虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/06(日)11:39:49 日ハム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/06(日)11:39:49 No.903811328

日ハム新球場が現在ここまで出来てるけど 来年にホントにここで野球出来るのかな

1 22/03/06(日)11:40:22 No.903811455

すげえ雪だな…

2 22/03/06(日)11:41:06 No.903811644

ヒトが住んだりスポーツ観戦しにくる環境なのか?

3 22/03/06(日)11:41:07 No.903811647

JR乗ってるとすぐ近くで見えるよ

4 22/03/06(日)11:41:14 No.903811676

完成形がわからないのでなんとも

5 22/03/06(日)11:41:26 No.903811735

弊社ならできます!

6 22/03/06(日)11:41:44 No.903811806

まるで野球場じゃないような形だ

7 22/03/06(日)11:42:06 No.903811922

あと一年あるなら余裕だろ

8 22/03/06(日)11:43:23 No.903812295

今は新球場より新監督だ 新球場での初試合を暗い気分で迎えるのは…

9 22/03/06(日)11:43:32 No.903812335

fu862747.jpg 完成形

10 22/03/06(日)11:44:25 No.903812562

屋根が開くのか 雪積もると重みで可動部分支えてるとこが辛そうだな

11 22/03/06(日)11:44:40 No.903812620

来年かー

12 22/03/06(日)11:44:56 No.903812683

野球場としてもサッカー場としてもコンサート会場としても不自由な形じゃない?

13 22/03/06(日)11:45:01 No.903812709

ボールパークって名前は比較的嫌いじゃないよ

14 22/03/06(日)11:46:19 No.903813059

俺は結構好きだぜ!

15 22/03/06(日)11:46:38 No.903813147

>野球場としてもサッカー場としてもコンサート会場としても不自由な形じゃない? 突然札幌ドームの話を始めてどうした

16 22/03/06(日)11:47:14 No.903813316

ロシアの地方都市って感じだ…

17 22/03/06(日)11:47:38 No.903813420

なんかすごいアメリカンな球場だな

18 22/03/06(日)11:47:45 No.903813459

温泉が湧いて出るのは後から分かったんだっけ? それとも最初から湧きそうだって分かってたのか忘れた

19 22/03/06(日)11:47:52 No.903813492

これ稼働屋根?

20 22/03/06(日)11:48:40 No.903813710

敷地内にマンションも保育園も建つ ショッピングモールも入るんだっけ?

21 22/03/06(日)11:48:50 No.903813748

>>野球場としてもサッカー場としてもコンサート会場としても不自由な形じゃない? >突然札幌ドームの話を始めてどうした だめだった

22 22/03/06(日)11:49:06 No.903813837

戦後の写真かと思った

23 22/03/06(日)11:49:40 No.903813986

>>野球場としてもサッカー場としてもコンサート会場としても不自由な形じゃない? >突然札幌ドームの話を始めてどうした サッカー場やライブ会場として使う予定あるの!?ってびっくりした

24 22/03/06(日)11:49:41 No.903813987

こっちもサッカー場として使うの…?

25 22/03/06(日)11:50:13 No.903814152

札幌ドームの広告が減り始めたらしいな

26 22/03/06(日)11:50:34 No.903814244

>なんかすごいアメリカンな球場だな それ目指して作られたんだからそう思われるならこの時点で大成功じゃねえかな

27 22/03/06(日)11:50:55 No.903814354

積雪量は札幌とあまり変わらない感じなの?

28 22/03/06(日)11:51:07 No.903814418

>野球場としてもサッカー場としてもコンサート会場としても不自由な形じゃない? 札幌市長のレス

29 22/03/06(日)11:51:28 No.903814496

秋元帰れや!

30 22/03/06(日)11:52:02 No.903814635

MLBの変な形の球場みたいで好き

31 22/03/06(日)11:53:21 No.903815001

カタチェルノブイリ

32 22/03/06(日)11:53:53 No.903815144

シャウエッセン食べ放題

33 22/03/06(日)11:56:01 No.903815708

600億かかってるだけあって設備が凄い 温泉入りながら野球見れる席とか

34 22/03/06(日)11:57:02 No.903815972

>カタチェルノブイリ ムリーヤのハンガーかと思った

35 22/03/06(日)11:57:52 No.903816182

完成したら行ってみたい要素はある 北海道という地が遠過ぎる問題は置いておく

36 22/03/06(日)11:58:02 No.903816224

>600億かかってるだけあって設備が凄い >温泉入りながら野球見れる席とか 元とれるといいな

37 22/03/06(日)11:58:11 No.903816258

豪雪地帯がスポーツで盛り上がろうとかおこがましい辞めろ辞めろ金の無駄

38 22/03/06(日)11:58:28 No.903816337

札幌ドーム「どうして!私の何が不満なの!?」

39 22/03/06(日)11:58:41 No.903816400

>温泉入りながら野球見れる席とか のぼせちゃうんじゃねえかな

40 22/03/06(日)11:59:09 No.903816530

>札幌ドーム「どうして!私の何が不満なの!?」 日本ハム「少し言うなら全部不満ですね…」

41 22/03/06(日)11:59:56 No.903816734

>札幌ドーム「どうして!私の何が不満なの!?」 たかり体質

42 22/03/06(日)12:00:15 No.903816833

大きめの倉庫みたいだなって思ったらスケールが全然違った

43 22/03/06(日)12:00:24 No.903816867

>札幌ドーム「どうして!私の何が不満なの!?」 運営母体が…

44 22/03/06(日)12:00:34 No.903816902

設備も費用も待遇も不満ですね…

45 22/03/06(日)12:00:47 No.903816953

北広島って札幌からどれくらい遠いんだろう 札幌ドームは一度だけ行ったけど札幌駅からだいぶ遠かったなぁ

46 22/03/06(日)12:00:52 No.903816976

逆にあれで札幌ドームに不満ない奴がいる方が驚きだろ

47 22/03/06(日)12:00:56 ID:Xd.sNRts Xd.sNRts No.903816995

この形状の屋根で開閉式ってけっこうむちゃしてない?

48 22/03/06(日)12:01:12 No.903817070

市長の大チョンボなのに再選されるという

49 22/03/06(日)12:01:55 No.903817233

>fu862747.jpg >完成形 これ屋根の収容スペースの下には何があるんだろ

50 22/03/06(日)12:01:57 No.903817242

コンサも出ていくし札幌ドームこれからなんに使うの?

51 22/03/06(日)12:02:13 No.903817320

野球場にしては四角いな?

