虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/06(日)10:43:18 いやじ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/06(日)10:43:18 No.903797032

いやじゃ… いやじゃ…

1 22/03/06(日)10:44:10 No.903797324

なんか(権力が)でかすぎてかわいくないやつ

2 22/03/06(日)10:46:20 No.903797951

実写版ちいかわじゃん

3 22/03/06(日)10:48:16 No.903798537

えーい!えーい!

4 22/03/06(日)10:48:50 No.903798723

平家に虐げられてる可哀想な法皇…とはとても言えない策謀家 清盛の無茶を抑えてくれた重盛が死んだらその領地召し上げたりする

5 22/03/06(日)10:49:33 No.903798928

夢枕より後白河法皇(本体)の方が知能低そうなのは何なの…

6 22/03/06(日)10:52:27 No.903799831

伝統的な権謀術数の達人のイメージと 近年の主流の遊び事に夢中で政治わかってないイメージとを GNと本体でで使い分ける狙いかな

7 22/03/06(日)10:53:58 No.903800309

毎週見てる気がする…

8 22/03/06(日)10:55:31 No.903800801

すき

9 22/03/06(日)10:56:24 No.903801041

>伝統的な権謀術数の達人のイメージと >近年の主流の遊び事に夢中で政治わかってないイメージとを >GNと本体でで使い分ける狙いかな それじゃ!それじゃ!

10 22/03/06(日)10:57:30 No.903801339

後白河に何度もアレされそうになったけど 結局遠島とかしなかったせいで平家が滅んじゃったのみてたら そりゃ後鳥羽上皇は隠岐に流して憂いを絶つわ

11 22/03/06(日)10:58:36 No.903801679

イマジナリー法王は色々と無敵

12 22/03/06(日)10:59:32 No.903801906

義仲と義経にぐっちゃぐちゃに翻弄されたりめっちゃ偉くなった頼朝と対面するのが楽しみすぎる

13 22/03/06(日)11:00:25 No.903802122

>そりゃ後鳥羽上皇は隠岐に流して憂いを絶つわ 隠岐に流しても帰ってきたやつがいましたね

14 22/03/06(日)11:00:59 No.903802263

>平家に虐げられてる可哀想な法皇…とはとても言えない策謀家 >清盛の無茶を抑えてくれた重盛が死んだらその領地召し上げたりする ゴシラカッスとかいう蔑称大好き

15 22/03/06(日)11:01:29 No.903802401

俺の中では未だに後白河法皇といったら松田翔太

16 22/03/06(日)11:01:31 No.903802412

>隠岐に流しても帰ってきたやつがいましたね なんで帰って来んの?

17 22/03/06(日)11:02:30 No.903802616

>>隠岐に流しても帰ってきたやつがいましたね >なんで帰って来んの? 名和長年が悪い

18 22/03/06(日)11:03:12 No.903802777

>ゴシラカッスとかいう蔑称大好き 仮にも天皇陛下だった人につけられるあだ名かこれが…?

19 22/03/06(日)11:03:24 No.903802820

>俺の中では未だに後白河法皇といったら松田翔太 こっちもあっちも濃すぎる…

20 22/03/06(日)11:04:55 No.903803150

>めっちゃ偉くなった頼朝と対面するのが楽しみすぎる 史実ではすずむしがこいつに再会するのって晩年だっけ ひょっとしてずっとイマジナリーに命令されるけど本体はそんなこと考えてないというギャグなのかな

