虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/06(日)08:57:36 日曜美... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/06(日)08:57:36 No.903765483

日曜美術館 香港 M+美術館

1 22/03/06(日)09:00:12 No.903766094

はじまた

2 22/03/06(日)09:00:51 No.903766281

ひろい

3 22/03/06(日)09:00:51 No.903766284

こわい…

4 22/03/06(日)09:01:14 No.903766372

アレとかアレとかなけりゃ行きたい!ってなるんだけどよりによって香港なんだよなあ

5 22/03/06(日)09:01:16 No.903766382

モダンじゃなくてミュージアムか

6 22/03/06(日)09:01:52 No.903766511

サイズ的に1日かかっても見切れねえぞこれ

7 22/03/06(日)09:02:17 No.903766625

この片岡さんって人最近よくテレビで見かける気がする

8 22/03/06(日)09:05:10 No.903767339

結構日本人も関わってるのね

9 22/03/06(日)09:05:31 No.903767412

洒落た寄付者テロップ

10 22/03/06(日)09:07:27 No.903767811

くしょでかい…

11 22/03/06(日)09:07:37 No.903767845

さっきの小野さん 頭下げて受け取る仕草をしてやることがカワイイ

12 22/03/06(日)09:08:00 No.903767949

大胆な吹き抜け

13 22/03/06(日)09:08:17 No.903768027

コンクリ打ちっぱなしなので安藤忠雄みある

14 22/03/06(日)09:08:30 No.903768077

全部鈴か!

15 22/03/06(日)09:08:43 No.903768116

ソニックレスキューロープ!

16 22/03/06(日)09:09:16 No.903768235

鳴らす係がいるのか

17 22/03/06(日)09:10:16 No.903768451

香港のネオンは失われていく文化か

18 22/03/06(日)09:11:39 No.903768829

怪文書すぎる…

19 22/03/06(日)09:11:46 No.903768838

架空の家計図を書いていくとかぶっとんでるな…

20 22/03/06(日)09:11:56 No.903768885

あわわ病人じゃ…

21 22/03/06(日)09:12:00 No.903768910

どけ!おれはくーろんのおうだぞ!

22 22/03/06(日)09:12:21 No.903769021

おっまた皇帝の末裔さんがきたぞ!

23 22/03/06(日)09:12:50 No.903769141

飾っちまえばアウトサイダーアートよ

24 22/03/06(日)09:13:33 No.903769311

地元で面白がられてたみたいだしヨシ!

25 22/03/06(日)09:14:16 No.903769469

そこ触れてくるのか

26 22/03/06(日)09:15:18 No.903769766

サイバー感ある部屋

27 22/03/06(日)09:15:53 No.903769921

高級モデルルームじゃねえか!

28 22/03/06(日)09:16:55 No.903770170

びじゅつかん?びじゅつかんかな…

29 22/03/06(日)09:16:59 No.903770194

狭いとこを畳んで広げるのは面白いな

30 22/03/06(日)09:17:34 No.903770326

狭さも香港らしさか

31 22/03/06(日)09:19:04 No.903770871

なそ にん

32 22/03/06(日)09:19:44 No.903771015

かわいい

33 22/03/06(日)09:19:45 No.903771016

一日で回れる気がしねえ

34 22/03/06(日)09:19:53 No.903771049

ダイハツミゼットが飾られるとは…

35 22/03/06(日)09:20:07 No.903771102

おやミゼット

36 22/03/06(日)09:20:36 No.903771202

言われてみると確かに三輪車のイメージだわアジア

37 22/03/06(日)09:20:56 No.903771281

博物館みたいだなこのエリア

38 22/03/06(日)09:21:33 No.903771418

さりげなく青のワンピースと靴下の組み合わせがオシャレだなこのおばちゃま

39 22/03/06(日)09:21:46 No.903771470

>言われてみると確かに三輪車のイメージだわアジア トゥクトゥクのイメージがでかい

40 22/03/06(日)09:22:05 No.903771541

寿司屋?

41 22/03/06(日)09:22:13 No.903771569

炊飯器もアジアだからだな…

42 22/03/06(日)09:22:36 No.903771654

モダン・スシバー

43 22/03/06(日)09:22:42 No.903771699

いちいちスケールがでかい!

44 22/03/06(日)09:22:46 No.903771716

そうした歴史がありながら 衰えた日本の家電業界に悲しい現状…

45 22/03/06(日)09:23:19 No.903771895

古の寿司折…

46 22/03/06(日)09:24:23 No.903772174

レストラン営業しちゃえばいいんじゃない?

47 22/03/06(日)09:24:28 No.903772193

たまごっちじゃねーか!

48 22/03/06(日)09:24:59 No.903772322

NHKで喋れないコレクションがどんどんでてくる

49 22/03/06(日)09:25:07 No.903772348

世代がバレちゃうかな

50 22/03/06(日)09:25:11 No.903772356

ヘイオマチ!たまごっちの握りデス!

51 22/03/06(日)09:25:22 No.903772395

小野さんたまごっちは今も現役ですぜ

52 22/03/06(日)09:26:01 No.903772552

元祖絵文字か

53 22/03/06(日)09:26:02 No.903772553

あったようななかったような

54 22/03/06(日)09:26:31 No.903772666

ワープロについてた頃かな?

↑Top