52 22/03/06(日)12:02:18 No.903817338

>コンサも出ていくし札幌ドームこれからなんに使うの? ジャニーズのライブをやるし…

53 22/03/06(日)12:02:20 No.903817347

>コンサも出ていくし札幌ドームこれからなんに使うの? 嵐のライブ

54 22/03/06(日)12:02:27 No.903817385

札幌ドームはどうせ出て行くはずがないと日ハムを舐めすぎだったね…

55 22/03/06(日)12:02:30 No.903817401

>コンサも出ていくし札幌ドームこれからなんに使うの? 野球とサッカーとコンサート以外に使う

56 22/03/06(日)12:02:56 No.903817522

>コンサも出ていくし札幌ドームこれからなんに使うの? 更地にしてマンションとか立てた方が有意義な気がする

57 22/03/06(日)12:03:04 No.903817559

食品がメインの会社にその商品売らせないって舐めすぎだろ

58 22/03/06(日)12:03:34 No.903817697

>市長の大チョンボなのに再選されるという 札幌市民だけど何で再選してるのかさっぱり分からん…

59 22/03/06(日)12:04:06 No.903817841

経緯 fu862782.jpg

60 22/03/06(日)12:04:14 No.903817880

>札幌ドームはどうせ出て行くはずがないと日ハムを舐めすぎだったね… 一兆円企業になんであんな強気に出れたのか謎すぎる

61 22/03/06(日)12:04:18 No.903817897

新球場は日ハムの主力商品売れるし近所のサッポロから直送のビール送れるしでWINWINでしかないな

62 22/03/06(日)12:04:48 No.903818043

>食品がメインの会社にその商品売らせないって舐めすぎだろ 新球場の屋台はシャウエッセンウマすぎ祭りになんのかな…

63 22/03/06(日)12:04:53 No.903818068

>これ屋根の収容スペースの下には何があるんだろ どっちかというと上の大きな屋根がガーっと動くみたいね 下は全部移動設備かな?

64 22/03/06(日)12:05:16 No.903818166

一方的にアイヌを搾取してきた和人の悪いところだけ受け継いだ札幌ドームと札幌市

65 22/03/06(日)12:05:20 No.903818193

頼みの綱の嵐もいきなり解散発表したんでしょう? 札幌ドームやばいな

66 22/03/06(日)12:05:54 No.903818336

札幌市規模でかいけどそういうカッペ丸出しなところ所詮は地方都市って感じだよな

67 22/03/06(日)12:05:57 No.903818354

>札幌市民だけど何で再選してるのかさっぱり分からん… 他の候補はどんな感じだったの?

68 22/03/06(日)12:06:08 No.903818413

北広島駅あたりからだとハッキリ見えるよな

69 22/03/06(日)12:06:48 No.903818578

というか北広島の市長がやり手すぎる

70 22/03/06(日)12:06:52 ID:Xd.sNRts Xd.sNRts No.903818599

スレッドを立てた人によって削除されました 札幌市は日ハムが出ていくってのはブラフだろうとたかをくくっていたら本当に出ていかれて大慌て って話おもしろすぎるんだよね だから俺くらいのレベルになると「おもしろさ」を理由に嘘くささを感じるし この話にはどこかに嘘がひそんでいるだろうと思っているよ

71 22/03/06(日)12:07:00 No.903818635

マジで取り壊した方が良いんじゃないか 残す意味ないだろ札ド

72 22/03/06(日)12:07:07 No.903818672

札幌ドームの球場使用料だけで1年に25億円だからな その他諸々の損を600億円で無くせられるなら安いもんだ

73 22/03/06(日)12:07:25 No.903818753

>食品がメインの会社にその商品売らせないって舐めすぎだろ そんなことしてません!ただ日本ハムの直営の店を端の端の遠いところに設定しただけですし球場外のキッチンカーでの販売も認めました!売上の数十%はいただきます!

74 22/03/06(日)12:07:42 No.903818840

>北広島って札幌からどれくらい遠いんだろう >札幌ドームは一度だけ行ったけど札幌駅からだいぶ遠かったなぁ 札幌駅→北広島駅は快速で17分

75 22/03/06(日)12:07:52 No.903818880

札幌市長選挙は対立候補が共産党だったから仕方ない

76 22/03/06(日)12:07:52 No.903818882

人工芝もペラペラで選手の寿命を縮めてたしな…

77 22/03/06(日)12:08:00 No.903818916

>経緯 >fu862782.jpg 大阪はともかく四国に帰ってやれよ…

78 22/03/06(日)12:08:11 No.903818969

北広島としては土地代無料にしても地元の雇用増えるからそれだけおつりくるレベルなんだよな

79 22/03/06(日)12:08:18 No.903819007

>というか北広島の市長がやり手すぎる 移転考えてますって時に真っ先に手を挙げたからな 札ドがろくに交渉しないうちに大枠固めるの凄いわ

80 22/03/06(日)12:08:24 No.903819036

サッカーの為に出て行ったようなもんでもあるのにコンサも出てくの…

81 22/03/06(日)12:08:27 No.903819049

>>北広島って札幌からどれくらい遠いんだろう >>札幌ドームは一度だけ行ったけど札幌駅からだいぶ遠かったなぁ >札幌駅→北広島駅は快速で17分 普通に便利だな

82 22/03/06(日)12:08:53 No.903819164

>マジで取り壊した方が良いんじゃないか >残す意味ないだろ札ド 取り壊し費用ください日ハムさん!

83 22/03/06(日)12:08:56 No.903819174

市長選挙はもう1人があんまり…って感じだったからな

84 22/03/06(日)12:09:01 No.903819197

>経緯 >fu862782.jpg これじゃあ札幌市が馬鹿みたいじゃないですか!

85 22/03/06(日)12:09:12 No.903819240

北広島で広島戦やったら盛り上がりそう

86 22/03/06(日)12:09:27 No.903819301

>大阪はともかく四国に帰ってやれよ… 他の球団が大変なんだよ

87 22/03/06(日)12:09:39 No.903819354

>北広島としては土地代無料にしても地元の雇用増えるからそれだけおつりくるレベルなんだよな 画像の球場の近くにマンション建設し始めてるからな既に…

88 22/03/06(日)12:09:41 No.903819363

札幌ドームは客席の傾斜が薄暗闇だとマジで怖かった思い出だけが残っている

89 22/03/06(日)12:09:41 No.903819368

世界情勢がこうだと資材不足で延期はありそう

90 22/03/06(日)12:09:50 No.903819411

>これじゃあ札幌市が馬鹿みたいじゃないですか! バカだよ 金の卵を産む鳥のエピソードまんま

91 22/03/06(日)12:09:51 No.903819417

>だから俺くらいのレベルになると「おもしろさ」を理由に嘘くささを感じるし >この話にはどこかに嘘がひそんでいるだろうと思っているよ 賢いつもりのバカがよく言うやつ…

92 22/03/06(日)12:09:58 No.903819452

>>食品がメインの会社にその商品売らせないって舐めすぎだろ >そんなことしてません!ただ日本ハムの直営の店を端の端の遠いところに設定しただけですし球場外のキッチンカーでの販売も認めました!売上の数十%はいただきます! …それやってなんの得があるんだ…?

