903845836

>性格悪いのバレてたら逆効果ですよね? 商業の仕事してるし色々あるんだよ 昔描いてた漫画で他人がジャンル替えしてるの「君は乗り換えのうまいフレンズなんだね!」って言ってたやつも 色々考えて削除したみたいだし

37 22/03/06(日)13:45:18 No.903845927

初期のバイク漫画あたりとは別人のようなつまらなさだな…

38 22/03/06(日)13:45:49 No.903846075

>漏れが含まれるか知らんけど こっちはただインターネットの古いオタク気取りしたいだけじゃないかな 若いのにたまにそういうやつがいる

39 22/03/06(日)13:46:08 No.903846155

これ見て本業のユリマンガも読んでみるかぁ!ってなる人いるのかね…

40 22/03/06(日)13:46:15 No.903846195

>本業は目が潰れるレベルでつまらないってこと? 目は潰れない 滑ってなにも印象に残らない虚無みたいなきらら系漫画

41 22/03/06(日)13:46:42 No.903846335

>嫌なこと言うやつを自分以外に設定してなんか聞き分けのいいオタクを演じようとしてない? 嫌なこと言う謎の勢力とか俺は気にしないよ!ってアピールしながら結局同じようなキレ方するって自虐ネタだろどう見ても

42 22/03/06(日)13:47:09 No.903846447

>目は潰れない >滑ってなにも印象に残らない虚無みたいなきらら系漫画 あっちの絵柄だと確かにわかりづらいけど ちゃんと帯にこのカエルの自画像載せてるからファンも見つけやすい

43 22/03/06(日)13:47:39 No.903846582

卵入ってないのは買う前に気付くだろ

44 22/03/06(日)13:48:16 No.903846766

>これ見て本業のユリマンガも読んでみるかぁ!ってなる人いるのかね… 別に動線のためにやってるわけではないのでは…?

45 22/03/06(日)13:48:41 ID:l0/cQH/M l0/cQH/M No.903846880

自炊できない人ってかわいそ

46 22/03/06(日)13:48:46 No.903846901

あっちはあっちで続刊してるし売れてるだろ…

47 22/03/06(日)13:49:09 No.903847005

ごはん食べちゃうからコンビニで済まそうとすると900円くらいなる 馬鹿馬鹿しいので弁当作って持ってくようにしてる

48 22/03/06(日)13:50:23 No.903847362

いやごはん食べても600円に収められるぞ…

49 22/03/06(日)13:50:33 No.903847407

別に自炊しないのはしょうがないけど安さならスーパーで買えばいいしおいしさならそこら辺の店のテイクアウトしたほうがよくない?

50 22/03/06(日)13:50:38 No.903847429

この絵見ると今でもアナ雪ステマのこと思い出しちゃう このひと関係ないみたいなのに

51 22/03/06(日)13:50:59 No.903847538

値上げに対する小売の抵抗が凄いのは事実だから 実際ある程度の値段に予算があってみんな買わないんだろう

52 22/03/06(日)13:51:32 No.903847712

さすがに見てわかる変更点に文句言うのは……

53 22/03/06(日)13:51:38 No.903847741

弱いオタク…の時はわりと「」も好意的だったけど いつの間にかボロクソ言われるようになってた蛙

54 22/03/06(日)13:51:42 No.903847757

>自炊できない人ってかわいそ おはニート

55 22/03/06(日)13:51:57 No.903847825

シーザーサラダで温泉玉子ないのは嫌だなぁ

56 22/03/06(日)13:51:58 No.903847829

自分の興味のないところで行われたものに声を上げて批判しなかった場合 自分の興味のあるところで行われたものに声を上げても誰もついてこないやつ

57 22/03/06(日)13:53:16 No.903848244

>>漏れが含まれるか知らんけど >こっちはただインターネットの古いオタク気取りしたいだけじゃないかな >若いのにたまにそういうやつがいる 多分友達のにゃるらの影響

58 22/03/06(日)13:54:26 No.903848582

蛙はシェアハウスの騒音でルームメイト追い出して以来無理になった

59 22/03/06(日)13:54:29 No.903848600

シーザーサラダってもともとは温玉乗ってないよね? 葉っぱとクルトンとシーザードレッシングが必要条件かと

60 22/03/06(日)13:54:49 No.903848690

こいつ本当にインターネットですでに擦られまくったネタばっかり描くな

61 22/03/06(日)13:55:06 No.903848781

あえて古いスラングを使うノリがあって漏れは多分それに該当する

62 22/03/06(日)13:58:33 No.903849746

卵抜きのシーザーってもうそれただのサラダなのでは

63 22/03/06(日)13:58:41 No.903849787

シェアハウスの騒音漫画でこいつシンプルに性格悪いなってなってから無理

64 22/03/06(日)14:02:06 No.903850727

ゆるキャンやヤマノススメに影響されて登山とかアウトドア趣味にハマる漫画とか描いてた頃は面白かったけど身内ネタやパロが増えてきてから微妙な感じになってきて悲しい

65 22/03/06(日)14:05:37 No.903851783

>シーザーサラダってもともとは温玉乗ってないよね? 温玉じゃないけどコドルドエッグっていう半熟たまごが乗ってます…

66 22/03/06(日)14:06:37 No.903852086

同じの買い続けてるとよくあること 減る一方かと思いきやたまによくなったりしてるからわからない

67 22/03/06(日)14:07:09 No.903852246

このカエルの元ネタしらねぇ

68 22/03/06(日)14:08:49 No.903852743

バイク修理か自転車修理でめっちゃ叩かれるようになったな

69 22/03/06(日)14:10:29 No.903853187

企業タイアップ漫画のゆるいノリはカエルの普段のキャラなのかなって思ったけどギャグになってなくてただ単に超失礼な奴みたいになってるのは誰か止めろよと思う

70 22/03/06(日)14:10:53 No.903853294

>蛙はシェアハウスの騒音でルームメイト追い出して以来無理になった 騒音問題の漫画はあったけど追い出したとかそんなのはあったっけ…

↑Top