21 22/03/06(日)11:05:29 No.903803278

>なんで帰って来んの? 大体北条高時と長崎円喜のせい

22 22/03/06(日)11:05:54 No.903803397

>俺の中では未だに後白河法皇といったら松田翔太 松田翔太か疱瘡にかかって治癒後に包帯とったら西田敏行顔に…

23 22/03/06(日)11:06:30 No.903803547

GN法皇に意識飛ばしてる分本体がちょっと弱い感じなのかな

24 22/03/06(日)11:07:40 No.903803795

松田翔太版は 政治C 煽りSS みたいなステータスで好き 平幹二朗版もよかったよ

25 22/03/06(日)11:07:57 No.903803863

>松田翔太か疱瘡にかかって治癒後に包帯とったら西田敏行顔に… 平清盛も松山ケンイチがアラフィフで病気にかかって治癒後に松平健になったのか…

26 22/03/06(日)11:09:02 No.903804106

今のところは鎌倉殿における青天の家康的存在

27 22/03/06(日)11:09:21 No.903804180

ちいの高いかわいそうな人

28 22/03/06(日)11:10:40 No.903804514

>ひょっとしてずっとイマジナリーに命令されるけど本体はそんなこと考えてないというギャグなのかな 本体とGN体が同時に目の前に出てきてすずむしが「やはり日本一の大天狗じゃ…!」ってなるの想像しやすすぎる…

29 22/03/06(日)11:10:47 No.903804533

>今のところは鎌倉殿における青天の家康的存在 実物がすずむしと会うの義経が死んで奥州藤原氏が滅んでからだからな…

30 22/03/06(日)11:12:45 No.903804973

GN後白河はあくまで武衛の心の内にある後白河像なので…

31 22/03/06(日)11:14:39 No.903805419

強気でいけよぉ~

32 22/03/06(日)11:14:39 No.903805420

>GN後白河はあくまで武衛の心の内にある後白河像なので… つまりみんなの心の中に…?

33 22/03/06(日)11:15:30 No.903805640

>ちいの高いかわいそうな人 駄目だった

34 22/03/06(日)11:16:07 No.903805773

なりたいやつがいるんじゃ!

35 22/03/06(日)11:18:33 No.903806354

奥さんの方がしっかりしてる…

36 22/03/06(日)11:19:02 No.903806452

>松田翔太版は 政治C 煽りSS みたいなステータスで好き >平幹二朗版もよかったよ 幹二朗版は義仲に一緒に北国行こうぜ!って言われて北国!?ってなってるとこ好き

37 22/03/06(日)11:19:23 No.903806531

>>GN後白河はあくまで武衛の心の内にある後白河像なので… >つまりみんなの心の中に…? 武衛って…って突っ込めるの畠山しかいない坂東武者ヤバくない…?

38 22/03/06(日)11:21:30 No.903807060

>>今のところは鎌倉殿における青天の家康的存在 >実物がすずむしと会うの義経が死んで奥州藤原氏が滅んでからだからな… 九条ココリコ田中兼実と会うのもこの辺りか…だいぶ先だな

39 22/03/06(日)11:24:43 No.903807703

>幹二朗版は義仲に一緒に北国行こうぜ!って言われて北国!?ってなってるとこ好き 幹二朗版はタッキー義経をさんざん焚きつけといて義経帰ったら 部屋で一人で「舞え舞えかたつむり~♪」で歌い出すとこも好き 当時壺の実況でシスの暗黒卿と呼ばれてた

40 22/03/06(日)11:25:11 No.903807813

スレ画が画面に写ると今日も大河コント始まったなってなる

41 22/03/06(日)11:29:12 No.903808694

一回でいいから千葉繁で吹替えしてほしい

42 22/03/06(日)11:29:55 No.903808883

>九条ココリコ田中兼実と会うのもこの辺りか…だいぶ先だな 九条かわいそう兼実さん今回も出てくるのか… まあ孫が摂関将軍やら承久の乱やら関わってくるしな

43 22/03/06(日)11:29:56 No.903808888

三谷は西田敏行使うの好きだけど放送前は策謀家の皇族には見えないだろって思ってた こういう役ならあり

44 22/03/06(日)11:36:59 No.903810599

今様おじさん

45 22/03/06(日)11:37:46 No.903810823

九条兼実さんや画像のちいかわは文化史的にはすごく大きな仕事して後世に残したよね あと今年の三浦義村が清盛で演った人も

46 22/03/06(日)11:42:56 No.903812178

ココリコ田中は原作者の一人でもあるからな…

↑Top