93 22/03/06(日)12:10:07 ID:Xd.sNRts Xd.sNRts No.903819495

スレッドを立てた人によって削除されました >賢いつもりのバカがよく言うやつ… お前はただのバカ

94 22/03/06(日)12:10:14 No.903819517

本当に嵐が頼りなんだな 札ドに幸あれ

95 22/03/06(日)12:10:40 No.903819627

札幌ドームは札幌からの移動経路がクソい 正直整備も難しいから出ていくのは仕方ないと思う

96 22/03/06(日)12:10:41 No.903819631

うんこに触るな

97 22/03/06(日)12:10:42 No.903819634

コンサート系もこっち出来たらこっちでやるよね…

98 22/03/06(日)12:10:48 No.903819684

あれ嵐って…

99 22/03/06(日)12:10:50 No.903819696

書き込みをした人によって削除されました

100 22/03/06(日)12:10:51 No.903819698

嵐って今もライブしてんの?

101 22/03/06(日)12:11:04 No.903819748

嵐ってまだ活動してたの?

102 22/03/06(日)12:11:09 ID:Xd.sNRts Xd.sNRts No.903819775

スレッドを立てた人によって削除されました >札幌市長のレス 「」よりは賢いわな

103 22/03/06(日)12:11:19 No.903819824

>これじゃあ札幌市が馬鹿みたいじゃないですか! 馬鹿だよ 殿様商売も度が過ぎるとこうなる良い見本

104 22/03/06(日)12:11:26 No.903819849

パーク出来るからか北広島に家を買う人も増えてるという

105 22/03/06(日)12:11:28 No.903819863

>…それやってなんの得があるんだ…? 日ハムの飯より球場の飯を買ってもらえば金が入ってお得…?

106 22/03/06(日)12:11:53 No.903819966

オリンピック誘致するからいいもん…!

107 22/03/06(日)12:12:05 No.903820024

コンサートはそもそも北海道がコンサートツアーやるのに向いてないと判断されてきてる話だからまた話が違ったりする

108 22/03/06(日)12:12:09 No.903820044

サッカーファンだけど新本拠地の成功を心から祈ってるよ

109 22/03/06(日)12:12:12 No.903820063

札ド埋められたのって嵐と安室奈美恵ぐらいだっけ?

110 22/03/06(日)12:12:18 No.903820091

新球場できたらまた北海道旅行がてら試合を見に行きたいなぁ 前回行ったときは試合は負けちゃったけど稲葉ジャンプできて楽しかった

111 22/03/06(日)12:12:27 No.903820137

これから札幌市民は東豊線に無駄にお金を払うんだからよォ!

112 22/03/06(日)12:12:39 No.903820198

札幌ドームにネーミングライツの企業名ないのも料金高すぎて誰も手を上げなかったからである ボールパークは今からネーミングライツが付いている

113 22/03/06(日)12:12:52 No.903820252

多分コンサドーレも札ドよりは新球場使いそう

114 22/03/06(日)12:13:03 No.903820309

札幌ドームに関しては「別に潰れたところでどうでもいいし」みたいなお役所体質が色濃く出てた気がする 日ハムがでてかないって高くくってたっていうよりも 「出てくって言うけどどうする?」「とりあえず現状維持。安くするっていうとまた配分組み直さないといけなくなるし」みたいなことなかれ主義

115 22/03/06(日)12:13:17 No.903820365

>元とれるといいな 札ドに払わなくて良くなるという意味では数年で回収可能

116 22/03/06(日)12:13:26 No.903820405

最悪ドームの仕様なのはいいとして態度がね…

117 22/03/06(日)12:13:39 No.903820463

>コンサートはそもそも北海道がコンサートツアーやるのに向いてないと判断されてきてる話だからまた話が違ったりする モー娘。か何かが札幌でライブしようとしたら大雪で移動不可能になってたことがあった気がする

118 22/03/06(日)12:13:46 No.903820506

>>>食品がメインの会社にその商品売らせないって舐めすぎだろ >>そんなことしてません!ただ日本ハムの直営の店を端の端の遠いところに設定しただけですし球場外のキッチンカーでの販売も認めました!売上の数十%はいただきます! >…それやってなんの得があるんだ…? 札幌市がウハウハです ちなみにユニフォームとかのグッズの売り上げも札幌市が札幌ドームの売り上げとして持って行ってました もうちょい言うとサッカーやるための改修費の大半も野球やらせないよ?と半ば脅しみたいな感じで日ハムさんからいただきました! 一体何が不満だと言うんですか!?

119 22/03/06(日)12:13:49 No.903820519

>オリンピック誘致するからいいもん…! クソにクソを重ねるな

120 22/03/06(日)12:13:54 No.903820554

>多分コンサドーレも札ドよりは新球場使いそう 運営が札幌市だから逃げられないんだ

121 22/03/06(日)12:14:07 No.903820617

大工事は北海道にはありがたいだろうね 後雇用が増えるならなおさらありがたい

122 22/03/06(日)12:14:41 No.903820783

>>元とれるといいな >札ドに払わなくて良くなるという意味では数年で回収可能 札幌ドームより客がかなり減っても札幌ドームよりずっと良いと言う…

123 22/03/06(日)12:14:45 No.903820807

札幌市はハムが大規模な資本投下決断すると思ってなかったんじゃよー 故あればまた移転すると思ってた なのでハムが訴えてきてもドーム状況の改善に本気になれなかった

124 22/03/06(日)12:14:49 No.903820824

北広島市の地価すごく上がってるよね

125 22/03/06(日)12:14:53 No.903820850

>大阪はともかく四国に帰ってやれよ… 創業地徳島ではあるけど創業20年で大阪に本社移転したから正直日本ハムとしては重要拠点でも徳島に愛着自体は薄いと思うよ

126 22/03/06(日)12:14:58 No.903820878

エスパー検定の例題にもなりゃしねえ!

127 22/03/06(日)12:15:19 No.903820979

ベイスターズも横浜が吹っ掛けすぎて結構危うかったような覚えがあるが あれは横浜がディーエヌエーに譲歩したんかな

128 22/03/06(日)12:15:22 No.903820994

「北海道」コンサドーレ「札幌」というチーム名

129 22/03/06(日)12:15:30 No.903821016

北広島市ってアクセスどうなの?

130 22/03/06(日)12:15:32 No.903821028

ボールパークの建設が決まってから近くにあるマックスバリュ・しまむらがリニューアルしたし ワークマンやセリアも出来たし街が既に活性化して北広島市にとって実益が出始めてんだよな

131 22/03/06(日)12:15:35 No.903821041

加工食品でナンバーワンシェアの会社を舐めすぎたな

132 22/03/06(日)12:15:45 No.903821085

>一体何が不満だと言うんですか!? 全部だ

133 22/03/06(日)12:15:53 No.903821116

ヤクザのショバ代みたいなものか

134 22/03/06(日)12:15:55 No.903821128

>他の候補はどんな感じだったの? 共産党とそれ以外の党(現市長) の二択

135 22/03/06(日)12:15:59 No.903821144

>北広島市ってアクセスどうなの? 悪かった 良くなった さらに良くなる予定

136 22/03/06(日)12:16:07 No.903821175

>ボールパークの建設が決まってから近くにあるマックスバリュ・しまむらがリニューアルしたし >ワークマンやセリアも出来たし街が既に活性化して北広島市にとって実益が出始めてんだよな まず市役所が綺麗になった…

