虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/06(日)02:48:58 本日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/06(日)02:48:58 No.903727455

本日のログインボーナスです

1 22/03/06(日)02:56:17 No.903728858

80mじゃそもそも撃つ前に逃げていくのでは…

2 22/03/06(日)02:57:37 No.903729126

片手で撃つんじゃない

3 22/03/06(日)02:58:08 No.903729202

80mも飛ばないので安心して欲しい

4 22/03/06(日)03:02:03 No.903729984

>80mも飛ばないので安心して欲しい じいちゃんばーちゃんじゃ検証できないしな

5 22/03/06(日)03:02:35 No.903730095

電動ガンで40m飛んだら凄いみたいなもんなので80mは無理よ というか当てたら鳥獣保護法でなんか言われると思う

6 22/03/06(日)03:04:14 No.903730466

しかもこれよく見たらエアコキか...?

7 22/03/06(日)03:04:38 No.903730571

飛び距離80cm!

8 22/03/06(日)03:06:29 No.903730943

せいぜい400mくらいしか飛ばないんじゃ?

9 22/03/06(日)03:07:47 No.903731163

>せいぜい400mくらいしか飛ばないんじゃ? なそ

10 22/03/06(日)03:08:18 No.903731244

>せいぜい400mくらいしか飛ばないんじゃ? 実銃じゃねーか!

11 22/03/06(日)03:10:35 No.903731570

>せいぜい400mくらいしか飛ばないんじゃ? ゴルゴのオーダーじゃねえんだぞ

12 22/03/06(日)03:13:51 No.903731999

昔の違法ガスガンだったら5Jぐらい出たので80mぐらい飛ぶと思う

13 22/03/06(日)03:19:44 No.903732794

0.12gをそんな距離飛ばせるの凄くない?

14 22/03/06(日)03:22:34 No.903733146

フラッシュライト付きだから夜間も安心

15 22/03/06(日)03:34:58 No.903734698

拳銃タイプとかならまだしもこんなん買う層にガバメントタイプとか言っても分からんだろ!

16 22/03/06(日)03:41:24 No.903735494

じゃあ38式モデルでも出す?

17 22/03/06(日)03:41:26 No.903735503

45度で撃てばいける!

18 22/03/06(日)03:42:46 No.903735656

>フラッシュライト付きだから夜間も安心 むしろこれで逃げてくんじゃねえかな

19 22/03/06(日)03:44:53 No.903735892

腰にガバメントぶら下げた農村のお婆ちゃんとかいるのかな

20 22/03/06(日)04:01:09 No.903737651

>拳銃タイプとかならまだしもこんなん買う層にガバメントタイプとか言っても分からんだろ! そういう専門用語も多少入れた方が本格的な感じするんだろうたぶん

21 22/03/06(日)04:02:28 No.903737793

これ面白そうだから買ってみたけど10禁と大差ない初速だしプラスチックバレルで精度も悪いからせいぜい30mがいいところだと思うよ

22 22/03/06(日)04:04:18 No.903737997

撃退つっても仕留めないとしょうがない気がする

23 22/03/06(日)04:07:39 No.903738324

80mはいくらなんでも盛りすぎ

24 22/03/06(日)04:24:31 No.903739889

栃木県で売れてそう

25 22/03/06(日)04:25:01 No.903739932

獣でも猿の場合は音や光の出る花火などで威嚇しても 自分に危害がないとなるといずれ慣れるのだけど 実在の物体が飛んで風切り音を立てるのは どうしても危機感を感じるらしく逃げ去る そのためモデルガンがずっと使われている この場合当たって痛いとか当たった感じもする必要はなく 野生の動物を殺めると逆に面倒になるからそんなものは作れないし必要ない あえて言うと当たる必要もないんだよなあ

26 22/03/06(日)04:29:34 No.903740348

片手で撃てるガバメントタイプ(エアコキ)

27 22/03/06(日)04:34:02 No.903740717

実際農家の人にマルイの次世代のお古をあげたらバッテリー入れっぱなしにしてショートさせたりネジむやみに外して壊したりしたのでコッキングだけで撃てる安エアコキが一番いいのではと思った

28 22/03/06(日)04:58:39 No.903742777

スリングショットとかの方が飛びそう

29 22/03/06(日)05:04:58 No.903743232

この手の農家用エアガンって激安中華をぼったくり値段で転売してるのばっかだよね

30 22/03/06(日)05:05:59 No.903743289

尼で4000円くらいのを6000円程度だからまあそんなもんじゃない

31 22/03/06(日)05:08:12 No.903743427

CA870を使ったらええ!

32 22/03/06(日)05:23:07 No.903744285

>ゴルゴのオーダーじゃねえんだぞ そんな!いくらなんでも無茶だ! エアライフルで400m、それも殺傷能力を持たせたレベルへおもちゃを近づけろだなんて!

33 22/03/06(日)05:30:07 No.903744647

お前ならできると思ったんだがな……

34 22/03/06(日)05:43:38 No.903745375

それできたら無茶振りに答えるデイヴどころじゃなくて なにかやばい技術パラダイム転換やっちゃってそうだ…

35 22/03/06(日)05:54:03 No.903745865

一般人にガバメント言ってもわからんだろ

36 22/03/06(日)05:54:43 No.903745898

0.12gだと40mも怪しいぞ せいぜい20mが関の山だと思う

37 22/03/06(日)05:55:37 No.903745944

>実際農家の人にマルイの次世代のお古をあげたらバッテリー入れっぱなしにしてショートさせたりネジむやみに外して壊したりしたのでコッキングだけで撃てる安エアコキが一番いいのではと思った 猟銃にも見えるしボルトアクションの安いのが無難か

38 22/03/06(日)06:10:54 No.903746681

昨日仕掛けたアライグマ捕獲用の罠を見回るために エアライフルの弾をマガジンに詰めて エアーを充填していた俺にタイムリーなスレだ

39 22/03/06(日)06:13:29 No.903746790

そこそこ銃猟者いるよねimg

40 22/03/06(日)06:15:50 No.903746902

>80mはいくらなんでも盛りすぎ つまり鳥獣対策用のハイパワーモデル...? サバゲに持ってきちゃいけないね?

↑Top