137 22/03/06(日)12:16:14 No.903821197

>加工食品でナンバーワンシェアの会社を舐めすぎたな 逆だ 儲かってるからいいべさ精神で金毟ってたんだ

138 22/03/06(日)12:16:15 No.903821206

>ボールパークの建設が決まってから近くにあるマックスバリュ・しまむらがリニューアルしたし >ワークマンやセリアも出来たし街が既に活性化して北広島市にとって実益が出始めてんだよな デカい箱物は都市開発の第一歩だからな

139 22/03/06(日)12:16:16 No.903821218

移転先が北広島市と聞いてえっ広島!?カープはどうすんの!?ってなった 北海道だった

140 22/03/06(日)12:16:17 No.903821220

>札幌市はハムが大規模な資本投下決断すると思ってなかったんじゃよー >故あればまた移転すると思ってた >なのでハムが訴えてきてもドーム状況の改善に本気になれなかった 北海道で人気出たから今更北海道から出るのはなぁ…って思ってたからな

141 22/03/06(日)12:16:19 No.903821233

巨人も自前球場建てりゃいいのに

142 22/03/06(日)12:16:25 No.903821270

そもそも日ハムキレたたくさんの理由の一つにコンサドーレの分のドーム使用料払う形になってたからがあるから…

143 22/03/06(日)12:16:27 No.903821284

>北広島市ってアクセスどうなの? 札ドとどっこいどっこい

144 22/03/06(日)12:16:27 No.903821287

>北広島市ってアクセスどうなの? 車でも電車でも余裕よ

145 22/03/06(日)12:16:39 No.903821343

>巨人も自前球場建てりゃいいのに もう東京ドーム買収したし…

146 22/03/06(日)12:16:41 No.903821350

>移転先が北広島市と聞いてえっ広島!?カープはどうすんの!?ってなった >北海道だった 広島の方は北広島町だからな!

147 22/03/06(日)12:16:43 No.903821359

>>北広島市ってアクセスどうなの? >悪かった >良くなった >さらに良くなる予定 ハムすげえ

148 22/03/06(日)12:16:45 No.903821370

ライブツアーする時の北限は仙台あたりなんじゃないかなって気がする

149 22/03/06(日)12:16:46 No.903821373

北広島ってどこにあるのかと思ったら札幌と千歳の間なのか 便利そうじゃん

150 22/03/06(日)12:16:55 No.903821417

>北広島市ってアクセスどうなの? 新千歳空港からのアクセスは短縮された 地下鉄乗る必要もないし

151 22/03/06(日)12:17:18 No.903821523

>ハムすげえ 北広島市の本気が凄いんだよ

152 22/03/06(日)12:17:22 No.903821536

空港アクセスはほんと楽になったな…

153 22/03/06(日)12:17:27 No.903821568

削除依頼によって隔離されました こういうスレで管理とかするんだスレ「」 へえ…

154 22/03/06(日)12:17:29 No.903821581

新千歳空港からかかる移動時間 【札幌ドーム】 1.快速エアポート JR札幌 38分 2.地下鉄 札幌から福住 13分 3.徒歩 地下鉄福住 から10分 【新球場】 1.快速エアポート JR北広島 20分 2.徒歩 JR北広島 から21分 ※北広島駅からのシャトルバス運行予定 ※近隣に新駅建設予定

155 22/03/06(日)12:17:36 No.903821612

北広島って言っても札幌市との境だからね

156 22/03/06(日)12:17:42 No.903821633

JRが新駅作ったら最高の立地なのでは?

157 22/03/06(日)12:17:49 No.903821681

鎌ヶ谷にしなよ 不便すぎる…

158 22/03/06(日)12:17:52 No.903821694

空港から行く分には札ドと新球場で所要時間ほぼ一緒だったはず

159 22/03/06(日)12:18:07 No.903821764

>そもそも日ハムキレたたくさんの理由の一つにコンサドーレの分のドーム使用料払う形になってたからがあるから… なんでサッカーの使用料を野球チームが…

160 22/03/06(日)12:18:09 No.903821782

>オリンピック誘致するからいいもん…! 2030年には流石にコロナはもう終息しているか全人類が受け入れて共存態勢になっているから許すが…

161 22/03/06(日)12:18:10 No.903821784

>こういうスレで管理とかするんだスレ「」 どう言うスレでも管理する「」は偉いべさ

162 22/03/06(日)12:18:17 No.903821826

>JRが新駅作ったら最高の立地なのでは? 高いレベルのボールパークが完成するから都市機能としてのパワーが凄まじいことになる

163 22/03/06(日)12:18:33 No.903821898

北海道の公務員関連の歪なとこなんだけど 道の公務員としては最高の上りが札幌近辺勤めなんだけど 国家公務員としては「微妙に左遷」な位置なせいで 市政がすごい保守的なんだよね もうゴールだから問題を起こしたくない地元勢と 飛ばされてきたからやる気のない本州勢のせめぎ合い

164 22/03/06(日)12:18:34 No.903821900

fu862801.jpg 本気で移転すると分かった後の札幌市の移転案が酷かった記憶がある

165 22/03/06(日)12:18:35 No.903821908

すげえな 行ってみたい

166 22/03/06(日)12:18:40 No.903821921

>そもそも日ハムキレたたくさんの理由の一つにコンサドーレの分のドーム使用料払う形になってたからがあるから… ここまでやってもコンサに逃げられるって本当なの?

167 22/03/06(日)12:18:52 No.903821974

>fu862747.jpg >完成形 スレ画なんかボロい工場みたいだな…ってなったけどこうなるのか…

168 22/03/06(日)12:18:55 No.903821984

>空港から行く分には札ドと新球場で所要時間ほぼ一緒だったはず 途中にあるのにそれはなくない?

169 22/03/06(日)12:19:03 No.903822018

>JRが新駅作ったら最高の立地なのでは? 既に働きかけてるよ

170 22/03/06(日)12:19:03 No.903822021

>>そもそも日ハムキレたたくさんの理由の一つにコンサドーレの分のドーム使用料払う形になってたからがあるから… >ここまでやってもコンサに逃げられるって本当なの? だってそこまで減らしても使用量バカ高いし

171 22/03/06(日)12:19:05 No.903822030

このスレなにか変だな

172 22/03/06(日)12:19:07 No.903822036

>JRが新駅作ったら最高の立地なのでは? 作る予定だよ

173 22/03/06(日)12:19:15 No.903822079

>なんでサッカーの使用料を野球チームが… コンサドーレさんは札幌市運営だからお金いただけませんや! 日ハムさん代わりに払ってね

174 22/03/06(日)12:19:24 No.903822122

新球場の悪口言おうとしたら大体札幌ドームに返ってくる高性能ブーメラン

175 22/03/06(日)12:19:26 No.903822132

>北広島市ってアクセスどうなの? 現状で札幌駅~ドーム最寄りと 札幌駅~北広島がおんなじ時間

176 22/03/06(日)12:19:42 No.903822202

>fu862801.jpg >本気で移転すると分かった後の札幌市の移転案が酷かった記憶がある これ出して北海道大の学長に梯子外されてんのは笑った

177 22/03/06(日)12:19:44 No.903822214

コンサは厚別改修したがってそう

178 22/03/06(日)12:19:50 No.903822238

北海道ってスタジアムグルメの見せ場だと思うけど 札幌ドームだとドームのせいで火気厳禁だからスタグル微妙だったと聞いた

179 22/03/06(日)12:20:04 No.903822298

ドームの仕様はぶっちゃけ不満といえば不満だけどそういう物と考えるならいいんだけどね 態度でキレさせた面がでかいよね

180 22/03/06(日)12:20:22 No.903822386

新しいドームのデザインセンスは微妙そうだけどね… 何この小屋!

181 22/03/06(日)12:20:23 No.903822387

>北海道ってスタジアムグルメの見せ場だと思うけど >札幌ドームだとドームのせいで火気厳禁だからスタグル微妙だったと聞いた ドーム飯は基本的に美味しくないんだ

182 22/03/06(日)12:20:32 No.903822436

財布がいなくなればコンサドーレもやっていけないのか

183 22/03/06(日)12:20:35 No.903822450

>>fu862801.jpg >>本気で移転すると分かった後の札幌市の移転案が酷かった記憶がある >これ出して北海道大の学長に梯子外されてんのは笑った 打ち合わせぐらいしとけよ…ってなった それで市民が反対運動してる内に北広島と話ついてたのには笑ったけど

184 22/03/06(日)12:20:37 No.903822458

札幌は雪まつりにもケチつけたり なんで自分の財布に喧嘩売るんです?

185 22/03/06(日)12:20:46 No.903822496

>国家公務員としては「微妙に左遷」な位置なせいで >市政がすごい保守的なんだよね いやそんなことないぞ!? 総合職だと札幌福岡あたりは出世ルートだし 北海道事務局採用の一般職は札幌が上がり

186 22/03/06(日)12:21:01 No.903822561

>新しいドームのデザインセンスは微妙そうだけどね… >何この小屋! デザインなんてお遊びより雪対策が全てなんすよ

187 22/03/06(日)12:21:07 No.903822591

>北海道ってスタジアムグルメの見せ場だと思うけど >札幌ドームだとドームのせいで火気厳禁だからスタグル微妙だったと聞いた 北海道の強みも親会社の強みも殺してるの凄いね

188 22/03/06(日)12:21:09 No.903822602

>fu862801.jpg >本気で移転すると分かった後の札幌市の移転案が酷かった記憶がある fu862810.mp4 こんなことあった

189 22/03/06(日)12:21:12 No.903822617

>ここまでやってもコンサに逃げられるって本当なの? 逆だよ ここまでやってたのの代金今度からちゃんと払ってくださいねって言ってきたから金払うならこんなけが人量産するとこ使わねーよ!市内に他にもJ1規準満たしてるサッカースタジアムあるからそっち使うわ!ってなってる

190 22/03/06(日)12:21:27 No.903822682

>これ出して北海道大の学長に梯子外されてんのは笑った なんなら日ハム側も学府の土地に無理矢理押し入るのは好みませんってやんわり拒否された 住民大歓迎ですよ!って札幌市の担当者が盛った 地元で反対運動起きた

191 22/03/06(日)12:21:27 No.903822687

>新しいドームのデザインセンスは微妙そうだけどね… >何この小屋! 個人的には北海道感が溢れてて好きだよ

192 22/03/06(日)12:21:27 No.903822689

>>他の候補はどんな感じだったの? >共産党とそれ以外の党(現市長) >の二択 市長なりたいまともな人が出馬したら勝てそう

193 22/03/06(日)12:21:35 No.903822723

日本ハムで北海道だろ じゃあうまい燻製肉食わせろや!!!

194 22/03/06(日)12:21:59 No.903822842

>>空港から行く分には札ドと新球場で所要時間ほぼ一緒だったはず >途中にあるのにそれはなくない? ↓ 新千歳空港からかかる移動時間 【札幌ドーム】 1.快速エアポート JR札幌 38分 2.地下鉄 札幌から福住 13分 3.徒歩 地下鉄福住 から10分 【新球場】 1.快速エアポート JR北広島 20分 2.徒歩 JR北広島 から21分 ※北広島駅からのシャトルバス運行予定 ※近隣に新駅建設予定

195 22/03/06(日)12:22:01 No.903822853

もう決まったから「札ドはクソ」て大手をふって言えるけど 言い争ってた時は地元経済誌マスコミみんな札幌ドームの味方というか意図的に黙ってたんだよね 「擁護したいけど全然できないからみなかったことにしよう」だった

196 22/03/06(日)12:22:06 No.903822883

>こういうスレで管理とかするんだスレ「」 >へえ… 消されたのただのバカじゃん

197 22/03/06(日)12:22:40 No.903823042

>日本ハムで北海道だろ >じゃあうまい燻製肉食わせろや!!! なんですかニチロさんが気に食わないんですか!

198 22/03/06(日)12:22:45 No.903823070

あんなあぶねえ球場よく設計通したよな 観客席の角度おかしすぎるだろ

199 22/03/06(日)12:23:01 No.903823150

JRも危機に瀕してるからそりゃ駅作って特急でも何でも止めると思う

200 22/03/06(日)12:23:05 No.903823171

北海道知事も札幌市長もみんなやりたがらない押し付け合い状態だから しがらみすごいんだろうなぁってのは感じる

201 22/03/06(日)12:23:11 No.903823194

そもそも論としては地域住民の意向じゃなくて北海道大学の学生教員がどう思うかが1番重要なのでは…?

202 22/03/06(日)12:23:13 No.903823202

地元ぽいレスがどんどん出てくる

203 22/03/06(日)12:23:17 No.903823223

新球場は食べ物火使えるの?

204 22/03/06(日)12:23:23 No.903823240

>デザインなんてお遊びより雪対策が全てなんすよ 近年は降雪量が不安定だからマジでそうなんだよな…

205 22/03/06(日)12:23:30 No.903823281

>北海道ってスタジアムグルメの見せ場だと思うけど >札幌ドームだとドームのせいで火気厳禁だからスタグル微妙だったと聞いた 当たり前だけど新球場の方はテナント部分が防火区画になってて 気体燃料含めて火気使用OKになってるな

206 22/03/06(日)12:23:34 No.903823308

>新球場は食べ物火使えるの? 屋根開くから使える

207 22/03/06(日)12:23:39 No.903823321

>>北海道ってスタジアムグルメの見せ場だと思うけど >>札幌ドームだとドームのせいで火気厳禁だからスタグル微妙だったと聞いた >ドーム飯は基本的に美味しくないんだ うちは美味いぜ!

208 22/03/06(日)12:23:44 No.903823348

札幌ドームはワールドカップのためのサッカー場だったから そこまで強くも人気もない1Jリーグチームには持て余すんだよね サッカー場としての機能のためにペラペラ人工芝を強いられる野球サイドは言わずもがな

209 22/03/06(日)12:23:48 No.903823364

>言い争ってた時は地元経済誌マスコミみんな札幌ドームの味方というか意図的に黙ってたんだよね だっていなくなったらこのドームの維持費どうすんの…?ってなっちゃうし… でも札幌市の擁護できる要素ないし…

210 22/03/06(日)12:23:49 No.903823366

カタログだと作りかけのログハウスに見えた

211 22/03/06(日)12:24:06 No.903823449

>うちは美味いぜ! 貴様ベルーナドームだな?

212 22/03/06(日)12:24:07 No.903823455

球場出来たら旅行がてら見に行きたい 新庄それまで監督続けててくれ

213 22/03/06(日)12:24:09 No.903823471

>もう決まったから「札ドはクソ」て大手をふって言えるけど >言い争ってた時は地元経済誌マスコミみんな札幌ドームの味方というか意図的に黙ってたんだよね >「擁護したいけど全然できないからみなかったことにしよう」だった 匿名で出された擁護の新聞投書は面白すぎた

214 22/03/06(日)12:24:10 No.903823474

屋根途中だと思ったら元々そこには無いのか 外型はほぼできてるってことか?

215 22/03/06(日)12:24:11 No.903823477

札幌は今年の大雪災害で「てめぇのせいだぞ!!」っていわれまくってるからな

216 22/03/06(日)12:24:23 No.903823528

というかまず札ドなのに親会社の飯が入れない時点でなんかおかしいんだよね

217 22/03/06(日)12:24:36 No.903823575

>匿名で出された擁護の新聞投書は面白すぎた 匿名とは一体なんだったのか…

218 22/03/06(日)12:24:41 No.903823593

>>もう決まったから「札ドはクソ」て大手をふって言えるけど >>言い争ってた時は地元経済誌マスコミみんな札幌ドームの味方というか意図的に黙ってたんだよね >>「擁護したいけど全然できないからみなかったことにしよう」だった >匿名で出された擁護の新聞投書は面白すぎた fu862818.jpg

219 22/03/06(日)12:24:52 No.903823645

>言い争ってた時は地元経済誌マスコミみんな札幌ドームの味方というか意図的に黙ってたんだよね 札幌ドームのスポンサーだからね…

220 22/03/06(日)12:24:52 No.903823650

ドームだと飯まずいって言うけどさ 電気石窯とかなら使えるんだろ?

221 22/03/06(日)12:25:03 No.903823696

>うちは美味いぜ! どこだ!

222 22/03/06(日)12:25:04 No.903823698

ぶっちゃけコンサドーレの規模なら札幌ドームをまともな値段で使うのコスト高すぎるよね

223 22/03/06(日)12:25:05 No.903823703

サッカーの芝と野球の芝てそんなに違うんだ

224 22/03/06(日)12:25:06 No.903823711

>カタログだと作りかけのログハウスに見えた ログハウスと見ると自然にオオタニサンを連想するようになってしまった…

225 22/03/06(日)12:25:07 No.903823714

>うちは美味いぜ! 埼玉からレスが飛んできたな…

226 22/03/06(日)12:25:25 No.903823787

>fu862818.jpg 何か変だな

227 22/03/06(日)12:25:49 No.903823888

>>>北海道ってスタジアムグルメの見せ場だと思うけど >>>札幌ドームだとドームのせいで火気厳禁だからスタグル微妙だったと聞いた >>ドーム飯は基本的に美味しくないんだ >うちは美味いぜ! 四季を感じられるドーム球場来たな

228 22/03/06(日)12:25:54 No.903823909

>電気石窯とかなら使えるんだろ? 設置費用は自腹 売上は札幌ドームへ

229 22/03/06(日)12:25:56 No.903823919

>ぶっちゃけコンサドーレの規模なら札幌ドームをまともな値段で使うのコスト高すぎるよね 箱がデカすぎる…

230 22/03/06(日)12:26:06 No.903823963

>JRも危機に瀕してるからそりゃ駅作って特急でも何でも止めると思う 最初は割と渋ってたけど計画がどんどん具体化されていくうちにあれ?これ?ドル箱?しかも日ハムが費用援助してくれるって?ってなってトップスピードになった

231 22/03/06(日)12:26:10 No.903823991

>新球場は食べ物火使えるの? 西武ドームで使えるなら屋根開くし良いでしょ

232 22/03/06(日)12:26:13 No.903824008

>屋根途中だと思ったら元々そこには無いのか >外型はほぼできてるってことか? 天井というか蓋がスライドするケースと思ってくれればいい

233 22/03/06(日)12:26:47 No.903824180

というかJRも最初は札幌市の手前全力は出せなかったんだろう もう決まったから…

234 22/03/06(日)12:26:49 No.903824188

>>匿名で出された擁護の新聞投書は面白すぎた >fu862818.jpg プロデューサー(札幌ドーム社長)

235 22/03/06(日)12:26:50 No.903824191

札幌は都市としては大好きだけど市長含めまさはる関係は何考えてるのかわからんな… 内地コンプレックスというか…絶えず寂れることに怯えてるんだろうと知り合いの大学教授は言ってたが…

236 22/03/06(日)12:26:50 No.903824192

球場で日ハムメシが食えるようになるんですか

237 22/03/06(日)12:26:51 No.903824197

>うちは美味いぜ! 何処かは全くわからないが 夏は灼熱で虫が多い場所な気がする…

238 22/03/06(日)12:27:04 No.903824262

>fu862818.jpg 匿名(元札幌ドーム代表取締役社長)

239 22/03/06(日)12:27:08 No.903824279

確実に3万人くらいの乗客が見込めるんだからそりゃJRも本気になる

240 22/03/06(日)12:27:16 No.903824319

>>匿名で出された擁護の新聞投書は面白すぎた >匿名とは一体なんだったのか… >私はこの六月まで札幌ドームの社長をしていたが ここまで自己紹介しててなんで匿名で投書したんだこいつ…

241 22/03/06(日)12:27:28 No.903824366

やっと球場で山盛りシャウエッセンを食べる事が出来るのか

242 22/03/06(日)12:27:29 No.903824372

コンサもしばらくJ1で戦えてるのに悲しい現状…

243 22/03/06(日)12:27:30 No.903824373

ここまで分かりやすい地方自治体の失政ってなかなか無い

244 22/03/06(日)12:27:37 No.903824397

>球場で日ハムメシが食えるようになるんですか シャウエッセンも食べれるといいな

245 22/03/06(日)12:27:54 No.903824472

何か変なのはお前だよすぎる

246 22/03/06(日)12:27:58 No.903824493

>fu862818.jpg ギャグかな?

247 22/03/06(日)12:27:58 No.903824494

fu862831.jpg 職員「ワガママだから出て行ってもらった方が良くね?」

248 22/03/06(日)12:28:04 No.903824524

匿名に意味をなしてないおまいう投稿

249 22/03/06(日)12:28:06 No.903824535

場所代を固定でとるのはわかるけども他の球場でも売上から〇割は普通なの?

250 22/03/06(日)12:28:08 No.903824547

プロデューサーの正体バレバレすぎる…

251 22/03/06(日)12:28:15 No.903824568

温泉入りながらボイルシャウエッセン食いながらビール飲めるんですか

252 22/03/06(日)12:28:17 No.903824588

道新も積極的にハム殴ってた加害者側のくせに 決まる事決まったら札幌市叩いてるの都合がよい

253 22/03/06(日)12:28:18 No.903824590

>サッカーの芝と野球の芝てそんなに違うんだ 元々サッカーワールドカップ用に建てたからというのもある サッカーは天然芝で外で育成してて野球は巻き取りできるカーペット型の人工芝(入れ替え料金は日ハム持ち)

254 22/03/06(日)12:28:18 No.903824594

>確実に3万人くらいの乗客が見込めるんだからそりゃJRも本気になる 千歳線は今でさえパンク寸前なんだから受け入れる訳がない!って言うのが反対派の言い分だった

255 22/03/06(日)12:28:21 No.903824605

最近のJR北リニンサンは遅延運休がいっぱいでね… 人がくるならそこもヒトとカネいれてくれてるのかな

256 22/03/06(日)12:28:24 No.903824620

>ここまで自己紹介しててなんで匿名で投書したんだこいつ… 文章読めないならレスしなければいいのに どうしてバカに限ってしゃべりたがりなんだろ

257 22/03/06(日)12:28:34 No.903824674

新幹線の駅も出来たりしない?

258 22/03/06(日)12:28:49 No.903824757

北広島の新駅も2028年って案外遠くないよな たった5年だけバスをフルに稼働させるだけで済むんだから

259 22/03/06(日)12:28:56 No.903824798

>匿名に意味をなしてないおまいう投稿 多分北海道新聞最後の良心

260 22/03/06(日)12:29:01 No.903824823

日本ハムの球場でシャウがないとか有り得ぬだろ…

261 22/03/06(日)12:29:03 No.903824837

>ここまで分かりやすい地方自治体の成功ってなかなか無い(北広島)

262 22/03/06(日)12:29:08 No.903824867

>何か変なのはお前だよすぎる おかしいのはお前の○○だよとかどこかで見たような構文すぎる…

263 22/03/06(日)12:29:11 No.903824880

>新幹線の駅も出来たりしない? ム・リ

264 22/03/06(日)12:29:13 No.903824892

札幌ドームの中身はクソだけど道の大部分が住んでる札幌から遠いのはちとめんどうなんだよなあ ていうか俺が遠くなるからめんどいだけなんだが

265 22/03/06(日)12:29:22 No.903824935

誰も匿名じゃないって言わない…

266 22/03/06(日)12:29:23 No.903824938

>fu862818.jpg これ階段は急だけど遠くへ歩くよりマシだろ?だから絶対に改修しませんよっていう回答なんだよね

267 22/03/06(日)12:29:28 No.903824963

>職員「ワガママだから出て行ってもらった方が良くね?」 希望通り行ってよかったね

268 22/03/06(日)12:29:35 No.903825003

>球場で日ハムメシが食えるようになるんですか なりますよ!

269 22/03/06(日)12:29:45 No.903825054

何か変だな

270 22/03/06(日)12:29:46 No.903825057

札幌市も来るべき年数億の札幌ドーム赤字の補填のために動いてるよ まず除雪費をちょっと減らした

271 22/03/06(日)12:29:52 No.903825091

何か変だなは 読めば誰が書いたのかすぐわかるし投書先も言いなりの北海道新聞だから 多分まじでこの意見が正当だと思って載せた

272 22/03/06(日)12:29:58 No.903825127

>元々サッカーワールドカップ用に建てたからというのもある うん >サッカーは天然芝で外で育成してて野球は巻き取りできるカーペット型の人工芝 うん >(入れ替え料金は日ハム持ち) なんで?

273 22/03/06(日)12:30:02 No.903825152

>まず除雪費をちょっと減らした そこは減らしちゃダメなのでは?

274 22/03/06(日)12:30:05 No.903825169

>札幌ドームの中身はクソだけど道の大部分が住んでる札幌から遠いのはちとめんどうなんだよなあ >ていうか俺が遠くなるからめんどいだけなんだが 東豊線乗るのとエアポート乗るのあんまかわんなくない?

275 22/03/06(日)12:30:08 No.903825186

どれだけふざけた条件出しても飲んでくれるから調子こいた結果ってのがマジで笑える

276 22/03/06(日)12:30:48 No.903825382

日ハムいなくなった後維持できるのかな

277 22/03/06(日)12:30:49 No.903825390

>そこは減らしちゃダメなのでは? そして今年は史上稀に見るレベルの積雪量だった 何が起こったかというと

278 22/03/06(日)12:30:50 No.903825395

市の方がごめんなさい契約見直します許してって言えばよかったのでは?

279 22/03/06(日)12:30:53 No.903825409

>新幹線の駅も出来たりしない? 札幌延伸が先で 北広島は絶対に通らないルート

280 22/03/06(日)12:30:58 No.903825441

>>札幌ドームの中身はクソだけど道の大部分が住んでる札幌から遠いのはちとめんどうなんだよなあ >>ていうか俺が遠くなるからめんどいだけなんだが >東豊線乗るのとエアポート乗るのあんまかわんなくない? 個人的な意見だけど移動が地下鉄のみってだけでだいぶ快適度が違う 歩きもするが

281 22/03/06(日)12:31:00 No.903825449

わざわざ北海道に行くのがつらいよな…

282 22/03/06(日)12:31:02 No.903825459

>たった5年だけバスをフルに稼働させるだけで済むんだから バス会社も書き入れ時だし駅ができてもバスの路線を別のところから作る!くらいはするよねきっと

283 22/03/06(日)12:31:07 No.903825487

>市の方がごめんなさい契約見直します許してって言えばよかったのでは? それが出来たらあんな傲慢な態度最初からとらねえんだ

284 22/03/06(日)12:31:11 No.903825507

その気になれば自転車でも1時間以内で行ける場所になったわ…

285 22/03/06(日)12:31:14 No.903825519

>サッカーの芝と野球の芝てそんなに違うんだ サッカーグラウンドと客席の一部がゴウンゴウンいいながら球場の外に出ていって 残った一面のコンクリ床に丸めたカーペット一枚コロコロ広げて敷く 野球場できた!

286 22/03/06(日)12:31:14 No.903825522

カタログからだとその辺の物置小屋に見えて球場だと思わなかった

287 22/03/06(日)12:31:21 No.903825555

北広島からしたらチャンスでしかないもんな日ハムの本社の規模考えたら

288 22/03/06(日)12:31:27 No.903825582

北海道新幹線はその、本当に需要あるのか正直…

289 22/03/06(日)12:31:50 No.903825705

>一面のコンクリ床 これめっちゃ足に悪そう…

290 22/03/06(日)12:31:50 No.903825709

>北海道新幹線はその、本当に需要あるのか正直… 函館とか青森に行きやすくなる!

291 22/03/06(日)12:31:52 No.903825716

>そこは減らしちゃダメなのでは? そのしわ寄せがもう来てんだよなあ 住んでる人間が一番分かるやばさ

292 22/03/06(日)12:31:54 No.903825725

>北広島からしたらチャンスでしかないもんな日ハムの本社の規模考えたら ただまぁ誘致しすぎて赤字垂れ流しまくってるからどうなんだろう

293 22/03/06(日)12:31:54 No.903825729

既に今年から札幌ドームのスポンサー減ってるらしいな

294 22/03/06(日)12:31:54 No.903825730

>北広島からしたらチャンスでしかないもんな日ハムの本社の規模考えたら 今あるサッポロの工場も確実に収益見込めるからな WINWINすぎる

295 22/03/06(日)12:31:57 No.903825744

>北海道新幹線はその、本当に需要あるのか正直… ねえよ

296 22/03/06(日)12:32:05 No.903825775

fu862841.jpg 左がバンテリンドームの人工芝で右が東京ドームの人工芝 fu862845.jpg そしてこれが札幌ドームの人工芝だ

297 22/03/06(日)12:32:06 No.903825779

北海道の行政に何か言うと「うちではこうなんですよ何なんですかなんで疑問つけるんですか」が基本の田舎行政 だからお高くとまってたとかたかをくくってたよりも こういう風になっているからこう回答しましたそしたら出ていかれました ていうことだと思う

298 22/03/06(日)12:32:10 No.903825806

>北広島からしたらチャンスでしかないもんな日ハムの本社の規模考えたら ドームと違って日ハムが全力で資金投下するから恒常的に居続けるのが大きすぎる

299 22/03/06(日)12:32:27 No.903825879

うちの球場にも屋根…欲しいなあ…

300 22/03/06(日)12:32:29 No.903825890

え、うまいビールとシャウエッセンが出るんですか!?

301 22/03/06(日)12:32:33 No.903825908

>北海道新幹線はその、本当に需要あるのか正直… ニセコへのアクセスが良くなるのはありがたい

302 22/03/06(日)12:32:51 No.903825997

もしかして札幌ドーム解体までありうる?

303 22/03/06(日)12:33:06 No.903826073

>fu862845.jpg >そしてこれが札幌ドームの人工芝だ お父さんが室内でゴルフ練習する奴だ

304 22/03/06(日)12:33:09 No.903826093

リアルざまぁ系

305 22/03/06(日)12:33:20 No.903826137

日ハムも移転決めるまでは札ドのこと立てていて 日ハムがドーム環境の整備に口出せる制度の施行提案したり色々したけど 家賃だけ増して返ってきた

306 22/03/06(日)12:33:29 No.903826186

>え、うまいビールとシャウエッセンが出るんですか!? それ別に札幌ドームにもあるよ

307 22/03/06(日)12:33:33 No.903826209

>これめっちゃ足に悪そう… 実際このカチカチの床のせいで怪我人出まくってるよ

308 22/03/06(日)12:33:42 No.903826253

>そしてこれが札幌ドームの人工芝だ 大丈夫?この芝プラスチックじゃない?

309 22/03/06(日)12:33:45 No.903826270

2023年って来年だしコロナ対策は絶対にやらなきゃいけない年だよな 球場へのシャトルバスの人数制限きびしくされそう

310 22/03/06(日)12:33:50 No.903826294

札幌ドームは解体するのが一番損失少ないってことになりそう

311 22/03/06(日)12:33:58 No.903826330

>もしかして札幌ドーム解体までありうる? 解体した方が後々楽だけどそうもいかないから…

312 22/03/06(日)12:34:00 No.903826340

>もしかして札幌ドーム解体までありうる? 解体するにも金がかかるんだよなぁ

313 22/03/06(日)12:34:00 No.903826345

>もしかして札幌ドーム解体までありうる? 流石に規模デカすぎてすぐにはならん 今後はまあ…

314 22/03/06(日)12:34:06 No.903826370

室内ゴルフ並みの芝出されるとは思わなんだ

315 22/03/06(日)12:34:09 No.903826386

>これめっちゃ足に悪そう… ハムの選手がだいたい足腰壊すのはカチカチの床が原因と言われている

316 22/03/06(日)12:34:18 No.903826428

札幌⇔函館間が新幹線でつながるのは正直有り難い 東京?飛行機乗るよ?

317 22/03/06(日)12:34:33 No.903826493

まぁこんな状況下で札幌市長本気でやりたいって新しい人はそうそう出てこないよな…

318 22/03/06(日)12:34:40 No.903826523

札幌ドームはこれから日本最大の中古車展示場と住宅展示場になるから

319 22/03/06(日)12:34:40 No.903826524

>ここまで分かりやすい地方自治体の成功ってなかなか無い(北広島) やりたいなって球団関係者がこぼしたその週にご挨拶して翌週には具体的な土地と税金控除などの案持ってってその翌週には特命チーム組まれていた市だ面構えが違う

320 22/03/06(日)12:34:42 No.903826532

札幌ドーム跡地はどうする

321 22/03/06(日)12:34:46 No.903826551

ドーム耐用年数来るから日ハムにも負担それとなく求めたら逃げられたからどうすんだろうな

322 22/03/06(日)12:34:47 No.903826559

札幌ドームは自称大人気のコンサドーレ君が担ってくれるから安心だよ

323 22/03/06(日)12:34:57 No.903826621

毎年改修工事ちょこちょこやってるけど まあ工事終わってから使いませんって事も珍しくもないしな…

324 22/03/06(日)12:35:03 No.903826648

>北海道新幹線はその、本当に需要あるのか正直… 札幌~東北の移動って飛行機使わないとだめだわってくらい日程かなりきっつい移動 これが早くなると人の流れは大きく変わると思うよ

325 22/03/06(日)12:35:07 No.903826671

サッカー側もドーム解体して外の芝養生施設に屋根と椅子つけた方が安上がりなんじゃってなる

326 22/03/06(日)12:35:08 No.903826679

オリンピックのハコモノと違って恒久的に球団が使い続けてくれるし 関連で雇用や税収のアップ考えると今ぶっ込んでる予算なんか気にすんな! だわ

327 22/03/06(日)12:35:14 No.903826705

>札幌ドームはこれから日本最大の中古車展示場と住宅展示場になるから 大阪球場かよ

328 22/03/06(日)12:35:22 No.903826743

>札幌ドームはこれから日本最大の中古車展示場と住宅展示場になるから 大阪球場じゃねえか

329 22/03/06(日)12:35:26 No.903826769

新幹線は知らんが新千歳空港からは行きやすくなる

330 22/03/06(日)12:35:32 No.903826791

>fu862845.jpg >そしてこれが札幌ドームの人工芝だ 玄関マット?

331 22/03/06(日)12:35:32 No.903826795

観客の失明事故のときも散々日ハムが 危ないから対策講じて下さいよって事前に忠告というか希望してたのに 札ドがたかくくってたら事故起きて日ハムのせいとか言ったときいた

332 22/03/06(日)12:35:37 No.903826812

国際空港もそんな遠くないのがつえー

333 22/03/06(日)12:35:41 No.903826837

新球場ホテルもあるんだよね

334 22/03/06(日)12:35:43 No.903826845

>それ別に札幌ドームにもあるよ シャウエッセンはないが

↑Top